まほのガーデン 日刊ろっくす rocks 戻る

今日の感謝盤一覧2010.1上

 

8月 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 02.1月上 1月下
2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上
7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下
03.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上
6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下
12月上 12月下 04.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上
5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下
11月上 11月下 12月上 12月下 05.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上
4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下
10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 06.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上
3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下
9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 07.1月上 1月下 2月上
2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下
8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 08.1月上
1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下
7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上
12月下 09.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下
6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上
11月下 12月上 12月下                
1

 1/1(金)
カモン!
cover
ハリー・アップ・ハリー
シャム 69
1978/10/14


シリーズ「完璧なシングル」

♪あけおめー、故あってキチンと言えないけどあけおめーいえい♪

「おいちゃん、おはよ。賀正!」

「おお、坊主。おはよー。あけま・・故あってキチンと言えん。あけおめ。」

「何?故って?」

「いやーモですからモ。
がー、悪いことはぜーんぶ、あのクソッタレな2009年に置いてきたぞー。
未来は我らの手に有り。ガツーンとラッキー、ゲットだ、ベイベー。」

「いえい!」

「とゆうことで、いやー元旦が俺の登場曜日になったのも何かの因縁。
期待に答えてドガーンとね。
はい、お待たせいたしました、毎度おなじみ80’sのレコ屋でござーい。
今週も80’sぶっ飛ばした70’sのお宝を持って来たぜ。
元旦にふさわしきおめでたいぃいいい

ハリー・アップ・ハリー
シャム 69

しゃむしっくすないんと読みます。イギリスは島の一番下右側のハーシャムつ街の悪たれパンクバンドだ。
そいつらが1978年に放った3発目の英国チャートヒット!
10月17日に37位で初登場、以後17-16-10-18-19-36-63位。最高位10位!
2枚目アルバム、

悪の挑発
That's Life

からだ。そのタイトルにバッチシ合った歌だぜ。
さー、てめえら。オトソの準備はいいか?
行くぜ。

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー
俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー

俺たちがパブに行くんなら
お前さんはパパとママに言う方がいい
で、飯を早く喰ってしまえ
俺の話を聞いて欲しいよ
ノー、俺はお茶なんて欲しくねえ

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー
俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー

お前さんは自分がもう大人になったのかって俺に言うんだろ
だがハリー、わからねえのか
もし俺がてめえの年相応に振舞おうとするんなら
俺は俺じゃなくなる
俺たちゃぜってーそんなこと何にもしねえぞ
そう今がその時、おっ始めようぜ

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー
俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー

何にも言わなくっていい
俺がすることが間違ってるなんて
けどよ、俺が人生ですることすべて
そいつは良くも悪くも皆一緒
今、俺は思ってる バッチわかってると
何か楽しいことするやり方をおおお

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー
俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー

ピアノー!

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー
俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

カモン! カモン!
急げ ハリー カモン

俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー
俺たちゃパブに行ってるぞ
ざーぞーざーぞー
ざぞーざーーーん

わっっはっは。頭、わりー。ドンワリー。
これがパンクだ、文句あっか?」

「ありません。」

「だろがー。耳から鱗ってやつだね。
前2曲のシングルで、こいつらもしかしたら相当な器かと思ってたらやっぱそうだった。
はい、こないに人懐っこい、我らの、人民の、日本全国酒飲み音頭の、キドったロックスタアじゃねえ、
おいよー、それがパンクってもんじゃねぇのかよ、納得てな、こんなキャッチーな、
のありますかいってんだ。」

「ありません。」

「よろしい。わしゃパンクってのは2年で終わるべきだ。いやさ終るのが使命だったと思っておったが、
間違いでした。
パンクつうジャンルは永遠にあります。
このアホ気持、持ってる限り不滅だ。意義あるもの、挙手!」

「ありません。」

「よっしゃあ。
では今日は罰として一日中、こいつをかけまくるから一日中飲むこと。

あはは、やっぱシャム69は発泡酒パンクだな。愉快愉快。」

「あのー、おいちゃん・・・」

「何だ?」

「ボク、まだ幼稚園・・・」

「いいの。正月はガキも酒飲めるの。ほれ、ちょいとナメな。」

「うげー。こうゆう大人っているんだよなあ。」

「あはは。そうゆう気分も今のうち。そのうちくれくれ言い出すんだから。
とは言うものの、飲酒は20になってから。
と一応、書いておこう。
ま、縁起物に難癖付けるヤツは野暮、やぼてーん。とくりゃ。」

「駄目だこりゃ。もうへべれけ。」

曲目等詳細

試聴はここで

 1/2(土)
下らねえ歌cover
ワン・フォー・ユー、ワン・フォー・ミー
ジョナサン・キング
1978/10/14


シリーズ「完璧なシングル」

えーイギリスにジョナサン・キングとゆうおっさんがおりまして、
いや別にジョナサンのメニューを完食したとか、カモメとかじゃないんすけど、
1965年に”みんな月に行きました”って歌でデビューしてヒットを飛ばし、
英国のランディ・ニューマン氏と私は勝手に呼んでます。

世間的にはジェネシスをスカウトしてビー・ジーズ化させた1stの製作をした男、
ベイ・シティ・ローラーズを発見してうっちゃったヤツ、
UKレコードの社長として10ccと契約してその誤解しやすい名前を命名してそそのかした男と
良い噂しか聞かない人で、私は勝手に社長と呼んでます。
で、社長。変人です。
自分で素敵な歌を沢山書けるのに、それらをシングルにしてヒットさせるのに全然関心がありません。
理由としてその内容があまりにもヤバいのが多いからです。
あまりにヤバいので当局から目をつけられます。
実際、何と少年を淫行した罪つう最低の罪でとっつかまって服役した過去有るそうで。
しかもそれは冤罪。あまりにヤバい歌書いたからだ。
それを隠すためにもてめえをオバカと証明する必要が有り、そりゃもうくだらねーシングルを仰山出しました。
つか
そうゆうのが根っから好きなのかも。
得意技は人が他国でヒットさせたものをいち早くカバーつかコピーしてイギリスでヒットさせること。
てめえよう、と相手先から殴り込みかけられそうな時は変名のグループをでっちあげて誤魔化すことにしてます。
有名なのは
BJトーマス氏が最初にやってブルー・スウェードで大ヒットしたウガチャカ。本名で1971年ヒット!
アーチーズのシュガーシュガー。サッカリンとゆう名でやりました(爆)。1971年ヒット!
ストーンズのサティスファクションやりました。バブルロックって名前で。1973年ヒット!
欧州で大ヒットしたパロマ・ブランカ。本名で1975年ヒット!
他に変名はネモ、53rd & 3rd featuring The Sound Of Shag、Sound 9418、Piglets、Shag。
あ、タバレスのIT ONLY TAKES A MINUTEもやってたな。100 Ton And A Featherって名前で1976年ヒット!
で、今回調べたらFather Abraphart& The Smurpsに一時なってたことがあるらしい。
誰だそりゃって。あはは。
1978年に爆発的にイギリス当たったマペットの偽者。

そして今回の問題の曲です。

ワン・フォー・ユー、ワン・フォー・ミー
〜ONE FOR YOU, ONE FOR ME

タバレスの窃盗ヒットのあと、あそりゃデスコの時代だってんで数々のシングルを出すもことごとく失敗
(デスコじゃないものも含めて)
で、久しぶりにチャートに登場出来たのがこの歌です。
もちろんオリジナルの訳はありませぬ。
イタリアのla Bionda(読めん)と申す方が先に欧州中で大ヒットさせてる。
こんな歌です。

それをば、お聞きの通りほんとそのまーんまやってるよ。面の皮厚すぎ〜。
1978年10月7日に60位で初登場、以後36-31-29-35-49位。
作はAngelo la Bionda氏とCarmelo la Bionda氏。多分兄弟か姉妹か親子か親戚。
人の曲だからねえ、ヒットさせても歌唱印税くらいしか入らないだろうに。
わかんねえ親父だ。
で、この前かあとかに何かの選挙に立候補したらしい。3位の結果だったけど当選はしたかどうか。
それもあるのかな?
それにしてもその内容が・・・・作詞がこれが・・・
まず先に聴いて見て下さい。

ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため

ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため

どうか行かないで
僕は準備OK、僕は出来る男
どうか行かないで(行かないで)
朝がやってくるまで
どうか行かないで
ワインがテーブルの上にあるあいだは
どうか行かないで(行かないで)
ちょっとそこにいてください
僕は今、何をするかわからないっすよ
もし貴方が行っちゃおうとするならば
僕の嫉妬のハートはそりゃ執念深いもんです
 ここじゃなく脇の下でバクバク鳴ってます
君みたいな女子に見せることが出きますよ
 うんと愛情と想いを
僕は演説なんかしたくありません
 ここは選挙の場所じゃ無いんだから
どうか行かないで、ハニー
気が変わって居てください!
ホットなラブは進行中
ハニ
僕に何か言うのを聞かせてよおおおお
いえいいえいいえい

ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため

どうか行かないで、ハニー
気が変わって居てください!
ホットなラブは進行中
ハニ
僕に何か言うのを聞かせてよおおおお
いえいいえいいえい

行かないで、ベビ、どうか行かないで

ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため
ひとつは貴方のため、ひとつは私のため

ああ、下らない。こんな下らない歌詞の唄は滅多に無いよ。
誰がこんな歌詞書いたんだ?

