rocks 戻る

今日の感謝盤一覧2007.7上

 

8月 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 02.1月上 1月下
2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上
7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下
03.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上
6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下
12月上 12月下 04.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上
5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下
11月上 11月下 12月上 12月下 05.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上
4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下
10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 06.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上
3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下
9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 07.1月上 1月下 2月上
2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下
1

7/1(日)
ちぴたぴち
cover
Caravan
Van Morrison
1976/11/25

シリーズ「完璧なシングル」

音楽てばやめられません。
何しろ奇跡の瞬間有り。それも迎えに行けばちゃーんと待っててくれる。こんなありがてーことがあるかいな。
もし、なーんにも聴きたくなくなったら・・・
やべーなあ。どうしましょ。
そんな奇跡がテンコ盛りに詰まっておったのが、
ありがたいことに映画となって映像まで楽しめる

ラスト・ワルツ

1976年11月25日に決行されたザ・バンド解散コンサートの模様を納めたものす。
経緯については目立ちたがり坊やロビー・ロバートソンちゃんが独断で進行したとか、俺はやめたくなかったとか色々ございますが、その山盛りの野心が無かったらこんなとんでも無いメンツ揃いの大祭なんて出来なかったすよ。で、やってみれば、ほれ、あの顔この顔、音楽の奇跡だらけです。ほんまラスト。76年がギリギリの時だった。その辺の勘はさすがだロビーさん。

見に行きました。当時。はるばるロック映画の殿堂有楽町みゆき座まで。誰もさ、そんなおじん臭い映画に付き合ってくれなかったので一人で。
パンフ買ったさ。まだ有るかと思う。どこかに。

目の瞳孔と耳の瞳孔が開きっぱなしになりました。ほえー。出たな怪人ジョン先生、出たな妖怪にーる君、出たな出たな、わ、これがザ・バンドの演奏姿かとなりもうしたあげく
登場したのが毛薄子豚さん、あ、失礼、
本日の完璧なシングルの主人公

ヴァン・モリソン大師であります。

唄うは
ちゅらーあ、ちゅらあちゅらーー、アイリッシュ・ラーーラバイ、ちょんこてぽとたぴたつぴた

出演が危ぶまれてたそうです。
何しろロック界最大の気性難、星一徹男。飛行機嫌いで島から出ない男。何とか米大陸サンフランシスコはウインターランドに呼び寄せることに成功したものの、直前になってホテルでゲート入りを拒み、あわや出走出来んかと思われたところ、何とか尻尾持ってゲート入り。
だもんでアイルランドの子守唄の最初はリチャード・マニュエル氏がすげえ声で唄ってる。
多分それを聴いて、負けられんと思ったに違いありません。
で、奇跡の瞬間発動。

キャラヴァン




そしてキャラヴァンは道を行く
俺は聴く メリー・ジプシーズの演奏
ママ ママはエマ・ローズを見る
ラジオと一緒になって演っている
らーらーらーらー、ららーらー
らーらーらーらー、ららーらー

そしてキャラヴァンは彼の妻全部を引き連れている
多分一晩中そこに留まるだろう
それはベルファスト、ジプシー・ローズ
唄うそして踊る
そして兵士達はみな旅立つのだ
らーらーらーらー、ららーらー
らーらーらーらー、ららーらー

たったらーらーら
お前のレイディオを捻れ そして俺に俺に俺に俺にその歌を聴かせてくれ
お前の電灯のスイッチを入れてくれ
その時俺らはいける マジでやばいものに
俺は焦がれる ただお前を俺の手で抱きしめたい そうそれでそうそれで俺はお前を感じられる
スイート・レイディー その夜の 俺はお前を丸出しにしてやる

結局
付けろ捻れ ちょいとした レディオ
捻れ それで充分 そうそれだ ソウルがある
らーらーらーらー、ららーらー おーべいび
らーらーらーらー、ららーらー

付けれお前のラディオ そして俺に俺に俺に俺に俺にその歌を聴かせてくれ
お前の電灯のスイッチを入れてくれ こけ
その時俺らはいける マジでやばいものに マジでマジでマジでマジで
俺は焦がれる ただお前を俺の手で抱きしめたい そうそれでそうそれで俺は俺はお前を感じられる
スイート・レイディー その夜の 俺はお前を丸出しにしてやる

結局
付けろ捻れ ちょいとした レディオ
捻れ それで充分 そうそれだ ソウルがある
そうそれだ そうそれが そう

きこかこきこかこ

そうそれだ ソウルがある
さぱでぃぱぽぱ、たぽたぴてぃたぽたぴてぃ
そうそれでソウルをゲットす

そうそれでソウルをゲットす

付けれ えいおうあう

そうもう一回

そうもう一回

そうそれだ
そうもう一回

そうもう一回

もう一回

そうもう一回

そうもう一回

あんがと

”いえ、ヴァンは男だ”



実況中継させていただきました。公式歌詞はこちらの模様です。
親父さん、2番全く違って唄ってます。悶えながら聞き取っただよ。有ってるかどーかは知らん。

それにしても
怒ってる。怒り怒髪天。
そしてみんなそれが嬉しそう。

チキンスキンが立ちの・・・かなわんなこのおっさんてば。

試聴はここで

7/2(月)
ロンヴァケ屋敷
cover
A LONG VACATION
大滝詠一
1981/3/21


シリーズ「スーパー歌謡曲」

今年になって邦楽を本格的に聴き出すちゅう。
お前は何人だ?の所業。
日本人だよ。豆腐と醤油と納豆なきゃ生きていけないし。でしょ。物事には順序ってえのが有りまして今聴く運命なのさ。
30猶予年の空白を取り戻します。
は、いいけれど、まさかロンヴァケまで聴こうと思うと
は・・・・
ロング・ヴァケイションです。あ、

ロング・バケイションだ。

大滝詠一氏、ご存知1981年の大ベストセラー盤です。
81年当時、そりゃ生きてましたが、これを聴くことなど頭の片隅にも無かった。つうかついこないだまで。
あっち側の存在だったもん。恋人はサンタクロースと、姉は夜ふけすぎに幸江と変わるだろと並ぶ3大あっち側。
恋人はサンタさんの壁は破られようと既にしてます。
ならばもしかしてと思ったのだ。何しろアナログ中古、現在いくらかと思いますか?平均価格300円。ユーミンさんのも安いけどねえ。貧乏洋楽人はお金がどうしても無かったら売れに売れた邦盤LPに挑戦するが吉かも。
ちょっと考えてみても嫌いなわきゃ無いんだよな。
はっぴいえんどは好きだし。
何しろスペクター・サウンド子だもん。
それなら何でまたあっち側の人と当時思ってたかとゆうと、そりゃイメージです。
こっちはねえ、ニュー・ウエイヴィー人。もうちゃきちゃきの。やれXTC、やれエコバニ、ジョイ・ディヴィジョン、ピーガブ、トーキング・ヘッズ、ジャパーン、果てはポップ・グループできょえーーなんて言ってる時に、こないな流行りモノ聴く訳ないじゃん。
ニュー・ウエイヴてば流行りモノ?あ、そうか。そうだったとも言える。それは困った。
とにかく、まあ、一応大学生だった訳ですけど、渋谷に有るA山つうみんなお金持ちだと思われてるガッコにいたんすが、そんな訳無くて、そんな風に思われてる分だけ、貧乏学生は悲惨な境遇に有りました。さらにはクンパ(ぱんくの事)であれば、学食のゴミ扱いだに。
このアルヴァムは、車を持ってない野郎には用が無いものと確信しておったのです。
おまけにビーチで、どこにあるか今でもわからんカナリア諸島で、泳げないし、

「渚を滑るディンギーで♪」→ディンギーって何だ?
「薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて♪」→アイスティーって日東紅茶にレモンじゃないのか?
「それは恋のTILTはしゃぎしゅぎ♪」→TILTはコージー・パウエル兄。
「壊れかけたワーゲンの♪」→ほら車。
「踊りながらカレッジの名前を聞き出した♪」→鳥xとか言う名前の居酒屋でコンパの時、酔っ払って土下座して「どうかxらしてくれ」って頼んでいる先輩を目撃したことあり。

つまり、テニス・クラブとか、ワンゲル同好会とかだな本来の趣旨に沿わない男女交際を目的としたサークルの連中が目の上を青くした女子を車に乗せて、邪魔にならないけど雰囲気はリッチにしてぇって音楽だと思っておったぞ。
大滝氏が当時どうゆう状況に有ったかは、さすがに今は知ってます。
しかし、やっぱこのパッケージと歌詞を含めたイメージでの売り方だよなあ。じゃなきゃそれまで同様売れなかったすよね。

で、マジで好きになろうと聴くと(好きになろうと聴かなきゃどんなものでも好きになりません)、理由はせっかく買ったんだから勿体無いであろうと、
これがやっぱ凄いぞ。
演奏バシだし、曲はいいし、歌詞は相変わらず縁が無い世界だけど、いつのまにか口づさんで赤面するし。
ヤバいじゃありませんか。
悔しいから、もしあっち側の方が見に着てくれてたとしたら、これでこっち側にも引き釣りこんじまおう。

この盤が好きなら

ロイ・ウッド氏も

ジェフ・リン氏も

もちろんビーチ・ボーイズも

エリック・カルメン氏も

トッド・ラングレン氏も

すかんちも

ニック・ロウ氏も

デイブ・エドマンズ氏も

好きになります。そうだよ。ニックちゃんデイブちゃんトッド兄さんと同じことやってるんだよな。
違うのはやっぱ、毒で。狂気で。
表でギラギラ出してるか、諸事情で巧妙に隠匿されてるか。
お金が無かっただろうと思われるに相当長期間の録音だと聞き及びます。
それ相応に練り過ぎたあげくの音の死に方してる。にも関わらずその執念も入りの。
長いことかかってヒットしたのも納得、段々世間に滲みて行ったんだな。

ラストの「さらばシベリア鉄道」では、さらにやばいことに、これはモノクローム・セットじゃないか。ツボ。

だけど
淡雪つうか蜃気楼みたいな音楽だ。

実際、これを好んで聴いていたボーイズ、ガールズ達の中でほんとに椰子の実、澄んだ海辺と縁の有ったのはどれくらいいたんだろうか?
「せめて感じだけでも」って悲しいよ、日本人は昔から貧乏人の方が多いよ。
それを鑑みての蜃気楼なら・・・直撃じゃないか。
悲しい結果になった時にはそうとう悲しい思い出となって売っ払った盤が、今ここにあるレコかもしれない。

