rocks 戻る

今日の感謝盤一覧2008.5下

 

8月 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 02.1月上 1月下
2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上
7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下
03.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上
6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下
12月上 12月下 04.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上
5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下
11月上 11月下 12月上 12月下 05.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上
4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下
10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 06.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上
3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下
9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 07.1月上 1月下 2月上
2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下
8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 08.1月上
1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上
1

5/16(金)
ゴリ金
cover
私たちが望むものは
ギャング・オブ・フォー
1981/1/1


シリーズ「べすとヒット80’S」

♪ぎゃくん、ごぎゃん、ぐがん、げ♪

「お、80’sのおいちゃんだ。釈放されたの?」

「お、坊主、てりめえよ。こんなことでムショに入れられるヤワなレコ屋ではありません。
看守と代官にそれぞれ秘蔵のカーペンターズとぴんからトリオ女の道のシングルあげたらあっさり百叩きの上あっさりお解き放ちしてくれました。」

「良かったね。」

「よかねえよ。ほれ見ろ、この背中の叩き傷。それにお宝シングルやっちまって大損害だ。
この怨み晴らさずにおくべきか。」

「うわ、大人しくしてないとまた捕まっちゃうよー。」

「うん、そりゃそうだ。では今日は大人しい唄のシングルで・・・・
先週のキリング・ジョークのライバル・バンドといやーG4、略して

ギャング・オブ・フォー

そいつらの1981年1月1日にリリースされたっつう噂のお目出度い

私たちの望むものは、訳してWhat We All Want

ウルトラ・パンク・ファンク・アルバム”ソリッド・ゴールド〜訳してゴリ金”から唯一のカットです。
邦題勝手に付けさせていただきました。」

「そのタイトル、何か岡林信康してる・・・」

「坊主、何でお前が岡林さんのこと知っとるんか?」

「知ってるよ。♪わたしたちの望むーものは、生きる苦しみではなく生きる喜びなのだー♪」

「凄いな、知ってるんだ。すいません、パクって。えー、色々と思い出すこと有ってね、
この曲は、そうなのだ。えんやとっとファンクの大傑作なのだ。ギター、がしがしなのだ。
ピック・ベースで無理やりチョッパーなのだ。権力は敵なのだ。打倒すべきなのだ。いえー!」



ぎろぎろぎろぎろ

ずっとんとん、ずっとんとん、ずっとんとん、ずっとんとん、ぺ

この車輪は俺を釈放してくれる
そりゃもう過不足無くしてくれようとしてるが
俺の指は触ることが出来ん

お前らは貧乏でおらずにはいられない
俺たちが信じてた神様を信じることが出来ん
そんなことがいかなる保険になるとはとても思えない

俺は何かで幸せで有り得たか?
俺は暇つぶしをする何かが要るのだ
俺は何かで幸せで有り得たか?
俺は暇つぶしをする何かが要るのだ

くくかきーん、きこーんくわーん

この車輪は俺を釈放してくれる
それはええんだけど、はなはだ疑わしく、まとわりついてくるのが心配
働く気も何も起こらんではないか

ぐっごー、ごごきー

俺の背中のこの悪魔
剃刀カットをそそのかす
消えていかない望み

ぎゃぎごーぐぎゃぐう

俺は何かで幸せで有り得たか?
俺は暇つぶしをする何かが要るのだ
俺は何かで幸せで有り得たか?
俺は暇つぶしをする何かが要るのだ

うわっぎー、ぎぎゃごう

この車輪は俺を釈放してくれる
そりゃもう過不足無くしてくれようとしてるが
俺の指は触ることが出来ん

お前らは貧乏でおらずにはいられない
俺たちが信じてた神様を信じることが出来ん
そんなことがいかなる保険になるとはとても思えない

ぎゅがあぎゅがああ

俺は何かで幸せで有り得たか?
俺は暇つぶしをする何かが要るのだ
俺は何かで幸せで有り得たか?
俺は暇つぶしをする何かが要るのだ

ぐがご、がばがばがが、ぐがご、がばがばがが
ぐがご、がばがばがが、ぐがご、がばがばがが

俺は何かで幸せで有り得たか?
俺は暇つぶしをする何かが要るのだ
俺は何かで幸せで有り得たか?
俺は暇つぶしをする何かが要るのだ
わたしたちが望むものは、わたしたちが得たものでは無い



「えーーー、本国英国ではまるでヒットのカケラもしませんでした。アルバムは最高位52位。
ところがどっこいアメリカのクラブ・プレイ・シングル・チャートで何と最高位30位。
アルバムは190位だったけどさ。これでだらだら踊ったのだ。」

「は、いいけど、この曲もヤバいんじゃない?」

「え?ヤバいかやっぱ?」

「あ、ほら、また代官様たちがあっちから血相変えて・・・」

「ひえーーーーー」

「おいちゃん、逃げ足速。おーい、今度はちゃんとヒット曲持って来てねーー。」

「あーーーー、うん、多分。はい。懲りないけど。」

曲目等詳細

試聴はここで

5/17(土)
恥も外聞すべて捨て
cover
エイント・トゥー・プラウド・トゥー・ベッグ
ザ・ローリング・ストーンズ
1974/10/25


シリーズ「完璧なシングル」

イッツ・オンリー・ロックンロールと来たら
ネクスト・シングル!セイ・こんにちわ

エイント・トゥー・プラウド・トゥー・ベッグ
ザ・ローリング・ストーンズ

1974年10月25日リリースの第2弾カッートっ。
これでトドメ差されたのだ。おいらの中で緑色の血の悪魔が茶色の血の天使に完全転換した瞬間。
全米チャートでは11月16日付TOP40で40位初登場、以後33-27-21-17-17-31位。最高位17位。
本国では完全無反応。発売されたのかーー??
我が国ではあれだけイッツオンリーのロングランヒットの後なのに75年の3月16日に39位の記録が有るだけってこりゃいったい。
嘘だろー。
やられてすぐさまテンプテーションズ1966年のナンバー1ヒットのカバーだと知る。
しかもほぼまんま。
ほぼまんまやってこれだけストーンズしちょるってばよほどキャラ濃厚じゃ無きゃ出来ません。
こっちはその濃厚とモータウンのW攻撃だもん。そりゃKOされるわなあ。
作はエディ・ホーランド=ノーマン・ホイットフィールド必殺両氏。オリジナルの出自にもめくるめくドラマが有ったらしい。

ここではストーンズ。何が効いてるってビリー・プレストン氏の宇宙ファンキイ鍵盤。もー絡み付いちゃってたまりません。
何が効いてるってジャガー氏の頭丸呑み傍若無人ヴォーカル。周囲1600mの空気丸呑みしちゃって、中にいる他の人類は窒息します。
何が効いてるって、テイラーさんのガーン。ガーン。つちゃちゃちゃガーン。定期的にヘッド爆破されます。
何が効いてるって、ちんちこちんちんちこちんのワッツ親父のドラム。締まってて緩んでてグルーヴィん。
何が効いてるって、そりゃもう、キース氏のギター・ソロ。
考えたらこんなフレーズぜってーに、完全に、そりゃもう、出て来ませんがな。勢いでまんま出て、それOKテイクです。
何が効いてるって



俺にはわかってる お前が俺と別れたがってるってのが
俺は許さん 行かせねえ
もし俺が土下座して、お願いしろって言うんならするぜ
俺は気にしねえ そんなこと大したことじゃねえからな

恥も外聞もありゃしねえ スイート・ダーリン
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
ひざまずいてお願いするよ ベイビベイビ
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで

ああ、泣いてる男ってのは半人前だってのは俺も聞いた
誇りも何も無しで
もし泣いてお前を止められるのなら、俺は泣くぜ、気にしねえ
泣いてお前がそばにしてくれるのなら

恥も外聞もありゃしねえ スイート・ダーリン
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
ひざまずいてお願いするよ ベイビベイビ
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで

もし俺がお前のとこの玄関で昼も夜も寝てなきゃあかんつうなら
ただお前が逃げ出さないようにする為だけに
ダチどもに笑われたっていい そんなことさえ俺は耐えられる
だって俺はお前を引き留めたいよ、いえいえい俺様には出来る

恥も外聞もありゃしねえ スイート・ダーリン
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
ひざまずいてお願いするよ ベイビベイビ
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで

ぐがーんギタア

おいえ

恥も外聞もありゃしねえ スイート・ダーリン
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
ひざまずいてお願いするよ ベイビベイビ
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで

俺はハートの奥深くぐっさりと愛して愛して愛してしまったのだ
毎日毎日それは増すばかり
俺は恥ずかしくないぞ 土下座する、ベイビ
もし土下座してお前がドアから出て行かないならば

恥も外聞もありゃしねえ スイート・ダーリン
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
ひざまずいてお願いするよ ベイビベイビ
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
恥も外聞もありゃしねえ スイート・ダーリン
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
ひざまずいてお願いするよ ベイビベイビ
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
恥も外聞もありゃしねえ スイート・ダーリン
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
ひざまずいてお願いするよ ベイビベイビ
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
恥も外聞もありゃしねえ スイート・ダーリン
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで
ひざまずいてお願いするよ ベイビベイビ
どうか俺を捨てないでくれ 行かないで