Richard Palmer-James・・リチャード・パーマー・ジェイムス氏。
って、まさか・・2代目キング・クリムゾンの歌詞担当の・・・フォーリン・エンジェルの・・

夢潰してすいません。多分ミュンヘンに住んでいた時にバイトで書いたのかも。
勝手に同一人物と決めてますけど。滅多に無い名前だからぜってーそうだな。

曲調は元々アメリカのヒューズ・コーポレーションが1974年に大ヒットさせた”ロック・ザ・ボート”の丸パクリ。
そしてそれはマイアミのKC&ザ・サンシャイン・バンドのKC君が書いたジョージ・マックレー氏の”ロック・ユア・ベイビー”と激似。
ほぼ同時だからそれは多分偶然ですけど偶然じゃない。”ロックもの”ってのがディスコ黎明期に有った。
スケベイ大使バリー・ホワイト氏のラブアンリミテッド楽団の”愛のテーマ”も含まれるといやあ含まれる。
ではそれのルーツはとゆうと・・・・

知らん。誰か教えろ(byバカボンパパ)。

が、さのようにして下る唄も下らない唄も見事に文化継承されます。
よかったよかった。

曲目等詳細

試聴はここで

  1/3(日)
胸がキュン
cover
ドント・カム・クローズ
ラモーンズ
1978/10/14


シリーズ「完璧なシングル」

全部わかるんだけど、全然わかってないってことがあります。わかり過ぎててわからなくなる。
正月早々、禅問答みたいなこと書いてますが。問題はこの連中だ。

ラモーンズ。

アメリカは元祖ニューヨークパンクの王者。
うーむ。そこから始まる。果たして元祖ニューヨークパンクの王者だったのでしょうか?
パンクだったのか?
ただラモーンズだけであっただけなんじゃなかったのでしょうか。
ロック好きなら大抵その存在は知ってます。

”ああ、あの3コードで同じような唄をやる人たちネ。”

間違ってません。その通りだし。
で、そこで終わればそれで終りだけど、少しでも好きになった方々は全員おそらく

”それはそうだけど・・・”

と思われると。けどその”・・・”をどう言ったらいいかわかりません。
私もわからない。

「全部丸わかりのことを強烈連発する連中。」

”そんなん何か意味があるの?”

問われたら・・・・。

「全部丸わかりのように聴こえるけど全然わからないことをやってる連中」

これならOK。

だってこんな唄、歌ってるんですもん。

ドント・カム・クローズ

デビュー2年で4枚目のアルバム

ロード・トゥ・ルーイン
〜Road to Ruin

からのシングルカット。既に8枚目。そして3回目の英国チャート入り。
1978年9月30日に59位で初登場、以後47-39-44-68位。最高位39位。
本国では無視。日本でも無視(出たのか?)。
胸キュン度アップ、見事にパワーポップしてるメロディアス名曲です。
がしかし

君にはわかってる それが常識だって
君は気楽に全部しちゃった
ヤケッパチでするキスを
そいつは君をどんどんイライラさせるだけ
で、君は近づこうとしない
君は近づこうとしない
君は近づこうとしない

君は自分の思い出の品を出してくる
みんなを君の涙でびしょ濡れにしちゃうそれ
君は自分の想像力を無くしちゃった
どんどんどんどんイライラして
で、君は近づこうとしない
君は近づこうとしない
君は近づこうとしない

君は頭に来て真っ赤になる
でも年相応に振るまいなよ
君が後悔してるたった一つのこと
忘れるにはもっと時間が必要なんだね
で、君は近づこうとしない
君は近づこうとしない
君は近づこうとしない

君にはわかってる それが常識だって
君は気楽に全部しちゃった
ヤケッパチでするキスを
そいつは君をどんどんイライラさせるだけ
で、君は近づこうとしない
君は近づこうとしない
君は近づこうとしない

君は頭に来て真っ赤になる
でも年相応に振るまいなよ
君が後悔してるたった一つのこと
忘れるにはもっと時間が必要なんだね
で、君は近づこうとしない
君は近づこうとしない
君は近づこうとしない

ギタア

で、君は近づこうとしない
君は近づこうとしない
君は近づこうとしない
君は近づこうとしない
君は近づこうとしない

君は近づこうとしない

何かこー・・・これはこうである。間違いなし!
みたいな・・・の有りません。
パンクてのはそうゆう熱情言い切り宣言合戦なのに。
だいたい言葉が簡潔すぎて、解釈しようとしても聴いていても
どれがどうだかこれでいいのか・・・はて?

♪You don't come close.♪

アンタは親密にならない。(でいいのか?)
結局、「君は近づこうとしない」にしましたけど。

悶々として。
どこかラモーンズ自体のことのような気がします。
永遠にずっと解決しないからあの怒涛の連発があったような気がしてきちゃったよ。

スゴロクで上がりのとこに行ったら最初に戻るって書いてありました。

曲目等詳細

試聴はここで

1/4(月)
超豪華4本立
cover
SF特撮映画音楽全集・4
オリジナル・サウンドトラック
1983/4/5


シリーズ「日の丸ロック」

新春東宝チャンピオン祭inろっくす。
超豪華4本立!
おりしもCSで放送しようかってゆうナイスタイミンです。

それはーーー

SF特撮映画音楽全集・4
1983年4月5日発売。
byキングレコード。

そりゃ一もニもありません。
3が買えただけでも嬉しいのにこの4に出会っちゃ。しかも850円。涙チョチョ切れ風大左衛門。
酒の肴でカツオ節に醤油かけたのだけになろうとも買わずにおけますかいってんだーラブミー。

まずは恒例、帯へのツッコミ!

”あッ、人間が溶ける!
悪魔か、科学の申し子か?
特撮マニアに挑戦する第三のサントラの恐怖!”

気持ちわかりますよー。どれで書くか、悩んだろなあ。悩んだ末にそっちを取ったか、
構成担当グレート中島紳介さん、そして金田益実さん。
取ると思いました。ギドラ差し置いて。
しかしまあ、”第三のサントラ”って・・もはや意味不明になってもいささかも気にしてません。

それでは一本目、

三大怪獣 地球最大の決戦

いきなりメインエベントーお。
表ジャケのキングギドラの勇姿と言ったら!うおお首の吊りピアノ線まで見える!
で、裏には低空飛行してます!テロリコテロリンピロピロと吐いてるよ光線!
わおあの世紀の名場面、登場シーン!”モスラがゴジラとラドンを説得してますっ”の図!
インナーライナーではゴジラに説教する円谷さん!ザ・ピーナッツに、あれは何だろね!
さらに金星人!
これこそ世紀の超娯楽大作です。1964年12月20日公開の奇跡。
併映は「花のお江戸の無責任」だったんだって。
あ、忘れた。
音楽はもちろん伊福部昭神様。
塚本博士(志村喬さん)が村人に「おい、どうしたんだ。」と声をかけるまで続けて入ってます、おいしいとこ。
あの名曲”幸せを呼ぼう”も。

どうか呼んでください。


2本目は

マタンゴ

1963年8月11日公開。
表ジャケでは、ぐえ、マタンゴ成りかけ人間!裏ジャケではよく見てもわからんマタンゴうじゃうじゃ。
ライナーでは、水野さん、貴方の顔が一番怖い!の図。
映画としてはもしかしたら冗長かもしれんけどさー、そんなこたー無意味。
これの存在だけで日本は恐怖に包まれます。キノコが喰えなくなる世界中の子供多数。

「東京だって同じ事じゃありませんか。みんな人間らしさを失って・・・同じですよ。
あの島で暮らした方が幸せだったんです。」

ドラッグへの問い掛けと人たる者への生き方の問い掛けと問いかけてばっかで放置される
こっちの身にもなって下さい。
いまだに・・・

いつマタンゴ化してしまうんではないかとゆう恐怖に怯えます。
音楽はクラシック畑の別宮貞雄さん。前衛は嫌いだそうです。
これは具体前衛。ジャジーな暗黒最高。

同時上映は「ハワイの若大将」。そりゃまずいだろー。暖かくしてから・・・

寒いのにますます凍えながら
B面に

美女と液体人間

俗に申す”人間シリーズ”第2作で、まあ第一作は”透明人間”であれですから
これが変身シリーズ第一弾。略して”美女液”。
1958年6月24日公開。怪獣シリーズとは別にどかんと存在のものです。
変身の原因は戦争。ひきづる。ひきづりまくる。
主人公は白川由美さんです。それと下水道。
全日本土木管理技士必見。
映画は臭いが伝わりませんから、焼却作戦の油の臭いがするけど、
実際はxxxやなんかの臭いで美女さんびじょびじょ。
大変です。
音楽は”ゴジラの逆襲”&黒澤監督諸作でお馴染み、佐藤勝さん。
あの勇猛果敢ここに現わる。


続いて

電送人間

1960年4月10日公開作。人間シリーズ第三弾。
またもや白川さん登場。妙人間襲われ役者に。
そしてなんつってもツルコーこと(言わん)鶴田浩二さんだぜ。
しかもキチガイ超能力者をやらせたたら子連れ狼に深い手傷を追わせた数少ない草で証明、
中丸忠雄さんが電送人間じゃ。ああ恐ろしい。
表ジャケにはそのビカビカ青の姿が!裏ジャケでもビカビカ!ライナーでは目つき尋常じゃ無く。
さあ、役者が揃いました。電送された画面で是非御覧下さい。

音楽は池野成さん。伊福部さんの弟子の方だそうです。

そしてトリは、

ガス人間第一号

1960年12月11日公開。人間シリーズの究極作です。
主演は中丸さんの予定だったのが、この仕事受けたら抜けられなくなると断られまして、
それじゃああの方しかおらぬ・・・
土屋嘉男さん。
で、
一生一大の名演技!
相手役は八千草薫さん。
表ジャケで土屋さんガスってます。裏ジャケで八千草さん踊ってます。インナーでは服だけ残してガスって、
この映画は抜けて名作となりました。
人間シリーズはすべからく奇形化してしまった己から始まる悲劇。
恋が絡む悲劇。
そしてこれはその極め付き。
不幸にさせるしかない運命の奉仕を描く。
ライナー解説で