曲目等詳細

7/3(火)
悪役
cover
Love on the Beat
Serge Gainsbourg
1984


シリーズ「おフランス」

56歳にして立つ。
おフランスのクソ親父、セルジュ・ゲンズブール氏の
1984年作

ビートでラブ

生涯悪役です。なんせ。顰蹙とエロとスキャンダルと挑発と喫煙と酒を貫き通した。普通歳取りますとよぼよぼになって落ち着くとこに落ち着くのが、まあ、化粧してからに、ジャケからしてまいったかー。
思えば俺の親父くらいの歳だもんな。考えると参る。
音楽界で悪役って、誰だろう?
ジョニー・ロットンちゃんかな。フランク・ザッパ師匠か。それでも顰蹙度数1位となるとやっぱセルジュ親父かもしれません。60’sにぶいぶい言わし、70’sではみんなに引かれ、80’sでパンクの元祖って勝手に言われて復活。そのまんま汚いおじさんになりTVに酒飲んで出るわ、ゲストに言っちゃいけないこと言うわ。デビ夫人キャラにされたか。いささかも意に介さず。音楽でもレゲエと絡んで復活。フランス国家をいじって右翼に命狙われる。実際襲撃数度って言うから洒落になりません。周りははらはらし通しです。
意に介さず。今度は世界に出るとゆう。
付け狙ったは、ぴっちぴちの80’sサウンドです。
まずは前年に出たデビッド・ボイちゃんのレッツ・ダンス。
そしてこれまた前年に出たロバート・パーマー伊達男のプライド。
そしてピーガブことピーター・ガブリエル氏のSO。
すげえのがロバパーさんがブレークしたのは2年後、85年です。
すげえのがピーガブちゃんのSOは3年後、86年です。

ミックスはスタジオ、パワー・ステーション。音楽助っ人はピーガブ隊のラリー・ファスト氏。
プロデュースはどこからどうゆう縁でそうなったかサウスサイド・ジョニー&ザ・アズベリー・ジュークスのギター弾きビリー・ラッシュさん。
それで
ボイちゃんを追っかけておちょくってるように見せて先を横取りしてる。
そのサウンドに乗せて、歌は・・・歌なんか歌いません。つぶやいてます。
世界に乗り出すってえのに意に介さず、最近歌メロ唄う気なんかねえんだよなあ。って。
作曲はキメのタイトル部分だけです。それは英語。バック隊に歌わしてる。
それを聴いて想像しろやってか。
全部不謹慎なこと唄ってるに違いない。フランス語自体が外国人には伏字となってます。
そんなことしたら
お客さんに嫌われるど。
下世話だらけのキンギラ80’sサウンドと語り・・・それでは退屈ではないか?
それが多分全部不謹慎な事つぶやいておることもあって、まるで退屈しません。はらはらします。
裏を返してB面では、レッツ・ダンスは最早通り過ぎ、どこの世界に行っちゃったのかー。
トドメはジェーン・バーキンさんとの間に生まれた愛娘シャルロットとのデュエット、

レモン・インセスト

これがもうとんでもなく不謹慎極まりない内容らしく、娘は嫌がるで普通わよ。
ところが血統てのは恐ろしいもので母ちゃんに輪をかけた、ういすぱーをかますよこの娘は。
しかもこの曲に限って二人とも唄ってます。メロを。
そのメロはショパン先生のええと”12の練習曲 Op.10 第3番 ホ長調「別れの曲」”だってんだから
罰当たり。

野垂れ死にしたそうです。
ガチな20世紀人に栄誉の非難有れ。

曲目等詳細

7/4(水)
黒船でござる
cover
黒船
サディスティック・ミカ・バンド
1974


シリーズ「スーパー歌謡曲」

実は今年に入って邦楽盤を買い出しての、最初に買った盤がこれでござりまするでござるんよ。
何たって洋楽聴きの邦楽バンド盤っていやあ

黒船
サディスティック・ミカ・バンド
1974年作

にも関わらずここまで放置の原因はと言えば
リーダーの加藤さんの声が合いません、耳に。
それに気付く。
巷ではそれを「嫌い」って申すらしいがそこまでは言いません。人様の声を嫌いなんて不遜な事は・・・
何か歌唄いに向いてないのに誤魔化してるみたいだなんてそんなことは口が裂けても言いません。あ、裂けた。

それにつけても、33年ぶり、そうかそうだったのかこんなだったのかと複雑怪奇な心境です。ニヤニヤしちまいます。
メンバーは加藤さんをはじめ、ミカさん。今をときめく高橋ユキヒロさん、高中正義さん、小原礼さん、今井裕さんてスーパーバンド。
この盤のタイトルは正確には「逆黒船」じゃけきっと。面白がってこれ持って英国に上陸して席巻しちゃるの陰謀。
本来はニホンファンクのバンドなのかーと聞いて気付いて愕然とすました。
それをば、英吉利に持っていくんだからね、あっちの旬に化けなきゃいけねえとばかし、カブリモノ被ったよ。
狙いはーーーーー
ロクシー・ミュージック
しかして、ヘタクソとは決して言わせねえ。やっぱ東洋の訳のわからん島国。田舎だから遅れてるなあなんて言わせん為に。
でも、その上手さが逆に「やっぱ日本人はモノマネが上手い&手先だけは器用だかんなあ。」って非難有りやってことになるかもよ。
でもさ上手いんだからしょうがないけど。
製作はそうなるとクリス・トーマス氏にキマリじゃん。
向こうからやらせてくでとのオファーが有ったそうじゃが、真偽はご本人に尋問して吐かせるまで不明。
裏のオフィサー鎌倉の老人は、そりゃもうあの今野雄二さん。「仲人」としてクレジットされてる。
そして一番、大ノリで喜んでいたのも今野さんじゃーーー。ぜってー。
ニホンのスタジオで録音したのでしょうか、多大なる時間をかけて製作されたとゆうその音は見事にぶっとい英国クリス音です。
ほれ、やっぱ録り方で音が違う。やたら我が国のロックの音が痩せがちなのは、エンジニア諸氏の頑迷なる綺麗音好きからだぞ。
で、
加藤さんの歌う曲はさ、xxxxxxでxxxxxでxxxxxなの。これ以上口が裂けるとラーメンが喰えなくなるので伏字。
何は無くとも

タイムマシンにお願い

です。
はい、大喜び。ロキシー・ファンは大喜び。まんまあの音です。高中さんのギターなんかマンザさんそのもの。オオウケです。
人格変えてワイルドに行かせたのでしょうか。カッキー。
そしてツボはミカさんの歌。
ひとたび叫べば、まずもってニホンのバンドは上手いをぶち壊し
ひとたび叫べば、ますもってニホンの女性はおしとやかをぶち壊し
ひとたび叫べば、フェリー氏のずんどこたったに対抗するには女子パワーしかあるめえ、勝った瞬間
だがや。
なんたってサディスティック”ミカ”バンドなんだから、こん人が歌わねばなりません。
全編やらかしてくれたらこの千倍はえらいこったな盤になったは必定じゃ。
そして続く黒船組曲。
インストで、ここでやらかして下さるは高中さん。最初は太陽にほえろで始まり、段々とマンザ(フィル・マンザねら)さんに変化(へんげ)していくさ。その様は日の出でる国から日が日出る様に感動的です。
このクライマックス部を聴くだけでこのアルバム入手の喜びはござる。
このファンキーでココモってる有様は、倫敦にてご開陳、前座でやった時に、ロクシーご本尊たちも聴いたかと。
”あははははははは”と唖然として、もしかしてその後のアヴァロねるきっかけになったんじゃないかいと
思いますと爽快です。
しかもズンドコとの混ざり方はこちら方の方が絶妙。
本家はより洗練しちゃったてえのは・・・・・東洋の呪いだなこりゃ。

曲目等詳細

7/5(木)
眼前に古城がそびえ立つ
cover
百眼の巨人アーガス
ウィッシュボーン・アッシュ
1972/5/8

シリーズ「ブリティッシュ・ロック」

おー、我が領地の丘からの眺めは絶品じゃわい。
うわ、何だありゃ謎の飛行物体がっ。
もしかしてアダムスキー型円盤ではないのかっ!
と実は焦ってびっくりしてる後姿のダースベーダーちゃん。しかも振り返ったら百眼。しかも身の丈3m4cm。
でかいよ。これはもう素晴らしい邦題だの

百眼の巨人アーガス
ウイッシュボーン・アッシュ、1972年第3作です。

アーガスとは何ぞや?と調べてみれば
1 【ギ神話】 アルゴス,アーガス
《100 の目をもつ巨人》.
2 厳重な見張り人.

おーいえ、正に百の眼を持つんか。わたしゃ妖怪かと思ってました。

水木先生の悪魔くんのガンマ。


しかして実態は上の写真の左の方。
ああ、弱そうだ。夢が壊れる。きっと兄アーガスちゃんなのね。
いたって性格温厚、淡雪ロックを演るアッシュ。説明しがたい魅力のみのバンドです。だもんで悪口には事欠かず。
当時爆発的な人気なのがちいとも理解出来ない現地評論家さんは
「イギリスのベンチャーズ」と称したそうな。賛辞では無いか。とか、それってシャドウズでは無いか。とか突っ込み。
我が国では某Nとうようさんが「型の最初から決まった殺陣」と称しました。それって賛辞では無いか、上手いことゆうとか時代劇好きは思うぜ。
殺陣って難しいんだぞ。見るからに。だっさださなのはバレバレになっちゃうから。
この名盤、
21世紀になって聴き直せば、色々な違った感想が出て来ました。
以前からポリスに感触が似てるなーてのあり。兄絡んでるからなあ。
それに加え、A面から、うおー、CSN&YもしくはCSNに似てるわ。たたづまいはグレートフル・デッド。
そうだよ。最初からアメリカンだったよ。でもイギリス人だよ。そのまんまの天然で出来た名曲で群雄割拠のロック戦国時代の天下を取りました。
B面です。
「王は来たれり」
「木の葉と小川」
「戦士」
「剣を棄てろ」
の大名行列ロック群。平和に暮らしてた少年が悪の野武士達に家族を皆殺しにされ、復讐を誓い、剣の修行を積み、一国一城の主となり、ついには敵と出会い、三日三晩の果し合い。
いざ最後のトドメを刺そうとした時に・・・・殺すことが出来ず「剣を棄てろ」と一言言って去っていく。
ってのは全くの私の想像です。
全部歌詞訳せば、どんなんかわかるな。
では「時は昔」から・・
なんてやってたら24時間35分かかってしまう。
やばいので一番美味しそうな