うお
ばばば
行かないで
土下座 行かないで行かないで おのー
恥もありません外聞もありません

捨てないでくれ 行くな



ぎゃはは。こんな情け無い唄を、これほど堂々と唄う連中はいません。
イッツ・オンリー・ロックンロールと共に、まさに恥も外聞も無いシリーズ。

そしてミックはんが、
そんな馬鹿やってるのを見て、ウケてるチャーリーさんの顔・・・

やっぱ大好き。


B面はダンス・シスター・ダンス。
最強のシングルです。

曲目等詳細

試聴はここで

5/18(日)
戦慄のPOP
cover
恋のウォータールー
ABBA
1974/3/4


シリーズ「完璧なシングル」

北欧スウェーデンからやって来た狂気狂喜凶器ポップ・グループ、

アバ

世界中でブレークアウトした最初のスーパー・シングルが

恋のウォータールー

1974年3月4日リリース。

狙って世界に挑戦した曲です。千載一遇のチャンス、74年くそったれユーロヴィジョン・コンテストに照準を合わしぶちかました。
母国語で唄わねばならぬところを直前に英語でやること決意し、やり通して優勝。
今はいい時代だ。ユー・チューブでその時の映像が見れます。鳥肌立ったよ。顔は笑ってるけど全員緊張でテンパりっぱなし。
あまりの迫力に怒って唄ってるかのようです。演奏も走ってる。終了後の紳士淑女たちの戸惑いながらの大喝采。
爽快だねえ。

と、話題たっぷし、見事狙い当たり世界中でヒットしました。狙いはまず英国。
元々この唄、グラム・ポップ路線、同じポップきちがい、ロイ・ウッド氏率いるウイザードの73年大ヒット「ボール・パーク・インシデント」、
そしてあの「シー・マイ・ベイビー・ジャイブ」をモデルにして作られたと思われ、
とにもかくにも欧州英語国世界基地イギリスでヒットさせねばならない。
反応早し。同年4月20日に17位で初登場、次の週にはもう2位。そして次の週は1位見事獲得。2週間首位堅持して2位に落ちた。
その時、1位になった曲はあのルーベッツのシュガー・ベイビー・ラブ!!
なんとまあ天国みたいな時代だ。
返す刀で総本山アメリカへ殴り込み、同年6月22日にTOP40に39位で初登場、以後30-24-18-
18-15-11-7
-7-6-24-34位。
最高位6位。これはもうすげー大ヒットです。同じ時代イギリスのグラム・ポップはまるでアメリカではヒットしなかったすから。
快挙。
その頃我が国では、戸惑いの嵐吹き荒れてました。このウォータールー、何とビョルンとベニー名義で出てるよ。
「木枯しの少女」のヒットの記憶新しく、いつのまに変わったのかとおろおろしてたのかーっ?。
アルバムも、”ビョルンとベニー(アバ)”ってなってるんもんな。
10月27日のチャートで38位初登場、次の週の40位で消えてる。で、同じ週にアバ名義で「落ち葉のメロディ」が入ってて、
こりゃラジオ聴いてるほうもわけわかんなかったぞきっと。わたしもその頃聴いてたはずなんすが、記憶が無し。
それくらいあっとゆうまに消えた、って勿体無い。その後ご存知の通り倍返しで人気出ましたけど。



マイマイ、ワーテルローでナポレオンは降伏しました
おーいえ、そして私は運命に出会った よく似た状況で
本棚の中の歴史本
いつも同じことを繰り返しています

ウォータルー、私は降伏、貴方は戦いに勝ったんです
ウォタルー、永遠に愛すると約束してください

ウォータルー、私を欲しいのなら逃げられないわよ
ウォータルー、私のさだめを知ってます 貴方と一緒にいること

おうおうおうおう、ウォータルー
ついに私のウォータールーと対決の時

マイマイ、私は何とか貴方を屈服させようとした、でも貴方は屈強だった
オーイエ、そして今、私の望みはギブアップすることだけみたいに思える
どうしたら拒むことが出来たでしょうか
私ったら負けたのに勝ったみたいに感じてる

ウォータルー、私は降伏、貴方は戦いに勝ったんです
ウォタルー、永遠に愛すると約束してください

ウォータルー、私を欲しいのなら逃げられないわよ
ウォータルー、私のさだめを知ってます 貴方と一緒にいること

おうおうおうおう、ウォータルー
ついに私のウォータールーと対決の時

それでどうしたら拒むことが出来たでしょうか
私ったら負けたのに勝ったみたいに感じてる

ウォータルー、私を欲しいのなら逃げられないわよ
ウォータルー、私のさだめを知ってます 貴方と一緒にいること

おうおうおうおう、ウォータルー
ついに私のウォータールーと対決の時

うううう、私のさだめを知ってます 貴方と一緒にいること
おうおうおうおう、ウォータルー
ついに私のウォータールーと対決の時



おうおうおうおう、これぞ負けて勝つの極意。
世界に乗り出す唄にぴったし。
何しろ、何が効いてるって、合いの手のアコギの”じゃyじゃy”、
何が効いてるって、合いの手のピアノの”てってんてててててて”、
サックスのぶろろろー、
で、何よりも
アグネッタ・フォルツコグ
フリーダ(アンニ・フリード)・リングスタッド両女の鬼唄い。

はい、最凶です。

曲目等詳細

試聴はここで

5/19(月)
もどらない日々
cover
PYG!
PYG
1971/8/10


シリーズ「日の丸ロック」

スパイダースから
井上堯之さん、大野克夫さん
テンプターズから
萩原健一さん、大口広司さん
タイガースから
岸部”一徳”修三さん、沢田研二さん
夢のスーパー・バンド

PYG

その1971年8月10日発売の唯一のオリジナル・アルバム、

PYG!

日本のロック聴こうと思ったらまずもって聴きたくなる。バカボンのパパ似のブタさんジャケです。
原盤LPは
ハナのところを押すとブーと鳴るらしい。レコ屋さんの棚で発見、金5000円なり。
買えん。を横目で見て、
金1000円のCDを買う。LPを聴ける人は当時を生きて買った人か、お金持だけの特権でありましょう。

当時を生きた人に乾杯。

GSブーム崩壊と共に、壊れて初めて出来る自分たちのロック。全自分たちで演奏、一部作詞除いて自分たちで作った歌。

刻まれてる。

一番やる気思い入れ満々だったのはジュリー氏だったことは初曲音が出たとたん丸わかり。
意気込み爆発して唄カカり気味です。
喜ぶべき、そして悲しむべきか、ジュリーさんの声はあまりにジュリーさん過ぎる。
ロックであるか、じゃないのかを超えて。
望むと望まないに関わらずウルトラ・スタア。

ショーケンは、諦めてます。終わった後の唄を唄う。
”もどらない日々”
”何もない部屋”
2曲だけ。2曲だけだからこそ持って行っちゃってる。美味しいとこを。
何ていいんだろう。エピタフだ。

二人が交わる場所は無し。

ジョン・ポール・ジョーンズ氏ライヴァルの一徳さん、リミッター無しの時代のゴリゴリ音唸りまくり。
井上さん、あのギター既に。大野さん、オルガンもしかり。大口さん、あまりにもショボイ音で録られてて気の毒。
未来の音の芽が有ります。井上バンド。
太陽にほえろ、傷だらけの天使、前略おふくろ様・・・そこからやられた方々、聴かばきっとやられる。
その頂点が
ジュリー一世一代のエピタフ返し、

花・太陽・雨

一徳さん作詞、井上さん作曲。帰ってきたウルトラマンの中でいきなしかかった曲。
後半、”あなた色の雨〜”とダブルミーニングに聴こえるこの唄一曲。
言葉も無いほどの素晴らしさです。今の、21世紀の空気の臭いにハマり過ぎて、心落ち着き、静かに見ることが出来る気持ちになる。

当時、商業主義の象徴として、そしてジュリー・ファンとショーケン・ファンの争いの的として演奏すりゃ揉め、モノを投げられたそうです。

今はもう誰も物を投げるやつはおらん。
LP5000円。
CDは安く買える通常盤とちと高い紙ジャケ。
どれが買えるかツイてる人か、貧乏な人か、中間の人か、
どなたでも元々この録音の音が出て来ますから、

一緒にブタになれるよ。

曲目等詳細

試聴はここで

5/20(火)
猿男
cover
エイプマン
キンクス
1970/11/20

シリーズ「街角キンクス」

先日、CSで放送されました1968年度松竹映画、”昆虫大戦争”をば見させていただきました。
夕食の時間に。
これがまた食事の時に見るとはなんつう暴挙の映画でまあ。
ラストがあっと驚く、それでいいのかー!!そんなんで終わっていいのかー!!と大絶叫の代物。
あらすじはもう昆虫大戦争・・つか、昆虫大戦争前夜、正確にいやあ。げに人類、霊長類などと調子に乗ってると天罰喰らうよ、喰らったってお話で。
きっとそれをば遠い英国で見たに違い有りません。
レイ・デイヴィス兄さん。熱きカリプソ・ロック魂が炸裂して為したのが