「東宝SF史上最高のエンディング曲」

と断言なさる構成の中島さん。
そのシーンと共に完全に同意します。

そして
肝心なこと・・・・

音楽は、宮内國郎さん。
あまりに素晴らしいものを書いてしまいました。
だから6年後、66年の1月2日に始まるウルトラQ、そしてウルトラマンにそのままこれが使われることに。
中島さんてばわかっていながら書いてない。

一粒で二粒楽しめます。
ああこの世の幸せよ。

アメリカでも大ヒットしたんだって。


曲目等詳細

試聴はここで


1/5(火)
花実が咲くものかcover
キャント・スタンド・ルージング・ユー
ポリス
1978/9


シリーズ「完璧なシングル」

悩みました。えらく。マジで。
メルマガ”週刊ロック青年”で書かせて貰ってる”チャートでロック”。
1978年の10月に入った時、発見したこの唄。
いよいよその時が来たのかと思ったものの・・・
このジャケットです。
時期が悪過ぎ。
これがいい時期なんてあるとは思えないが。ジョークだとしても黒過ぎる。
今は特に。
順番からいうと年末にやらねばならんが出来無いよ。
年越して・・出きますかいな。
が、無視することも出来ません。あのポリスの初チャートヒットですから。
1977年の5月に出したデビューシングル”フォール・アウト”は文字通りアウトとなり
翌78年5月に出したあの”ロクサーヌ”最初のリリースもアウト、
そして9月、出したこれが何でか当たりました。

キャント・スタンド・ルージング・ユー
〜Can't Stand Losing You

10月7日に75位で英国チャート初登場、以後52-42-52
-70位。
最高位42位とTOP40ヒットにはならず。
BBCがジャケを問題にし、唄の中身を問題にし放送禁止にしたからかもしれん。
日本では後日、ロクサーヌのB面として出たと。
当時、イギリスはパンクが出るほどの最悪の経済状況、
そんな中、これはこうゆう唄です。かけるにかけられないって判断もわかるにわかるが・・。

俺はお前に今日電話を嫌っちゅうほどかけた
そして俺は思う
お前の友達が言うことが全くもって真実だと
お前が俺と二度と会いたくないってこと
で、お前の兄は俺を殺そうとしている
ヤツの背丈は183cm
俺はお前がそれは臆病だって言うと思う
だが俺にはこんな風に続けていく覚悟が出来てないんだ

俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
俺はお前を失うのに耐えられない

俺はお前を失うのに耐えられない
俺はお前を失うのに耐えられない
俺はお前を失うのに耐えられない

俺は見る
お前が俺の手紙を送り返してきたのを
そして俺のLP
そいつはみな引っ掻かれている
俺には別な日に目的を見ることが出来無い
誰も俺の言う事を聞いてくれない時
お前にはそいつを自信喪失だって呼べるだろう
だが生きることを続けることはナンセンスだ

俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない

あう

俺は思う
これが俺たちの最後のさよならだと
で、お前は俺が泣こうと泣くまいと気にしない
だが俺が死んだらお前はすまないと思うだろう
そしてその罪の意識がお前の頭の中に満ち溢れるのだ
俺は思う お前がそいつを自殺と言うだろうと
だが俺はもう恥を忍ぶのにはいっぱいいっぱいなんだ

俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
失うのに耐えられない
俺には出来ぬ 俺には出来ぬ
俺はお前を失うのに耐えられない

これは恋愛での自殺の唄でしょうか?
俺にはしょーもない世間に対しての歌だと思われてしょうがありませぬ。
だからこそBBCも放送出来んかった。
日本2010年直前、
”ダーダーダー”みたいに日本語で歌って、大ヒットしても今年の紅白のスペシャルゲストには呼べん。
年越し村では人が溢れ返ってる。
ニュースの見出しには

「“ごね得”品格なき派遣村の実態 」

この寒空に所持金200円で人に品格などあるわきゃない。
ごねるでも何でもするさ。それでこのニュースが出て、そんな働かない奴らに6000万円の税金使うのか?
て声が出るのに決まってる。
その影で路上死が続出。新宿では20代の若者が職が無く地下通路をうろつく番組を昨日見た。
3日間、まともに飯も喰って無いとゆう。
コンビニ強盗のニュースが今日も新聞に。
あの
かつて誰もが憧れた日航がヤバい。
CO2削減などとうるさい日本なんか出て行くと鉄鋼各社は言っているらしい。
そりゃそうだ。日本で儲かったから大会社は日本にいただけで、創業者がいなくなって銀行から社長が来て、
いったい誰が何のためにする会社?になった存在が義理立てしてこの国に踏みとどまるものか。
他山の石だなんて誰が言えるでしょうか?
マジでヤバい。

東証で稼働した新株式取引システム。
0.4秒で売買が可能だと言う。
昨日、板を見てみたよ。
すばばばばと目にも留まらぬ速さで動いてた。
個人が出したとおぼしきチョロっとした株を大証券会社のコンピューターがバクバク喰っていく。
俺にはそれが共食いに見えました。
今の
このどん底の原因はコンピュータによる人が認知出来なかった住宅証券の破綻によるもの。
で、
全然懲りてない。
何がどうなるか、プログラム、アルゴリズム取引の結果がどうなるか予見してやってるのか?
おそろしゅうて末路を考えることも出来ん。

が、

俺らは耐えてやる。
そして出来得るなら、ジャケの男の首吊縄に風車を投げて、

「おめえよ。事情が何だか知らねえが、死んで花実が咲くものかい。」

と弥七親分になりてえです。
こっちも
いっぱいいっぱいだけど。

皆さんは来年の今頃の自分らを思っちゃったら、夜眠れますか?

思わなきゃ眠れますけどさ。

こうなりゃ資本主義も共産主義も糞食らえ。
どうにもダメなんだから。
今、必要な経済システムを待った無しでやらねばいけんだろが。
お坊ちゃまの鳩山さん。

アンタの今晩のメシは何なんだい?

曲目等詳細

試聴はここで

 1/6(水)
電撃治療cover
ダウン・アット・ザ・ドクターズ
ドクター・フィールグッド
1978/9/30


シリーズ「完璧なシングル」

どがごーん。
昨日とんでもねージャケの歌やっちまったもんだから堕ちたー。
最下方まで。




ただでなくとも明日見れば気が重くなる今日この頃。
癒しなんてえ生やさしいもんじゃ足りない足りない。治療してもらわねばな。
じゃがクスリスリクを処方しやがる医者先生のとこにうっかり行っちまったら、さあ、大変。
そりゃ一発でアッパーになるブツくれるけど、一旦飲んじまったら抜くの往生するで。

マジで。

数倍のダウナーが襲ってくること必定。
ならば俺たちにはあれがある。
ビートクスリを浴びましょう。
極上のガッシガシ。頼む。

ってな訳で今週は水曜にまで進出してしまう完璧シングル。
招聘いたすビート先生は

ドクター・フィールグッド!

うーん、フィールグッド。
唄は

ダウン・アット・ザ・ドクターズ

1978年10月発アルバム
プライベート・プラクティス
〜Private Practice
から一足早い往診45回転盤だ。ありがてぇ。

ほれ、優しい顔した先生でしょ。

9枚目のシングルにして、
77年6月の”Sneaky Suspicion”最高位47位
77年9月の”She's A Wind Up” 最高位34位
に続く3枚目の英国チャートイン盤、
1978年9月30日に70位で初登場、以後48-49-49-59位。
最高位48位。
米国では知らーーん。
日本でもしらーーーん。出たとゆう噂も聞くが見たことねえ。
作は治療不可能のニック・ロウ先生によれば

「うーん。ちょいとね。気性に問題が・・・。天才なんだけどなあ・・」

のミッキー・ジャップ氏。
ドクターズの親分、リー・ブリロー氏にとっては捨てておけぬ朋友が
フォー・ユーの為書いたとしか思えぬ一撃喰らっておくれ。

ふふがっごがっごがっご

レイト・ショーから脱出
まだ生きてるな
行かねばならんとこがある
だいたい午前5時
ドクターのとこまで
 ばーぼばっぼべぼ
ドクターのとこまで
 ばーぼばっぼべぼ
カモン、ドクターのとこ
アンタを具合良くさせてくれる
一晩中

誰もが要るぜ R&Bの一撃
なら来いやー、俺の手術をうけろ
ドクターのとこまで
 ばーぼばっぼべぼ
ドクターのとこまで
 ばーぼばっぼべぼ
カモン、ドクターのとこ
アンタを具合良くさせてくれる
一晩中

ぶろおハープブルース

ギタア

ピアノで8小節く

ああ
ドクターのとこまで
 ばーぼばっぼべぼ
うん、ドクターのとこまで
 ばーぼばっぼべぼ
カモン、ドクターのとこ
アンタを具合良くさせてくれる
一晩中

さあやったっろかい

ここに来いやベイビー
危ねえことはしねえぜ
俺はただぶっ放したいだけだ
オメーの腕にロックンロールを数発
ドクターのとこまで
 ばーぼばっぼべぼ
ドクターのとこまで
 ばーぼばっぼべぼ
カモン、ドクターのとこ
アンタを具合良くさせてくれる
一晩中

ぎゃっごーがやっごー
ぎゃっごーがやっごー
 ぎやんごぶ
ぎゃっごーがやっごー
ぎゃっごーがやっごー
 ぎやんごぶ

いえい、治りました。
よく効くクスリだよ。
ガラの悪いステイタス・クオーなこのガシガシブギー。
ジッピー・メイヨー氏のギターがブラックのローズウッドネックストラト!
ウチのと同じでい。
やっぱストラトはローズウッド指板だよな。
押さえるとしとっ。

一発、ぎゃーんと弾き倒したくなりました。
弾いたらそれで完全治癒!