戦士

を解釈してみよう。もしベイビー、君が欲しいイエー♪だったら腰砕けます。


我は新しきものを求め出立す
知己のもの全てと別れ
日の光のもとの百年間
何物か我を捕らえたであろうか そこで知るべき何か

その渓谷で 我らはそこで集うであろう
我らの降伏は無力だ
明日、鋤は剣になるのだ
我らをより強靭にし 我らの危機の中で

時は過ぎ去りてゆく
時は我らの秘密を守る
我は再び戻る
かの日にいざ戦うために

我は剣士となるさだめ
下僕にはなりえようがなし
戦士とそして征服者
自由のため闘うのだ

我は剣士となるさだめ
下僕にはなりえようがなし
戦士とそして征服者
自由のため闘うのだ

我は剣士となるさだめ
下僕にはなりえようがなし
戦士とそして征服者
自由のため闘うのだ



うおおお、期待に答えた戦国ロック。ギターでも闘うのだ。Vが突き刺さる。いかん、ストラトは突き刺せるとこが無い。
ええい、アーム引き抜いて刺すぞ。
気分絶頂です。

下にぃ。下にぃ。

あ、大名行列とはちと違うな。
しからばごめん。
次は時が来ればまた合間見えることがあろうぞ。かっかっか。

曲目等詳細

試聴はこちらで

7/6(金)
開けゴマ
cover
Open Your Heart
Human League
1981/10/10

シリーズ「べすとヒット80’S」

毎週金曜日はブレーカウト80’sスペシャル!
81年から英国チャートを覗いて失われた音を取り戻すのだ。
今週の第一弾は誰?
アルバム”DARE”からシングル・カット第3弾

オープン・ユア・ハート
ヒューマン・リーグ

あんたらー、LPの曲順番に片っ端からカットしてるんやないけー。
はい、そうです。
奇跡の音神降臨盤、1曲ヒット、またもう1曲ヒット、落ちたらまたヒットのとんでもねえ状況に。
まったくもってうらまやしいさ。
えー、ここで整理をしてみますと、まず一発目のシングルは、アルバム3曲目の
ザ・サウンド・オブ・ザ・クラウド、5月に登場、最高位12位。
そして第2弾は、9曲目の、ラブ・アクション(アイ・ビリーヴ・イン・ラヴ) 、最高位3位。
そしてこのオープン・ユア・ハートは、アルバム2曲目、
10月10日体育の日に21位でランクイン後、6-6-11-10-15-21-40ってチャート・アクション。
ひえ、短い。これって、もったいぶらないで早く必殺のあの曲出せやってことかいの。
実際、入れ替わりで次の週にとんでもない順位で出てくるんでびつくりしちゃうんすが、今となってはそんなに焦ってどこへゆく。
味わいましょうもう一度。よく噛んで。
はひ、もしかしてタイトルで曲、ピンと来ませんか?
私、よくあるもんで。メロとかはばっち覚えてるけど肝心の曲名忘れてていざという時往生するって。
はい、そんな時はお助けYOU TUBE。上のやつをポチっと。
そうです。この曲です。正に81年。不思議なことに、OMDの同時期ヒット「スーベニア」と雰囲気似てるわ。
欧州観光協会みたいな。ルフトハンザでようこそ、そうです、これが空港のエントランスのコンクリの匂いですのような。
口裏合わせて皆で陰謀企んだ訳ではあるまいに。
北緯東経その土地って2次元+ヒューマンの3次元、それに時間って霧の4次元が加わったその時にしか出せない奇蹟だなこりゃ。
ユング先生のゆう、人類集団意識ってのこんな時信じてしまいま。
って、もしかして81年製シンセの音だからだったりして。     それもまた奇蹟に含まれるさ。



そして傷心の時 君は知ってる いわゆる愛が君に告げることを
どんな風に教えてくれたんだろう?
それはね「誰かの嘘っぱち噂にびっくりしちゃいけないんだよ。」
みんなは君の悪口を言おうと思ってんだから
でももし君がそのテストに我慢できるなら
知るべきさ 君の最低はみんなの最高よりましだってこと

ぴぴぴぴーぴ ぴぴぴぴぴーぴ ぴっぴ
ぴぴぴぴーぴ ぴぴぴぴぴーぴ ぴっぴっぴ

そしてだから君はここに立つ 万年の年を目の前にして
密かに呼ばれてる
開かれたハート それとも魂の死と共に
君は歩き続ける

理屈を欺く
信頼 それとも 欺瞞
それぞれの役目
隠すことは終わり
明らかにしよう
心を開いて
あえて感じよう
チャンスをものにして
やってみるのさ

とある島にいる
やることをためらっている
簡単なことに思えるんだけど
そうとても簡単なことに
でも涙無しでは未来は無いんだ

理屈を欺く
信頼 それとも 欺瞞
それぞれの役目
隠すことは終わり
明らかにしよう
心を開いて
あえて感じよう
チャンスをものにして
やってみるのさ

でももし君がそのテストに我慢できるなら
知るべきさ 君の最低はみんなの最高よりましだってこと

理屈を欺く
信頼 それとも 欺瞞
それぞれの役目
隠すことは終わり
明らかにしよう
心を開いて
あえて感じよう
チャンスをものにして
やってみるのさ



語尾を延ばした唄い方、同期が不完全でカクカクしたリズムボックス、自動じゃねえす手動で入れてますシンセ。
実はひどく人肌なんだよな、この時のエレクトロ・ポップ。
わざわざ今時分こんなことするやつぁいません。

いないのなら、堪能いたしましょう、どうかご一緒に。
 ああ、涙無しでは未来は無いのか。

曲目等詳細

7/6(金)
激な友人
cover
Passionate Friend
Teardrop Explodes
1981/9/5

シリーズ「べすとヒット80’S」

戻るのかーー
戻るんだよ。もともと戻ってるけど。
って
初めて来られて見たら何書いてるんだこいつっ
つうこと書いてますけど、ここはろっくすってブログで昔の新曲とか昔の新譜を讃えてるんだよ。
金曜は
英国チャート80’sのシングル特集なんです。and
81年の10月10日付まで進んでいたんすが、ここで9月5日に戻ります。時間軸ぐにゃ。
ふとチャートを見てたらいました、この方たちが

ティアドロップ・エクスプローズ

巨人の星の星君か伴みたいに滝のように涙が爆発するんですズ。その方たちのシングル

Passionate Friend

9月5日に33位でランクイン。以後32-29-27-25-27-30とステキな感じで中ヒット。
あいん、無視してた訳じゃねえんです。大好きなバンドで。リバプール出身です。当時旬な土地だ。
マンチェスター、シェフィールドと並んで寄ってたかって若き野郎どもが何かを起こそうとしていた。
ライバルはご存知エコー&ザ・バニーメンことエコバニ。ほぼ同時出現で燃えた燃えた。1stアルバム「キリマンジェロ」なんかさ、輸入盤で2800円しただけど買ってさ、擦り切れるほど聴いたぞ。で、それがあんまりにも好きだったもんで・・・・
2ndアルバムの「ワイルダー」、これ聞いた時、ピンと来なかったんです。そんですぐ売っちゃった。
薄情だねえ、若気の至り。しかしどうも納得出来ず。
もしかしたら良かったんじゃ無いかって。
それで21世紀になってLP買い戻した。またピンと来ず。がっかりして段ボール箱奥にしまってしまっての
今回チャートで発見、ありがたきYou Tubeで映像見たらさ
これがえらいいい曲で、目玉飛び出た。汗かいた。こんな曲入っていたかって。
入ってるじゃん。えーと7曲目。うわ、どこに仕舞ったか。すぐに発見出来ん。捜索続行します。

はい、リーダー且つ歌手は、新波界の亀男ことジュリアン・コープ氏。

ほれ、似てるでしょ亀に。亀ってソロも出してるし亀自覚有ったのに違い有りません。
エコバニがウサちゃんみたいな跳躍ドラム・アンド・シャキーン・ワイアーズのバンドだったに対して、ティアエクは何とブラス・ロックNW。
何かダサ。そうです亀です。かっこ悪いことは何てかっこいいんだろうのギリギリの線で涙爆発してました。
だもんで、その均衡が壊れた時、2枚目でやっちまったかと感じてたんだが
この曲ナーイス
何か後ろめたいから何回でも書こう
この曲最高!!

何が最高って、ほれこれあの曲・・・あの曲だよ・・・うーんと何だっけか・・うーんとと悶えて最後になってのラッパのワンフレーズで
思い出します。
完全にメロディを。
いかん、タイトルが出てこん。ボケ入ってるか。と、まほさんに訊いたら判明です。

アズ・ティアーズ・ゴー・バイ

かの高名なるストーンズのミック&ジャガー&キース&リチャード作、
唄うは、マリアンヌ・フェイスフルさん。
1964年夏、最高位9位の大ヒット。
17年目にかましたアンサー・ソングだ。その返し方が微妙で素敵。
それでは何を唄ってるか?
内容はーーーーーーー。
あ、いかん。アルバムが見つからない。それにネットにも歌詞が載ってるとこが無いぞ。
もしや失念してたのは俺だけじゃないのか???
んーー、それでは聴き取るか。出来るかーー。

タイトルは「やたら情熱的な友だち」の意味かと。
やっぱ巨人な星のバンドか??
そのちと野暮ったいところが好きです。

さあ、探そう2枚目。こんどこそ好きになれるかな???

曲目等詳細

7/7(土)
猫とワイルド世界
cover
Wild World - Peace Train
Cat Stevens
1971

シリーズ「完璧なシングル」

キャット・スティーヴンスって猫の生まれ変わりの異国のお兄さんがいました。
髪はぼうぼう髭ぼうぼう笑い顔が屈託無くて。その優しい顔で優しい歌を唄ってくれて
聴いた人はみんなニコニコ、寂しい顔で唄ってくれるとしんみり。
そして厳しい顔になり痩せた体から絞り出すように唄ってくれるとみんなきゅっと胸がして震えます。

それはある人にとっては今から36年前、1971年の出来事だといい、
ある人にとっては2007年の7月7日七夕の日だと言う。
どちらの時でもいささかも違いはあるようには思えません。猫の生まれ変わりだから。

どうやら

人の世界にこの沢山の歌を届けて来なさいと音の神様に言われたらしい。ですから
聴いたその時、歌で感じたことがすべて。

なので

今日は2曲歌ってくれます。
最初は

ワイルド・ワールド



らららららららーららー らららららららーららー

そうか 君には完敗だよ
君は何か新しいことを始めたいと言う
そしてそれは僕の心を引き裂いて 君は発つんだね
ベイビイ、僕は悲しい
でも君が行きたいと思うのなら 気をつけてお行き
たくさん素敵なことと出会えることを祈ってます
でもその時そこらじゅうで沢山の素敵なことが最悪に変わるんだよ

おー、ベイビベイビ それがワイルドワールド
ただ笑ってるだけでやって行くにはきついところ
おー、ベイビベイビ それがワイルドワールド
僕は子供のように君を忘れないよ ガール

わかるかな 僕はその世界が出来得ることを沢山見てきたんだ
それはそのたんびに僕の心を打ち砕いた
君が悲しむ顔をしているのを見たくないよ、ガール
悪い娘にならないで
でも君が行きたいと思うのなら 気をつけてお行き
たくさん素敵な友だちが出来ることを祈ってます
でもこれだけは覚えといて たくさん嫌なことだってあるってこと だから気を付けて

おー、ベイビベイビ それがワイルドワールド
ただ笑ってるだけでやって行くにはきついところ
おー、ベイビベイビ それがワイルドワールド
僕は子供のように君を忘れないよ ガール