エイプマン
ザ・キンクス

1970年11月20日英国発売。彼の地では最高位5位の大ヒット。米国では痛くって最高位45位。
我が国では・・・せず。ヒットせず。
そうです。ローラの後、アメリカでも日本でも長ーい冬に入っちゃった。日本ではカムダンシングまで春は来ません。
ま、ローラにしても最高位35位ですから。正に名前有名、売れないバンドだったのだなあ。
何でかって、知らん。けど、きっと歌詞がひじょうに面白そうなので、英語がわからんこちとらとしては悔しかったに違いない。
そりゃ、しゃあないわ。

「ローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド組1回戦」からの第2弾シングルです。
も、唄いっぱなし。大正テレビ寄席牧しんじ状態のこの唄、
悔しいから勝手に解釈しちゃえ。



わたくし思いますに、自分は洗練されてますと自分で思っております
なぜって、良き霊長類として日々生活を送っておりますから
しかしながらわたくしの廻りでは、皆さん色々でございます
彼らが歩き回る様は、蝿男みたいでございますわ
そんなこんなでわたくしは彼らの檻の中に座ってる動物同然なんです
動物園男でございます
何故って、花々や鳥たちや木々と比較いたしますに
わたくしは猿人なんです

わたくし思いますに、自分はとても教育されており、とても文明化されています
徹底的に菜食主義者でありますし
しかしながら、人口過剰とインフレと飢餓と、そしてキチガイ政治家と一緒でして
わたくし、この世界でこれ以上安穏としていられるとは感じられません
わたくし核戦争で死にたくないんです
遥か彼方の海岸へ船出したいんです
そして猿人みたいになりたいなあ

わたし猿人、私、サル、サル男
わたし猿人
わたしキングコング男、わたしブードゥ男、おー私猿人
だって、お空におわしますお日様と比べれば
流れていく雲と比べれば
虫や蜘蛛や蝿と比べれば
わたくし猿人なんですよ

らららーら、らららー ふんふんふん

”人類の進化の過程におきまして、彼らは都市を構築いたしました
交通渋滞をも創造いたしました
しかしながら、丁半のチャンスをわたくしにくださいまし
そしたらわたくし、服を脱ぎまして、ジャングルの中に住まいとうございます”
その時こそ、私は気分が楽になるからです
ぶらぶらしてね、ココナッツの木の下でぶら下がってね
おー、何と贅沢な暮らし!猿人みたいに生きることは

わたし猿人、私、サル、サル男
わたし猿人
わたしキングコング男、わたしブードゥ男、おー私猿人
窓の外を見ます
でも空を見ることが出来ないんです
大気汚染でありまして
私の目が曇ってしまうんです
生きてこの都市から出て行きたいです
そして猿男みたいになるんです

らららーら、らららー ふんふんふん

おいで、僕を愛して、僕の猿男ガールになって
そして僕らはハッピー、猿男世界で

わたし猿人、私、サル、サル男
わたし猿人
わたしキングコング男、わたしブードゥ男、おー私猿人
僕は君のターザンになろう、君は僕のジェーンだね
僕は君をずっと暖かくしてあげる、君は僕をずっと正気にしてくれる
そして僕らは木の下に腰掛けて、毎日バナナを食べるんだ
まるで猿人みたいに

わたし猿人、私、サル、サル男
わたし猿人
わたしキングコング男、わたしブードゥ男、おー私猿人
わたくし、この世界でこれ以上安穏としていられるとは感じられません
わたくし核戦争で死にたくないんです
遥か彼方の海岸へ船出したいんです
そして猿人みたいになりたいなあ

らららーら、らららー



なりたいなー。なりたいか?
だって猿男になったら、ケーバも出来ないし、TVも見れないし、バナナ以外喰えないし、
何より、キンクス聴けないじゃん。
でも、なりたいなー。一週間くらい。

週末には戻ってくるの。

ぼーっと。何も考えずに。浮世を逃れて。楽園で。

と、同意してくださる方々は、わたくし同様、相当お疲れです。
お疲れで無い方はこの21世紀、ほとんどいらっしゃらないと思いますので、
みんな猿人だー。

ちなみにサル・ミネオさんの唄ではないよ。

試聴はここで

曲目等詳細

5/21(水)
世紀の犯罪
cover
クライム・オブ・センチュリー
スーパートランプ
1974/9

シリーズ「ヒット王」

問題です。

「アメリカで朝飯を」のスーパートランプのアメリカでの最初のシングル・ヒットは何でしょう?

答え

ブラッディ・ウェル・ライト。

1975年の5月17日にTOP40に37位で初登場、次の週には35位、それで去ったつう地味な。
イギリスではかの”ドリーマー”でした。最高位13位。アメリカでは先のシングルのB面。イギリスでは逆だったのかな。
それを共に収録している大傑作アルバムが

クライム・オブ・センチュリー

1974年9月に3枚目のアルバムとしてリリースされました。
当ろっくすでは5年ぶりの2回目感謝なのだ。いやー、ジャケットをフル・スキャンどうしてもしたくて。
何故かと問われれば言葉に窮しまするが、
それほど好きなんです。

二人ヴォーカルの魅力の見本のようなスパトラ。
花形は泣き男ロジャー・ホジソンさん、ヒットのほとんどはこの方歌唱。
しかしてメイン・ヴォーカルは誰かっつうと、ブラッディ・ウェル・ライトのハードヴォイルド男、リチャード・デイヴィス氏。
こん人がさんざカチカチの塩味かました上で、ホジソンちゃんが泣く。美味しいとこ持っていってます。
PYGでいやあデイヴィス氏がジュリーで、ホジソン氏がショーケンだな。味は逆だけど。
どちらが欠けてもあきまへん。そのバンドじゃなくなる。
好調な時は、全く違う味の二人の唄がどうゆうわけか同質に聴こえてきます。
それが各人別個、ソロで交代で歌っているように聴こえて来た時はもうバンドの終焉近いってことに。
で、
独立して、やると、やっぱりバンドの時の方が良かったようって・・どうしても思っちゃいます。
思わなくさせることが出来る方は・・・・凄い。

欠くことの出来ぬ存在ながら、そんな損な役回りをしてますデイヴィス氏に今日は大拍手を。

ブラッディ・ウェル・ライト



とここでいつもなら勝手に歌詞解釈するんすが、はたと困った。
”ブラッディ・ウェル・ライト”ってどうゆう意味なんだ。
血・良く・正しく。うーむ。ちょと待って下さーい。考えますから
・・・・・・・
・・・・
・・・
お、もしかしてこれは血統がいいってことではないか。競馬でいやあ良血ってやつ。
よっしゃその線で行ってみよー



それであんたは自分の学校での教育がイカサマだったって思ってるわけだ
俺もそれには同意しない訳にはいかねえ
あんたが言うに、世の中金次第だと
そしてどんな家系にいたかってことだと言うんだな
そうかそうか
お前さんは良家の人間か
自分が良血だって言うのか
そうか
お前さんは良家の人間か
自分でそのことはよくご承知だって言うのか
ははあ、
お前さんは良家の人間か
自分でそのことはよくご承知だって言うのか
いえいえー
お前さんは良家の人間か
自分でそのことはよくご承知だって言うのか
俺か、俺はそんなこたあどうでもいい

お前さんの問題を詳しく書いてみな
それを目をそらさず見てみるんだ
泣いちゃったか
駄目だぞ、そんな情け無い声を立てるな
平気な顔してられるんだろが

そうかほんとにそうか
お前さんは良家の人間か
自分が良血だって言うのか
そうか
お前さんは良家の人間か
自分でそのことはよくご承知だって言うのか

ははあ、
お前さんは良家の人間か
自分でそのことはよくご承知だって言うのか
いえいえー
お前さんは良家の人間か
自分でそのことはよくご承知だって言うのか


お前さんは良家の人間か
お前さんは良家の人間か
お前さんは良家の人間か
お前さんは良家の人間か



いえー、つじつま合ったぜ。
はい、いますいます。英国では階級問題でこのように阿呆なのにえばる馬鹿がおると思われますが、
我が国では会社で、何の会社にいるかだけでえばる方々がおるようで。
ファミレスとかでクレームつける時に、
「俺様を誰だと思ってるんだ。一部上場のあのxxxx株式会社の部長だぞ!」
と、マジで聞かれもしないのに言う輩がおるとか。

捧げます。

この唄を。

結局、そんなこたあ何の問題の解決にもならんて。それをばスティーリー・ダンを思わせるハード塩辛ジャジー・サウンドでお届け。

競馬の世界では・・・、競馬でなくても野球でもプロレスでも、あ、政治家もだな。
2世さんハバ利かせます。
しかしながら、走らなきゃ、打たなきゃ、ストロングでなけりゃ、有能ででなけりゃ、
逆に返って馬鹿にされるさ。ってことだな。だから