少なくとも土曜日までは。
なんちて。

曲目等詳細

試聴はここで

1/7(木)
最幸福
cover
ホルトの1000ボルト
ジョン・ホルト
1973


シリーズ「れげ」

何じゃこりゃあ。
この濃過ぎるジャケはー。
どんなんか中身想像出来ず、すげえ手を出しづらいこのアルバムこそは

ホルトの1000ボルト
〜One Thousand Volts of Holt

1973年に出ました歴史に残る名盤です。
演るはジャメイカの大ベテラン歌手、

ジョン・ホルトさん。

パラゴンズつグループに在籍中の”恋するNo.1〜The tide is high”、
ほれブロンディーがカバーして大ヒットしましたあれで有名な方です。
別名レゲエ歌謡曲の大王。
その御方が思う存分1970年代初頭の、全世界が歌謡曲だった、今思えば稀有な時代のポップスをカバーして、
全レゲエ化いたしました
それがこの

ホルトの1000ボルト!!

最大電圧で最高の幸福を味わって下さい。
何しろ元歌共々・・・全完璧なシングルでございます。

1. Never, Never, Never

・・・イタリアの女性シンガー、ミーナさんが1972年に当地で1位と大ヒットさせました
"Grande grande grande"
が元歌です。
それをば”ザ・ゴールドフィンガー”シャーリー・バッシー抜歯さんがカバーして英国で最高位8位のヒットに。
それをばおっさんホルト氏がカバー。ゴージャス田舎〜。

2. Morning of My Life
・・・元歌は、シビレます、ビー・ジーズです。あのメロディ・フェア・シングルのB面だった名曲。
それをばおっさん容赦無くレゲエ化。これがバチハマリで。たまらんで。
 
3. Stoned out of My Mind
・・・元歌は北のソウルの帝王グループ、シャイ・ライツの1973年全米最高位2位の大ヒット。
これをば親父が、おっさんのこのカバーはのけぞります。お見事!
バックの方々は忠実にコピーしてるつもりだったりして。
自然にやるとこうなってしまったのかもと思うとますますハマるぜ。

4. Baby I'm-A Want You
・・・はい、元歌はあのブレッドの名曲。英国では72年の1月から最高位14位のヒット。
こうゆう素直なメロディ唄こそ、レゲエの最大の餌食になりまして、どうです、こっちがオリジナル?
 
5. Help Me Make It Through the Night
・・・”男前”クリス・クリストファーソン氏作で、サミ・スミスさんが71年にヒットさせ、
英国ではグラディス・ナイト&ザ・ピップスのヴァージョンでも知られてますなこのカントリー・ヒットは、
何とこのおっさんのカバーが一番有名です。
1974年12月14日に41位で英国チャート初登場、以後37-37-29-18-12-6-7-9-16-27-35-43-46位。
最高位6位!。
その訳は聞いていただければ了承していただけるかと。

6. Mr. Bojangles
・・・ジェリー・ジェフ・ウォーカー氏作でニッティ・グリッティ・ダート・バンドが1971年にアメリカで最高位9位のヒットとした大有名唄。
それおば、おっさん・・・おっさん、このレゲエ化は無理やり〜。
しかして無理やりレゲエにしたものほど面白れーってのがこのジャンルの特徴でして。
何たってワルツでもテイク5でもレゲエスカ化しちゃうんだから。

1. I'd Love You to Want Me
・・・確実に泣く方がおられると想像します。ロボの”片想いと僕”です。英国でも74年2月から最高位6位の大ヒット。
それをおっさんは確実にれげ。途中、すげえ荒技を見せます。これは是非浴びてもらって爆笑して貰いたき所存。
さすが何でもありだぜ。

2. Killing Me Softly with Her Song
・・・いえい。ロバータ・フラックさんのあの”やさしく歌って”。73年の大ヒット!英国でも最高位6位。
日本ではネスカフェ。これも無理やりでっせ。最初油断させておいて、どがんとカマす手口の。最高です。
無理やり歌って。

3. You Baby
・・・フィル・スペクター氏作で英国女性歌手ジャッキー・トレントさんが歌ったナイスな北のソウルのカバーです。
このすっからかんちゃん、すっからかんちゃんビートは、この後はスペシャルズがやっただけで消えちゃった貴重なもの。
実にノーザン・ソウルにノリがいいブツで。

4. Too Much Love
・・・こ、これは、ちと記憶が定かでなく自信ないんすがブレッドの唄のカバーだと。
元歌があやふやですともう大変です。完全にこのおっさんのオリジナルとして聞いてしまう。
 
5. Girl from Ipanema
・・・あのアントニオ・カルロス・ジョビン氏作、アストラッド・ジルベルト嬢歌唱で、世界中知ってる人は誰でも知ってるとゆう、
ボサノヴァの名曲です。
それをば、ボサノヴァであろうが知ったことじゃねえやとウルトラレゲエに。
このカバー・ヴァージョンの音源は今のところユー・チューブで発見出来ず。
うふふ。粋にみんなアップしてねえな。これだけ聴くためにアルバムを買う価値だってありますから。
 
6. Which Way You Going Baby
・・・”シーズン・イン・ザ・サン”のヒットで有名なテリー・ジャックス氏が奥さんとやってたポッピー・ファミリーの1970年8月からの最高位7位の全英ヒットのカバーです。
これまた、おっさんのカバー・ヴァージョンの音源は今のところユー・チューブで発見出来ず。
で、これもこれだけでアルバム買う価値有りの名曲ですから。

CDではジャケ違い、残念ながら(?)、しかしもっと曲数多いで、いいよなあ。
これは
もう
落ち込んだ時、希望が見えない時に即効処方の音楽特効薬!
もち
元気な時にはもっと元気になる。

昔から好きで好きでたまりませんでしたホルトおっさん。
何でかなあと思ってたら

声が、かまやつさんに似てるのだ。

素敵なわけです。

曲目等詳細

試聴はここで

 1/8(金)
世評
cover
パブリック・イメージ
パブリック・イメージ・リミテッド
1978/10/21


シリーズ「完璧なシングル」

♪あほりゃ、あこれ、あどうした、はくしょん♪

「おいちゃん・・・何、踊ってるの?」

「お、坊主。踊りたいから踊ってんだ。わりーか?」

「別にいいけど・・。オチゴトは?商売しないの?」

「るせー。俺は今日は踊りたいの。踊る。らんらん。」

「みんな集まってるよ。いささかの期待の元。」

「何?いささかの期待の元集まってんのか?
それじゃしかたねえ。やるか。
えーー、毎度お馴染み、最近じゃ全然80’sをやらない80’sのレコ屋でござーい。
わりーか?
で、本日持って参りました70’sのお宝はその80’sの元だ。
すべてこいつらに全責任が有る。有限だけど。

パブリック・イメージ
パブリック・イメージ・リミテッド

世評有限公司だな。親玉は、ジョン・ライドンって怪獣。
ご存知セックス・ピストルズの道化、ジョニー・ロットン君がウルトラアイを付けて変身しました。
どわ。
もーやってられるかとピストルズを御ン出て結成したニュー・バンドだ。
その企みにそそのかされてついていったのが
ベースのジャー・ウォブル君、
ギターのキース・レヴィン君、
オーディションでドラムスのジム・ウォーカー君。
世間は待っていたぞ。あのロットン氏、次の悪業は何かって。
そこに出たはこのシングルだ。
反応。
1978年10月21日に21位で全英チャート初登場、以後13-
9-11-17-21
-59-68位。
最高位9位。
そのサウンドを聞いて、「おおやりやがった、パンクだ。」と喜ぶ。
も、
その内容だ。何を歌ってるか。

こんちわ こんちわ
おこんちわ こんちわこんちわ
ははははは

お前らは俺の言った言葉をけして聞かねえ
お前らは俺をただ見物するだけ
俺の着る服のために
それとも何かもっと面白くなるとでも思ったのかえ
そうだったに違いねえ
俺の髪の色

世評〜〜〜〜

お前らが望んだものはけして明らかにされなかった
イメージの背後にあるのは無知と恐れ
お前らは世間マシーンの後ろで隠れている
懲りずに相も変わらぬ陰謀についていきゃあいい

世評〜〜〜〜

どのストーリーにも二つの側面
誰かが俺を止めねばならなかった
俺は俺が始めた時と同じじゃねえ
俺は金儲けの道具として金輪際、利用されたりしねえぞ

世評〜〜〜〜

どのストーリーにも二つの側面
誰かが俺を止めねばならなかった
俺は俺が始めた時と同じじゃねえ
そいつはモノポリーのゲームなんかじゃねえや

世評〜〜〜〜

世評
お前らはお前らが欲しかったものを手に入れた
世間のイメージは俺に貼り付いている
それは俺の入り口
俺自身の創造
俺のグランド・フィナーレ
俺のおさいなら

世評〜〜〜〜

世評〜〜〜〜

あばよ

冗談だと思っただね。いつものロットンのハッタリだと。
けどよ、
ジョークじゃ無かったぜ。完璧に頭に来てたジョン君、わざとピストルズ速度のパンク風体速度にして、
しかしてギターは、ほれ、全然違うスタイルじゃないか。
唄は、愛想もクソも無いじゃないか。
それだ。愛想、いささかも無し。それがミソ。悪意すらあるぞ。
完全に昔のファンを糞味噌にケナして挑戦。お前らなんか用無しだなんて、こんなこと石毛の浮気、
いや若気の至りと申すしかありませんじゃないですか。
やったね。
それが完全にハッキリするのが同年12月8日に発売される