にゃあ。兄さんは猫の時、いっぱい見てきたんだね、ワイルド・ワールドを。
忘れないで肝に命じます。命じて来たんだけど
しっかしまあほんとワイルドワールド。いつまで続くんですか?いったい。
笑ってるだけでやってくのはマジできついす。

にゃあと一言答えて、2曲目を歌ってくれます。

ピース・トレイン



まあ僕は最近幸せ 何かいい事がやって来るんじゃないかと思ってる
そしてそうなるんじゃないかと信じて 何かいい事がもう起こってるじゃないかって

おー僕は最近笑ってるんだよ 世界が一つになることを夢見て
そしてそうなるんじゃないかと信じて いつの日かそれはそうなるって

だって暗闇の崖っぷちで そこでピース・トレインに乗る
おー、ピーストレインはこの国にも来てくれる 僕を故郷に連れて行ってくれる

おー僕は最近笑ってるんだよ 何かいい事がやって来るんじゃないかと思ってる
そしてそうなるんじゃないかと信じて 何かいい事がもう起こってるじゃないかって

ピース・トレインがガタコト、音を立てている
ピース・トレインの上で滑る うーあーいーあー
カモン・ナウ・ピース・トレイン
そう、ピース・トレインは聖なる車輪
みんながピース・トレインに飛び乗る うーあーいーあー
カモン・ナウ・ピース・トレイン
君のバッグも一緒に乗せなよ 親友も一緒にね
だってもうすぐ到着だよ すぐに君と一緒になるんだ
さあ来る 生活を共にしよう 君と縁が無いものじゃないんだ
もうすぐ到着する すぐにそれはほんとになる

ピース・トレインがガタコト、音を立てている
ピース・トレインの上で滑る うーあーいーあー
カモン・ナウ・ピース・トレイン

さあ僕は最近泣いているんだ 世界がこんなであることを思って
どうして僕らは憎みあうことを続けなきゃならんのか どうして幸福に生きていけないのか

だって暗闇の崖っぷちで そこでピース・トレインに乗る
おー、ピーストレインはこの国にも来てくれる 僕を故郷に連れて行ってくれる

ピース・トレインがガタコト、音を立てている
ピース・トレインの上で滑る うーあーいーあー
カモン・ナウ・ピース・トレイン
そう、ピース・トレインは聖なる車輪
みんながピース・トレインに飛び乗る うーあーいーあー
カモン・ナウ・ピース・トレイン
そうそれがピーストレインーーーーー

うあーあーいあーいあー
うあーあーいあーいあー



にゃあ。
歌詞だけで見ないでくれって。歌で聴いてくれと。
だって、字が字の通りじゃ無いんだって。歌だと。

キャットさんが猫のとき、名前はシロっていって、ピーストレインはリアカーだったような気がします。
暗闇の崖っぷちにまた立った時、来てくれるって。

にゃあ。

試聴はここで

7/8(日)
続く続く
cover
On And On
Stephen Bishop
1977/7/23

シリーズ「完璧なシングル」

「はい、本日は南海の楽園中盤ハワイアン・センターから、全世界スーパー軟弱ふにゃふにゃ歌謡選手権の模様をお送りしてます。
今年1977年の新人賞及び大賞を獲得したスティーブン・ビショップさんにお話をお伺いしましょう。
はい、スティーブ、おめでとうございます。」
「あんがとな。」
「早速ですが、ステファンと書いてスティーブンって読むのがどーも納得出来ないんですが・・・」
「うるせー、知るかそんなこと。」
「あはい、それではデビューまでの経歴を簡単に教えて下さい。」
「めんどくせーな。えーと生まれはシスコのサン・ディエゴだ。51年の11月14日生まれ。最初のバンドは”ウイーズ”って言ってな。それから音楽出版社のお抱え歌師になって、チャカ・カーンやらフォー・トップスやバーブラ・ストライザンドに曲を書いてやったぜ。そんであまりにもグレートな曲を作るんでソロ・デビューよ。ぎゃはは。」
「ありがとうございます。では、大賞獲得曲”オン・アンド・オン”について一言。」
「てめーら、曲メロと歌い方だけで俺様を判断するなよ。舐めるとバチかますからな。xxxxユー。」
「ありがとございます。それでは、唄っていただきましょう。
スティーブン・ビショップさんでーーーーー曲は”オン・アンド・オン”」


ジャマイカあたりでは
沢山のプリティなナオンをゲット出来るってもんだ
お前の金をちょろまかしやがるんだよ
それからあんたのハートまでブレークするんだ
ロンサム・スー、あいつはオール・サムと恋に落ちた
やつをフライパンの火の中に放り込んだのさ
絶え間なく
あいつはただただやろうとし続けた
そして笑う 泣きたいような気分の時に
絶え間なく 絶え間なく 絶え間なく

貧乏なオール・ジミー
月明かりの下で一人ぼっちで座ってる
やつの彼女が他の男とキスしてるのを見た
だからやつは梯子を見つけて
空から星を盗んだんだ
シナトラをかけて それから泣き始めた
絶え間なく
やつはただただやろうとし続けた
そして笑う 泣きたいような気分の時に
絶え間なく 絶え間なく 絶え間なく

最初の時が最後の時の時
そいつぁあんたをひどく滅入らせる
でもあんたがもしそいつを承知してるなら やってるなら
しっかり抱きしめな
あの娘に”おやすみ”なんて言わせるなよ

俺の肩にはお日様の光
そしてつま先には砂
俺の女は俺を置いて他の男のところにいっちまった
あう、でも俺は気にしねえぜ
俺はただ夢見るだけ そして日焼けの最中さ
ハートをぽんと飛ばしてくれよ どこに落ちるかまあ見ててくれ
絶え間なく
俺はただやり続ける
そして笑うのさ 死にたいような気分の時に
絶え間なく 絶え間なく 絶え間なく

絶え間なく 絶え間なく 絶え間なく
絶え間なく 絶え間なく 絶え間なく



「おいおいおい、切ない歌ですねえ。何でまたこんなキツい歌をそんなに優しく唄えるんですかステファンさん
ステファンさん

あ、いない。」

試聴はここで

7/8(日)
やめるなかれ
cover
Don't Stop
Fleetwood Mac
1977/7/23

シリーズ「完璧なシングル」

フリートウッド・マック、アルバム「噂」からのリンジー兄い、ニックスお嬢に続く第三弾シングルです。
「樽」ではありません。「噂」です。
兄いの「てめえの道をゆけ」は最高位10位。
お嬢の「夢」は最高位1位。
そして出ました横綱、今回はクリスティン・マクヴィーさん作の

「ドント・ストップ」

これがまた一筋縄でいかないブツで。あります。
正に斬新とはこの曲のことを言うべき。あーた、当時、ただビッグ・セールスを記録したからって「中庸なアメリカン・ロック」だのゆうてたお偉い評論家先生の顔をじんまり見てみたいよ。どこを聴いてたのかって。
何しろ歌詞、歌う人、曲、リズムが複合で織り成す地獄のような人間絵巻。それでそれが売れちゃうってゆう。
まあ、ぼけーっと聴いてる分には”頑張れソング”だけどよう、ビッグ・ヒットしてるうちに何か怖いって思う人は思ったな。
えー、まず音から突っ込めば
これはブルースです。ブギー。三連の。三連ブギーは円環となって永遠に無限に続く。それを覚悟させる。これが前提。
そしてそのブギはミドル・テンポ、いわゆるエルモア・ジェイムス師匠の”ダスト・マイ・ブルーム”リズム。
これは尋常じゃ無い修行を経ないと演奏出来る代物じゃ有りません。
そこで生きるは第一期マック時代。ジェレミー・スペンサー兄つうエルモアきちがいの兄さんがメンバーにいてやたらやりたがった。
それを必死でやったその時代が有ればこそのこの余裕の演奏です。ミック親分とジョン大酒飲み。
んで
同じく英ブルース・バンド出身のクリスティンさん。コード進行をブルースにしなかった。
E/D/A そしてB7って循環コードです。ここでも円環。ひどく単純な黄金モノで。
この進行のロック・ナンバーは腐るほど有りで、同期メジャー再ブレークのスティーブ・ミラー・バンドの”テイク・ザ・マネー・アンド・ラン”と同じだよ。誰も気付かなかったろうけど。
わしも。
何故ならメロがマイナー入ってるから。どうやったらこんな技メロ作れるか私には理解不能です。
そこには英国トラッド&フォークの味入れで。血は水より濃いつうか。ここで何の無理も無くブルースと合体させるてば。唸るっばかり。
そして
あえて一番をリンジーさん(男)に唄わせた。
2番はそれを受けて自分(女)で。
リフレインコーラスは掛け合い。
3番は男女で。
当事者たるニックスお嬢はコーラス一部分しか担当させない。
何故なら
歌詞が問題です。

そもそも「ドント・ストップ」とは?
ドントも否定、ストップも否定的意味合いを持つ語。
まあ「やめるな」って意味だけど・・・・歌では「ドント」と「ストップ」の間を空けるもんだから、「するな」「やめろ」「明日のことを考えることは」って正反対の意味にも聴こえる。
そしてやたらと二重に重なった否定表現が出て来ます。
”I know you don't believe that it's true,”とはいったい。
「私はわかってる あなたがそれを本当だと信じていないことを」

「私はあなたを知っている それを本当だと信じないで」
か。
それに続く
”I never meant any harm to you.”
”ハーム”は害するって意味でしょ。直訳すりゃあ「私はあなたにどんな害も決して意図しませんでした。」
何何?何て言った?も一回、の回りくどさ。

そしてトドメはラストのコーラス繰り返しです。

”Don't you look back”

またもや二重。「あなたは振り返らないの?」ってまるでそれまでの意味と正反対のことを。
だよな。
振り返ることをしないってんだから。あー、わかんなくなってきた。

つまりそんなこと言っておきながら未練たっぷしってことです、こりゃ。
それを
リンジー兄貴に歌わせて、ニックスお嬢に少しだけ受けさせるって、別れたばっかの
自分もジョン酒飲みと別れたばっかで、2番はその辺、言いたいことを。もう別れちゃったけどって。皮肉有りかもよ。

女子の作る歌は怖かとです。



<男>
もし君が朝起きて 笑いたくなかったら
もしただちょっとばかし時が欲しかったら
目を見開いて 日の光を見よう
また違った道が見えるものさ

止めないで 明日を想うことを
止めないで それはそこにすぐそこに
それはね 前よりいいんだよ
昨日は行っちゃった 昨日は行っちゃったんだ

<女>
何故来るべき時のことを思わないの
しちゃったことを考えたってしょうがないじゃない
もしあなたの生活があなたにとって悪くたって
ただ考えなさい 明日することを

止めないで 明日を想うことを
止めないで それはそこにすぐそこに
それはね 前よりいいんだよ
昨日は行っちゃった 昨日は行っちゃったのよ

ギター

<男女>
欲しいのはあなたが笑う姿を見ることだけ
もしちょっとばっかし時が欲しいのなら
私はわかってる あなたがそれが本当ではないと信じていないことを
私はあなたを傷付けようとした気はなかったのよ