俺か、
俺はそんなこたあどうでもいい

の役をやってるのが、リック・デイヴィス氏。
現実をグサリと刺す。

試聴はここで

曲目等詳細

5/22(木)
無謀且つ野獣
cover
レストレス・アンド・ワイルド
アクセプト
1982/10

シリーズ「ヘヴィメタ虎の穴」

あくせぷと毎日働き、貯まりに貯まった新月の晩、
変身するぞ、鋼鉄改造人間メタルダーっ!!
とーっ、メタル・ナイフ。メタル・キック。メタル・ビーーーーーム。
くそ、まだ参らぬか・・あ、いかん、主題歌が無い。うおー、これだ

レストレス・アンド・ワイルド
アクセプト

1982年10月独逸リリース。

間違えて買っちゃったかと思う綾部探偵事務所でかかってる独逸歌謡から一変、

鮫の如く高速〜Fast as a Shark。

足がツルぜダブルバス。嗚呼美しきフライングV2機が燃える燃えるぜ。
ウド音楽事務所所属、ちんころ爆弾人間ウドちゃんのぐそぐそ声参ったか。
ええい、

無謀且つ野獣〜Restless and Wild

喰らへ。おまたせしましたボリショイ男声合唱団全員ユニゾン攻撃。一緒に歌え。あはは、唄ったな。
では、

袋詰め前方〜Ahead of the Pack

ががががががががががが、ががががーん。全世界がががが愛好会の皆さんよろしく。よろしく仮面。
なら

てめえの頭振りやがれ〜Shake Your Heads

ぶりーぶりーぶりー。ゆっくりとゆっくりと。じわりじわりと。慌てるとクラクラしちゃよ。
特におじさんは。
つうか

ネオンの夜〜Neon Nights

大先輩サバスさんの唄とは違うっす。夜のしじまにシジマール。ご乱行の皆さん、酒席の〆はラーメンとご一緒に。
よれよれの身体状況を見事に活写いたしますスロー鋼鉄いかがですか。

ここで一休み。5分間休憩します。おトイレに行く方は急いで。
引っくり返して

用意はいいかーっ!〜Get Ready

もちろんレア・アースさんの曲とは違います。V2機のたまらんイントロたまらん。
♪汗かもっ、下にひーっ♪、へい。用意は良さそうですね、
じゃ

悪魔の夜〜Demon's Night

あくまでも悪魔の踊る。ぱーっ。しかしまー、ウドさん、よくこんな声で持続して唄えるもんだ。
よく夜泣き癇の虫赤子の鳴くように叫べとメタル・ヴォーカル教室では指導されるようすが、
こんな赤子がいたら怖いわ。
鍛錬で出来るのでしょうか?俺なら3秒で声が潰れます。
そしたら

電光ロック人間〜Flash Rockin' Man

ファイヤーーー。びかびかに光っとるわ。あー、頭振り過ぎてくらくらする。
どがん。

おいおい、俺の魂持ってくな〜Don't Go Stealing My Soul Away

このテンポのぐががが、一番体に馴染むんです。ぎゅえの冒頭一声。ありがとう。
サビはレインボー調です。しいて言えば。言わなくてもいい。
なら最後のトドメだ、

夜明けの妃殿下〜Princess of the Dawn

わん。またこのテンポのぐががが。あひ、たまらん。
して、この終わり方は・・・いったい。
うちのレコが壊れてるんでしょうか?こんなこと誰にも聞けません。
ほんまに・・・このおっわりかたはーー。

有りかよ。

と、
歌詞はおそらく外人さんでもサビ以外聞き取れぬと確信したので
勝手に邦題付けさせていただきました。

どうかね。

曲目等詳細

試聴はここで

5/23(金)
ショールーム・ダミー
cover
マネキンさん
クラフトワーク
1982/2/20


シリーズ「べすとヒット80’S」

♪びこがくびこたかびくびこたくたく♪

「あ、80’sのおいちゃんだ。今週も来たね。」

「ワタシ、80’sノレコード屋さン、ミナサンオハよー。」

「何か変だな。おいちゃん、また何か有ったの?」

「オヤジサン、現在シュウカンチュウ、オリノナカ、ワタシはダミー。カワリニキマシタ。」

「え、おいちゃん、また捕まっちゃったの。」

「ハイ、カイゾクバン販売ヨウギ。保釈キン調達ヒツヨウ。ワタシ働ク。」

「そうなの。でも何も持って来て無いじゃん。」

「ワタシ自分でウタウ。口のナカニお金イレロ。」

「何歌うの?」

「ハイ
マネキンさん
クラフトワーク
1982年2月20日英国チャートで35位ハツトウジョウ、以後35-25-34位。最高位25位。キエタ。」

「え、でもその曲って77年のじゃ無いの。しかもタイトル違うし。」

「ナゼ、オマエ、ソレ知ってル。ハイ、77年のアルバム”ヨーロッパ超特急”ノ曲デス。当時もハツバイサレマシタケド

ウレナカッタ。82年にナリマシテ、アルバム”人間解体”ガ、最高位9位のダイヒット、コンピュータ・ラブもサイハツバイ。
大ヒット。ソレト入れ替わりニ、再発サレテヒットしました。ニホンではサントリーのCM。」

「ふーん。じゃおいちゃんが早く釈放されるように唄って貰うよ。はい、今日のおやつ代20円・・うまい棒買おうと思ったけど。」

「アリガトサン。ウタイマス。タイトルは親父サンがカッテニつけましタ。」



あいん、つわい、ヴぁあ、ヴぃあ

僕らはここに立ってます
むき出しです
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん

見られてます
そして自分のパルスを感じます
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん

廻りを見渡します
誰か僕らの姿勢を変えて下さい
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん

僕らは動き出します
そしてコップを割ります(ガシャーン)
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん

僕ら出て行きます
街中を散歩します
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん

転調

クラブに入ります
そしてそこで僕ら踊り始めます
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん
僕らマネキンさん僕らマネキンさん僕らマネキンさん僕らマネキンさん僕らマネキンさん



「わ、大変だ。止まらなくなっちゃったよ。
ええい、頭ぶったたいてやれ。」

ボカッつ

「アイタ・・・・・アリガト。ドーデスカ、オモシロカッタデスか?」

「うん、えーと、ヨクワカラナイヤ。コワイシ。あ、移っちゃった。」

「と、ゆうわけで、クラフトワークだ。さー、楽しいよ。踊れ踊れい。」

「あれ、いつものおいちゃんじゃん。」

「あはは、バレたか。新趣向です。いえい、20円ゲット!」

「きゃ、ずるいやそれ。」

「まあまあ。許せ許せ。さーさー、おもろいよ。ミナサンもほれ、口にお金入れて。
マタウタイマス。

・・・・・

ア、ダレモイナイ。マタシッパイ。」

「最後までロボットしてれば良かったのに・・・」

「あ、ソッカ。コンドハソーシマス。では失敬。」

♪びこがくびこたかびくびこたくたく♪

曲目等詳細

試聴はここで

5/24(土)
カメラ、アクション!
cover
ハリウッド
ボズ・スキャッグス
1977/12/17


シリーズ「完璧なシングル」

ロウダウンな兄貴、待望のニュー・アルバム登場!
あの名作シルク・ディグリーズの後だげん、みんな固唾を呑んで迎えました。

ダウン・トゥ・ゼン・レフト〜そこ降りて二つ目左
1977年11月リリース。

おう、ぴっちぴち、息が良くてまたまた粋だねえ。
と喜んでいたら、
待てど暮らせど全米TOP40にシングル登場して来なかったよ。
必殺2曲目”ハード・タイムズ”がカットされたと聞いたんだが。最高位58位だったのだ。
原因は・・・ハード過ぎたとしか。みんな何を望んでいたかってウイ・アー・オール・アローンか。
何だったんだろう。日本では初のヒットとなったんだけど。

うーむ。ところが何と思わぬところで思わぬ曲がランクインしてたことが判明、

ハリウッド
ボズ・スキャッグス

1977年12月17日に英国チャートに37位で初登場、以後33→33位。カスった。
アルバム聞けば一発でわかるシングル候補。ちなみにアメリカではアルバムは最高位11位。シルクは2位だったから微妙な落ち方で。
イギリスではランクインしなかった。それでシングルだけは入るって不思議な国だよ。
ロウダウン28位→ウァキャナセイ10位→リド・シャッフル13位に続く4回目のかの地では登場で、ワキャナが一番当たったのも不思議すが、
当時LAモノが一切受け付けられなかったパンクの国で、ボズ兄貴だけがウけたってのも摩訶不思議。
北国ソウルの臭いがするからでしょうか?
で、ハリウッド・・・日本ではヒットせず。これまた不思議。カットされなかったか?
何でや。
何かがずれたんだろう。唄には責任が無い。



あんたが大衆のツボを掴んだ手口
あんたが彼らにお金を使わせる手口
あんたは踏み込んで全くニューなやり口でシーンを為した
今や誰もあんたに逆らうヤツはいない
たとえそう出来たとしても
ハリウッドはこんなに素敵なもんを正に獲得したことが無かったんだ
俺は光り輝くあんたの名前を見た
俺はみんなが行列してるのを見た
彼らはファンレターとワインを贈る
ブロードウェイはここ、あの娘が来る
あんたは天才に違いない

