rocks 戻る

今日の感謝盤一覧2008.10上

 

8月 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 02.1月上 1月下
2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上
7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下
03.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上
6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下
12月上 12月下 04.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上
5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下
11月上 11月下 12月上 12月下 05.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上
4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下
10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 06.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上
3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下
9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 07.1月上 1月下 2月上
2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下
8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 08.1月上
1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下
7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下
1

10/1(水)
夜明け
cover
イントゥ・ザ・ミュージック
ヴァン・モリソン
1979/8


シリーズ「VAN THE MAN」

やっと何とか終わった。
毎日締め切りの仕事連打が。おそらく終わったと。
さすがにくたくたに疲れ、朝5時半に起きるのに、キツクて、もうまた寝ちまおかと思った。
が、
そうは行かない盤を今日感謝するつもりでおりました。多分そうなるだろなと思って。

イントゥ・ザ・ミュージック
ヴァン・モリソン師
1979年8月公開のアルバムです。

私の人生盤。数有るヴァン親父のアルバムの中でも終わりの落とし前”安息への旅”とこの始まりの盤”音楽入り”は別格に好き。
時代はもうパンクからNWに移ろうとしていた頃。私もすっかりそれ人になってました。
にも関わらず、親父は別格ですから、買って聴いたら、もう仰天。
落とし前付けて、前作”ウェイヴレンス”では無茶じゃないのー?って挑戦して、そしてここでこうなったのかと唖然。

そして没入しました。

えー、皆さん。
毎朝起きて、「あー、今日も爽やかな朝だ。気持ちE!さー、今日もバリバリやっちゃうぞー。」
って思いますか?
思い返すに、おいら、そんな風になったことあるかいな。
大抵は、ボケー。今日もあの仕事この仕事参ったなー。
あ、競馬の日は違うか。それでも今日、オケラになったらどうしよとか思っちゃう。
めちゃネガティヴだ。
最近はそうでも無いけど、生来低血圧だってもあるか。
ヴァン・モリソンおじさんは・・・この方は朝に関わらず、一日中不機嫌な方です。多分。
人生の9割を怒って過ごしてる。何に怒っとるのか?
怒ること世の中には山ほど有りますから。そうである方がいてもおかしくない。
つか
星一徹だってそうだもんな。人としての有り様がそうなのだ。
そんな方が、人生で一度だけ、

「あー、今日も爽やかな朝だ。気持ちE!さー、今日もバリバリやっちゃうぞー。」

って思った時期。そんなアルバムです。
思い切り爽やか、前向き、ポジティヴ。
特にA面。
どしちゃったの、おいちゃんってくらい無敵の爆進ぶり。
製作はヴァンさん自身。普段なら怖いぞ。考えるだに恐ろしい。モリソンさんのプロデュース。
気に入らないプレイなどしようもんなら、ケツ蹴飛ばされてスタジオから追い出されそうです。
しかし、このセッションでは違った。

笑ってるよ、おっさん。

その方が怖かったりして。いやとにかく。何をすべきか迷いも何も無く。
あまりの迷いの無さにミュージシャン達に以心伝心してしまいました。
奇蹟のように、一挙にこんなんが出来ちゃった様子が伺われます。勢いが違います。
それにやられました。
活気の有る音楽にやられない音楽好きはいません。
1曲、1曲の感謝は・・・・
また”大切な歌”として後日たっぷしと。
聴き込み過ぎまして、このA面。レコードはマジ溝擦り切れてます。針が飛ぶでよ。
それでもまだ聴きます。まだ夜明けのまんまです。

さてB面、
こちらは。いかにしてこのような上機嫌になられたかを、ゆっくりと説法面。
買った当時、若干19歳でしたから、こちらには戸惑いました。
A面のアッパーさに参り過ぎただけに。
こっちの静謐には、「長ーよ。」とか「辛気臭いよ。」とか罰当たりにも思ったりして。
だが
少しでも長く生きて見るもんだ。
こっちも負けずとおっさんになり。今、こうして聴いていると染みます。
多少図太く鈍感にもなっちまいましたから、長いのも大丈夫です。

全編山田太一なジス盤においても、このB面はさらに山田太一度高し。
齢重ねた不揃いな林檎たちも、想い出づくりさんたちも、高原へいらっしゃって、岸辺のアルバムしちゃってます。
嘘じゃ有りません。
怖いから買いませんって方々も縁だと思って聴いてみて下さい。
みんなそこにいます。

そして自分も混ざることが出来ます。

曲目等詳細

試聴はここで

10/2(木)
探偵物語
cover
直撃波
ディテクティヴ
1977

シリーズ「直球野郎一本勝負」

激ですかー?
激さえあれば何でも出来る
激さえあれば道は開ける
行くぞーーーー
ガーーーン(岩)

お待たせいたしました木曜ハードロック・アワーのお時間です。
本日のゲストはあああ

ディテクティヴ
直撃波

1977年公開の1stアルバムです。
表ジャケには・・・バンド名だけ

さて誰でしょう?

秘密。スワン・ソング・レーベルがお届けする謎の激岩バンドだ
って、裏を見ると全員写ってるじゃん。
えー、向かって左側から

ベース担当、ボビー・ピケット氏
鍵盤担当、トニー・ケイ氏
歌唱担当、マイケル・デ・バレス氏
ドラムス担当、ジョン・ハイド氏
ギター担当、マイケル・モナーク氏

スーパー・バンドだ。
さて問題です。5秒以内に各メンバーの前進バンドを答えなさい。
うーんとうーんと・・・シルバーヘッドとイエス。
二人分しか出て来ません。訂正です。二人分のスーパーバンドだ。
プロデュースは半分は、バンドとアンディ・ジョーンズ氏。
アンディ氏は、あのグリン・ジョーンズ氏の弟さんです。
スワン・ソングお抱え。ZEPのエンジニアをなされている。
そして残り半分は、ジミー・ロビンソン氏。

誰やねん。

あのジミー・ペイジ氏の変名だそうです。
何故、名を隠す?そりゃもう名前と言えども簡単には貸せません。
ケチですから。
で、このバンド、結成その目的は、
全世界レッド・ツェッペリン・サウンドで征服計画。その計画の一環。
もー、大乗り気で全員望みました。
ですから、丸ごとZEP弟子筋のサウンドでも当たり前。
文句など言わず、うひょー、クリソツって楽しみましょう。
半分がペイジさんの製作ってところもミソ。
違います。確実に。いくらエンジニア氏が代理で製作したとは言え違う。
恐るべきドケチ精神!ペイジさん、身内にもそのサウンドの秘密明かさなかった模様。
本人が製作した曲では、もーZEP度98%。
ドラムの音から、空間感触から、デ・バレス氏だって完全にプラントちゃん化しちゃう。
突然未発表曲だって言われて聴かされてもわかんねーよきっと。

いやー、嬉しかったろうなー。
およそロックに携わるもの、一度でいいからZEPしてみたいよ。
しかも
同じ環境で出来るってんだから。メンバーみんな頬っぺたつねりながら楽器弾いてます。

違う方のサウンド。
これはこれで面白。ZEPサウンドを親方のいない隙にいぢってしまえばこんなになっちゃうの図。
リトル・フィート風味やら、スティーリー・ダン風味やら、それどころかユーミン風味すら漂ってたりして。
出来上がりを聴いて、ZEPメンバー、お、やりやがったなと逆喜びしたんじゃないでしょうか。
それにさ
ハートなんか、どーして私らを呼んでくれなかったのって巨漢を歯軋りして羨ましがったに違いなし。
実際、呼ばれてたらどうなってたろかとの想像も楽しんで下さい。

とゆうわけで
結果的に全米アルバム・チャート最高位135位に終わり、計画は木っ端微塵になっちまったすが、
そんなこたあまるで関係有りません。
そりゃハートみたいなマジック・マン、バラクーダなキラー・シングルが出なかっただけで。
この時期、この環境で、凄腕連中がZEPサウンドに突入していった。
その事実がこうして残されているだけで、ど満足です。

祭だ。ごっほ。

試聴はここで

曲目等詳細

10/3(金)
三代目
cover
セカンド・ザット・エモーション
ジャパン
1982/7


シリーズ「べすとヒット80’S」

♪あうー、あうー、あうー♪

「わ、何か嫌な予感・・・」

「何だ坊主、来た早々嫌な予感って?」

「ううん、何でも無い。おいちゃんこんちわ。」

「おー、こんち、わー。
さーさ、皆さん今週もやって参りましたレコ屋の80’sでーす。待ってたかなー
?ではでは、今回の80’sのお宝はこれだっ!