止めないで 明日を想うことを
止めないで それはそこにすぐそこに
それはね 前よりいいんだよ
昨日は行っちゃった 昨日は行っちゃったのよ

うーーーーあなたは振り向かないの
うーーーーあなたは振り向かないの
うーーーーあなたは振り向かないの
うーーーー



クリントン”ざ・すけべ”大統領が選挙運動歌に使いました。
アホです。
使い方によっては、お前にそれだけは言われたくないになるでよ。

例えば
年金データ全国人口半分紛失の行政の責任者阿部某にとか。

被害者が自分で歌うのはいいけど
加害者が歌いやがったら、もう大変。
お前からかってるのかーーーーって。

その意味でも実に怖い歌です。
チャート・アクションは31-22-16-13-11
-9-8-6-5-3-3-15-23-34。
それをみんなが気付いた時点で1位になる事無くどーんと落ちた。

のです。

試聴はここで

7/9(月)
カバとブタの戦い
cover
晩餐
フード・ブレイン
1970


シリーズ「スーパー歌謡曲」

セッションです。
音楽演る人が集まって、やあおはようこんにちわ何かやろうぜ。まだバンド組むまでの知り合いでは無く、名前も知らなかったりする時も有る。もちろん旧知の仲で、今宵限りの晩餐おっ始めようとする場合も。
バンドやってた方は1度は経験なされたかと。
大抵は何やろうかとなると自然にブルースとなります。

コード進行を知らないヤツはいない。

で、大抵はでれでれとなってソロ廻して、おいおいいつ終わるのか状態となる。これがアマチュア。
「ブルースでもあろうぜ。」と”でもブルース”。
ブルースにとっては迷惑な話で利用された上に”でも”扱いなんてひどいわ。
では、そんなセッションで禁ブルース令を出したらどうなるでしょうか?
ロックの場合、全員凍ります。
その状態に耐えられず、誰かが「ジョニー・B・グッド」やろうぜとか言い出したら、袋叩きになるか、もしやり始めちゃった日にゃあ、それは最早セッションではなく、知ってる曲をただコピーしてるだけで、それでもソロ廻すのか?6人ぐらいいるギターがーー。ドラムスさんベースさんげんなりや。

ジャズの場合は、セッション=ジャズですから。テーマとなる一応全員で揃えるメロディ決めて、後はジャズする。へぼな場合はへぼに。天才な場合はヘボか天才に。

戻ってロックの場合。ブルースも禁で、ジョニビも禁で、ましてやテーマも禁となったら・・・・

そんなこと出来るのかーーーーー。出来てるのが有った。しかも我が大和の国で、1970年、

晩餐
フード・ブレイン

メンバーは
鍵盤で、柳田ヒロさん
ギターで、陳信輝さん
ベースで、加部正義さん
ドラムスで、つのだ☆ひろさん

まるで存在も知らなかった盤を或る日知った。ジャケ見りゃあ尋常じゃねえなこれと、それだけは有るカンが働き買う。
CDだよ。噂で中古LPは家賃くらいすると聞いて。
うまいことに今年発売の廉価盤が有るってば、こりゃラッキーくっきー。1300円なら新譜も買える。
はい
聴いてぶっとびました。これはエクスペリエンスだ。
多分、最初にこんな感じで企みたいんだけどって首謀者がリフの一部なり、言葉なり、空気なりを音か舞踏か説得かで示したのち、5秒後に全員でぶっ飛ばしたのでありましょう。
即座に目的は合致して見える音カン有り。
それに向かって、上手を探り下手を探り張り手をかまし腕をたぐり時には狂気と凶器を持ち出し丁々発止する。
それは音が試聴できへんから、つたない例えで申しますが、例えば

1曲目の「ザット・ウイル・ドゥ」は
70年なのに第2期パープルの皆さんがジミ・ヘンドリクスさんとキース・エマーソンさんとジョン・ウェットンさんと出会ってキンクリ・アースバウンド状態となりヘルター・スケルター汁を頭から被って風速40mの嵐の中で演奏してるがごときです。
ぐほ。
よく最後まで無事に。

2曲目の「禿山」は、やばいよもう頭の上にちょんと乗ってるだけだよのチョンマゲを想像しかかった時に終わる。

3曲目の「M.P.Dのワルツ」は、ワルツをしようとしてワルツしてる。ただし鍵盤は謎の円盤UFOが飛び飛んで飛んで捕まえようとするのですが捕まえることが出来るわきゃねえ。あ、書き忘れました。

全部、インストです。

楽器だけだから、言葉飛び越えて世界とガチンコ勝負。実際勝った。勝ったことは当時はごく一部しか知らなかったらしい。弾圧が有ったか。
こんなんが極東の島国で有ったらやばいって。

4曲目「レバー・ジュース販売機」は、加部さんベース大爆発。陳さんギター破裂。あとはタイトル通り。肝臓ジュース(何のだ)を飲みましょう。
即座にアッパーになって宇宙空間行きです。ばーん。

5曲目「カバとブタの戦い」は、”あなたのお名前なんてーの?”

LPではB面だとゆう

6曲目「目覚まし時計」。ハチロク・リズムで目が覚める。ジャズ・ロックって書きたくない。一言で形容したら立ち直れない罰があたりそ。
全楽器が有線のシールドでアンプに繋がってそれは各人の指と直結してます。爪の垢でも舐めろさせられるわけで。

7曲目「片想い」。あ、白いホワイト・アルバムの文字がチェンバロで一筆書き。

8曲目「穴のあいたソーセージ」。どこにあいているのだろう。どこの世界の音楽だろう。前記のメンツにオーネットさんやらマイルスさんやら隣の恐ろしい顔をした人たちが乱入してきて、ほたるの光やら、もうお陀仏やら。
これはもうロバのフリップ親分は羨ましそうに見るでしょう。ザッパ大明神はただただ黙って握手するでしょう。

最後「バッハに捧ぐ」。捧げられたバッハさんは頭痛薬の宣伝の顔になって、終わり方は聴いてのお楽しみ。

これ、一枚でロックな貴方の欲しい全宇宙が提示されてます。
正に奇蹟の瞬間。

わたしゃもしえばってる青い目のロック野郎に出会ったらまずこの象ジャケと音を口に捻じ込んでやろうかと決意し、こしタンタンと待機中。
やな面ばっか最近目にし耳にしやられてるけど

この国の住人で良かった。
ああ、美しい国。

静かに奪い合いとなってる模様ですので、お安いうちに是非どうぞ。

曲目等詳細

7/10(火)
偉大なる中途半端
cover
Patto
Patto
1970

シリーズ「ブリティッシュ・ロック」

「嫌だよー勘弁してくれよーー」
って言われてるやうな黄色ジャケットにビビります。
見てるとこうなったら”らき☆すた”ちゃんに萌えーかましてもろて対抗させたくなる。
えー、「らき☆すた」ってば、実はまるで知らんすが、東京MXテレビの月曜夜に円谷劇場てのやってまして、そりゃもう必ず見てます、現在はミラーマン放送中。そこの番組CMが謎の萌えーーアニメのばっか。さすが東京とか感心してると大江戸ロケットとかと共に出てくるのが
”らき☆すた”。いきなし画面いっぱいに萌え顔。で、”ううううううううう”って言ってるだけ。
最初は「何じゃこりゃ」とむかついて画面に蹴り入れようとしたんすが、今では一緒に「ううううううう」言ってストレス発散しとります。
どんなアニメなんだろう。いづれにしても労働意欲をいちぢるしく後退させる事には間違いなし。
そんな”らき☆すた”なバンドが

パトゥ。
そのパトゥの1stアルバムがパトゥ。

パトゥって何じゃ?パトゥ茶?違います。ヴォーカルの方の名前がマイク・パトゥさんって申す。
顔がアンドレ・ザ・ジャンアントで唄い方、動きがジョー・コッカーさん派な方。熱いぜ。
1970年つうロック原始中世暗黒時代に、闇の梁山泊眩暈レーベル、ヴァーティゴからリリースされました。
ヴァーティゴってのは大会社欧州フィリップスが、ロック?ロック?闇のロック?何や知らんが世の中でえらいことになっとるわ、ほっとけまへん、でもなあ一緒くたにすると他の大物さんからクレーム来そうです、別にしときまひょと設立したレーベルで、だから問答無用の妖怪どもが揃ってます。
ジェントル・キャイアントに、ユーライア・ヒープ、ブラック・サバス、マンフレッドマンズ第3章とかー。
好き放題やれました。
だもんで、ジャケもこの有様。お金出してくれなかった模様。裏になるともっと悲しく。メンバー写真が暗くてわかりません。まいっかてか。
メンバーは
ギター、ヴィヴラフォン、ピアノにオリ・ハルソール氏。
この後、アラン・ホールズワースさんの後釜でテンペストに入って、ケヴィン・エアーズ博士のバンドに入り、その後、またマイクさんと合体して誰でも知ってる何じゃこりゃジャケのボクサー結成して、その後、あのラットルズのエリック・アイドル氏(ポール役)の影武者になりの方。

ドラムスに、ジョン・ハルゼイ氏。この方もラットルズでピート・ベスト役の影武者やられたそうで。

ベースは、クライブ・グリフィスさん。マイク氏と一緒にずっとやって来た方。

音楽は説明不能度97%です。YOU TUBEにてパリでのライブの映像が有りましたのでまずはご覧下さい。
お初の大方の方は何じゃこりゃの感想をお持ちになるかと。
ハードロックでも無し、ブルースでも無し、ソウルでも無し、アメリカンでもプログレでも無し。
どこから沸いたんじゃこんな音楽。
原始時代ですから・・・全部混じってぐつぐつになってこのお友だちの間では何の不思議も無く盛り上がって出来た模様です。
ま、とにかくそうゆう訳でPOPとか売れるとかとは程遠くなってしまい、親しみ易いなんてぜってー書けない。
しかし、5回も聴いてしまうとやばいことにすっかりはまってしまいます。
なんせ凄腕。パトゥさんの歌は摂氏120度だし、ハルソール氏の鉄琴は零下120度、ギターは、おおおおおすげえと唸る、ぱらぱらぱらぱらくろりんとあんた何気無くやってるけどさ。
そして曲は、何でこんなに惹かれるのか?思ったら、リトル・フィートの1stと感触が同じです。あの無理筋のメロディ展開。
土地は違えどほぼ同時期なんで、こりゃ摩訶不思議なるシンクロニシティか。
このあと継いだものも、同時代に同調してくれたものもおりません。
つうか、この時の方々はみんなそんな風に勝手に作って、たまたまはまった人だけが表に出たんか。
出会ってしまって、はまったら運のツキ。