(カメラ、アクション、もう一度)
おー、とにかく俺はそうしなきゃならん
(何だその演技は!もう一度!)
いえ、俺はお前をスターにしてやるぞ
(カメラ、アクション、もう一度)
おー、とにかく俺はそうしなきゃならん
(何だその演技は!もう一度!)
この場面をお前が掴むために

あんたのスマイルが一体誰の為のものか、誰もあんたに教えてやることはない
あんたは確信している バリモアとゆう名前のおじさんがそこにいないことを
今、彼女はそれを為した、そしてあれを為した
あんたは最新のトピック
今やお前の周りには連中が行列を作ってる
薔薇が投げられた
そして聖なるモーゼ
タイムズ紙さえ言っている
空から火花が降ってきた
それはお前を不滅のものにする

(カメラ、アクション、もう一度)
おー、とにかく俺はそうしなきゃならん
(何だその演技は!もう一度!)
いえ、俺はお前をスターにしてやるぞ
(カメラ、アクション、もう一度)
おー、とにかく俺はそうしなきゃならん
(何だその演技は!もう一度!)
この場面をお前が掴むために

ヤツラはお前に5つ星を与えた
そしてサンセット大通り
それは決して普通のことじゃない
あんたはそれに新しい名前を加える

(カメラ、アクション、もう一度)
おー、とにかく俺はそうしなきゃならん
(何だその演技は!もう一度!)
いえ、俺はお前をスターにしてやるぞ
(カメラ、アクション、もう一度)
おー、とにかく俺はそうしなきゃならん
(何だその演技は!もう一度!)
この場面をお前が掴むために

(カメラ、アクション、もう一度)
おー、とにかく俺はそうしなきゃならん
(何だその演技は!もう一度!)
いえ、俺はお前をスターにしてやるぞ
(カメラ、アクション、もう一度)
(何だその演技は!もう一度!)
うーーー
カメラ、アクション、もう一度
何だその演技は!もう一度!
カメラ、アクション、もう一度
何だその演技は!もう一度!



・・・何かイギリスでちょいウケたのがわかるような。
・・・何かアメリカでは、うへーって反応だったのがわかるような。
ハリウッド幻想の現実えぐり出し。
ボズ兄貴、あまりにもノリノリで冴え過ぎてました。
ぴっちぴちでこの時、シーンのどまん前。
で、やっちゃった。えぐり出し。

痛快です。売れなくてけっこう。

そんで、
今改めて聴いて気が付くのは、これってユーミン氏流じゃん。
サウンドも含めて。
ハマるわけだよなユーミンさんに今さらでも。

あの夫妻と同じもの聴いて喜んでたんだから。
納得しました。

曲目等詳細

試聴はここで

5/25(日)
共闘
cover
パンキー・レゲエ・パーティー
ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ
1977/12/17


シリーズ「完璧なシングル」

金が無くなるスパイラル、その境遇に陥ると抜け出す事が容易ではないのが、この資本主義生き馬の目を抜くお江戸社会。
21世紀の今、我が国で起こっている事が30年前、イギリスで起こってました。
弱者の敵は弱者。
目の前の仕事の奪い合い。
移民で有るジャメイカからの黒の民たちと失業保険で屈辱の中暮らす白い若者たち。
闘争の果て、それは不毛だと気付く者おる。
その男の名はドン・レッツ。DJ。
自らのクラブ・ナイトにてパンクスに向かってレゲエを浴びせるパーティを開いたとゆう。
白いガキどもが来なくても来なくても。ひたすら。
そこに現れたのが後にクラッシュとなる面々たち、そしてジョニー・ロットン氏ら。

屈辱の中の怒りの音楽、レゲエとパンクは同義語だ。

そしてレゲエの象徴として君臨せしはボブ・マーリー氏。
レゲエで有ってそれを飛び抜けた存在の人。1976年12月3日、政治の争いに巻き込まれ母国で撃たれた。
傷だらけの中、英国へ逃れる。やむなく。
そこで起こりかけていたのがパンクの嵐。憎み、怒りのその音を嫌悪する。
しかしてそこにはその夜が有った。
ドン・レッツ氏の夜。
そこでやられた白いガキどもと同様、マーリー氏もヤられる。
そして唄が出来ました。
プロデュースは師匠で有り、同じくレゲエを飛び出した存在のキチガイ男、リー・ペリー氏。
一番狂っていた時期。
レコーディングはクラッシュのプロデュースをした前後でありましょうか。
ブレークする前、さんざ浸ったペリー・ビートに再びどっぷりの中、完成。
シングルのみで1978年暮、リリースします。

パンキー・レゲエ・パーティー

もう片面には、リャンA面扱いとして、アルバム「エクソダス」から”ジャミン”。
12月17日に33位で、4回目のチャートイン歌として初登場。
以後、28−23−17−11−11−9−10−22−30位。最高位9位。
来るべき78年を結束の年とすべく。



パンキパンキパンク

うえええええ

言わねばパンキパンキパン

ニュー・ウェーヴ、ニュー・フレーズ
ニュー・ウェーヴ、ニュー・フレーズ

俺はパーティーに行く
そして俺はあんたらがバリバリなのを望んでいる
だからどうかアホなことするな
そのパンキイ・レゲエ・パーティのために

ニュー・ウェーヴ、ニュー・フレーズ
ニュー・ウェーヴ、ニュー・フレーズ

それは喜びのサウンドをもたらす
世界を廻す為に
おめーらのハートとソウルと共に来な
来て来て、骨までロックしろ
それがパンキイ・レゲエ・パーティ
それは今夜だ
それがパンキイ・レゲエ・パーティ
最高なのだ

何か言ったか?

社会からはみ出されたものども
汚い扱いをされずに
自分の尊厳で出来る
俺は現実を探しているんだ

ニュー・ウェーヴ、おーらい、ニュー・フレーズ
ニュー・ウェーヴ、ニュー・ウェーヴ、ニュー・フレーズ

俺は言う
ウェイラーズはそこにいるだろう
ダムド、ジャム、クラッシュ
メイタルズがそこにいるだろう
ドクター・フィールグッドも

退屈な爺の屁ども退屈な爺の屁ども退屈な爺の屁ども
じゃないものが
そこに有る!
退屈な爺の屁ども退屈な爺の屁ども退屈な爺の屁ども
じゃないものが
そこに有る!

そう
それがパンキイ・レゲエ・パーティ
それは今夜だ
それがパンキイ・レゲエ・パーティ
最高なのだ

ジプシーの先端
彼女は言った”マン、あんたは酔っ払ってる”
現実から隠れる
あんたらの偽善社会の中で
あんたらの偽善社会の中で
あんたらの偽善社会の中で
あんたらの偽善社会の中で
あんたらの偽善社会の中で

づがあ
泡 泡
泡がトラブルを探していた
トラブルまみれ
あんたもさ
どうか俺に言わせてくれ

それは喜びのサウンドをもたらす
世界を廻す為に
おめーらのハートとソウルと共に来な
来て来て、骨までロックしろ
それがパンキイ・レゲエ・パーティ
それは今夜だ
それがパンキイ・レゲエ・パーティ
最高なのだ

おああああ

ジプシーの親玉
彼女は言った”マン、あんたは酔っ払ってる”
現実から隠れる
あんたらの偽善社会の中で
あんたらの偽善社会の中で
あんたらの偽善社会の中で
あんたらの偽善社会の中で
あんたらの偽善社会の中で

泡泡泡泡泡問題問題泡 泡

トラブルを探していた

ニュー・ウェーヴ、ニュー・フレーズ
ニュー・ウェーヴ、ニュー・フレーズ

ぱんぱんぱんぱん
ぱんぱんぱんぱん
ぼいんぼいん ぼいん
ぼいんぼいん ぼいん
うあーあーあーあー
だでょらでぃらでぃらどん

ぱんぱんぱんぱん
ぱんぱんぱんぱん



鬼気迫る。後半のスキャット。これはペリー師匠のオハコ技。
一体化しちょる。
讃えるだけでは無い。そのあとを見る耳も。

渾身の一作です。

曲目等詳細

試聴はここで

5/26(月)
戦いのワンダーランド
cover
燃える闘魂!!
アントニオ猪木
1983


シリーズ「日の丸ロック」

こないだ突如眼前に出現した中古LPです。
突如じゃ無く出現するLPなんて無いけど。
心の準備も無くいきなし来てビビったぜ。
何しろタイトルが

燃える闘魂!!
アントニオ猪木

発売年1983年(推定)。
そんでジャケがこれですから・・・買わずに置けますかい。もう一枚(謎)と共に速攻ゲットです。
貧しさの中、幸せを感じる瞬間。
そんで、うちに帰って中身を見たらこれまた仰天。
ピクチャー・レコードでした。表に猪木、裏に猪木。
針を落とすのも何か恐れ多く、廻ってる様子も壮絶だー。
よく売ったよなあ。こんなウルトラレコ。よっぽどの訳有りに違いない。