セカンド・ザット・エモーション
ジャパン

どかよろしく。」

「やっぱし」

「何だ坊主、やっぱし、ってのは?」

「よく持ってくるねー、その兄ちゃんたち。よっぽど好きなんだね、おいちゃん。」

「そりゃもう好きは好きだよ。だけんどもこの82年はジャパンの当たり年。
そりゃもう仰山ヒットしましたからそれはしょうがありません。観念して下さい。

えー、新譜中華飯店3連発攻撃は1大勝2敗に終わりまして、特に最後の広東少年の呆気ない幕切れに仰天いたしたはヴァージン・レコード。
うーむ、せっかくご要望が有るのにこれはいかん、と、次の一手に出ました。
”そうだ、クワイエット・ライフ”を出し直したらヒットしたんだから、二匹目のどぜうも有るぜ!!”
と、
1980年に日本及び欧州でシングルで出しましたこの曲を引っ張り出したのだ。
当時、日本での成果は・・・
7月6日に19位で初登場、次の週は19位、次の週は・・・消えた。」

「駄目じゃん。」

「うが。仕方有りません。アイドルさんなのにこんな地味なん出されたらアッパーなきゃあきゃあ気分壊れます。
じゃがー(ミック)、
ここ英国では出し直す目が有る。
この歌が彼の地で暴れるのはこれで3回目になるのだーーーー、あ、
1回目は、オリジナルのスモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルス盤、
1967年の暮からヒットして最高位27位。もち作はスモーキー・ロビンソンさん。
そして2回目はーー
ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームス&ザ・テンプテーションズ、
って2大怪獣総進撃みたいなウルトラで、1969年9月からヒット、最高位18位まで到達した。
で、今回出したら英国北のソウル愛好会の皆様も間違って買ってくれるかもしれません。イエイ。
バレないうちに・・・」

「何さ。バレないうちに、って?」

「はい、早速お聴き下さい。ジャパーン!」



もしかして君は僕に甘ーいキスをくれたいんじゃなーい
でも2回目は無い一晩だけ一回だけ
もしかして君は行っちゃって、二度と電話してくれないんじゃなーい
蜜の味は他の何よりも性質が悪いっすよ
おー、リトル女の子

そんな時、僕はちょっとじゃ我慢出来んす
そんなんじゃ僕のハートは壊れちゃう、うんにゃ決まってる
だから
もし君が僕を愛したいって感じてるのなら
もしそう思ってるのなら
その想い、あっしお助け申し上げます
だから
もし君が僕に与えたいとゆう気持ち有りなさるんなら
献身のお気持ちの有効期間
その想い、あっしお助け申し上げます

おおお

もしかして君はその愛が自分を縛ってしまうって思ってるんじゃなーい
で、君はそんな風にふらふらするのが好きじゃ無いみたい
それとももしかして君はそんな愛ってのは、馬鹿げたことだと思ってるんじゃなーい
だからー
そんなルールは破ることが君を賢くするんだってば

おーお
そんな時、僕はちょっとじゃ我慢出来んす
そんなんじゃ僕のハートは壊れちゃう、うんにゃ決まってる
だから
もし君が僕を愛したいって感じてるのなら
もしそう思ってるのなら
その想い、あっしお助け申し上げます
だから
もし君が僕に与えたいとゆう気持ち有りなさるんなら
献身のお気持ちの有効期間
その想い、あっしお助け申し上げます

はあああ

おははあはあ

その想い、お助け申し上げます

その想い、お助け申し上げます

おーはあ
そんな時、僕はちょっとじゃ我慢出来んす
そんなんじゃ僕のハートは壊れちゃう、うんにゃ決まってる
だから
もし君が僕を愛したいって感じてるのなら
もしそう思ってるのなら
その想い、あっしお助け申し上げます
だから
もし君が僕に与えたいとゆう気持ち有りなさるんなら
献身のお気持ちの有効期間
その想い、あっしお助け申し上げますおうおう

その想い、お助け申し上げますはうあ

その想い、お助け申し上げますうえいええ



「どですか?」

「御通夜みたいー。」

「わ、そんなはっきりと。ちなみに出し直した時には、リミックス・ヴァージョンとなってます。
前、はるばる日本にまで買いに行ったお客さんの為にも配慮。
で、
聴く?」

「何を?」

「オリジナル。」

「うん。聴きたい。」

「しょうがねえなあ。ほれ。

♪♪♪

そして2大怪獣盤も、

♪♪♪」

「うわー、結婚式みたい!!」

「えへん。この三代まとめて聴きますとゆりかごから墓場まで一挙にご面倒見させていただけます、
お徳版!
はい、まとめてお買い上げいかっがっすかー?」

・・
・・・・
・・・・・

「おいちゃん、はっきり三方向別れて、みんな買いに来てるよ。」

「やっぱし。

じゃが(ミック)、それでもよか。いい歌だもん。
音楽は、みんな愛されてなんぼじゃ。

よっしゃよっしゃ。」

曲目等詳細

試聴はここで

10/4(土)
5分間
cover
5 ミニッツ
ストラングラーズ
1978/2/11

シリーズ「完璧なシングル」

同じ境遇もしくはそれに値する念を持たねば理解出来ぬ音楽は有り。
肌で理解出来ぬ。ピリピリと同調せねばサウンドがどうのこうの、非難も批評も評論も無意味ってのがパンクだ。
やってるこたぁわかるけど、何故こいつらこんなに荒む、てなことに帰結して一巻の終わり。
特にわからんのが別にやらなくてもいいのではないかって連中がやってる場合。

ストラングラーズ

ギターで歌のヒュー氏は地主の倅で博士だとゆう。
ベースで歌のバーネル氏は空手家(否お笑い)で、出たかどうかは知らぬが大学で経済専攻。
鍵盤のデイヴ氏はこれまた全うしたかは知らぬが、音楽大学でクラシック野郎。
ドラムスのジェット氏は、酒屋の親父で大金持ち。
しかし、ジェット氏以外は、プレスのインタビューを受けに来るのに電車賃にも事欠いたって話、聞いた。
インテリ貧乏チンピラてば。それならまだわかる気もするけど、酒屋の親父大金持ちが何故こんな道に進んだか?
デビュー時には37歳だったつうのに。カミサンやガキはいなかったのか。
それをマジで納得するにゃあ、78年のイギリスに行くしかねえのかもしれんけど。
行ってもわからんかも知れん。
行けば街の空気で即わかるかもしれん。
それは今となっては到底不可能。当時だって、同じように貧乏ならば不可能で、金持で行けてもそりゃ金持だから、
理解不可能。
しかし
21世紀の今、こんな今なら、音と歌詞でわかってしまうような気がする。

5ミニッツ

2ndアルバム”ノー・モア・ヒーローズ”からのシングル第三弾。
1978年2月11日に全英シングルTOP40に22位で初登場、以後21-11-23-19-27-(36)位。
瞬く間。
日本、米国では目が点。



俺には夢が要る、俺が言ってた俺が生きる事が出来る場所
俺には場所が要る、俺が俺の頭を納めることが出来る場所
俺には穴が要る、俺が今暗闇を見つけることが出来る場所
で、もしアンタが俺を苦しめるなら、ミスター、
俺は俺の頭を無くしてしまうかもしれねえ

5分間 で、アンタは大体はそこにいる
5分間 で、アンタは既に死んでいる
5分間 で、アンタは大体はそこにいる
5分間 で、アンタは既に死んでいる

奴らは土曜の夜に来た
猫を殺して、アイツのカミサンを陵辱した
そしてヤツラの目の中には、恐れと、そして憎しみが有った
そして奴らは話した奴らはナイフを持って話した

5分間 で、アンタは大体はそこにいる
5分間 で、アンタは既に死んでいる
5分間 で、アンタは大体はそこにいる
5分間 で、アンタは既に死んでいる

ぴろんりんっぱらりらとってんぽろ

人は言う 俺は奴ら全部を憎まねばならねえと
だが俺は言う そんなことしても何にもならねえと
俺はただそんな野郎どもを見つけたいだけだ
それだけ
俺はただそんな野郎どもを見つけたいだけだ
それだけそれだけ

ギたー

5分間 で、アンタは大体はそこにいる
5分間 で、アンタは既に死んでいる
5分間 で、アンタは大体はそこにいる
5分間 で、アンタは既に死んでいる

夜が来た そして街は奴らは唸ってる
1000もの恐怖と共に
だがもしアンタがちょいとした居場所があるかどうか心配してるなら
アンタには夢も希望もありゃしない

5分間 で、アンタは大体はそこにいる
5分間 で、アンタは既に死んでいる
5分間 で、アンタは大体はそこにいる
5分間 で、アンタは既に死んでいる

人は言う 俺は奴ら全部を憎まねばならねえと
だが俺は言う そんなことしても何にもならねえと
俺はただそんな野郎どもを見つけたいだけだ
それだけ
俺はただそんな野郎どもを見つけたいだけだ
それだけそれだけ
俺はただそんな野郎どもを見つけたいだけだ
それだけそれだけ
ぐげご
ざぜぼ



周囲がこんなことにならなきゃ、どん詰まりがひっくり返らんのか。
こんな歌がばらばら出て来たのは、この時のイギリスだけで、
寒気がする。恐ろしくて。
イカしてるぜって言葉が凍るくらい。

試聴はここで

曲目等詳細

10/5(日)
もう一晩だけ
cover
ジャスト・ワン・モア・ナイト
イエロー・ドッグ
1978/2/11

シリーズ「完璧なシングル」

あらま。こんな荒んだ21世紀になっちゃったのね。
参ります。巻添え不況。そんな時代に一番必要なものは二つ。

ひとーつ
思いっきり怒りぶちまけるパンク。

ふたーつ
思いっきり大笑いできる一発ヒット!