偉大なる中途半端。もしこれ読まれてお買いになられても苦情大歓迎だよ。あはは。

ちなみに暗黒感はありませんのでそれだけはご安心を。

曲目等詳細

試聴はこちらで

7/11(水)
混沌鎮魂歌
cover
SHINKI CHEN
陳 信輝
1971


シリーズ「スーパー歌謡曲」

「ここかー、ここに有ったのかーーっ。」
と一昨日の盤、フード・ブレインで叫ぶ。
そして
すぐさまいてもたってもいられず次の襲来、
「うおー、こう来たか。これは真か?ここに有ったのかーー。」
とすっかりチルチルミチルです。

我が国は凄い国です。すくなくともだったことはこれで確信。もし何でかわからんが違って来ちゃったのなら、力づくでも戻さにゃならん。

そのフード・ブレンでギターで爆発なさってた
陳信輝さんの1971年のソロ・アルバム

SHINKI CHEN

かの象さん盤とは違います。確実にこれをやるために画策した悪の魔盤。音自体が発禁状態か、これだけロック聴いて来たのに存在さえ知らなかった。
あっしが阿呆なだけだっただけかもさ。
陳さん友人さんたちの力を借りるもギター、ベース、ドラムス、ピアノと一人で八面六臂の大活躍です。いくらYOU TUBEでも映像有るわけも無く、試聴出来るとこもみつからん。
悶えながらこのとんでも音世界を文字で書きます。

1. 海の底
・・・誰もが浮かべるでありましょうなのがピンク・フロイドさん。呼べよ海吹けよ深海魚。じっと耳を澄ませば、アンプのハムノイズまでもが音楽となってる椅子の軋む音も。
私は、ここまで行って音を見て来ました、どうぞお覚悟を・・・と冒頭で宣言されて、こちらもそれなら耳を燃やす。

2. 混乱の葬儀
・・・これ以上歪ませたら気の毒ですのベースが叫び、歌が出て来る。この歌は誰だろう、ぐ、あの柳ジョージさんだとゆう。厳しくイコライジングされ飛ぶ。ブルースです。ブルースでもやるかの”でも”ブルースでは、もちろん有り得ず、ブルースが来たの、来たブルース。
オルガンはがぴがぴ。牡蠣を毟るとはこのことで毟られた牡蠣は喰われる。柳さんはどこかでベースでも参加なさってる模様。


3. 気違いちょうちんの自由
・・・きちがいチョウチンにも自由はある。再び来たブルース。何かおかしいのでは無いかとようやくここら辺で気付き出す訳で。
各楽器のバランスがとんでもです。ドラムがよー、マイクの本数が足りなかったんじゃないよなー。こんなしょぼい音でいいのかてか。バスドラはほとんど聴こえず。スネアは鼓笛隊のようにちんこちんこ。シンバルはしゃばしゃば。
それでいてこの強靭なビート感じは何だ。

4. 憂うつな潜行
・・・来ました。ワルサーP38が。お前の腕に抱かれたものはが。ヤマタケさんがロックだと確信した音がどこかにあるはずに違いないと捜索しまくって。有りましたやはり。はい、ルパン3世第1シーズンの匂いに惹かれた方。ここにいますルパンが。会いに来て下さい。

5. 昨日の出来事
・・・対自核とロビン・トロワー師が口をわうわうさせながらやってまいりました。
バックはポップ・グループです。
製作はリー・ペリー師です。
世界最初のダブ・アルバム、ここに誕生。しかもレゲで無い。
サイケですか?一言で済ますことが出来ればこんな楽なことはねえ。サイケですらありまへん。

6. 屍
・・・さてダブは佳境に入ります。最早ドラムはよれよれ。煙もうもう。やばいです。これ以上行ったらどうなるんだの瞬間有り。
怖い。さすがに滅多に有りませんそんな瞬間は。しかも暗黒ではない。眩いばかりの光ぎんぎらぎんで力みなぎり。
ようは
おー、かっこいー。カッキーだよ。叫ぶよ。

7. 偽善者からの訣別
・・・地上に降りて来て暴れだしました。ミックスが違うだに。加部さん参加ジョニー山崎さん参加。ヘヴィメタルです。
悪魔が来たりて歪み吹く。
ここまで取っておいたお言葉使います。

凄い。

日中の血を持ち1949年、横浜の人。
好きなギタリストはエリック・クラプトン師、ジェフ・ベック師、そしてフランク・ザッパ大明神。
驚くほど速弾きなさるわけでは無くも。
これがロック・ギターでロック・ギタリストな方だ。
前記、暴れ者どもが好きな方、ロバート・ジョンソン魔のLP聴いてよく聴こえないがとにかくえらいことやってる風がたまらん方
どうぞ。

飛びます。

曲目等詳細

7/12(木)
禁断の2nd
cover
巡礼の旅
ウィッシュボーン・アッシュ
1971

シリーズ「ブリティッシュ・ロック」

ウイッシュボーン・アッシュ。鳴々。
積年の修行の末、緩ーいモードに開眼し、これで大丈夫さ、フロント・ページ・ニュースも大丈夫さ、ロックド・インだって。と思っていた矢先、
目の前に出た
一枚のCD。おおこれは

巡礼の旅

原題ピグモン。じゃねーよ。ピルグリマージ。
1971年2作目。アーガス前だ。

俺は聴いたか?はて?修行前30猶予年前のことだから覚えてねえなあ。では、いざ立ち向かん。
って、立ち向かってしまったから運の尽き。
積年の修行が全て再び洗い流される危機に。
罪な盤だよ。
何とまー、荒武者なアッシュが聴ける。
元気なアッシュですぜ。若き日の宮本武蔵by錦ちゃん。
これ聴いちゃったらアメリカ渡航後の有様に文句の一つも言いたくなる気持ちよーーーくわかってしまいま。

ご存知の通り、ジャンルわかりませんバンドです。ブリティッシュ・ロックとしか言いようが無く。
あるときゃ古城の番人さ。
あるときゃブギーなあんちゃんさ。
あるときゃ飲兵衛のおやっさん。
こちとらが中世の浪漫に涙してる直後にワンカップなブギーかまされて困っちゃうわデートに誘われて。
恥ずかしがりやさんか照れ屋さんか、それとも天然か。

最終的に城勤め、宿敵の仇と出会い討ち果たす様を描いたのが”百眼の巨人アーガス”。そのA面では、一旦土と共に生きる郷士になっていた様子が活写されておりました。
この2ndでは、そこへ至る因縁、血気たぎる武者アッシュがいた。
71年製の血走るロックの神様に支えられて。

1. よみの国へ
・・・わ、11PM。だばだばだばだばー。ってちゃうわ。インストの出囃子は、噂によるとフォーカスの悪魔の呪文に対抗して作られたと聞く。ナイスなうんころころチューンです。謎の円盤UFOも連れて来るキャプテン・スカーレットも連れて来る英国特産ジャジー種って素敵ね。青筋立ててるし。

2. 巡礼
・・・インストです。英国四国108箇所巡礼の旅のテーマ曲。体にある108の怨念を、各所に棲息する妖怪を倒すことで消していくとゆう。
あやとりやってて、どこがどうこうなってこんがらがってるようで、出来ました「橋」、みたいな変拍子なロック好きですか?
私は好きです。どうしょもなく。これがアッシュだと思った弟子筋はぜってープログレ・バンドだと呼ぶそのはやる気持ちわかるで。
お師匠様、これでひたすら前進して下さい。その太刀筋を再び我々は見たいのです。の気持ちをよそに・・・

3. ジェイル・ベイト
・・・お師匠様てばとっくり酒あおって、ぶひー、ブギーするんだもん。あんたは素浪人花山大吉かー。

4. 唯一人
・・・そしてただひとりになったアッシュ親分は反省して弟子の求める太刀をゆっくりと舞う。が、あ、いない。あ、3人ほど残ってた。
旅に出よう。

5. 子守歌
・・・泣いても始まらないので夕陽に向かって子守唄をVで奏でます。その夕陽がジャケの枯木から見えるお日さま。茶色に褪せかかっていた。

6. 告別
・・・告別の日が来たり。極めた剣を誰一人居ない荒野でお見せいたそう。これがお前たちが求めてるものなのだろう。



息することは罪なりか
孤独こそは代償なり
そなたに悲しみを 我は行く 今一度
汗の涙を遥かなる河岸でぬぐうであろう

道は無かりし そなたの燃える潮流を凍てつかす
道は無かりし そなたと共に歩み続ける道
鳥の如く 我は高く飛ぶ
この愛しきものを守るため

信ずるものの御所
恐るるものの御所
笑者の御所 わずかなる甘美な涙と共に
そで 我は横たわる 落ちる夕陽のその中で
残さるるは 穏やかで無心の境地也

道は無かりし そなたと共に歩み続ける道
道は無かりし 我らの愛が生きる道
鳥の如く 我は高く飛ぶ
この愛しきものを守るため

幾度と無く我らは生き急ぐ
困難を失いし 勝手知ったる笑みをもち
幾千の日々が過ぎ去りて
気付く事無く 我らの愛が強靭に育ちそびえ立ったことを

互いに我らは信じあう 何時の日もそれは承知
信じあう 互いに 続くことはけっしてあらぬ
鳥の如く 我は高く飛ぶ
この愛しきものを守るため



中盤後半にてレゲエが登場するのだ。この’71に。弟子はポリスとなり、反旗を翻しのちに登場する。

7. 明日はいずこへ
・・・てなこと言ってその気になってぇ、僕らの明日はどこにあるぅ。ってブギされて。
アーガス前半に続く。

8. ジェイル・ベイト(ライヴ・フロム・メンフィス)
・・・おまけ。本場メンフィス・テネシーでのライブさ。ずんこずんこずんこずんこさくらだ。
ずんこずんこも一流だからやめられまへん。

のはわかりますが、お師匠様。もっと武士してー。

曲目等詳細

試聴はこちらで

7/13(金)
理想貴公子
cover
Prince Charming
Adam & The Ants
1981/9/12

シリーズ「べすとヒット80’S」

13日の金曜日ぃーー。
怖いことが起こるよー。ほらあそこで。ぶるぶる。
そんなときゃあ
失われた80’sを求めて草原にピクニックしましょう。
ほらあそこにアホがいる。
アダモちゃん。踊ってるぞ&唄ってるぞ。

1981年秋の

プリンス・チャーミング

アダム&ジ・アンツ。
7枚目のヒット、2枚目のナンバー1ヒットなのだ。9月12日に何と2位で初登場、1位4週続けて4位に、14位に、そしてとっとと消えた。
何しろ80’sの始まりは英吉利はアダムちゃんの快進撃ではじまりーの。
海を超えたこちらでは何じゃこりゃあいきなしと、ギャリー・ニューマン君の時もそうだった。そんなんばっかこの頃。
気がついたらいなかったりして。いなかったと思ったらまだいたりして。
いたのがアダムちゃんだ。一発屋じゃ無かったんだよな。
勝手にそう思い込んでた方々も多々有りな時代です。
3枚目のアルバムにして絶頂期だったとは。
帰って来たグラマー。あ、グラマーだと英文法か。グラム・ロッカー。より多く廻してインフレ状態のアホで帰って参りました。
キャラでいやあゲイリー・グリッター親分一門だ。
はい。
音だけでこの曲が何でまたこないに受けたんかわからんかってもヴィデオ見れば一目瞭然、これは子供大喜びの巻。
しけた毎日送ってるアダモちゃんのとこにドラえもん魔女がやって来てへんしーん。
ほら貴公子しかもチャーミン。
フラメンコーな繰り返し呪文を唱えて、チャーミン踊りを舞えばさらに
マカロニガンマンにも
アラブのムハムハ大金持ちにも
魔法の国のアリス・クーパーにも
怪傑ゾロにだってなれます。
ほんとほんと
さあ、それを踏まえて
皆さん、踊ろう!!