First Issue
〜第1版

アルバム。
わはは、みんな凍りやがった。それでロットン君は抹殺、ライドン登場。」

「おいちゃん、ここでもみんな凍ってるよ。」

「あそう。ライドン君も一巻の終わりだな。これで0からマイナスのスタートで、
行き着く先は絶対0度でばんらばら。
誰にも止められません。」

「誰も止めないよ。いいの?」

「いいよ。つるんでないで聴きたきゃ聴きゃあいいし聴きたくなけりゃ聴かなきゃいい。」

「9割5ブが去りました。」

「だね。残りの5分が一寸の虫にも三分の魂、スミスやらマンデイズやらそうゆう奴らだ。
好きなようにやってよろしいと言う事になった

とゆうことだ。

あばよ。」

曲目等詳細

試聴はここで

1/9(土)
厳しき道
cover
ハード・ロード
ブラック・サバス
1978/10/21


シリーズ「完璧なシングル」

種から芽は出、ゆっくりと育って来るべき時に花は咲き、
その美しさを愛でる充分な時間が無いまま散って果実を為し、
熟れて腐敗し萎んで大地に落ちまた種になります。
こりゃもう誰にも逆らえないこの世の摂理。
人はそのたんびにたった一回の存在の消滅に悲しんで泣くけれど。
泣くのはその花がその時にしか存在しなかったものだから。
次の花は似てたとしてももはや違うものだから。
儚くって、その儚さに気付くのは無くなった時だけに寂しさは耐え難き。
そしてそれは最後に愛でようと求める時に限って落ちていくんです。
ハード・ロック。
あのかけがえの無い。それもそうでした。

時は1978年。
世はディスコの喧騒に包まれ、全てをチャラにして葬り蘇生するパンクが登場した時。
かつてそれを惚れに惚れ込んだ連中は、ただボーッとしていた訳ではありません。
そりゃ欲しがっていたわ。メタルを。ハードを。
ただ対象がいなかった。
特に英国人にとっては。
ヴァン・ヘイレンは活きはいいけどLAのもんだし。
どうにもならくてディープ・パープルのバーンがシングル・チャートに登場したりするけど・・
所詮再発です。
そんな時に藁をもすがるように新譜を出してくれたのが神、

ブラック・サバス

そのアルバム・タイトルも

ネバー・セイ・ダイ
〜Never Say Die!

9月28日に。
オジーちゃんが抜けちゃったとか聞いたけど復活してくれたんだー。
6月に出ました先行シングル、そのタイトルチューン。
これが気合入りまくり、ロッカーは飛び付き最高位21位。
そしてアルバムが出て、2ndシングルが出ました。

ハード・ロード

再び飛びついたロッカー。
10月14日に初登場48位でそれを迎える。
そして以後33-37-71位。

落ちた。

最後のオジー・オズボーン氏在籍のサバスのシングルは、
徹底的に終りを宣言しちまったよ。
ミディアムのダルいブギー、えらいっやっちゃえらいやっちゃほいほいほいほいほい・・
強いて何かに似ているといやあビートルズのレボリューション。
何故レボ?
それにもまして歌の内容です。

がっしがっしがっしがっし
がっしがっしがっしがっし

老人は泣いています
若者は死んでいます
世界はいまだに流転しています
時の翁が眺めて眺めて眺めているように

子供らが遊んでいます
夢想家は祈っています
笑いは涙に変わります
愛が既に過ぎ去ったが如く
過ぎ去ってしまったのですか?

おー、それは厳しき道
おー、それは厳しき道

旋風は巻乱れ、恋人たちは学んでいます
この人生の通り道、僕らが通っている

それは間違っているんですか?

未亡人は泣いています、赤子は寝ています
人生は歌手と唄になるんです、

さあご一緒に歌ってください

おー、それは厳しき道
君たちは自分で自分の荷物をしょってください

どうして厳しき道を作るんですか?

何で僕らは友だちになれないんですか?

急ぐ必要はありません

僕らは最後には結局出会うことになるんです

ギタア

どうして厳しき道を作るんですか?

何で僕らは友だちになれないんですか?

急ぐ必要はありません

もう一度歌いましょう


兄弟は分けあいます、母は溺愛してます
夜の時間は夜明けの犠牲に堕ちていきます

影は嘆きます

日々はゆっくりと過ぎ行きます
時は呼んでいます
地球にもう一つの生命が生まれます

愛の生活に溺れて

おー、それは厳しき道
君たちは自分で自分の荷物をしょってください
おー、それは厳しき道
おー、それは厳しき道
おー、それは厳しき道
すべての悲しみを忘れなさい
過去に生きるのはやめなさい
そして未来を見るのです
何故なら人生はあまりにも早く進むから、御存知の通り
おー、それは厳しき道
おー、それは厳しき道
すべての悲しみを忘れなさい
過去に生きるのはやめなさい
そして未来を見るのです
何故なら人生はあまりにも早く進むから、御存知の通り
おー、それは厳しき道
おー、それは厳しき道
すべての悲しみを忘れなさい
過去に生きるのはやめなさい
そして未来を見るのです
何故なら人生はあまりにも早く進むから、御存知の通り

自分たちの役割は終わったとの完全意思表明です。
そりゃ泣くだろう。
そりゃちょっと聴いたらもう情けなくなって投げるだろう。
きっぱりと
毅然として
勇気を持って腐った姿をさらけ出したサバス。
神がここまでやったから

NWOBHMニュー・ウェイヴ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィ・メタルは生まれる。
完全に必然で。
そして自らも解体して生まれ変われる。

それはこの唄を、例え耳を塞ぎたくても、浴びることで
私は完全に理解出来ました。

例えクソと呼ばれようともこれは完璧なクソ。

負けることには大切な意味が有ると信じて。

献上。

曲目等詳細

試聴はここで

 1/10(日)
地下鉄の駅
cover
チューブ・ステイション
ジャム
1978/10/21


シリーズ「完璧なシングル」

そうだろ。実際。
そうなんだからちゃんと言うことは言え。
歌うことは歌え。
出すべき音で出すべきだ。
単純で真っ当なことです。パンクってもんは。

だいたいが世の中ってのはそうはうまく行くようには出来て無いもんで。
そりゃ誰かが得すりゃ誰かが損するで出来てるんですから。
悪いことに得するやつはますます得して、損するヤツはますます損するようにも出来てる。
そりゃ頭がいいとか才能があるとか理由もあろうがの、
度が過ぎて虫けらみたいにあまねく人間が扱われるようになったら、
見て見ぬふりをするにも限度が有る。
夢を見たくても見れねえじゃないか。
じゃ言うことは言え。
歌うことは歌え。
出すべき音で出すべきだ。
単純で自然なことです。パンクは。
文字通りパンク。ブチ切れの気分。
それを始めた最初の軍団の中に

ジャム

がおる。モッズだと言われる。
だがその前にパンクな気持ちでパンパンだった。
のは明らかです。
その気分たるや尋常じゃなく、デビューからしばらくは音楽をそれが追い越していた。
余裕無し。
それがフトコロデカくなリ音楽が参加するようになったら
もう誰もガキどもの戯れ言だとすますことなんか出来やしません。

チューブ・ステイション
〜Down In The Tube Station At Midnight

6枚目のシングルとして1978年10月21日にリリース。
即日、英国チャートにて25位で初登場、
以後25-15-20-
20-21-39-42位。
最高位15位。
発売して次の週に同じ順位、そして15位までにしか上がらなかったのには訳が有ります。
この始めてメロディの神様が参加した名曲に。

遠くのエコー
遠くでしゃべる声からの
遠くで走る地下鉄の中から

彼らを家に連れて行くため
彼らが愛する、そして彼らを永遠に愛している人たちのために

すすけて汚れた階段は私の足元でカンカンと鳴り
思いを反射している

冷たく面白くも無く、ところどころ剥げている
飴玉の空き箱と今朝の新聞を除けば
ジョーンズ氏は疲れ果てていました

死と悲しみの見出し
連中は明日のことを言っているつもり
大暴れする狂人たち
そして私は深夜、地下鉄の駅でくたばっている
おーおーおーおーーおーーーおーー

私は変わるために模索する
そして女王様へおさらば
笑ってやがる 面白がってる

私は金を払ってプラムをつまむ
背後で

影たちのささやき声
粗野で燃え盛る声
憎んでいる 待ち伏せしている

ヘイ、ボーイ
連中は叫ぶ
金を持ってないかい?
そして私は言いました
少しばっかのお金とお土産のカレーは持ってるよ
私は家内のいる家に帰る途中
彼女はナイフやフォークを並べているでしょう
あなたにはわかりますね
彼女が私を待っているってことが
コップを磨いてコルクを抜いています
そして私は深夜、地下鉄の駅で倒れている
おーおーおーおーーおーーーおーー


私は最初に拳を、そして次に蹴りをくらいました
私はその時、連中の息の臭いを嗅ぐことが出来ました
連中の臭いはパブとウォームウッド刑務所の臭い
そしてあまりにも多くの右翼集会の臭い

私の人生の光景が走馬灯のように流れ
それを見ながらあまりにも重く気が遠くなっていってしまいました

茶の革の臭い
それは空気の中に溶け込んで
私の目、耳、鼻そして口を満たしました
全ての感覚がふさがれました
見ることも聞くこともしゃべることももはや出来ません
そして私は深夜、地下鉄の駅で倒れている
おーおーおーおーーおーーーおーー
言ってるんですよ
私は深夜、地下鉄の駅でくたばっているんです
おーおーおーおーーおーーーおーー

おい

私が見た最後のもの
床に転がされた私が
それはイエス様の救いが無神論者のキチガイによって台無しにされた瞬間
そして英国国鉄のポスター
書かれているのは

良き日をおすごしください
お得割引の休日を
今日いたしましょう!