同じような荒んだ時代の1978年の英国でそれが産まれました。おぎゃあ。
曲は

ジャスト・ワン・モア・ナイト

演るは

イエロー・ドッグ

犬だからだワン。ユー・チューブにて試聴出来ますのでこれは是非覗いて下さい。
唄ってるのは何だか意味不明、古のパイロットの格好をした歌手さん。
ボケボケの歌唄っています。
正体は・・・イエロー・ドッグ。親分はケニー・ヤングとゆう方です。
NY出身で、あのドリフターズの”アンダー・ザ・ボードウォーク”を書いた人。
何が起こったのかこの方、70年代に入ってイギリスにお引越しいたします。
そこで結成したバンドが、まずはフォックス。
これがまた妙な連中でして。
インド風レゲエ風英国POP。あまりにも妙な味なので今でもまるで古く有りません。
これが当った。
多数のヒットを当地で飛ばしました。
わたしゃ、大好きで、いやー、レコード探しまくったけど無くて、気が付いたらCDが出てまして、
このビンボでCD買わないヤローが、買っちゃったくらい。

そのバンドを解散後、しばらくして結成したのがこの黄色犬です。
その初ヒットがこの歌。
1978年2月11日UKトップ40に26位で初登場、以後16-9-8-10-15-(25)位。最高位8位!!
2枚目にして最後のアルバム”黄色い犬にご注意〜BEWARE OF THE DOG”に収録。
レーベルは天下のヴァージン。しかしてCD化はされず。
この歌のみ、先のFOXのアルバムのCD化の時にボートラで入ってるよ。
時はパンクの時代。
一発屋の神様は、もちろんそれをネタにかましてます。
ネタ元は、”ウォッチング・ザ・デテクティヴズ”のヒットを飛ばしたばっかのエルヴィス・コステロ兄さん。
ネタ曲は、おそらく”レス・ザン・ゼロ”
寝る曲ですわ。



おー、フラミンゴクラブにて、南東街の、
ロドリゲスと彼の親愛なる花嫁候補が座っておりました
ほどなくして彼らは川辺にて2分間だけ過ごしております
女の方のほうが男の方を求め始めました
賢明にも彼はそのブロンドちゃんを黒のセダンに乗り込ませ、家までお送りしようとします
でも彼女はいるべき家が無かったのです
彼はつぶやき掛ける甘ーい声を聞きましたんたんたんたんたーん
いえいいえいいえいいえいいえー

おー、もう一晩、もう一晩だけ
お願いもう一晩だけここに居させて
アタシは朝には帰ります、もし支障が無いならば
おー、居させて、どか居させて
どうかどかどか居させて
一晩だけ

そして朝が来ました
彼女は、彼女は彼に朝飯を作りました
彼女はこの家を出ました、で、彼女は、彼女は(聞き取り不能)が好きでした
彼女は彼の愛し方が好きでした
もうちょっとだけ彼女は居ることが出来たでしょうか?
彼女が、彼女がマシな街を見つけるまで
もし彼女が、彼女が住むべき家が無かったなら
彼はつぶやき掛ける甘ーい声を聞きましたんたんたんたんたーん
いえいいえいいえいいえいいえー

おー、もう一晩、もう一晩だけ
お願いもう一晩だけここに居させて
アタシは朝には帰ります、もし支障が無いならば
おー、居させて、どか居させて
どうかどかどか居させて
一晩だけ

xxxxx

サックス

そして1週間経ち、僕らは彼女の背中を見ます
彼女はパラディンに引っ越しました・・はずですが
でもダディキャットとペルシャ絨毯、そして玄関マット
貴方は彼女に我慢させることが出来るでしょうか?
彼の家の素敵な 素敵な皮製のソファ
わたしゃ言います、彼女には住む家が無いんです
彼はつぶやき掛ける甘ーい声を聞きましたんたんたんたんたーん
いえいいえいいえいいえいいえー

おー、もう一晩、もう一晩だけ
お願いもう一晩だけここに居させて
アタシは朝には帰ります、もし支障が無いならば
おー、居させて、どか居させて
どうかどかどか居させて
一晩だけ

おー、どかどーか居させて、マジほんま居させて
もう一晩だけ
おー、どーかどーかどかどか居させて、
お願いほんと居させて
もう一晩だけ 一晩だけ

おー、居させて、どーか居させて
ワタシ食器を洗います
どーか居させてどーかどーか
お布団だって敷きます
私に居させてくれませんか
ゴミ出しだってしまう

どうかーどうかーもう一晩だけ

ノー!

ジリリンジリリン

どーかどーか居させて
わたし硬いベッドは嫌なの
わたしパイプベッドは嫌い

がしゃん



と電話を切って終わり。
どこが面白いかとゆーとーー

シツコイ。

試聴はここで

曲目等詳細

10/6(月)
覆面音楽
cover
銀星団
シルバー・スターズ
1979/11/25


シリーズ「日の丸ロック」

奇妙奇天烈謎なりーわかんないなりーレコードです。
一方、完全にわかる完全なる覆面バンド。
なんつってもジャケではこうして表裏しっかり覆面してますから。
中に入ってるライナーも、盲人、象を触るが如し。
一体誰がやってんだ?

シルバー・スターズ

だとゆう。
これが1stでリリースは1979年11月25日

銀星団

謎と言うがレコード出す前にライブをやっていたとゆう。
噂ではBOW WOWのメンバーが変名でやっとると。
しかし当時のライブではそのBOW WOWの前座でやってるとゆうではないか。
て、ことは続けていけしゃあしゃあと同じ人たちがライブするって。
疲れるよ。
しかし音楽業界に力を持つ方々には違いなく。ライブ・デビュー後ほどなくしてこの盤が出た。
この後、2枚、アルバムが出てるけど、そちらでは顔出ししてる。サウンドもそっちはハードロック・メタルなんだと(未聴)。
しかしこの盤を作ったメンツとは違うらしい。
ライブをやってたメンツが作ったかどうかもわからないとな。
気持ちいいくらい訳わからないぞ。

訳わからないのは、その音楽も。
いきなし飛び出すは、テクノ。クラフトワークがキッスをやってるみたいな。キッスがクラフトワークやってるみたいな。
そのアイデア自体は、別に有りで驚かんが、その上に中華です。
おもいきし中華。何故中華?曲名も

A面
金銭偽体 YOU
好色一代男 SWEET CHANG
地獄如愛妹 CRAZY AS HELL
美女熱唇 LIPS
美眉秀麗的大廃人 BEAUTIFUL LOOSER
如何選択問題 WHICH DO YOU TAKE?

B面
乱調五番 TAKE FIVE
暗躍人 EYE SPY
黄悪徳 YELLOW VICE
警還徳 LAUGHIN’ COP
天空警鐘 WARNIG

中華。何だ何だ何だこりゃ。その上にレジデンツみたいにぶっ飛んでいる感も有るし。
そのわりにコンビニおでんみたいに隣にいる兄ちゃんみたいなとこも有るし。

B面になりますと様相が変わります。
ど直球ハード・ロックで繰り広げられるあのジャズの定番曲”テイク・ファイブ”。
次はレゲエだし(やっぱし中華、しかし薄味)、その歌は名曲でヴァン・ダイク・パークスおいちゃんみたい。
一転、めくるめくぐちゃぐちゃ展開ハードロック。これはチューブスしかこんなこたあやってない。
そしてもう一方。フランク・ザッパ大明神。だよなと思ってたら、
思い切りジョーのガレージな曲が出て来た。歌詞は全部英語なので、何故こんなに盛り上がるのか不明。
その後ますますザッパさんみたいにやりたい放題炸裂し、大ハードロック大団円で終了す。

これで一体何枚当時売れたんだろうか?
覆面バンドてえのは、実はこれこれこんな有名人がって丸わかりで初めて商売になるし。
BOW WOWがやってるとの噂で、ハード&メタル・ファンが買って聴いたら、それこそ
何じゃこりゃ
だし、
テクノ・ファンが聴いても逆側から同じ反応予想され。
しかし、その後2枚出したんだろ。
しかも、CD化もちゃんとされてる。

説明義務敢然放棄。
中身は完全充実超ハイパー。

何か奇蹟のような気がいたします。存在するのが。
あまりにも訳わかんなくて爽快。

音楽の基本、前知識意味無し中身のみ勝負!