さあ止められません 止められません
ダンディになることを 君のハンサムを見せておくれ
さあ止められません 止められません
ダンディになることを 君のハンサムを見せておくれ
理想貴公子
理想貴公子
笑われたって怖がることは無いんだよ
止められません 止められません
ダンディになることを 君のハンサムを見せておくれ
止められませんわ 止められませんわ
自分を下衆にするこたあねえよ 常識を全部脱ぎなされな
止められませんわ 止められませんわ
自分を下衆にするこたあねえよ 常識を全部脱ぎなされな
理想貴公子
理想貴公子
笑われたって怖がることは無いんだよ
止められません 止められません
ダンディになることを 君のハンサムを見せておくれ

る えーほ えーほ る えーほ
おーーーー

シルクでしょレザーでしょフリフリでしょ
えっへんって言いなさい 周りにいる皆さんに
シルクでしょレザーでしょフリフリでしょ
えっへんって言いなさい 周りにいる皆さんに
理想貴公子
理想貴公子
笑われたって怖がることは無いんだよ
止められません 止められません
ダンディになることを 君のハンサムを見せておくれ

止められませんわ 止められませんわ
自分を下衆にするこたあねえよ 常識を全部脱ぎなされな
止められませんわ 止められませんわ
自分を下衆にするこたあねえよ 常識を全部脱ぎなされな
理想貴公子
理想貴公子
笑われたって怖がることは無いんだよ
理想貴公子
理想貴公子
笑われたって怖がることは無いんだよ
理想貴公子
理想貴公子
笑われたって怖がることは無いんだよ
理想貴公子
理想貴公子
笑われたって怖がることは無いんだよ
理想貴公子
理想貴公子
笑われたって怖がることは無いんだよ


ほらー、貴方もりそうきこうしになるー、ほらなってきたなってきたはい。
暗示です。その気になります。
なるでしょ?あれ、なるはずなんだが。なるんです。

高らかなるマニフェスト!
えー、当選の暁には皆さんを理想貴公子にする理想貴公子委員会を私の内閣にて実現する事をここに約束します。

曲目等詳細

7/13(金)
親指下の逆襲
cover
Under Your Thumb
Godley & Creme
1981/9/26

シリーズ「べすとヒット80’S」

うわあ13日の金曜日やんか。何か空恐ろしいことが間もなく起こるに違いない。
ほれ、貴方のすぐそこに
・・・そんなジェイソンな日には失われた80年代の旅に出かけましょう。
ほら髭のケヴィンおじちゃんが怖い歌を歌ってるよ

アンダー・ユア・サム

1981年秋の歌です。英国チャートに9月26日に30位で初登場、次の週には何と11位、で、6-4-3-8-15-24と最高位3位や。
マジかよ。
タイトルを見てぱっと曲を思い出せるでしょうか?
ストーンズの???ノンノン。ちゃいま。
アルバム「イズミズム」訳して泉主義または主義主義にそっと入ってる曲。私も知らんかったヒットしたのを。
10cc離脱後、二人変人になってこれが初チャート・ヒットだったんです。「ニューヨークのイギリス人」じゃ無く。
なんでいきなしなんでしょ。もちろんこれからヴィデオ大王として席巻することになるんすが、この時点ではまだだよな。
これは大いなる予兆か??
多分歌の中身がとんでもなものに違い有りません。何はともあれ解釈をば


私は駅で突っ立っていた
雨の粒に打たれながら
そして私は停車してる列車の最後部の客室を選んだ
すると誰かが後ろから乗り込むのを感じた
しかし私は見つかることはけっしてない
しかし女性の声を聞いたような気がした
さようならと囁いている

そして私は闇の中に横たわった
ビールとコーヒーの染みと共に
そして壊れてる窓枠から外の稲妻を眺め
嵐が渦巻いていた
空の中のエンジンの様に
私は確かに女性の声を聞いた
泣き叫ぶ

あなたの言いなりになんかなりたくない ずっと
あなたにアゴで使われたくない ずっと
あなたの言いなりになんかなりたくない
もう終わり した
私はあんたのいいなりになんかならない ずっと

そして私は紙巻タバコを巻き
たっぷりと吸い込んだ
しかし囁きは止まらなかった
彼女の香水の香りも
そのとき彼女はいづことなく昇った
そして彼女の髪は蒸気まみれに
そして頭を窓から突き出して
叫んだ 泣き叫んだ 彼女は泣き叫んだ!

あなたの言いなりになんかなりたくない ずっと
あなたにアゴで使われたくない ずっと
あなたの言いなりになんかなりたくない
もう終わり した
私はあんたのいいなりになんかならない ずっと

そして私は読み終えた古新聞を摘み上げた
そして気付く 何かとても奇妙なことを 本当に
そしてもうちょっと注意深くそれを見た
それは骨の髄から寒気がするものだった
「女性が身投げ、高速列車から。身元不明。」
しかし私は死んでいる女性の写真を認めざるを得なかった
写真の下からそれは言った

あなたの言いなりになんかなりたくない ずっと
あなたにアゴで使われたくない ずっと
あなたの言いなりになんかなりたくない
もう終わり した
私はあんたのいいなりになんかならない ずっと

あなたの言いなりになんかなりたくない ずっと
あなたにアゴで使われたくない ずっと
あなたの言いなりになんかなりたくない
もう終わり した
私はあんたのいいなりになんかならない ずっと



ヒッチコック映画見てるようです。
怖いよ。インディード。
映像を作る人は作る前にもっと凄い絵を頭に持ってる。
歌も作れるんで歌ったら
みんな震え上がって聴きました。
稲川さんの怪談話じゃないけど、怖いけど耳をそらせないよ。

曲目等詳細

7/14(土)
浮きましょ
cover
Float On
Floaters
1977/7/30

シリーズ「完璧なシングル」

へい、日本のブラザー。あ、そこのミシン君返事しなくていいよ。ブラザーてのは兄弟姉妹ってことだ。
血はつながらなくとも心の兄弟あるね。
土曜日は、そう、パーフェクトにチーク・タイムの日だ。
踊ってるかい?
曲はなんだい?メリー・ジェーンかい?
俺らの国のやつでも踊ってくれよ。
デトロイトだ。
北のソウルの本場だよ。
これなんか、どうかな。
1977年7月生まれの

フロート・オン

唄うは
フローターズ。
ABCレコードが送るスイート・ソウルの最終兵器さ。
誰なんだそりゃって?
ご心配無用。かしまし娘みたいにてめえで自己紹介してる曲なんだ。
まあ、まずは聴いて踊ってくれ。
って
俺はいったい誰だ。



みずがめ座 で、僕の名前はラルフ
そう僕は女性が好き 自分の自由を愛する女性
で女性が好き 自分自身を抱きしめることが出来るひと
もし君がそんなタイプだったら 僕とおいで

僕の手を取って 一緒においでベイビ 愛の巣へ
僕がどんなにスイートか君にご覧いたしやしょう
僕と愛を分け合おう
君とそうしたいです

浮き 浮きましょ かもんかもんかもん
浮きましょ 浮きましょ

てんびん座 で 私の名前はチャールズ
そう私は女性が好き おとなしい
女性 まるでミス・ユニバースみたいに高められるひと

むー私の手を取って 一緒においでベイビ 愛の巣へ
私がどんなにスイートか君にご覧いたしやしょう
私と愛を分け合おう
君とそうしたいです

浮き 浮きましょ ガール いえす
浮きましょ 浮きましょ チャールズと
浮き 浮きましょ おーいえ
浮きましょ 浮きましょ

獅子座 で、俺の名前はポール
わかるだろ 俺は世界中のナオン全部が好きなんだ
で俺の言うことがわかるなら
俺はお前が欲しい

むー俺の手を取って 一緒においでベイビ 愛の巣へ
俺がどんなにスイートか君にご覧いたしやしょう
俺と愛を分け合おう
君とそうしたいです

浮き 浮きましょ そう俺と浮こうぜ
浮きましょ 浮きましょ

かに座 で おいらの名前はラリー はあ
おいらは女の人が好きだあ 全部を愛し全員を愛するひと
お前さんはレディーってのを知ってる もし自分がそれこそあたしよと思ったなら
そのときゃあ これこそおいらが君としたいことなんですわ

おーいえ おいらの手を取って 一緒においでベイビ 愛の巣へ
おいらがどんなにスイートか君にご覧いたしやしょう
ラリーと愛を分け合おう
君とそうしたいです

浮き 浮きましょ おいらと今浮くのがいいですよ
浮きましょ 浮きましょ うきましょー
浮こう 浮きましょう いえいえ
浮いた方がいいんだけどなあ
浮こうよ
ああ



はいはい、わかりました。こんな助平な連中ですけどよろしくお願い申し上げます。
英国で1位になりました。
本国では7月30日に40位でエントリー、以後29-23-13-8-6-
5-2-2-19-29。
最高位2位ってのがイカすでしょ。

浮きましょ。

駄目?