私は自分の人生を思い返しました
そして家内のことを思いました
連中が鍵を奪ったからです
彼女は私だと思ってしまうでしょう
そして私は深夜、地下鉄の駅で倒れている
ワインは無くなりカレーは冷えてしまう
私は深夜、地下鉄の駅で倒れている
おーおーおーおーーおーーーおーー
なんてこった
私は深夜、地下鉄の駅で倒れている
おーおーおーおーーおーーーおーー
なんてこった
私は深夜、地下鉄の駅で倒れている
おーおーおーおーーおーーーおーー
なんてこった
私は深夜、地下鉄の駅で倒れている
おーおーおーおーーおーーーおーー
なんてこった
私は深夜、地下鉄の駅でくたばっている
おーおーおーおーーおーーーおーー

身もフタも有りません。
一部のパンク連中じゃ無く、極めて小市民が普通に出くわしてしまう状況の社会の歌。

全員、そりゃ凍る。

恐ろしくて認めたく無いもん。
だが
実際にはどんどんどんどん毎日毎日そんなニュースばかりだよ。

どうにかしなきゃいかんのではないか?

別に俺は右翼でも左翼でも天使でも悪魔でも無いが。
って唄。

まさか32年後、これがますます身近に感じられることになるとは。

ついで
11月3日発売の3枚目アルバム
オール・モッド・コンズ
〜All Mod Cons

ジャムはさらに落ち着いて確実にこれを歌うことになり、
盤の最後にこの歌を置きました。

それを認める体力がある若い連中のするべきこととして。

曲目等詳細

試聴はここで

 

 1/11(月)
フィールグッド!
cover
ラッキー・オールド・サン
夕焼け楽団
1977/8

シリーズ「日の丸ロック」

「日本のアメリカン・ロックなんだって。」

「え?」

「だからー日本のアメリカンロック。」

「あんちゃん、ちょっと聞くけどさ、それは日本のロックかい?それともアメリカのアメリカンロック?」

「だから言ってんじゃないかよ、日本のアメリカン・ロック。」

「それよくわかんないよ。」

「だからお前はバカだって言われるの。
よし、よく聞けよ。日本でな。指の二本じゃないぞ。日本の国の日本。
そこでアメリカのロックが好きな人々がやってるのが日本のアメリカン・ロックだ。」

「何で日本人なんだから日本のロックやらないの?」

「あそりゃ日本のロックだよ。日本人がやってんだから。」

「でもアメリカンロックなんだろ。」

「仕方がないじゃ無いか。それが好きなんだから。だいたいだな、ロックは舶来だからそりゃ当たり前なの。」

「ふーん。で、これ何て人たち?」

「夕焼け楽団つんだ。」

「夕焼けが音楽してんだ。」

「バカだねえ。夕焼けが楽団するわきゃないじゃないの。そうゆう名前の楽団。
久保田麻琴さんって人が親玉だな。」

「まきんさん?」

「まことさん。マコトちゃんだな。グワシじゃないぞ。」

「ふーん。で、何てアルバム。」

「見りゃわかるじゃないか。」

「だって英語読めないもん。」

「読めないのか?日本人なのに。バカだねえ。じゃ、あんちゃんが読んでやるぞ。

えーっと

ティー・エッチ・イー・・・」

「あんちゃん、それアルファベット読み。」

「わかってる。わかってるって。

ラッキー・オールド・サンだ。って中に入ってる紙に書いてある。
1977年8月発売ってか。

曲目はな

A面が

1. 陽のあたるところへ
2. オー・スザンナ 
3. また吠えはじめたよ 
4. ラッキー・オールド・サン

B面が
1. フォンキー・ウォーキン・ボーイ  
2. パラダイスへの道 
3. スモーキー・ジョーのカフェ  
4. 恋のスロー・ボート
5. まぼろし

これも中に入ってる紙に書いてある。」

「あんちゃん、凄いね。読めるんだ。」

「そりゃそうだ。日本語だから。それでどーだ?いいだろ。」

「いいね、これ。俺、好きだよ。」

「そうだろー。何と申しますか気持ちイイと申しますかこれがフィールグッドってんだな。」

「フィールグッドってゆうんだ。」

「そうだ。」

「それだけ?」

「そこが辛いとこでね。それ以上、私にはこの音楽を物語れません。
同じ日本のアメリカン・ロックでもね、センチ・・・ピーー・・ンスとかは全然ピンと来なかったんだけど、
この夕焼け楽団にはベタ惚れです。それがどう違うかは聴いて貰うしか無いな。」

「ふーん。で、みんな聴けるの?」

「そりゃそうだ。売ってるから。だがタダじゃ聴けないよ。ユーチューブとかじゃ無いから。
当時もラジオでは全然聴けなかったよな。」

「じゃ、売れないね。」

「多分な。気の毒だ。だから今日、持って来たの。」

「でもみんな聴けないんだろ。」

「あ、アマゾンのページでは試聴出来るぞ。しかしCD高いな。何でだ。」

「そんなこと僕に訊かれてもわかりません。」

「そうだな。すまんすまん。で、困ったな。とにかくいいんだ。
気持ちが真っ直ぐだからだな。いいもんだ、好きで好きでたまらんてのは。
で、こりゃもしかしたら
イーグルスとか本場もんに負けてないぞ。勝ってないぞ。勝負してないもんな。
自分らでやってるから。だから気持ちいいんだわ、きっと。」

「あんちゃん、何言ってんだかわからない。」

「ま、いつものことだ。わはは。えーと外人さんも参加してるぞ。
ロニー・バロン、ジェフ・マルダー、エイモス・ギャレット以下敬称略。
今、あっちで名前聞いてのけぞってる人います。
細野晴臣さんも参加してます。お友達だから。
あんちゃんのお友達の日倉士さんは参加してないな。」

「ふーん、お友達なんだ。」

「ああ、現場で一緒に仕事・・・。そんなことはどーでもいーから、
えー、お前にはわかんないだろうけど外国の歌が日本語で歌われてるぞ。

オー・スザンナってのはあの有名なフォスターさんの歌だ。全然変わってるけど。
ラッキー・オールド・サンもそりゃもー古ーい歌でね。これまたその変身ぶりをお楽しみ下さい。
スモーキー・ジョーのカフェは、リーバー&ストーラーのロックンロール・フォーエバー。
いいよん。
なお言えば
久保田さんの歌声ってどっか鈴木慶一さんに似てて、そりゃボズ・スキャッグスさんのせいだな。
慶一さんもあの歌い方はハマると抜け出せないって言ってました。
で、パラダイスへの道での井上ケン一さんの歌が好きです。歌声の素朴も好きです。
はっぴいえんどのアメリカンがまっつぐここに引き継がれてます。」

「あんちゃん、何言ってんだかわかんないや。」

「俺もわかんない。
まーでも、これが音楽が幸せだった時の最高な時間ってやつだ。
そんだけで充分。


えと、何か他に言いたいことあったような気がしたんだが・・・
忘れた。」

「忘れちゃしょうがないね。俺、ずっとこれ聴いてるから、思い出してくれよあんちゃん。」


曲目等詳細

試聴はここで

1/12(火)
逃げ
cover
ランニン・アウェイ
スライ&ザ・ファミリー・ストーン
1972/2/5


シリーズ「完璧なシングル」

思わぬとこで思わぬ歌を聴くとハマります。
まー例えばCMとかCMソングがブレークするのはよくあることで。
TVでもバックに流れてますのはやけに気になる。
タモリ倶楽部なんかわざと空耳るような選曲しますから、あれは何でかけてるんだろとかつい・・
音効さんの思う壺に。
小さな楽しさありがとう。
で、
昨日トったから今日書けるわけなんすが、また競馬の話です。
中央競馬を中継する専門TV局はCSのグリーン・チャンネル。
そこで土曜日の夕方やってるのが「明日の勝ち馬検討社」って番組でして、
人の予想、特にプロの予想ってのはしがらみありありで、うっかり聞いちゃうと先入観スりこまれ、
ろくなこたあ無いんで耳半分で聞いてるんすけど、そしたら冒頭でかかる曲があるんです。
うお、こりゃあれじゃん。えーっとほれほれ・・・
脳がその日のケーバですっかりすり減ってるので思い出せません。
あんなに好きなのになあ。えーっと・・
しかし
ひえー、やけにかわゆく聞こえるな。
無垢で聴くと。何かウキウキしてきちゃったぞ。明日も頑張ろ。
な唄は

ランニン・アウェイ
〜Runnin' Away(Epic 10829)

演るは
スライ&ザ・ファミリー・ストーン

バラしちゃったよ。
あの1971年11月20日公開の恐るべきアルバム、

暴動
〜There's a Riot Goin' On

からシングルカットされたナンバーなり。
このバンド、アメリカはサンフランシスコにて真っ黒ファンクの異端児新生ど真ん中な存在で
親玉は翔んでる兄さん、スライ・ストーン。
その一番、果てにぶっ飛んだのがこの盤でございます。
生きながら三途の川を渡って石を持ち帰ったような風体でね、薄ら怖くてどんどん怖いんだけど
どんどんこっちもハマる黒いキチガイ音楽世界2大名盤の一つ。
もひとつはジャマイカのリー・ペリーさんの「リターン・オブ・スーパー・エイプ」。
共に共通するのは何か突然かわゆくなるとこ。