買いますか?
すげーがっかりするかもよ。すげーウケまくるかも。
挑戦されてます。
いかなる挑戦も受けるストロング・プロレス音楽ファンだけ、
もしくはそうゆうバカもん大好きな方々への聖典。

マネージャーは、KY若松氏だったりして。

曲目等詳細

試聴はここで

10/7(火)
ビー・ケアフル
cover
アメリカ探訪その壱
ヴァン・ダイク・パークス
1972


シリーズ「Van Dyke Parks」

アメリカ合衆国に、ヴァン・ダイク・パークスと申しますミュージシャンがおりまして、私は大好きです。
実際はお会いしたことが無いので、正確には、パークスおじさんの作る音楽が大好きか。
20世紀の後半、ロックの時代にまるで銭になりそうもないレコードを作ってくれました。
それぞれみんな大好きです。おいらがガキの頃から。
その中でも”ジャンプ”とならんでどう書いていいかわからんほど好きなのが

ディスカバー・アメリカ
1972年作

目にこびり付く長岡秀星さん作2台バスジャケ。
トリニダード=トバコの音楽カリプソを自分の耳を通してこう聴こえたよってやってます。
あー、ええ湯だ。浮世を離れた別天地になってます。
その中から2曲。何を唄っているんだろう?の巻第一回。
まずは

4人のミルス・ブラザーズ 〜The Four Mills Brothers

オリジナルはザ・ライオンさん。



映画に登場する歌手たちの中で
クロンボさんたちは見たことも聴いたことも無いくらい最高です
映画に登場する歌手たちの中で
クロンボさんたちは見たことも聴いたことも無いくらい最高です
モートン・ダウニーは歌謡学校に行きました
でもフォー・ミルズ・ブラザースはスイートでクール
そして私には誰もいません
誰も私のことを気にかけてくれません
誰も

あなた方が出会われました”ザ・ビッグ・ブロ−ドキャスト”
キャブ・キャロウェイは無類の存在でした
ベラ・ルゴシのミステリー映画から
そしてミスター・クロスビーとリラックス
メイ・ウエスト、もちろん、類い稀無き歌手です
私はフォー・ミルズ・ブラザースをいまだに大好きです
ほら
”私には誰もいません
誰も私のことを気にかけてくれません
誰も”



1分28秒ワールド。この歌が何を唄ってるか追っかけるだけであと90年は生きられそうです。
タジ・マハールとゆう、これまた全く銭にならない音楽を創っているクロンボミュージシャンがおります。
このアルバムと同じくらい大好きな、彼の”アンタの為の音楽”とゆうアルバムで、同じ歌をやってます。
そちらのヴァージョンもこれまた言葉に表せない天国の音楽。
ユー・チューブでも聴けません。音盤買わないと聴けません。

もとい
パークスおじさん米国探訪。
4人ミルズ兄弟の次に流れる曲、

気をつけて〜Be Careful

作者詠み人知らず。



9歳の時、僕の父ちゃんが僕に言いました
息子よ、お前はよく育ってくれている 
ワシはお前を見てとても誇りに思うよ
すぐにお前は男になる
人生で出会う色んな情熱を持った
じゃがお前にとって一番大切な試験は嫁さんを選ぶことじゃ

気をつけなさい 息子よ、気をつけろ
輝くもの全てが金であらず
慎重にな 息子よ、用心しなさい
若い娘や若くない娘と出会ってうろちょろするじゃろ
お前は二度彼女たちをよーく見なければいかん
それがワシのアドバイスじゃ
一見、遠くから見て、その娘っ子は素敵だと思うだろう
じゃが素敵にはほど遠いんだよ

結婚はスポーツじゃない
遊ぶゲームでもない
一度はあいつらはお前を捕まえるじゃろう
逃れることは至難の技じゃ
偉大なるすべての男の後ろには、女の人がおる
それは真じゃ
じゃが女人はあらゆる落とし穴を抱えたお手々を持ってることも確か

気をつけなさい 息子よ、気をつけろ
輝くもの全てが金であらず
慎重にな 息子よ、用心しなさい
若い娘や若くない娘と出会ってうろちょろするじゃろ
お前は二度彼女たちをよーく見なければいかん
それがワシのアドバイスじゃ
一見、遠くから見て、その娘っ子は素敵だと思うだろう
じゃが素敵にはほど遠いんだよ


レディはみんな大自然が産んだ女人じゃ
じゃが女人がみんなレディじゃない それが事実!
その違いがわかるには、そりゃ沢山の経験が必要
あやつらは双方とも同じようにわからんようにしちょるからな

気をつけなさい 息子よ、気をつけろ
xxxxxxxx
xxxxx xxxx xxxx
xxx xxx xxxxxxxxxx



9歳の子供に言うかー!
父ちゃん、心からの忠告です。
その思い、最後のヴァースの「xxx」の部分にこもってまして、
そこは言葉にならず、スティール・ドラムが唄ってます。
風景が目に見えるよう。

さてこの歌、どんな風に唄っているでしょう?
いまだにユー・チューブ聴けません。音盤買わないと聴けません。
これからも多分そうだな。
わたしが今、唄います。



こんな感じーー。

曲目等詳細

試聴はここで

10/8(水)
アメリカン・プログレ
cover
ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド
ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド
1976


シリーズ「一発屋さん」

やれ嬉しや。ついに出て来たよ。待ちに待ったこの一枚。有無を言わさず買っちまった。
皆さんも十代の頃、お金が無いすからねえ、泣く泣く買い逃したレコード無いですか。
気になって気になって。ようやく買えるかなと思った時には既に世に出回ってなかったりして。
何十年かしてCD化されて、やっと買えたけど、そうゆうのって何か気持ち悪い。
アナログで最初に出たものはアナログで聴いてみたいよ。

積年の願い叶いました。

ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンドの1枚目、
ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド。
1976年公開。

あの80’sにブレークしましたキッド・クリオール&ココナッツのクリオールさんことオーガスト・ダーネル氏の最初のバンドです。
まるで違います。ココナッツとは。
このジャケットの通り。
何をやらかそうとしたかは、スィング・ジャズ・ミーツ・ディスコ。同じ踊りモノなら一緒にやっちまおう、やってみたい、やろう。
とは言っても2ビート、4ビート、8ビート、16ビートをまたがる暴挙ですから、
そうは簡単にはまいらんはずで。
そこをバスドラ4つ踏み技一発で切り抜けました。偉大だぜ4つ踏み。心臓の鼓動が如く、人の為す事すべてに適用しちゃう。
それにしても無茶を承知のこの所業、奇跡的に万全の形でレコードになりました。
レーベルは光り輝くビクター。大人数のスウィング・オーケストラにての録音。
しかも狙いはどんぴしゃヒットまで出しちゃった。

Wispering / Cherchez La Femme / Se Si Bon

1976年12月11日、全米TOP40に40位で初登場、以後36-33-*-30-30-28-27位。
最高位27位。
この後は・・・続かなかった。故にああ、あの時ああゆう歌が有ったなあのウルトラ一発屋さんに。
実際はこのヒットを受けてまだアルバム出したんだよ。
キワモノ感ばりばりのこの出方すけど、いやー、とんでもねえ、練りに練り、腰が座った大挑戦。
なんせ全部オリジナル曲ですから。スウィングの有名曲でお茶を濁すなんてー無粋なことはしねえさ。
つうことは過去の数多有る名曲への果たし状にもなってます。
結果は・・・
これだーー!!
互角に渡り合った。そのまま消えて行ったあの時代の音楽、死んでません。行き続けていたんです。



トミー・マトーラ
ホームレス
彼女を失くした ちょうど2ヶ月前
もしかしたら彼は彼女を見つけるかも
もしかしたらそうならない
おー、どうでしょ、ノーー
彼は自分のグレー色キャデラックの後部座席で寝ている
おー、マイ・ハニー
安タバコと安ワインで気晴らしをして
おー、おかしいこじゃありません ベイビい、いえ