試聴はここで

7/14(土)
地獄のクリスティーン
cover
Christine Sixteen
Kiss
1977/7/30

シリーズ「完璧なシングル」

へい、俺の名は寺院シモンズ。
菊丸でもねえし♪こーいびとがいなあいのにー♪のシモンズでもねえ。
ましてや
♪まいにちまいにち僕らは鉄板の馬連買ってスっちまったのさ♪の子門でもねえぞ。それはタイヤキ君。
俺の名はジインだ。
へい。
おめえら昨日の13日の金曜日は無事に地獄へ行けたか?何?平穏無事だった?
そいつはいけねえなあ。そんじゃま俺様の完璧&デスなシングルをお見舞いしてあげましょう。

クリスティーン・シックスティーン

だ。
1977年7月発売の新譜「ラブ・ガン」から一発目のカットだぜ。
え、ナンバー1?1位になんかなるわけねえじゃんか。
助平小唄だ。ぎゃはは参ったか。
さくっと
聴いておくんな。


あいつは俺に眩暈おみまい あいつは俺様をつま先から頭の天辺まで舐めるように見てるぜ
あいつはガット・ミーあいつのお手手で ごまかそうとしたって無駄な話
クリスティーン16才 クリスティーン16才

あいつは俺を狂わせる 俺様はあいつに俺様がゲットしたもの全部やりたい
で、あいつは毎日ホット、毎晩ホット そいつに関しては疑いもねえところでやんす

クリスティーン16才 クリスティーン16才

「わたくし普段はこんな風には物事を申しません あなたのようなお歳の少女には
しっかしあたくしがあなたがあの日に学校からおん出たのを見た時、その日をあたくしは知ってた知ってた
俺様にはおめえがいなきゃいかんのだ 俺様にはおめえがいなきゃいけねえんだよーーー。」

ぎたー

あいつはその辺にいる でもあいつは若くてぴっちぴち
俺様にはあいつがいなきゃあかん あいつ抜きでは生きていけません うおーのー

クリスティーン16才 クリスティーン16才

クリスティーン クリスティーン 16才 16才
クリスティーン いええ いええ
とってもぴっちぴち クリスティーン 16才 16才
クリスティーン いええ クリスティーン いええ いええ
とってもぴっちぴち クリスティーン 16才 16才
クリスティーン いええ クリスティーン いええ いええ



「えー、シモンズさん、もしかしてこれ犯罪では?」
「地獄には犯罪は無い。」
「えー、シモンズさん、まさかクリスティーンってマクヴィさんでは?」
「あのクリスティーンさんはこの年、34歳です。クリスティーン・サーティフォー。」
「何で詳しい。えー、最高位25位ですけどそのことについては?」
「だからよー1位なんていらねえって言っただろ(22位ぐらいには行くと思ったが・・・)」
「ありがとうございました。では血を吐いてください。」
「嫌です。」

試聴はここで

7/15(日)
しあわせだなあ
cover
Swayin' to the Music (Slow Dancin')
Johnny Rivers
1977/7/30

シリーズ「完璧なシングル」

嵐が過ぎると夏なのでしょうか?雷鳴って土砂降りがまだだからまだ梅雨かな。
妙に静かで涼しい朝でございます。
そんな疲れきった7月の嬉しい連休の中日にお届けします涼なパーフェクト・ソング、

スウェイン・トゥ・ザ・ミュージック(スロウ・ダンシン)
音楽に揺れて(ゆっくり踊る)

唄うは、ジョニー・リバース氏です。

1977年夏の全米ヒット。6週でTOP40入り。36位初登場。
以後28-26-24-22-20-17-16
-14-13-12-11-10-19-27と亀のような歩みで。
最高位10位です。
当時はリバースさん誰?でした。LAの加山雄三ちゃんみたいな、仇名はミスター・ゴー・ゴーって方だと知ったのは相当あと。
まずは曲でした。地味なんだけどーーーー
ラジオで毎週1回とはいえ、これだけ長い期間聴けば、そりゃもう覚える染みる。
惚れに惚れ。多分向こうの人もそうだったんじゃないかな。チャートの動きが売上げとか無関係に見えますから。
ユー・チューブに有りましたのでとにかく聴いてみてください。
鳥が鳴いてます。ぴよぴよ。
作はジャック・テンプチンさん。あのイーグルスのピースフル・イージー・フィーリングを作った方。
オリジナルは前年に発表された自らもメンバーだったファンキー・キングスの1stに入ってます。
そのバンドは、イーグルスの成功を受けて2匹目のどぜうを狙ったアサイラム・レーベルが嫌がる若手SSW3人
ジャック・テンプチン氏
ジュールズ・シアー氏
リチャード・スコテル氏
を口説き落として結成させたものでして、そんなに力入れたんなら、何故のバンド名、何故のジャケットでねえ。
コケました。中身はそりゃもうコッテコテの個性出しまくりのLA名盤だったのに。
曲に惚れた私は当時LPを探しまくりました。
リバースさんのも
ファンキー・キングスのも・・・・
無かったよー。まるで。
リバース氏のはいまだに曲のデータしか持って無いんです。キングスのはこれが日本でCD化されたつう。95年に。
スロー・ダンシング・・・
ああ、これが。オリジナルは地味に輪をかけて地味で。男ジャックが骨骨で唄う。それもまた良くて。
惚れ直しました。しかしこれじゃチャートにはのらねえよなあ。
見事なるLA絢爛サウンドに乗せて、花のある男ジョニー兄さんが歌うゆったり歌。

これはアメリカ歌謡曲です。



それは夜もふけたころ 僕達は二人っきり
音楽だけがラジオから流れ
誰も来ない 誰からの電話も無い
僕と君だけ そして灯りを落とそう
そして

ゆっくり踊る 音楽に揺れながら
ゆっくりと踊る 僕とマイ・ガールだけ
ゆっくり踊る 音に揺れながら
この全世界には他に誰もいない
君だけさ ガール

そして僕らは共にたゆたうのみ 灯りを落とすその時
影も踊ってる 壁に映って
音楽は鳴っている とても柔らかくそしてゆっくりと
そして世界の残りかすは遥か遠くに 小さくなって
そして僕らは

ゆっくり踊る 音楽に揺れながら
ゆっくりと踊る 僕とマイ・ガールだけ
ゆっくり踊る 音に揺れながら
この全世界には他に誰もいない
君だけさ ガール

抱きしめて 抱きしめて
僕を離さないでおくれ

一緒に踊る闇の中
僕のこのハートには溢れんばかりの愛
君は僕に囁き 僕は君をきつく抱きしめる
君だけだよ 僕は想う 二度と出会えない

ゆっくり踊る 音楽に揺れながら
ゆっくりと踊る 僕とマイ・ガールだけ
ゆっくり踊る 音に揺れながら
この全世界には他に誰もいない
君だけさ ガール



しあわせだなあ。ぼかあ、君といるときがいちばんしあわせなんだ。
いやー若大将。
はいはい、そこで踊ってなさい。あはは。
そりゃもう照れますがな。
他の人がいたら。
ですから各自、適切にお二人になってお踊りください。
明るい家庭生活の友です。

試聴はここで

7/15(日)
苺の香りレター23番
cover
Strawberry Letter 23
Brothers Johnson
1977/7/30

シリーズ「完璧なシングル」

ブラジョン!

略してブラザース・ジョンソン。
兄弟ジョンソン。ジョンソン兄弟じゃないとこがそれがファンキーとゆうものす。

チョッパー。

親指のでかさが通常人より3倍は無いと情けない音しかでない技。弟ルイス・ジョンソンが弾きます。
親指でベンと弦を叩きーの、肝心なのは返しで出す音。んベッ、んベッ。べこべこぶんべ。
重い楽器でひたすら音を出し続けライブでは一番音は目立つのに存在は地味なんですベーシストが花形満になった瞬間でござい。
我が国では後藤さんとゆう方がべんべんしてアイドル女子の腰骨を直撃してぶいぶい言わせたとか言わせたとか。
そんなチョッパーも今では当たり前通り過ぎて、つなぎ技になってまいま。スタン・ハンセンのラリアートのように。
それはいかん。いかんでは無いか。
復権を目指そう。ベーシストの2大大技を。
それは
指弾きでブリブリブリブリっの頭突きの様な技と、このチョッパー。
人の指に勝るものは音楽では有りません。

そんなブラジョンが一躍この世で光を浴びましたのが
1977年夏のヒット

ストロベリー・レター23

5週でTOP40入り、37位で初登場。以後34-27-23-10-9-8-7
-5-5-16-25-35。
最高位5位!
何が違うって曲だ。ぶりぶりぶりの力技で押すので無く、メロウにかましやがった。ぶりぶりはしながら。
その仕掛け人は、マイコー・ジャクソンで御馴染み、クインシー・ジョーンズ博士であります。
ソウル界のキッシンジャーと呼ばれる(今呼んだ)。
まずは曲を見つけてくる天才です。
この曲は74年に出たシュギー・オーティス氏のアルバム「インスピレーション・インフォメーション」に入ってました。
シカゴ周辺での小ヒットとなり。
シュギーさんは、アル・クーパー博士とのセッションアルバムで有名です。
ソウルR&B界のゴッドファーザー、ジョニー・オーティス親分の御曹司。幼少の頃から天才ギタリストと呼ばれたボンちゃん。
この曲のオリジナルではそのギター技は下味としてしか使ってません。
恋人がおって、彼女から来るラブレターにはいつも苺の香りが付いた紙が使われていたんだって。
それにもうメロメロのシュギーさん、返事の代わりにこの曲を作りました。
22枚の手紙を貰って、23枚目の返事がこの曲でストロベリー・レター23です。

さて、ブラジョンとクインシーさん。ほぼまんまのコピー状態でこれをカバーしました。
違うのはそれをやったのがブラジョンとクインシーさんであるってこと。
博士の作る音は魔法です。ほれ、あの”愛のコリーダ”同様。サツマイモだって石焼芋に変えちゃう。
イントロの印象的なフレーズもきらめき増し、
クライマックスは間奏部の”てんててこと"連発部!。エコーは木霊してドラムスは鳴り響く。
ドラムは名手、ヘッド・ハンターズのハーヴィ・メイソン氏。
ラストのハイハットの返し”ちーちつつちーちっち”は音楽史上に残る名演の一つとして石に刻まれております。



ハロー、愛しき人
僕は君からのキスを聞いたよ
赤の魔法のサテンも近くでプレイしてるね

朝の雨をすっかり通り抜けて
僕は見つめる 日は輝いていない
虹と滝が僕の心を走り抜ける

その庭では 僕は西を見る
紫のシャワー 鐘とお茶
オレンジの鳥たちと川の従兄弟たちが緑の中で着飾っていた

かわいい音楽 僕は聴く とてもハッピー
そして高らかに 青い花のエコー
サクランボの雲から

日の光の輝きをピンクとブルーで感じて
遊び場は笑います
もし君が訊こうとするなら
それってクール?それってクール?

君が行けたとしても 君は僕が見えない
僕は僕のベイビーと行くんだ
僕は自由 彼女の腕の中で飛ぶ 海を超えて

染みを付けられた窓 黄色のキャンディ・スクリーン
凧のスピーカーを見てご覧 ヴェルヴェットの薔薇が自由に一緒に飛んでる

君からのプレゼント 苺手紙22
音楽が流れる 何か返事をしなきゃ

うーうーうーうーうー
うーうーうーうーうー
うーうーうーうーうー
うーうーうーうー

てってとことてってとことてってとことてってとことてってとことてってとこと

あーあーあーあーあーあー

君からのプレゼント 苺手紙22
音楽が流れる 何か返事をしなきゃ

うーうーうーうーうー
うーうーうーうーうー
うーうーうーうーうー
うーうーうーうーうー



まー、男の子ってロマンチックさねえって女子の声がまた聞こえそうで悔しい限りすが
いいじゃないっすか、いっしょけんめい、ラブレターにナイスな言葉書こうと奮闘してるシュギー坊屋の姿が目に浮かぶようで。

ブラジョンでは兄逆テレキャス男ジョージ・ジョンソン(おっさん)が唄います。
顔に似合わずへにゃなのではまってます。寅さんのように若者のこと見てるかな。
本気です。

試聴はここで