大切にします。


まー、これでほとんど90%は満足したんすが、LPですから中身が有る。
えー、1981年10月、あの田園コロスアムの決戦以後、タイガーマスク登場、から
第一回IWGP戦直前の1983年3月までつう、何ともわくわくとし、それでいてぐちゃぐちゃの日本人抗争が始まった頃の様相がーー
音楽と共に試合実況と共に納められてる。
ユー・チューブでこの頃の映像探したんすけど、これが無い。もしかして空白の暗黒栄光時代か?
曲目は(曲目っていうのか?あはは)これです。

まず、猪木入場シーンの実況、もち古舘氏、で始まり
「炎のファイター」で始まるのは当たり前だのクラッカー。
しかーし、その炎のファイターが何とも情け無いヴァージョンで。
謎のリメイク、ディスコ・フュージョン。えー、平たく言いますとミーコのスター・ウォーズみたいな。
これじゃ滅茶苦茶弱そうじゃん。これで踊るのか?狂っている。とほほ。

そして田コロで始まりました国際プロレス軍団との抗争実況。髪切りマッチ。東京スポーツの桜井さんも登場。
ラッシャーさん、マジで気の毒だったあの一連の試合・・・・。
で、
「はぐれ軍団のテーマ」、「ラッシング・ファイターのテーマ」って、
週刊ファイトの投稿常連だったプロレスキチガイの俺でも知らないよ。
これまた実に弱そうなテーマで。後者に至っては明らかに何かまるで関係の無いディスコ曲の流用です。
「スーパー・ネーチャー」だって。”天然”てば、確かにラッシャーさんだけど。

一切、雰囲気を活写するところが無い。

そして出ました。覚えてますか?最大のブチ切れ試合。国際軍団3人vs猪木一人。
無茶苦茶です。古館さん、猪木渾身の最後の直線追い込み模様を叫ぶ。

もしかしてこれは古舘伊知郎氏のアルバムでは無いのか!

とゆう疑問を振り払っていたら、突如、プロレスワンダーランドのテーマとして
”スター・ウォーズ”が流れる。
これも偽物です。ミーコのカバー・ヴァージョンをご丁寧にもまたコピーして演奏。
なぜそうしなきゃいけなかったは、一切不明。
なぜこの曲かってのもいっさい不明。

裏を返して
今度は「スーパー・バトルのテーマ」として”スーパーマン”が。何かジョン・ウィリアムス氏に恨みでもあるのでしょうか、
ウイリー・ウイリアムス氏には色々有りましたけど。

そして出ました。長州力、反乱のその瞬間。
よりによってスタン・ハンセン氏引き抜きされて、引き抜き返しで来てくれましたブッチャー氏とのタッグ・マッチ最中に。
困ってしまうじゃありませんかブッチャーさん。
これはもう場外で暴れるしかありません。
猪木さんは孤立無援でやられております。
さらに
ニュー・ヨークで一旗上げたキラー・カーン登場。長州氏は、マサ斉藤氏と革命軍。その間、カーンさん、坂口氏にアルバトロス殺法。
えらいことになって。
「パワーホール」が流れる。

これがまたどうもしっくり来ないから録り直し版だな。

何か腰が砕けるヴァージョンです。なぜ、実際使ってたのを収録しなかったか不明。一切不明。
そして、はぐれ軍団、革命軍と、猪木さんのIWGP構想からどんどん離れていく困ったちゃん状況ますます増大でね、

その間、1982年2月27日に猪木さん、空手家水谷氏と生死を賭けた果し合い
(マジです。真剣を相手が持ってくるなら、竹やぶでやろうとか話が出てた。)をやろうとしたり、
謎のホテル監禁事件が有ったり、場外でも事件だらけ。

そして
「キラー・カーンのテーマ」、その名も”荒野の砂塵”。知らんよ、こんなん有ったのかーー??。
何とオリジナルです。

キラー・カーーーーン、キラー・カーーーン♪と偽スリー・ディグリーズさんが歌ってるディスコ・ヴァージョン。
世は既にニュー・ウエイヴ突破しようかって時にさあ。
テレビ朝日の80’s刑事ドラマの匂いしますけど。

普段、いかに素晴らしい音楽を俺は聴いているんだなあとおかげで認識いたしました。

そしてカーン氏と猪木との一騎打ちに至るまで。

♪きえーーーー!ひえーーーー♪。カーン氏の狂声炸裂。

猪木がアルバトロスをかわして延髄斬りから卍固め、猪木が見事にキラーカーンを仕留めましたああ。

と、
最初のディスコ炎のファイターで終わる。

はい、嬉しさと懐かしさと、何でこんなことになってるのだつう収録音楽への謎不信と、
タイガーマスク関係は一切出て来ないわ、何故あの名曲、坂口さんのテーマは無いのか、とか、

はい、マジで
新日本プロレスは無法地帯でした。
毎週毎週とめどなく事件だらけ勃発。

それを煽ってたのは、他ならぬ事件大好き人、アントニオ猪木====!!

曲目等詳細

試聴はここで

5/27(火)
狂恋歌
cover
ジョリー
アル・クーパー
1973


シリーズ「あんふぉーげった房」

世の中にはいくら考えても理解し難きことがあり、
まあ、なるべく考えないようにしてるんすけど、それでも気になってしょうもなく、調べるも、やっぱしわかりません。
音楽雑誌多々有って、特集なんかも有っても、肝心なことは書いてないことが殆どなんで買うの辞めました。
それなら馬券買った方が夢あるけんね。

そんな音楽史上謎の一つが・・・
何故この方にはヒット曲が出なかったのか?
とりわけこの歌が何故ヒットしなかったのか?

ジョリー
アル・クーパー氏。

1973年アルバム「赤心の歌」収録。
シングルでカットしてなかったんじゃないかと思ったら、これがちゃんとしてるのだ。
会社はCBSだし、売るのに何も問題無いし、そもそもこのアルバム自体チャートインしとらん。
有名だよな、アルさん。何か個人的に悪い噂だらけだったとかアルのか。
スケベエなスキャンダルが有ったとか、”歩くパー”だと思われてたとか。
まあ、節操無く色んなバンドに手を出すって話はアルけど、妙な仕事はしとらん。
むしろレーナード・スキナードにしろアトランタ・リズム・セクションにしろチューブスにしろ、
この人がいなかったらと思うとぞっとする素晴らしい発見だらけじゃあーりませんか。
はて。
ジョリー・・・・
有名です。CMでも使われたこと多々有り。イントロだけのこと多いけど。あはは。それだけインパクトアル必殺フレーズだから。
はっとして画面見ちゃうもんね。
それでも、”・・・・CM使用曲!!”ってシングルで出て日本だけでブレークって話も聞いたことない。
不可思議です。それでも有名。
CDは日本盤だけ。

これぞ永遠の口コミ完璧歌か!!



僕が他の女(ひと)と終わってやってきた時、わかってるよね、
きみは僕の手をとってくれた
きみは僕を舞い上がらせて、きりきりまいさせて、元気にさせてくれた
わかってるのかな?
僕の周囲にいた人は、誰も僕を助けてくれることは出来なった
おー、ジョリー
まるでお日様のように輝いていた
死んだようにしてた時、やって来てくれて、僕を立ち直らせてくれた
君がしてくれたことを見てみなよ

べいべ

きみは若いかもしれない けどきみは遥かに多くのものを持っていた
僕が知ってるどの女の子よりも
そして僕はどこへ行ってもきみの顔が見えるんだ
どこへ行こうと関係ないんだよ、ガール
だからあまりに速く落っこちないようにしなければ
僕らがおかしくならないように
おー、ジョリー
僕のことを思っていてくれてる?
そして君の思い描く僕の姿が少しづつかすんで行ってしまう時
わかってる?ジョリー
君だけなんだよ、僕が見ているのは

ジョリー

僕の周囲にいた人は、誰も僕を助けてくれることは出来なった
おー、ジョリー
まるでお日様のように輝いていた
死んだようにしてた時、やって来てくれて、僕を立ち直らせてくれた
君がしてくれたことを見てみなよ
君がしてくれたことを見てみなよ
ベイビ

ジョリー、愛してる。きみは唯一のひと
おーいえ、べいび、ジョリー
好きだよ必要なんだ、誰も僕の為に何もしてくれない
ジョリーうわじょりいいい



いやちょっと思ったんすけど・・・
もしかして後半の悶え方が尋常じゃ無かったので、怖かったのかな。
ちょっと優しくされて、惚れられてると勘違いした男の子が、
涙だらだら、鼻水じゅるじゅる、凄い顔で迫ってくるさまが思い浮かばれます。
思い浮かばれません。
純粋です。利己的自分勝手みたいですけど。それは正直ってことでありまして。
隠す余裕も無い。

これがジョリーがジュリーなら

じゅり〜〜〜〜〜〜〜。

曲目等詳細

試聴はここで

5/28(水)
うれしくないかい
cover
ワイルド・ハニー
ビーチ・ボーイズ
1967/12/11


シリーズ「うえす塔こうす塔」

新星ビーチ・ボーイズ登場。
大リーグボール1号のアルバム投入して2号のアルバムはそりゃ難産、それでもやれるだけのことはやった。
西に月は沈み東から朝日が昇ります。
ブライアン・ウィルソン兄さん多摩川の土手で大の字に寝転がって鼻唄歌って下さい。
それからは僕らが今度はやり遂げます。頼りにしてくれたっていいんだよ。