地獄少女か。

よく知らないのに字感だけで書いてはいかん。
は、ともかく
どんなことを唄っているのかってね


たかたかた
逃げること
逃げるため
あはあは
君は自分の靴をすり減らしてます

ぱっぱっぱらっぱー

君を見てご覧なさい、おバカになってる

日夜のブルース作り
ひーひーひーひー
君は賞金を積もうとしてるんだね

ぱっぱっぱらっぱー

君を見てご覧なさい、おバカになってる

ぱっぱっぱぱーぱららーらーららあららあ
ぱっぱっぱぱーぱららーらーらら
らあらーらあ

内へ切り込みは素早くね
けど
あはあは
タイムはここじゃ決まってるんだ

ぱっぱっぱらっぱー

君を見てご覧なさい、おバカになってる

スればスるほど君はもっとたくさん賭ける
いひいひ
もっとゆとりを持って遊びなさいな

ぱっぱっぱらっぱー

君を見てご覧なさい、おバカになってる

ぱっぱっぱぱーぱららーらーららあららあ
ぱっぱっぱぱーぱららーらーらら
らあらーらあ

次の開催日、君はさらにツキに見放されてる
あはあは
おウチへの長ーい旅路

ぱっぱっぱらっぱー
うぱうぱんぱぱぱぱぱぱぱ
うへぱ

いえーい!
やりやがったな。
グリチャ(グリーンチャンネルのことです)の音楽担当の方ってばかねがね只者じゃねえ、
ZEPとかいきなしかけるから
と思っていましたけど、
これは最高!
会心の一撃です。

これ、完全に競馬の唄だもん。
しかもハマってる連中にはハマってればハマってるほどキツーい一発で。
困っちゃうなー。皮肉もたっぷりで。

全米チャート!
キャッシュボックスでは
1972年2月5日に64位で初登場、以後45-32-14-12-11-11-23-44-58位。
最高位11位。

ビルボードでは
2月26日に45位から35位でTOP40初登場、以後27-25-25-23-28位。
最高位23位。

けっこう違うやんけ。目安にしかすぎねえやと競馬新聞みたいな感想を持つ。

英国では
4月15日に45位で初登場、以後35-29-19-21-17-23-24位。
ファンクが苦手なはずなのに最高位17位。
そりゃそうだ。本場だもん。馬の。

日本では・・・・そもそもスライのシングルがヒットしたって聞いたこと無し。

さらにB面がキツいよ。
同アルバムB面1曲目の

ブレイブ&ストロング
〜Brave & Strong

A面のかわゆさに惹かれて買った人は、そりゃもうたまげて、魂抜けるキチガイファンクです。
だから裏面に隠されてる。

わ、うえいうえいうえいうえいうえい、へーい
おびえた顔と顔は壁を叩いています
おー、君はママの言う声が聞こえるかい?

「勇敢に、そして強靭に、生き残るのよ。」

オウ、イエイ

君が歩くとき
どこを歩いているか知りなさい
君が鳴く時
あはああああああ

勇敢に、そして強靭に、生き残るのだ

ううううーーーあああ

生き残れ

出ていざとなりゃ
友だちなんかいねえ
お前は知らない
誰がお前をハメたかなんて

そうそうそうそう
勇敢に、そして強靭強靭に、
いえい生き残るのだ

勇敢に、そして強靭に、生き残れ

俺の前にもカウボーイスターはいた
インディアンたち、そこにあんたらはいる

いえーいえーぎえー
うぽぷぴぷるぷるぴ
勇敢に、そして強靭に、生き残れ
おう

あああああきえええ
勇敢に、そして強靭に、生き残れ
うえうえ
勇敢に、そして強靭に、生き残れ
うえい
あああ
あはああ

うえうえうえぶうう
勇敢に、そして強靭に、生き残れ

あ勇敢に、あそして強靭に、生き残れ
あああはああ
あああふあああ
勇敢に、そして強靭に、

生き残れ

はい。
これももちろん競馬の唄。

異議無し!

ちなみに
この年1972年、デビューしたのがハイセイコー。
アメリカのクラシック2冠馬は、リヴァリッジ。
英国ダービーの覇者は、ミルリーフ。

つい調べてしまった。

でほんとのところ
スライ氏が競馬好きだったかどうか?は・・・・

好きでしょう。これだけど真ん中の唄、作ってるんだから。
ねえ。

曲目等詳細

試聴はここで

1/13(水)
時代と寝る
cover
ロンリー・ハート
イエス
1983/11/7


シリーズ「プログレ支部」

お、お正月だー。ヤバいお正月終わっちゃう。
イエスやらなきゃ。
お正月にはタコ喰って雑煮を喰ってイエスを初朝焼けと共に拝まなければ。
えーっと今手元にある残りのアルバムは・・・
うわ、これだ。

ロンリー・ハート
〜90125。

1983年11月7日発売。
完全蘇生したものの真っ白になってメンバーが集まらなくなって自然消滅、
2年後・・やたらややこしい経緯の中、再び蘇りし。
そしたらドッカーンと大ブレークして最大ヒットになっちまったアルバムでござる。
ご存知の通りブレークしましたのはド頭の”ロンリー・ハート”大ヒットのおかげ。
異議無し。曲としてこんな魅力的なもんはねえす。いずれ完璧シングルとして讃えねばならぬ。
問題はその唄が、借りてきた猫の着ぐるみを着てみたら思ってた以上にかわゆくてとんでもない傑作になっちゃったってことで。
張本人は新しい血、元ラビットの若武者天才トレヴァー・ラビン君と製作のラジオ殺したラジオ・スター、トレヴァー・ホーン氏。
新しくならなきゃいかんとゆうイエスを新しくした。
で、
今、振り返れば、問題はイエスは新しくならなきゃいかんかったってことで。
イエスはイエスなんだから。そのまんまイエスでやりゃいいじゃん。
だが、そのまんまやるってことがいかに難しいことか。
モチのベーションを持ちながら。
そして全員腹をくくって時代とびったし寝ました。
真面目だから。もうそんなに真面目じゃなくてもいいのにー。
真摯でねえ、だから悪口なんて言えません。言いたく有りません。
で、真面目ですから、
ロンリー・ハートのヒットにどっか心の隅でやましさみたいなもん感じてたんでは。
それにイエスはイエスで、あれだけ精進して体の隅から隅まで染み付いた体臭、抜けるわけは無いし。

2曲目からは贖罪が始まります。
いつもより多く廻しております、今までのファンの皆様方ご安心を。曲だってほれ最高のイエスじゃ。
しかしー、ラビン君、そしてホーンさん。新しくしたいと皆が申しておるから新しくするべよと奮闘。
彼らもまた真面目で真摯。そして天才で達者。
見事にやり遂げた。

傑作アルバムです。

けど(だがとかしかしとかけどとか問題はとかばっか)、
それが好きかと言われたら・・・・・

困る。

元々シネマとゆう新グループ名義で出発したプロジェクト。シネマならシネマでやってくれれば
・・・・
聴かなかった。あはは。
しっかりと最後にはお正月ソングもやってくれてるけど。
これはやっぱスティーヴ・ハウ氏がいないから?
均衡をぶち壊すあの器用だか不器用だかわからん戦慄のギタアが入ってないから?
変えようにも変えられない千50人の妻を持つリック・ウェイクマン氏のおせっかい鍵盤が無いから?
同じように変わりようが無くそのつもりもないトニー・ケイ氏ってばどこに?
一回ついていけないって辞めたとか。代打でエディ・ジョブソン君入ったけど三振してまたケイさん戻ったとか。

イエスにカチっとハマるサウンドは必要なのか、デジタルが必要なのか、
せめぎ合う無理を通した肉体バトルこそ彼らではないのか、
と堂々巡りの

困ったアルバムです。

勝手に困られてイエスの皆様もご迷惑でしょうが。
もう一つ、選択肢があったのではと思われてしょうがないので。
それはぶっ壊れかけた”ドラマ”アルバムの直前に出たピーター・ガブリエル氏の”Melt”アルバム。
あれこそがプログレの未来像、つか未来音像を呈したものでは無かったかと。
あそこでホーン氏と組まずに、スティーヴ・リリーホワイト氏と組んで思いっきりソリッドで骨骨なイエスが誕生してたら・・・
こないに売れることは無かっただろうが、

聴いてみたかった。

機械で人気ひとけを無くなるものでは無く、機械を道具にして吐く息と体臭がむんむんの。
その思いずっとひきづり、かなわぬ無念、

それでもロンリー・ハート唄が無くなってしまうことになったら困るから

ひじょうに難儀や。

こりゃアヴァロンたロキシー・ミュージックに対するのと同じような気持ちで。
今になっても、
昔のこととは片付けられぬ大命題です。

完成のための過剰か、破綻込の未完成の魅力か。
一度に二つはけっして同居出来無いだけに・・・

皆さんはどうお感じになりますか?