どう言えばいいのか 貴方も思ってみてください
ヘイヘイ
この男は勉強をしたんです、のー、へい
彼は今一人
彼には彼女はいません 家も有りません
可哀相ですから おーほー
シェシェ・ラ・ファム(彼女を探してあげて)


ミニ、ミニ・ボニーカ、とてもうろたえてます
借金抱えて生きるのには、もうこりごり、うんざり
ゴキブリにはうんざり
ネズミにもうんざり
私は彼女がそうであることを知ってます
ですから彼女のお上品な彼氏は言います
「ベイビー、わかってるよ。オー・マイ・ハニー。」
現在、彼は6番街のバーで二つの仕事を掛け持ち中
おー、別にそれはおかしくも何ともないこと
彼女は今不満を言ってる
彼氏がそばに決してしないことを
だから彼女は隣に行きました
私は知ってます 彼女が売春婦みたいにしてることを
可哀相に 友よ
シェシェ・ラ・ファーム(彼女を探してあげて)

みんなは貴方に愛想笑いをして嘘をつくでしょう
ヘイ、ベイビイ
1秒のうちに貴方を愛し、即座に貴方を憎みます
おー、別にそれはおかしくも何ともないこと、いえ
みんな私は言うことが出来る
たった一つ、私が確信すること、ふふーふふう
みんながみんな、みんな同じ
すべての女とすべての聖者
可哀相に哀れ、友よ

シェシェ・ラ・ファーム(彼女を探してあげて)
シェシェ・ラ・ファーム
シェシェ・ラ・ファーム おお
シェシェ・ラ・ファーム

あもーらあもーら 私のこと

とっても素敵素敵素敵素敵
シェシェ・ラ・ファーム
らんば



塩辛いです。夢のサウンドの中で哀れな歌が踊る。
歌詞はダーネル氏が作。
快心の一撃には違い有りません。
颯爽とシングルで勝負しましたから。
でも、それだけじゃーない。
それは、ユーのチューブにて聴ける他の歌を聴いていただければ・・
かいま見れます。

そしてアルバム1枚聴かば、づどーんと。

ライ・クーダー氏に「ジャズ」とゆう、これまた蘇らしアルバムございますけど、
それに対峙する堂々たるアメリカのプログレシブ・ロック。

我が家のお宝盤だぜ。

曲目等詳細

試聴はここで

10/9(木)
激アメリカン
cover
ラマタム
ラマタム
1972

シリーズ「直球野郎一本勝負」

新進気鋭の総合ロック・ハード・スーパー・バンド、あのアトランティックから登場!
製作は、御大トム・ダウド氏。好き勝手にやらせ放置。
スターは、噂ではジミ・ヘンドリクス氏のカノジョーとなり体当たりでそのプレイを吸収したとゆう紅一点女性ギタリスト、
エイプリル・ロウトン嬢。
男くそくらえのでっかいギター・プレイ炸裂す。
そしてドラムスには、あのミッチ・ミッチェル氏が参加。ジミさんのとこの演り方とはまるで違うビートに挑戦。
歌ともう一人のギタリストとして元ブルース・イメージ、元アイアン・バタフライ、”ライド・キャプテン・ライド”を書いた男、
マイク・ピネラ氏。
あんたが一番目立っとるぜ。何と申してもこれぞアメリカンの筋肉ヴォーカル。汗と熱気だ。
ベースにはリック・グレッチさんが参加予定も、そうなりゃスーパー度30%増しだったけんど、
かなわず
カルロス・グラシアとゆう方が加入、即クビ、ラス・スミス氏加入。無事納まる。
んで何と言ってもキモは鍵盤とサックス等吹きモノの元ブルックリン・ブリッジ、トミー・サリヴァン氏。
二本のギターと共にトリプル・リード・ギター・サックスやらかす。ハモンドぶりぶりやらかす。
これが

ラマタム

らまたんじゃないよ。らまたんだとかわいキャラみたいだから。

1972年公開1stアルバムが、その名も

ラマラム

ジミ関係者が二名おるからって、モロあの音を想像されては迷惑千万です。
この音、ウルトラ・アメリカン行けども行けども道また道、いつになったら人がいるののどでかい大陸ロックだ。
女子一人いるにも関わらずこのクソ男臭さ。百日靴下のようです。
そしてハード・ロック・バンドの最重要チェック・ポイント、
実はハードぶちかましたあとの、爽やか生POP曲。こっちの方がメロ冴えてます、
しっかり要所要所に入ってます。捨て曲の隙を与えません。
臭い男ロックの王者、ザッパ大明神のマザースの香りも有り。
70’s初期のその筋のロックの大パノラマ絵巻。
この時この場所この布陣にして出来ましたこれも奇蹟の瞬間、
ユー・チューブには音源動画無いぞ。
AMGのちょろっと試聴だけで突入出来ますかい?

私はアトランティックのサンプラー盤で1曲だけ垣間見てましたから躊躇無く行きました。
躊躇せず行って正解です。
肉肉肉肉肉の人力ロック!

これが今一番必要なのだ。くそ忌々しいデジタル壊しの御為。

試聴はここで

曲目等詳細

10/10(金)
いらっしゃーい
cover
カモン・アイリーン
デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ
1982/2/5


シリーズ「べすとヒット80’S」

♪つったかたーつったかたーつったかつったか♪

「いえい、ハロー!」

「あ、おいちゃん。今週は珍しく元気っ。どしたの?」

「おお、坊主。いやあビンボ極まって逆ギレならぬ逆元気、別に銭なんか無くてもおいらは幸せだい!」

「うお、何か怖いけど、元気ならいいね。」

「ぎゃはは。そのとーし。立って半畳寝て一畳天下獲っても二合半じゃい。」

「何それ?」

「人はの、どんなビンボ人でも金持でも、立てば半畳分の場所しかとれないし、寝れば一畳分、天下を獲っても所詮メシを喰えば二合半が精一杯だっちゅうことだよby子連れ狼、よーく覚えておきなさい。」

「ふーん。」

「は、ともかく。皆様おまんたせいたしました。
レコード屋の80’s、今週もやってまいりました。
えー、今週の80’sのお宝はーーー、忘れてはいかん、

カモン・アイリーン
ディキシー・ミッドナイト・ランナーズ

これぞ80’sジュエル。2枚目のアルバム”女の泪はワザモンだ!!〜Too-Rye-Ay”からのシングル・カット、
英国チャートでは5回目のエントリー、何故か遅れて78年の7月中旬22位で初登場、以後月を3回に分けての勘定で、
3-1-1-1-2-7-18-33位。最高位1位3週!10月下旬までのウルトラ大ヒットです。
アメリカでも1位になったとよ。このクセばりばりのケルティック・ソウル・ブラザースの歌がねえ。信じられません。
それだけ大衝撃だっちゅうことだわ。みんなも覚えているかーー?!」

「いえい!」

「うんにゃ。しかしびっくりしたねー。1stの”若き魂の反逆児を求めて”。これ好きでして。あの甲子園ブラバン・ソウル・サウンド。
棟梁のケヴィン・ローランドはん、ソウルやりたくてしょーもないのに、工夫して唄えるなーと思ったらディーヴォ唄いになっちゃった。
出来てねえよ、が逆にソウルだっちゅう英国伝統っ技。

出来てないのは出来てることだ!

皆さん、ご一緒に。」

「出来てないのは出来てることだ!」

「そうです。出来てないことが出来てることなのです。どんどんやりたきゃとことんやりましょう。
そんでまー、急にいなくなちゃってどしたのかーと思った再会がこれだ。
開き直っての故郷大合戦。この何か文句あっかは爽快だぜ。わっはっは。

早速唄へ。」



カモン・アイリーン!

哀れなジョニー・レイ
ラジオで哀しく鳴らされて、彼はモノラルで千万ものハートを揺り動かしました
俺らの母ちゃんたちは泣いたよ、
そして一緒に歌った
誰が彼女らを非難出来るでしょうか?

今や君たちは育った、すごくでっかくなった
今こそ俺は言わねばならぬ 今までよりももっともっと

カモン・アイリーン!

さあトゥラートゥーラア、トゥラー、トゥ、ライイエー
んで俺らはまるで俺らの父ちゃんみたいに歌うことが出来る

カーモン・アイリーン
俺は誓うぞ 全てを賭けて
この時、瞬間 君にとって全てを意味する
君がそのドレスを着てると
俺の想いは、認めちゃうけど、やらしいかも
あ、カーモン・アイリーン

バカボンバンジョー

カモン・アイリーン!