ワイルド・ハニー
1967年12月11日リリース

41年前。41年まえーー。これだけの有名バンドですもんで、さんざ色んなとこで話されてます。あれやこれや。
ファンの方々はもちろん、それ以外の職業音楽書きさんの手でも。
で、すっかりこれはこうゆうもんだとカタが付いてるみたいな。

付いてません。付かせてたまるものか。

まだ聞いて無い者にとっては過去の未来、もう聞いてるものにとってもまた聴けば現在、そして未来です。
信じるものは自分の頭の両脇についてる二つの耳のみ。
ターンテーブルもしくはトレイに乗せて蜜の音々流れれば、グッと来るでしょうか?
それともどうも合わない?
グっと来たら、それ以上何か?何か言うことがあるでしょうか?
私は好きです。
この生生な音楽。素っ気無いほど正直な音楽。

うれしくないかい



今日は楽しく過ごせたよ
そして貴重な一日だった
僕は君と歩くだけでとっても気持ちがいいんだ
今夜は特別に楽しくなる
君はとってもスイート
そして僕はただ君と話しているだけでとっても気持ちがよくなるんだ
君にはわかってるね 随分と長い間、僕は君をを必要としてたってこと
君は言う 君が随分と長い間、僕を必要としてくれたってこと
そしてわからないかい これからもっと素敵なことが来るんだってことを

僕はハートをゲットした 君のために止むことが無い鼓動をする
僕は愛をゲットした 君への思いをただ止むことが出来ない愛

うれしくないかい 今 ダーリン 君と僕がいる

(話して話して、君がわかってるって僕の言うこと)(僕と君)

言うね うれしくないかい 新しい何かがやってくるんだ、これから

(話して話して、君がわかってるって僕の言うこと)(僕と君)

言うよ うれしくないかい 今、君が言ってくれる とっても嬉しいって

(僕と君)

どぅどぅるどぅっどぅ、どぅるどぅるう

今日は新しい日
君へのこの気持ちを持つ新しいところ
今夜は新しい夜になるよ
それは想像もつかないくらい
 だって僕にはわかってるから君への思いをつのらせる仕方を
君は知ってる 僕がこれから長い間、君を愛し続けるってことを
僕は望んでいる 君がこれから僕を長い間、愛し続けてくれることを
そしてわからないかい これからもっと素敵なことが来るんだってことを

僕はハートをゲットした 君のために止むことが無い鼓動をする
僕は愛をゲットした 君への思いをただ止むことが出来ない愛

うれしくないかい 今 ダーリン 君と僕がいる

(話して話して、君がわかってるって僕の言うこと)(僕と君)

言うね うれしくないかい 新しい何かがやってくるんだ、これから

(話して話して、君がわかってるって僕の言うこと)(僕と君)

言うよ うれしくないかい 今、君が言ってくれる とっても嬉しいって

(僕と君)



2曲目のこの”Aren't You Glad"、たまらなく好きです。
好きな理由は・・・・わかりますよね。

そして、今、あー、これは10ccだ。あー、これはクイーンだ。あー、これは・・・
と様々に勝手な好きの新しい仕方をゲットし続けて聴きます。

それってとっても

うれしくないかい

曲目等詳細

試聴はここで

5/29(木)
大暴れ
cover
ライヴ:トゥ・マッチ・トゥ・ヤング
ザ・スペシャルズ
1979/12


シリーズ「新波倶楽部」

まさに

来たぁあああああああ!!

79年のスペシャルズの登場は来るべきものが来たって思いでした。
こちとらその直前にテイチクから続々リリースされたトロージャン・レーベルのレゲエ・コンピに既に夢中、
初期レゲエ、ロックステディそしてスカってこんなに素敵なもんだったかって。
聞けばこれらは皆、モッズ愛好物として英国で当時大爆発済みだったとゆう。ならば来るよな、パンクでスカやる野郎ども。

来たぁあああああ!!

それも最高にツボ突く形で。
やられました。とことん。そしたら来日もしてくれやんの。
1980年。そりゃ一にも二にも行きまんがな
。場所は中野サンプラザ。おいおいスペシャルズが中野って、大丈夫かよ。
と思ってたら、会場へ到着するなり公演中止のお知らせ。前日のギグでバンド、客とも大暴れして椅子大量破壊したのだと。
やりやがったなと喝采したものの、こりゃ困った。見れねえじゃん。
そしたら別な場所で急遽演りますからとのお達し。
いそいそと新宿カーニバルハウスってディスコに向かいました。
場所が場所だけに同日2回公演。
それでも入ったらスシずめ。何じゃこりゃあ。おー、始まった、ら、もー大変。
今度こそもっと好きなように暴れられるってんっで、はい、阿鼻叫喚です。
演奏の出来がどうのこうのゆう前に、そりゃもう事件のライブでしたわ。
まさかと思ってユーチューブ検索したら、出て来たで。
その模様が。
ヤング・ミュージック・ショーで放映してたんかーーー!
そうです、あの中におりました。おいらも若かったなー。一人であんなか突入してたんだから。
そんなスペシャルズのライブ盤。
EPで4曲入りのが当時出てました。
その後、LP一枚ものが出たか?・・・・コンピでは有るけどそういえば無かったよなあと思ってたら

有ったーーーーーー!!

ライヴ:トゥ・マッチ・トゥ・ヤング

1979年アストン大学でのギグの模様を収録。LPでもCDでも有るよ。
79年ってったらレコード・デビューしたて、シングル・ヒットも出てまさにノリノリの時だ。
場所が大学(学祭?)ってこともあり比較的静かにクールに始まりますけど、
あの曲でついにブチ切れます。

名場面、日本でもネヴィル兄ちゃんがアンプの上によじ登って吼えた、

モンキー・マン

ジャメイカの野人トゥーツ&メイタルズの名曲のカバーだ。



こいつは用心棒の皆さんに捧げるぜ
でかい、でっかい、猿男

あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め
あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め

俺はあんたになんか会ったことは無い
噂を聞いただけだ
でっかい猿男に裸締めされてるって
俺はあんたになんか会ったことは無い
噂を聞いただけだ
でっかい猿男に裸締めされてるって

嘘じゃねえよ、嘘じゃねえよ
ヤツラが言ってた お前がでっかい猿男に裸締めされてるって
嘘じゃねえよ、嘘じゃねえよ
ヤツラが言ってた お前がでっかい猿男に裸締めされてるって

もう俺は知ってるそれを もう俺にはわかってるんだ
お前が猿を俺に仕向けてるって

あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め
あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め

俺はバンブリークロスに行く途中だった
その時、俺は白い馬に乗った猿と出会った
ヤツは指に指輪を付けていた、靴のつま先には鈴を付けていた
鼻唄を歌ってやがる どこにいようとヤツは
だってヤツは猿、だってヤツは猿
だってヤツはひょろひょろのちっちゃい猿男

あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め
あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め



猿男いるぜよ、この国でも。今でも。
昨日、俺は大喧嘩したところだ。猿男はてめえが猿だってことにまるで気付いて無い。
だから猿男。猿に申し訳ないほどの猿男。
しかるに現在も、重要な重要なビッグビッグ歌です。

そいつらをぶっ飛ばすには、このころのこの大暴れの元気を取り戻さねば。

和尚ーーーーーーー!!

論証ぼけぼけっ!!

とか空耳満載の。

その後、このあまりにもハイテンションな連中は、あまりにも短期間でどーんと逆に鬱な音に突入してしもい。
まー、こんなん一日に2回もやってたらそうはなるだろな。
しかし、やり切った。

本望であろう。

やるべき時にやるべき事をおもいきしやって、カタ付けて、
それならあとはなるようになるさ。

誰もスペシャルズのことは忘れやしない。

曲目等詳細

試聴はここで

5/30(金)
ほっとけ
cover
サム・ガイズ
ロバート・パーマー
1982/2/27


シリーズ「べすとヒット80’S」

♪たっ、ぴた、しゅぱ、と、すぱぽ♪

「あ、80’sのおいちゃん、こんちわー。
何よ、今日は随分決まったカッコしてるじゃん。」

「おー、坊主、いや、お坊ちゃま、ご機嫌はいかがでございますか?」

「どしたの?またキツネでも憑いたの。」

「うおー、オーメンーー。ちゃうわ。そーじゃなくて、いや、そうじゃありませんことよ。
たまには由緒正しきレコード屋さんの本性を見せ付けてやりましょうじゃござんせんか。」