曲目等詳細

試聴はここで

1/14(木)
現実ヒューマノイド
cover
幻想アンドロイド
チューブウェイ・アーミー
1979/4


シリーズ「新波倶楽部」

その昔。
パンクにハマり始めて全米TOP40ももう聴くのも最後になった頃。
ラジオ関東の全米TOP40です。
たまに英国チャートも紹介してました。
さすればその世界まったく米国とは異なり、情報が有るようで無い。
突然妙な新人が登場します。
しかもとてつもなくブレークしてるとの話で。
雑誌などで飛び飛びの聞きかじり。それでかなり把握してると思い込んでた。
しかし当惑することこれ多く。
例えばアダム・アンド・ジ・アンツ。何じゃこいつら。どぼじて?
その前に最初にやたら仰天したのはこの方たちの大ブレークの報です。

チューブウェイ・アーミー。

シングルも流されて聴いたが何でそんなにウケてるのかがさっぱしわからない。
サウンドは明快でした。
当時でもハマっていた元祖ウルトラヴォックス!のヘタレ版。
フロントマンはゲイリー・ニューマンと言う男。
これがまた気持ち悪い野郎で。
元祖ウルトラヴォックス!は勇壮でした。
頭のジョン・フォックス氏は文字通り勇猛なキツネ。
しかしニューマン君は、ねとねとじべじべした爬虫類。

私は蛇が嫌いです。

虫唾が走るほど。
ねずみ年ですから。
こりゃあきません。
その状態が、例のソロ名義になってからの名曲”カーズ”まで続き。
もっともそれでも基本的には気持ち悪い。
からそれっきゃ聴いて無いよ。

こないだまで。

そしたらね。
ほれこれこのとおりの世相になりましての最近。
聴きましたら、開眼しちまったんです。
家に放置してあったアルバム。2作目。

幻想アンドロイド
〜Replicas

1979年4月作。
こりゃいったいどうしたことか?
チューブウェイ・アーミーのデビューはその前年1978年。
最初の1年はまるで売れなかった。
ウルトラヴォックス!がまるでダメだったのと同様。
それがたった1年で手のひら返しでイギリス人の野郎どもにオオウケ。
今なら何かわけがわかるような気がする。
クソッタレな世間に怒っていた76年から78年まで。
ずっと怒っていてもそない2年間で何かが急に良くなるはずはございません。
怒り続け、その果てには真っ白になっちまいます。
諦め・・違うな・・何か虚無感みたいなもの。
それにばっちりハマッたのかと。

このメロディ無し。指一本シンセ。ずんどこに素人な音が。
気分にハマれば、
痛快です。
ヤスナムです。
あのプログレ界において貴族的象徴、千7百人の妻を持つ男とかがどばばばばとづらーっと並べて金とテクの博覧会で引き倒していたシンセを、
あろうことかこいつらオモチャのピアノみてえに扱いやがっておるで。
しかもドナ・サマー様んとこのジョルジオ・モロダー氏みたいに自動演奏でビコビコするんならまだしも、
指一本で手動井戸汲み奏法。

廃墟の音楽。

ゲイリー君、あの頃は興味が無くて全く招待わからんかったが、そりゃウルトラヴォックス!にぞっこんだったってのは知っておったが、
かなりのSFファンだったそうです。
それもあの「世界シリーズ」”結晶世界”のJ・G・バラード氏と

はい”トータル・リコール””火星のタイムスリップ”のフィリップ・K・ディック氏の。
共に外道SF。
えーー人嫌いSFつうか何も信じられるものは無いんじゃないか崩壊SFの巨星たち。

俺、も、すげー好きだに。

いやーお友達だ。握手はしたくないけど。

ブレーク直前。全英最高位198位の第一弾シングル、

ダウン・イン・ザ・パーク

公園を降りたところ
そこは機械人が出会う場所
機械は”機械的な殺戮”を行ってます

公園を降りる
ファイヴと呼ばれる友人と


私は自動車事故
それとも戦争中?
そう、私は全く同じでいたことがありませんでした

真っ赤な嘘
「私はそこにいました。」と同様に


ゾムゾムズにおいでください
お食事処です
それは一日フルコースのよう
貴方は人類を見ることが出来ます
走ることを試みて下さい


おー、見なさいな
レイプ・マシーンがあります
私は外に出てしまいます
もしそれがまたやろうとするならば

貴方は信じないでしょう
彼らがすることを


公園を下ったところ
そこは聖歌が”死、死、死”の場所
お日様が朝まで泣くその時まで
公園を下ります、私の友人と

「私たちは恋人同士ではありません
私たちはロマンチックではありません
私たちは貴方に奉仕するためにここにおります。」
異なる顔、しかし語は決して変わりません

ゾムゾムズ。ぞむぞむしてしまう。

してSFファンぞむぞむの

プレイイング・トゥ・ザ・エイリアンズ

ゆっくりとした思考
「代替する者はおりません。」
見えてきました
そして彼は泣き始めました
今のところ男子だけ
男子を愛する男子だけ
完全なる絵
男の子の/女性時代の

私はエイリアンに祈っています
私はエイリアンに祈っています

ぴこぴこぴこぴこぴこ

グレイのオーバーコート
そして彼は誰でも有り得ました
ランダムな世論調査のチェック
「貴方は女性のことを考えますか?」
彼らは彼を壊しました
裂けている古き女王の中に押し込めて
どこかでの生活
死と死ぬことの狭間で

私はエイリアンに祈っています
私はエイリアンに祈っています

ぴこぴこぴこぴこぴこ

シンセズ

これ以上ございません
貴方はわかり始めましたか?
私の目頭
それは私の正体を暴露します
奇妙ではありません
何回変身しましたか?
私は想像することが出来ません
いかなる他のやり方で生きることを

私はエイリアンに祈っています
私はエイリアンに祈っています

ぴこぴこぴこぴこぴこ

私はエイリアンに祈っています
私はエイリアンに祈っています

ぴこぴこぴこぴこぴこ

シンセズ

他、全曲、
いつのまにか出来損ないのウルトラヴォックス!には聴こえなくなってしまいました。
このどーしょもなく暗そうな絶望な電気音楽、

不思議なことに躍動してます。

廃墟のガラクタの中から音が出るものを見つけた。
何もやれることが無いと思っていたら、やれることを発見した
右半身しか動かなくなったサイボーグの喜び。
しかも誰にも命令されることなく手動で。

気が付けば機械の命令で働かされてる。
カリキュラムとメソッドと監視カメラと恫喝とマニュアル。

今こそ。

曲目等詳細

試聴はここで

1/15(金)
そのままで
cover
ホールド・オン
バッドフィンガー
1981/2/28


シリーズ「べすとヒット80’S-2」

♪しくしくしくしく、しく♪

「おいちゃん、泣いてるの?」

「あ、坊主。おはよ。いや違うわ。これは目から汗が流れただけ。」

「目から汗が流れるの?」

「ああ、大人になるとな、流れるようになるんだ。心が力仕事しちゃってな。汗が出る。」

「ふーん。」

「ま、大丈夫。今、拭いたから。でもなどんどん出て来るな、困ったもんだ。
なんて言ってちゃいかん。この唄だけは何としてもしっかりご紹介しないと。
えー、毎度お馴染み80’sのレコ屋でござーい。
本日は久しぶり、正真正銘の80’sのお宝だ。

ホールド・オン
〜Hold On

唄と演奏は

バッドフィンガー

イギリスのパワーポップの永遠の王子様だ。
書くのも辛い70’sを苦闘の末に生き抜き・・・
これがラスト・アルバム

セイ・ノー・モア
〜Say No More

1981年1月1日リリース。
からのシングルカット。
これで最後のシングルでヒットになっちゃったんだよ。
2月28日に全米チャート90位で初登場、以後82-75-69-67-73-85-100位。
最高位67位。そしてきっちり100位で去るbyキャッシュボックス誌。
作はベースでヴォーカルをとってますトム・エヴァンス氏です。
何で最後になっちゃったかとゆうと・・・
書けん・・・
あまりにも色々なことの積み重ねで。
が、最後の最後まで諦めなかった連中だ。
いい歌を書けば書くほど、もっといい歌を求められ、
同じだと同じじゃんって言われるんだよ。
違うと違うって言われる。
そんなパワーポップの厳しい世界で。
けっして投げなかった。
ラストシングル・・・

最後だとは・・・薄々感じていたのかな。
いや、思ってなかったはず。

聴いてください。


おー
僕は
君をがっかりさせたりしないよ
僕は戻ってくる
僕の全ての愛を君にあげるために

ベイビー、待っててね

いけない、君は
消えないで
僕の心の中で
君は毎日僕と一緒にいるんだ

ベイビー、強くなっておくれ

そしてただ待っていて
もし君が気持ちを強く持てるなら
君はそんな日に出会うことはけっして無いんだよ
そう
僕はどうしても君の言うことがわからない
君はずっと隠れているのかな
僕らの愛は続くんだ

でももし君が
僕をがっかりさせるとしたら
僕は強くなる
そして僕の愛を君に全部与えさせて

ベイビー、待ってておくれ

だって君は
消えることがないから
僕の心の中で
君は毎日僕と一緒にいるんだ

ベイビー、強くなって

そしてただ待っていて
もし君が気持ちを強く持てるなら
君はそんな日に出会うことはけっして無いんだよ
そう
僕はどうしても君の言うことがわからない
君はずっと隠れているのかな
僕らの愛は続くんだ

ベイビー、待っててね

ギタア

でも君がそれを疑うならば
僕がそれをバッチリ確かなものにするよ
だって僕がこれまですることを望んでいた全部は
僕の愛をすべて君にあげることだから

だからただ待っていて
もし君が気持ちを強く持てるなら
君はそんな日に出会うことはけっして無いんだよ
そう
僕はどうしても君の言うことがわからない
君はずっと隠れているのかな

ただ待っていて
もし君が気持ちを強く持てるなら
君はそんな日に出会うことはけっして無いんだよ
そう
僕はどうしても君の言うことがわからない
君はずっと隠れているのかな

僕らの愛は続くんだ

ベイビー、待っててね

ベイビー、待ってて

ベイビー、待っててね

「おいちゃん、僕は待つよ。」

「おお、坊主。お前はいい子だ。
そうおいちゃんだって待つ。
待ってる人はいたんだ。
80’sになって風景が変わってもまるでそのまんまでいてくれるバッドフィンガーを。
最高位67位にさせてくれた人々。
ただアルバムは最高位155位。
本国ではもう忘れちゃった人、それか余裕の無い人達が多くて。
日本では存在すらどう思われていたか。
そしてこのあと・・・
ずっとつきまとっていたビジネスでしか音楽を見れない連中のせいで巻き込まれる厄介にまた。
泣きたいことに貧乏のせいでも・・・
それでよ
本当にさようならになっちゃう。
たった一人、残されたジョーイ・モーランド君がバッドフィンガーを守っているけど。
墓守りみたいだぜまったく。

だから

目から汗が出るんだ。」

*私製ジャケット〜
 Le Ballon by ピエール・ピュヴィス・ド・シャヴァンヌより


曲目等詳細

試聴はここで