ここらにいる連中は、みんな打ちひしがれた目をしている
煙に燻され乾ききった顔で沈み込んで
自分の運命なんて所詮そんなもんだと諦めきってる
でも俺達のことじゃない(絶対)
そう俺達のことじゃない
俺たちはウルトラ若くて、賢いのだ

覚えておけ 
トゥラートゥーラア、トゥラー、トゥ、ライイエー
アイリーン、俺はこの歌を永遠に口ずさむぞ

カーモン・アイリーン
俺は誓うぞ 全てを賭けて
おー、カモン 全部を頂いちゃおう
そのかわいい赤いドレスアイリーン(ヤツに言ってやれよ)
おー、カモン、さあ
ああ、カーモン・アイリーン

カモン、アイリーン、つるーらあいえ
カモン、アイリーン、つるーらあいえ
今君は育った
今君は見せている
おおアイリーン
言え
今こそ俺は言わねばならぬ 今までよりももっともっと
トゥラートゥーラア、トゥラー、トゥ、ライイエー

カーモン・アイリーン
俺は誓うぞ 全てを賭けて
この時、瞬間 君にとって全てを意味する
君がそのドレスを着てると
俺の想いは、認めちゃうけど、やらしいかも
あ、カーモン・アイリーン
カーモン・アイリーン
俺は誓うぞ 全てを賭けて
この時、瞬間 君にとって全てを意味する
君がそのドレスを着てると
俺の想いは、認めちゃうけど、やらしいかも
あ、カーモン・アイリーン



「いえい、俺たちは若くて・・(ブログ年齢10ちゃい)、賢いのだいえー。
PV監督はかの80’sヴィデオ大将、ジュリアン・テンプル氏。拍手。
ヴィデオ内で登場する娘っ子は、バナナラマのシヴォーン・ファーイ嬢なんだとよ。
イントロのヴィオリンの奏でる調べはアイルランド民謡”Believe me if all those Endearing Young Charms”。
冒頭の歌詞に登場する”プア・ジョニー・レイ”は、50’sアメリカン・ロッケンロール歌手男前。
だ、よろしく。
さあ、異存無き方々は、さあ、買え、ほれ買え、どんどん買え。この村の風景にぴったしだ、わお。」

・・・・・・・

「おいちゃん、誰も買わないね。」

「ぐ、いかん。これ、みんな持ってたか。当然だよなー。
しかしお披露目できて、ワシはど満足。
帰るぜ。またな。」

曲目等詳細

試聴はここで

10/11(土)
叫ぶ
cover
いやと言わせないでくれ
トム・ロビンソン・バンド
1978/2/18

シリーズ「完璧なシングル」

時は倫敦幕末、誰とは言わず一斉に、
もー我慢出来ん俺にも一言言わせろ、唄わせろ、轟音させろと兄ちゃん、姉ちゃん、おじさん、おばさん、ガキ立ち上がりました。
すべては己の責任よ、世間のせいにして何としょう、と言われたって、そないに悟っていられますかいってんだ。
目の前で見、自分で引っかぶったら暴れる前に言わせろ、唄わせろ、轟音させろ。
人はそれをパンクと呼ぶ。
まじパンクしたからだ。

時は倫敦幕末1978年2月18日、
性癖は人と違えど真面目を絵に書いたような兄さんトム・ロビンソン率いる
トム・ロビンソン・バンド
世に第2弾目のヒット飛ばしました。
暁にひた走るトラック野郎歌”2-4-6-8 Motorway”77年10月ヒットを受けて。
返す刀で出した”ライジング・フリー”EP。

Don't Take No For An Answer
Martin
(Sing If You're) Glad To Be Gay
Right On Sister

そのリード・トラックを飾る

いやと言わせないでくれ

30位で初登場、以後24-18-26--21-20-26位。最高位18位。
その音楽自体はまるで珍奇なものでは無く、心の師匠、あまりにも音似たもの同士だったので袂を別ったレイ・デイヴィス師匠の後を継ぐ稀有な。
ぐわしと心鷲掴みのリフレインに乗せて歌います。



俺たちはその冬に初めて出会った
言った 「やってみようじゃねえか!」
俺は心の中の恐れを押し潰した
2年間
ただ嘘の中に生きている

俺はただのこの国出身野郎
目をかっぴらいてそして天然
俺はそこに署名をした
俺は長い間、契約した
今、アンタは俺が抜け出すことを許さないだろう
だがアンタ・・・

その答えに
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
アンタが何も失うものが無い時

いいや、アンタだ

その答えに
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
俺の靴を自分で履いてみてくれ


俺はちっとだってトラブルなんか欲しくない
だがご立派な男の方
どうかわかってくれ、マン
アンタは俺の邪魔だ
一緒にくっつき合うのは無駄じゃないか
俺は出て行ってやる、そうしなきゃいかん
俺はお前を輪切りにしてやろうかって言った
お前は俺のチャンスのことを話さなかった
何故ならアンタは俺にあまりに多くのことを望んだからだ
だがお前・・・

その答えに
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
アンタが何も失うものが無い時

いいや、アンタだ

その答えに
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
俺の靴を自分で履いてみてくれ

ぐわーん、ぎよーんぐげげげげ

その答えに
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
アンタが何も失うものが無い時



その答えに
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな
嫌と言わせるな



あららー?あららーーー
もしかしてこの歌・・
この歌ってば、あの方への大抗議曲?

”だがご立派な男の方〜But well-respected man.”

レイ・デイヴィス師匠へやんか。
コンク・レーベル在籍時の個人的恨み辛みをビに入り細に入り文句たらたら。
しかも師匠の作風まんまに。
どうしても身に付いた音だけに、悔しさ情けなさ倍増だったと思え。

私は本当のとこの事情は知りません。お互い何かしらでっかい誤解、行き違いがあったのかも。
ロック史上に残る不幸な誤解事件。

この後、レイおじさんもしつこくアンサー・ソングを贈ったりしてます。
結局、お互い好きなんじゃん。

なんて書いたら、双方から本気で殴られそうだ。

試聴はここで

曲目等詳細

10/12(日)
踊り歌い
cover
嵐ヶ丘
ケイト・ブッシュ
1978/1/20

シリーズ「完璧なシングル」

時は倫敦幕末、安全ピン、釘、鋲、チェーン、穴開きTシャツ、血まみれのガキどもが不満爆発、やんちゃの限りを尽くしてるその時、
珍奇なる少女歌手、デビューいたす。
その名は、

ケイト・ブッシュ

御歳19歳。音楽一家で生まれ、幼少の頃からその才をとめどなく発揮し、
家族はその歌の数々をレコード会社に送り、あまりの浮世離れに会社はビビり、
たまたまEMIに送ったテープがピンク・プロイドのデイヴ・ギルモア氏の耳に入り、こりゃすげーと強烈プッシュ、
ここにデビューに至る。
まずは
アルバム”天使と子悪魔〜The Kick Inside”発売前1978年1月20日に公開されたは先行シングル

嵐ヶ丘〜Wuthering Heights

英国チャートに登場は、アルバム発売の次の日、2月18日、27位。以後13-5-1-1--1-3-11-28位。4月下旬までの大ヒット。
あのアバの王者シングル”テイク・ア・チャンス”を蹴落として1位になったのだ。
恐るべし。
我が国では嘆きの天使とのカップリングで発売。チャートには上がらなかった。
翌年、世界歌謡祭で来日し、みんな仰天す。
はい、覚えてます。何じゃこの人は??と思ったよ。何だかすげー顔して体操しながら唄ってる。
ジャンル不明の音楽にインパクト何もかも有り過ぎ。ファンになるとかそれ以前、驚いて、なんつうかキワモノ感ひきづったまま・・
今に至っているよなあ。
さんまの恋のカラ騒ぎか、あれで使われたのも。いちぢるしくあの冒頭パートだけ消費されて潰された気が。
いまだに驚いたまんまってのも思えばえらいこっちゃすが。

タイトル通り、英国の名作小説”嵐が丘”を題材にした歌です。あの身もフタも無い大悲劇。
小説を若い頃に読み、その荒れ果てた様に参った思い出有り。
1939年版ローレンス・オリヴィエ主演の映画も横浜関内の映画館で見た。その思い出は我が家のお宝ですんで秘密。
ケイトさんは、BBCで放送されたTV版を見て作ったそうです。