「ふーん。じゃご存分に。おもろいから。」

「はいはい、凝りもしませませぬで本日もお集まりいただきまことに身も余る幸せありがとうございます。
今日只今からご紹介させていただきますいにしえの新譜はーーーー

サム・ガイズ
ロバート・パーマー

イギリスの誇る伊達男さんでございまする。
1982年は12月27日に英国チャート30位で初登場、以後23-16-18-25-39位。最高位16位。落ちるの早いよ。
は、ともかく、何と本国では80年11月の”ルッキング・フォー・クルーズ”最高位33位に続く2曲目のシングル・ヒットでして。
アメリカでヒットした”エヴリ・カインダ・ピープル”も”バッド・ケイス・オブ・ラヴィング・ユー”もこっちでは駄目だったんよ。
こりゃいったいどーしたことじゃ。おっかしいんじゃねえの、
は、ともかく、
目出度い目出度い。同年リリースのライヴとスタジオ曲混ぜ混ぜのアルバム”メイビー・イッツ・ライヴ〜多分そりゃライヴ”、
ぎゃははタイトル粋だねえ、からのシングル・カットです。これがまたアメリカでは逆に最高位59位とふるわなかったって、
そりゃないよ。
は、ともかく、
目出度い目出度い。オリジナルはニュー・ヨークのソウル・バンド、パースエーダーズ1973年US最高位39位の歌なんです。
オリジナルのスイートさもたまんねえ。
それをば、何とかねてから研鑽しておりましたテクノでホワイト・ソウル、まーまー、聴いて下さいこのテクノ味、
何とまあノーブルなんでしょう。練りに練られたビコビコ音色、ハマってますねえ。
今聴いてもいささかも安っぽく無く古くなりません。これぞ名カバー、嗚呼時代を超えた。
それでは歌っていただきましょう。パーマーさん、どうぞ!!



バカツキのヤツがいる
楽しくってしょうが無いヤツがいる
ツイてツイてしょうがないヤツがいる
ううう、そんな風になったらあんたならどうする?

ううっ、うーうう、ううううーうう
ううっ、うーうう、ううううーう
ううっ、うーうう、ううううーう

そんなラッキーな犬野郎 そんな幸運野郎
ほっとけ
う、俺は全部に惹きつけられるのさ、お前が俺にすることすべてに
言わないでくれ そうする気は無いなんて
不運なんてほっとけ とことんほっとけ
おう
今夜レディからキッスされるなんて幸運
おういえ、俺は最高に欲しい
おー、お前がそれを見つけるとき、その感じ方
そこには真珠があるんだ
ガール、それを手に入れるときのその感じ方

バカツキのヤツがいる
楽しくってしょうが無いヤツがいる
俺はお前が話すのを聞いていられる、歩くのを見ていられる
ううう、俺の腕に飛び込んでおいで
そして君の幸運にするんだ 運がツイて来るぞ

ギタア

俺はお前に触れる OK
俺はお前が俺に触れてくれるまで、俺の運をとっておこうと思った
俺たちは最高の瞬間を持つ お前が俺をきつく抱いてくれた時
待っててね 俺のツキを
事は確かに良くなってる OK

おー、レディの唇を味わうこの今夜のツイてることと言ったら
真珠みたいだぜ
おういえ、俺は最高に欲しい
おー、お前がそれを見つけるとき、その感じ方
それを手に入れたらお前は悲鳴を上げちゃうよ

バカツキのヤツがいる
ブレークしっぱなしのヤツがいる
俺は自分のサイコロを転がすんだ まずいかなそれ
ううう、お前のキッチンに俺を連れて行ってくれ
そしてプレイしよう
もっと高い張り目の為に

ううっ、うーうう、ううううーうう
ううっ、うーうう、ううううーう
ううっ、うーうう、ううううーうううう

バカツキのヤツがいる
楽しくってしょうが無いヤツがいる
俺はお前が話すのを聞いていられる、歩くのを見ていられる
ううう、俺の腕に飛び込んでおいで
そして君の幸運にするんだ 運がツイて来るぞ

ううっ、うーうう、ううううーうう
ううっ、うーうう、ううううーう
ううっ、うーうう、ううううーうううう



「さあさあ、どうだ、霊験新たかな熊野権現のお札あるよー、この歌それ超えてるよー、
お買い上げになりましたら、あさってのダービーで万馬券獲るわ、目黒記念獲るわ、ジャンボ宝くじは当るは、
3000円くらいは当るわ、そりゃもう大変なツキがやってくるでよ。
さーさー、買った買ったー。
何だよ、皆さん腰が重いねえ。
そんなんじゃツキは来ないよー。
飛び込んで見なきゃ幸運はやって来ません。
はい、お、坊主買うか?」

「うん、買う買う。僕も買うよーー。」

「(お前最近サクラうまくなったな、あとでソフトクリーム買ってやるよ、脂肪たっぷしの)

ほれ、こんないたいけな少年も買っております。
これを買って聴いて、あなたの幸運にしましょう。

運がツイてきますぜえ。」

おーーーーーーー!

曲目等詳細

試聴はここで

5/31(土)
俺は阿呆だ
cover
愚か者の涙
ザ・ローリング・ストーンズ
1976/4/26


シリーズ「完璧なシングル」

テイラー王子が行っちゃった。
みんなのロンウッド兄貴へのラブコールを肌で感じての行っちゃったかどうか。俺は知らぬ。
でも行っちゃった。これにてブギ道ストーンズはさようなら、ファンク・ストーンズこんにちわ。
そしてアルバム「ブラック・アンド・ブルー」が完成。数々の名ギタリスト行脚の末。
そしてストーンズは完全に地上に降りた。地獄から這い上がったか。
一番人だった人が行っちゃって他の面々が人になっちまったってのも奇妙なさだめ。
その証明が第一弾

シングル、
愚か者の涙

1976年4月26日リリース。
トラのギタリストはマッスル・シュールズの名手、ウェイン・パーキンス氏。
それになんつってもピアノで聖ニッキー・ホプキンスだ。バラード。どうしたってアンジーを思い出しちゃう。
雨のヨーロッパ。
しかし
愚か者。ストーンズ史上屈指のメロディアス曲です。

ヒットはしたか?本国では76年5月8日、22位初登場、以後14-7-8-6-7
-12-30-40位。最高位6位。上げ下げ早いよ。
アメリカでは、同じく5月8日、20位初登場、以後13-12-11-
10-10-21位。最高位10位。これまた何で短期間。
我が国では。5月16日に30位初登場、以後27-32-29-30-29
-28-25-22-20-16
-13-13-13-20-25
-35-36位。最高位13位。
9月2週までの超ロングランヒット。すげえ含蓄有る上がり方。俺らが一番偉い。
この歌に相応しい聴き方をみんなでしたぞ。
もうすっかりストーンズどっぷりになってた私ももちろんやられました。アルバムともども。心の底から持ち上げられるように。



ばかもん、ベイベ 家に帰ってくる
一晩中働いて
俺は娘を膝に乗せる
そして娘は言うんだ
「パパ、どうかしたの?」
耳元でとても優しく囁く
わかるか?あいつが何て言うか?
言うんだ
「うー、パパ、泣くなんて馬鹿よ、泣くなんてお馬鹿さん、
ねえ、どうしてどんなに泣くの。」

パパ、泣くなんて馬鹿よ

わかるか 俺には女がいた
あいつは街のゴミ貯めで生きていた
そして俺は時々あいつに会いに行く
それから俺たちは愛し合う 最高さ
俺はあいつの肩に頭をもたれる
あいつは言うんだ
「困ったことがあるんならぜんぶ話して。」
わかるか?あいつが何て言ったか?
言うんだ
「うー、パパ、泣くなんて馬鹿よ、泣くなんてお馬鹿さん、
ねえ、どうしてどんなに泣くの。」


パパ、泣くなんて馬鹿よ

おー、とても好きだよ、ベイビ

パパ、泣くなんて馬鹿よ

時々、お前さんは俺に溜息をつかせる

わかるか?それを
「うー、パパ、泣くなんて馬鹿よ、泣くなんてお馬鹿さん、
ねえ、どうしてどんなに泣くの。」

言うんだ
「うぅうー、パパ、泣くなんて馬鹿よ、
うぅうー、パパ、泣くなんて馬鹿よ
うぅうー、パパ、泣くなんて馬鹿よ
うぅうー、パパ、泣くなんてお馬鹿さんよおおおあああ」

俺のダチさえ俺に時々言う
俺は聞く耳を持ってないんだ
わかるか?ヤツラがなんていうか?
言うんだ
「うー、パパ、泣くなんて馬鹿よ、泣くなんてお馬鹿さん、
ねえ、どうしてどんなに泣くの。どうして。」

俺は馬鹿だ、ベイビ、やー
俺は馬鹿だ、ベイビ、やー

おおおお
俺は馬鹿だ、ベイビ
俺はマジで阿呆、いえおおおいえ
俺は馬鹿だ、ベイビ、いえいえ
俺は馬鹿だ、ベイビ、
俺は馬鹿だ
俺は馬鹿なんだよ



俺も馬鹿で馬鹿でしょうがないんす。
特に今は正直すげえ馬鹿。
何でこうなるんだか。まったく。
空泣きしちゃうよ。
どうしてこんなに泣かなきゃいけねえのか、
俺が知りたい。

でも、泣いたら次は笑う番だって、馬鹿だけどそれくらいはわかる。

そのために
クレージー・ママに向かって弾丸をぶち込んでる最中さ。

曲目等詳細

試聴はここで