いざ



ワイリーの外、風の強い荒野
私たちはふらふらと緑野に堕ちました

貴方は短気、私の嫉妬のように
あまりにも熱く、あまりにも貪欲

どんな風にすれば私の元から行ってしまう事が出来ましたか
いつ私は貴方を私のものにする必要があったの?
貴方を憎んでいた
愛してもいた

夜の悪夢
みんなは私に話した
私がその戦いに負けるつもりだと
私の嵐の嵐の嵐の嵐が丘を後にして

ヒースクリフ、私よ、キャシー
帰って来て
私はとても寒い!
私を貴方の窓の中に入れて
ヒースクリフ、私よ、キャシー
帰って来て
私はとても寒い!
私を貴方の窓の中に入れて
おおおおー

ああ、暗くなっていく
一人ぼっちになってしまう
貴方の向こう側で

とても願っているの
沢山のことがわかっています
貴方無しでは台無しになってしまう
私は戻っています 愛
残酷なヒースクリフ、私の一つだけの夢、唯一の人

あまりにも長い時間 私は夜に歩き回ります
私は結局彼のそばに戻って来てしまう
まともにするために
私は帰って来てしまう 嵐の嵐の嵐の嵐が丘に

ヒースクリフ、私よ、キャシー
帰って来て
私はとても寒い!
私を貴方の窓の中に入れて
ヒースクリフ、私よ、キャシー
帰って来て
私はとても寒い!
私を貴方の窓の中に入れて
おおおおお

うー、それを持たせて
貴方の魂を掴ませて
わかってる?私よ、キャシー!

ヒースクリフ、私よ、キャシー
帰って来て
私はとても寒い!
私を貴方の窓の中に入れて
ヒースクリフ、私よ、キャシー
帰って来て
私はとても寒い!
私を貴方の窓の中に入れて
ヒースクリフ、私よ、キャシー
帰って来て
私はとても寒い!



おおおお、ガラスの仮面だ。

プロデュースはアラン・パーソンズ博士の朋友アンドリュー・パウエル氏。
ストリングスの魔術師。
道理でアル・スチュワート兄さんの世界に近い。
今頃、気付いたんすが。

えー、どうも、あの踊ってる姿を見ないで聴いた方が良い模様で。
あの立ち振る舞いみてますと、動揺するでよ。

試聴はここで

曲目等詳細

10/13(月)
時をかけた
cover
ボイジャー
松任谷由実
1983/12/1


シリーズ「スーパー歌謡曲」

しさしぶりユーミンさん感謝です。
まったく時は光陰矢の如し。2ヶ月なんてあっとゆうまに経ってしまうよ。
その間、松任谷さんなんてもうこりごりもう終わったこんなもんかよ、って思っていたかっちゅうと、これが悔しいことに大違い。
まだハマりまくってる。どうやって書けばいいかさっぱしわかりませんで今に至った次第です。

ボイジャー〜VOYAGER
1983年12月1日公開。

この盤から恒例のクリスマス前リリース、年一枚の歴史が始まったと聞きます。
大海原巡航文字通り日本中のユーミンになった時だな。
ここに至ると聴く人は黙って聴いてひたすら感動し1年なんて聴きこむにはあっとゆうま。
マスコミはやれ何枚売れただの、ユーミン現象だの、バブルの女王だの、表ヅラの大騒ぎで、それを見ていた我が家はますますまるで関係無い人だと思っていたのだ。
それがほれ因果は巡り時をかけて今ここに復讐されるようにプレーヤーで廻っている。

実を申すと、こんなになる前、まだ荒井さんの時代のアルバム買って、嗚呼いいわなあって思ってた時に既に入手してたんです。
びっくり値段で目の前に出現したもんで。
ちらっと怖いもん見たさで聴いて・・・こりゃ荒井さん時代とは随分感じが違う。あらら。しかし・・・
で止めておいた。
この方ばかりは順を追ってキチンと聴く、それで得られる快感有りと。まだ漠然としながら思ってました。
時は来たれり。思う存分聴く。
最初にあら随分チープ、松任谷さんご夫婦にしては雑な作りだなあと、思うのは前作と同じ罠。
何回もの遭遇でまたも見事にKOされる。
感触は80年のアルバム”時のないホテル”再びです。
あの突き放したと言うか冷え冷えとした鉄板サウンドが全面で展開。
その中で恐る恐るに見えて万全の体制でがっしがっし歌声が泳いでいるは、摩天楼ジャケの通りです。
しかしご本人がほんとに泳いでいるとは。泳げないこちとらにはそれだけで尊敬の至り、寒い時期に。

冒頭の
ガール フレンズ
で少々びっくり。気付かないくらい控え目にテクノしてる。テクノする為にテクノしてるんじゃなく。
この時の風景がそうだから当然そうしたとばかり。少々の新サウンドぐらいは胡椒みたいな刺激程度、揺らぐことなんかねえや。

結婚ルーレット
間あいだに入っているエレキのカッティングは、エルトン・ジョンのビッチ・イズ・バックのまんま。
個人的に相当ウケまくる。で、音はディスコEW&F。ここのところの定番じゃがー、それがどうしたってなもん。

ダンデライオン
が、まごうかた無き名作バラードでありますのは、逆らいません。びったし歌詞がそのままメロに。
前段とリフレインコーラスが当たり前のように寄り添ってるが、これが出来てるのは当たり前じゃない。
ユーミンさんしか聴いて無い方がおったら申します。当たり前じゃ有りません。稀有な才です。

青い船で
んー来たー。どーんと重心下がる、裏通りの魔女歌。この空しさ寂しさは売れてる人がやることじゃねえ。

不思議な体験
連発で低重心バラード。それを振り払うがごとくコーラス部で解放さす手際、そしてまたどーんと落とす。
解放さす。ストリングスは、はい、これまたエルトン・ジョン、初期の相棒ポール・バックマスター氏の魂。
不思議な体験する。

B面で

何も無かったみたいに
ハートブレーク
ど派手な歌を、ひっそり唄う。ひっそり唄える特権を持てているのはこの人だけ。
またEW&Fのラッパ隊双子が出て来るがそれがどうした。カーラジオで鳴っていたのだろ。

TYPHOON
これがあの小林麻美さんの盤で直後再演させた歌で、大将は大将だから余裕で大地味する。
一瞬一瞬で潮の香りがマジで香ってくるから参る。これはレゲエなのだ。

TROPIC OF CAPRICORN
タッピング・ベース鳴り響くEW&Fサウンドで、あの歌にそっくりなんですけど、こっちが本家だ。
あまりに強烈なリフレンの為に、頭狂うぜよ。凄いね。まったく。
あのー、当たり前のように毎回凄いから、普通になってるけど、凄いんだよ。これは何回も書くべきだと確信す。
最後、”海流の中の島々〜”と歌ってるとこ、”海流の中の島ブルース”と聴きます。

私を忘れる頃
精神の贅沢をテンコ盛りにしてるサウンドです。ビー・マイ・ベイビ・ドラムでこんなミドル・エキゾチック・バラードが出来るのか。

時をかける少女
最後の歌は暗黒だとゆう掟を、一瞬破ったかと罠かけられる。アップテンポの例の歌。
言っておきますけど、この歌は、筒井康隆氏の小説の世界とはまるで程遠いものです。
映画とはどーかは見ていないのでわからんが。
原作松任谷さんの、時をかける少女。
ただ、これはもうどうやっても解決不可能な別れを唄ってることは確かで。
何たって相手は未来人なんだから。理屈も何もわからん。

”時も未来も星座も超えるから”

物凄いタンカ斬ってるがや。4つ踏みのディスコドラムですら薄情に聴こえる。性急なリズムも。
やはりこれは暗黒歌に違いありません。

歌詞については、例の如く、男子には結局根底から理解不能なもので。
考え方の大元が違うのを嫌っちゅうほど知らされます。
で、理解で感動する前に、言葉単語と、メロと、サウンドにやられてる。洋楽聴き。
旦那さん、毎回悶えてこれはいったい何を歌っているのかって、訊く訳にもいかんだろから
大変だったかと。
うん百回も裸の歌を聴いて掴んでこれを為す、大変な仕事です。

その男子理解難解度は毎回増しているような気が。
それで1年1作。溢れて出て来る歌を前にして。

曲目等詳細

試聴はここで

10/14(火)
絶食
cover
ステイ・ハングリー
トーキング・ヘッズ
1978/7/14


シリーズ「新波倶楽部」

先日、今時のドラグストア行きまして。目的は100円以内で350g容量の素麺が有るや無しや、有ったらめっけもの。
実はここのところ朝食は素麺なのだ。冷たくしたり温麺にしたり饂飩が如く喰らう。

それが一番低予算です。

を続けたくも秋になってぱったり安いのが消えた。困る。それで捜索に行ったのだ。
結果450g5把入りで188円。5日で188円だとー、一日38円。88円で3把に比べりゃ高いが仕方がねえか。

と買う。

の店先に有ったのが、がしゃぽん。
ふと見ると妙なのばっか。ど真ん中に位置してるのが、メタボ君とか言うヤツで、これは一応キャラなのだろうけど、かわいいのか?
誰が買うのだろう?と悩む。
そして隣に位置してたのがミスター・ドーナツのドーナツのミニマスコットで、見るからに美味そうだけど、これ喰えないじゃん。
誰が買うのか?って、一瞬欲しくなったから、何故欲しくなったのか俺にもわからぬ。
それにしてもメタボとドーナツ。貴方はどっち?ってコンシェルジュ秘書の岡部レーコに答えられないじゃんって選択を迫られているような現代の悪夢です。
そんな様相を30年前、喝破していたのが

トーキング・ヘッズ

いまや世界の迷惑親族、アメリカはNYのニュー・ウェイヴ・バンド。
その2枚目のアルバム
モア・ソングス〜More Songs About Buildings And Food
ビルと食い物についての追加歌

1978年7月14日発売。
こんなアルバム出しやがって、俺様の人生変わっちゃったじゃないかっつうけしからんアルバムです。
その中でも一番たまらんたまらんあーたまらんの歌が

ステイ・ハングリー

踊れ踊れのダンサブル・ファンキー・チューン。非ディスコ。ラジオ体操。
今流行のダンシング・ダイエットにぴったしだよ。

”55分踊り続ければ980キロカロリー間違いなく消費!!”

そんなに踊り続けられるかーーー!!親父に。
踊らなくても土日ケーバやれば、2kgは確実に堕ちるぞ。スり続ければ3kgだ。ケーバ・ダイエットお奨めします。
は、ともかく、この歌なら、たったの2分39秒で35kカロリーは落とせる。
特に後半のWリズムギターがシンクロして破裂するとこなんざー、右脳と左脳が擦りあって到達しちゃいますからご注意。
その瞬間を正にファンキーと呼ぶ。極意の一点、そこをよろしく。



我思う 今現在我らの愛を表明することが可能だあ
おー、女子
貴方は愛の衝撃を開始する事が出来るう

絶食 絶食 絶食 絶食
筋肉を動かして、筋肉を動かして、筋肉を動かしてください
運動をして、運動をして、運動をしてください
それをよりきついように引いて、それをよりきついように引いて、それをよりきついように引いてください
倍の打撃、倍の打撃、倍の打撃
倍の打撃、倍の打撃、倍の打撃
動悸、動悸、動悸

絶食せよ 絶食せよ絶食せよ

ちかちかちちかちか
ちかちかちちかちか
ちかちかちちかちか
ちかちかちちかちかちかちかちちかちか
ちかちかちちかちか
ちかちかちちかちか
ちかちかちちかちかちかちかちちかちかちかちかちちかちか

絶望弦

そのリズムは、再びここにあります
私の肩甲骨は、ここにあります
私がたてた音は、ここにあります
私が対象をファイルにして保存した写真は、ここにあります

ただいまここにわたくし
ただいまここにわたくし
ただいまここにわたくし
ただいまここにわたくし



作は変なおじさんデヴィッド・バーン氏とクリス・フランツ氏。
製作&乱入で、ブライアン・ざ・ピカチュウ・イーノちゃん。

イーノちゃんが何を為しているか?
ちょいまえ77年のヴァージョンがユー・チューヴで聴けます。
確実に1年の絶食でシェいヴアップ成功。木乃伊になる寸前の姿に。

絶食と言えば、あのど派手な家を建てて、近所の人がそれ見てうちの家内が倒れましたと証言している
最後のウルトラ・インパクター梅図かずおさんの漫画に「絶食」とゆうのが。
内容は・・・
読んでない。もしくは読んでいるはずなのだが。記憶が無い。
あまりの恐ろしさに脳内で封印してしまったのでしょうか?

そのバックではこの歌のギターカッティングがきっと鳴り響いてます。

ちかちかちちかちかちかちかちちかちかちかちかちちかちか

曲目等詳細

試聴はここで

10/15(水)
伊達男見参
cover
任務よりファンク
ジョニー"ギター"ワトソン
1977/2


シリーズ「ブラック道」

外道ブルースの王者見参!
海の向こうの大和の国で狭ーい範囲で大論争が起こっているのを知らいでか、さらにそれをば挑発するアルバム発売です。

Funk Beyond the Call of Duty
〜任務よりそりゃファンクさね
1977年2月発売。

ブラック・アルバム・チャート最高位10位!
ポップ・アルバム・チャート最高位84位!

まずはジャケをご覧下さい。

安いわねー。人気の無い兵器博物館にモデルさんお一人、カメラマンさんお一人連れてこっそり浸入、
スナップ写真2枚撮っちゃいました。
ジープの前で敬礼の巻〜。勝手に戦車によじ登ってどーだーの図。
それだけ撮って遁走。
そりゃそうだ。タイトル曲が、任務の呼び出し超えたファンク。
サンダース軍曹が聞いたら顔真っ赤にして怒りそうです。
曲中、思いっきり軍隊おちょくる号令やって、高笑いしてるし。
しかるにこのジャケ絶対無許可だな。いえい。

えー、大和の国の大論争とは、ブルース・マンがこんなにちゃらちゃらしてていいのかー?ってもんで。
流行のファンクに日和ってやがるって罵られたんだよ。
片やこんなジョニーちゃんが好きなヤツラは形勢絶対不利です。

だって好きなんだもん。

お子ちゃまみたいな反論しか出来ない。しねえし。
だってさ、歌は上手いなんてとても言えないし、ご本人もそれ自覚してて全部Wで録ってごまかしてるし、
ギターはぺなぺなだし。ファンクだし。そーだよ。ブルースやってたんだけどそのままファンク好きになったからやってんだよ、わりーか?
嫌なら聴かんでよろしがな。
ジャケ裏にお言葉が載ってます。

わたくし、心底のご感謝と心に触れます感謝をすべてのファンタスティックなディスクジョッキーと番組ディレクターさんにお贈りしたいと思います。
そしておわかり?貴方のことです、わたくしがマジで”ビッチ”と”マザー”の居りますお家に戻りたいと思いました時にお助け下さった貴方にも。
この数年はわたくしにとってそりゃも最高の年でした、
そしてわたしゃ言いたい、貴方にお贈りする為に最高の仕事、我らが共に誇りに思います仕事を引き続きやりたいとただそれだけ思っております。

わたくしには、また、わたくしが愛を贈ってやまない、けっして揺らぐ事無くサポートしてくれた二人の女性が居ります。
わたくし思いますところ、皆さんかねてご承知の”ざ・リアル・マザー”現在。わたくしのマジな母ちゃん、ウィルマ、そして特別な人、ターシャ。
すべてのレコードの背後にはグレートなプロのクルーが居ります、当然最高の感謝をば。
このアルバム・ライナーでは小さ過ぎてとてもとてもわたくしの気持ちを全部言えることなど出来ません。
でもお気持ちを是非お伝えしたく・・数人のの社長さん、お偉いさん、
わたくしのさる2枚のアルバムをゴールド・アルバム寸前で御止め下さった、
カーメン・ラロッサ、レニー・シルバー、ステファン・ジェイムス、ディック・ジェイムス、
クランシー・グラス三世、ダニー・カスラー、ザ・アムハースト・クルー、様々なアーティストさんたち・・・・
わたしはこう申します
そりゃもうただただ沢山の、サンキュー、サンキュー、サンキュー。

JGW



合ってるかな?ガチ読み取りで訳してしもうた。
お人柄偲ばれる文章です。これで論争が納まらなくて何としょう。
皆さん、全肯定よろしく。

収録曲は

1. Funk Beyond the Call of Duty〜任務よりファンク
2. It's About the Dollar Bill〜そりゃドル紙幣のことだんね
3. Give Me My Love〜俺様に俺様の愛をくれ

引っくり返して

4. It's a Damn Shame〜そりゃ赤っ恥
5. I'm Gonna Get You Baby〜お前を鷲掴み、ベイビー
6. Barn Door〜納屋の扉
7. Love That Will Not Die〜愛、それは不滅

一様にそれほど傑作に至らぬ様に配慮したウルトラ・ジョニー・ファンク。
例によってドラムス、ラッパ以外ギター、ベース、シンセ、エレピ全部ワトソンさん製です。
俺様の予想を超えた音を出すヤツなんかいらねえよってなもんで。

そんなジョニーちゃんが、おいらは

だって好きなんだもん。

無敵のオコチャマ主張だ。参ったかあ。

曲目等詳細

試聴はここで