rocks 戻る

今日の感謝盤一覧2006.09上

 

8月 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 02.1月上 1月下
2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上
7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下
03.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上
6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下
12月上 12月下 04.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上
5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下
11月上 11月下 12月上 12月下 05.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上
4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下
10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 06.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上
3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下
1

9/1(金)
宇宙征服だ
cover
Obsession
UFO
1978

シリーズ「直球野郎一本勝負」

*いやー別に賂とか黄金色のお菓子貰ってる訳じゃ無いんすけどね、勝手に応援せざるを得ないすよシェンケル兄弟。今年は彼らの年です。なんで終盤に入って月刊になってしもた「週刊UFOニュース馬」。
さー、マイケル君参加最終作の

宇宙征服

です。
原題の「obsession」は「妄想」てな意味らしく何も関係無いじゃないかー。でも円谷プロぽくて「宇宙征服」の方が素敵。
な担当者さんの努力も、マサ伊藤さんの究極の褒め上手の解説もむなしく、当時のニュミュジックマガジーンでは大貫さん「中堅〜B級〜」に徹した評有り。点数は90点とな。そりゃ高得点だけんど、そんなにA級B級が気になるかね。だからなんじゃいってほぼ30年後に突っ込む。多分気分はパンクさんになっていたんだろな。
そんな9月に出しました。
前作「ライツ・アウト」がさ、マイケル君失踪のピーンチにも関わらず必死のアメリカ・ツアーの効果大、米アルバムチャートで最高位23位となりました。A級入り。やれ嬉や、下町のナポレオン、イーチコからバーボンに酒昇格出来るわい、この地位逃してなるものか。マイケル君も戻って来たよ。ある決意胸に秘めて。
その決意、ジャケでヒプノシスさんに読まれてる。
「ええい、丁稚の怨み晴らさずものか、ドイツパチンコパーラーでヒーバーして獲得した出球で見ざる聞かざる言わざる攻撃。」
「やられたー。息が出来ん。」
ヒプさん達のベスト10に入るであろう強烈ジャケす。万歳。左甚五郎もしくは柳屋キンゴロー知っていたのかな。
今回切りで辞めさせて貰いますの意志、強烈、しかるに割り切っての演奏、如何に如何に。
当初はライブ・アルバムのリリース予定だったらしく。ライツ〜が売れて、それじゃ勿体無いてなことでスタジオ盤急遽製作。
何も成功したのに変えること無しと珍しく2作続けて同じメンツです。
マイケル君戻って来て間もないこともあり4曲しか曲作りに絡まず。
主役はフィルのモグたんだ。
なんせ昼もグーてなもんで昼寝好きなもんで、ほっとけばボーっとしてるかもしれないモグたん。ケツ蹴飛ばさないといかんタイプだと想像。
今回そんな訳で人生で1度有るか無いかの大チャンス、さすがに奮起したぞ。
そばで参加のマイケル君、今回は珍しく余裕でござる。気分はすっかりトラさん。ギターの音色なんてさ、トレブル一発だもんね。
空飛ぶVてば形共々扱いが難しいそうなギター。トレブルの音のキツいことといったら、せっかく目一杯哀愁してるモグたん破壊に挑む。
いぢわるかー(^0^)。
それでもギタリストの性だわさ。つい最強のフレーズ弾いてしまって。結局はかっこよくなってる。うらまやしい。さすが天才。つーか神。
シェンカーちゃんも、モグたんと同じタイプかもと、ここまで聴いて思う。昼寝はせんがー、組む相手によって曲とか大違いな方。
てことは「何ーにも思う通りに出来なかった」てっても、これ以上望みますか?の作品仰山産んだでは無いですか。
こうして憂愁の美も。
絶頂期のバンドのキラメキをどうぞ。
そして、中学生の皆さん。
そのマイケル君単独作のインスト「アーボリー・ヒル」を今度のリコーダーの試験にどうぞ。思わぬ難しさで失敗してもおぢさんは責任取らないけど。
おぢさんは次のエイント・ノー・ベイビイで、美味しいお酒「鬼ごろし」飲んでます。
そして終幕は

「負け犬生まれ」


もしまだいると思っているのかな もう駄目だって思ってるのか
気持ちは変わらないのかい もうヤツはいないのにさ

負け犬生まれ 負け犬生まれ
覚悟しろよ バカばっかしないで
もう俺にはわかったんだよ そうはなれないって
たった一人になんかなれないんだよ

どんな風に始まったか覚えているかい 今さら言ってもしょうもないけど
君はいつだって誰か別なヤツらを求めていた 毎日毎日

負け犬生まれ 負け犬生まれ
覚悟しろよ バカばっかしないで
もう俺にはわかったんだよ そうはなれないって
たった一人になんかなれないんだよ

(ギター)

負け犬生まれ 負け犬生まれ
覚悟しろよ バカばっかしないで
もう俺にはわかったんだよ そうはなれないって
たった一人になんかなれないんだよ


シェンカー=モグ=ウエイ作強烈最終作。凄まじいギターソロ入り。どんな気持ちで弾いて、歌っていたんだろう。
お互いにこう思ってたりして。

サヨナラ、UFO。サヨナラ、シェンカーちゃん。
失ったもののあまりの大きさに気付いたのは・・・・

曲目等詳細

試聴はここで

9/2(土)
腕枕さん
cover
Lay Back In The Arms Of Someone
Smokie
1977/3

シリーズ「完璧なシングル」

*レッツゴー・パーフェクト・シングル。本日は
レイ・バック・イン・ザ・アームズ・オブ・サムワン
スモーキーです。
1977年3月4週に英国TOP40に25位で初登場、最高位12位だぜ。
作は第2期黄金期に突入していたマイク・チャップマン=ニッキー・チンのコンビ。勝手にチニチャプ番号CCSMOKIE7703。
ついに完成です、長いくどいタイトル、そして英国流イーグルス・サウンド。完成したら本家お鷹さんとは随分遠いところまで来てさぞかしご満悦のCCコンビさん。スモーキーの皆さんもこんな良い曲ばっか作って貰ったら、もう文句言いよう無いっす。オバカじゃ無いし、恥ずかしくないし。へへ。
グラム期にはチニチャプさんは、シンプル&ストレートでぶっ放してました。それがだってグラムだ。で、約3年間のお祭が終わり、だってそれもグラムだ。変身の時迎えます。とー。全く逆の作風に挑戦。
くどい
長い
しかし、すっきり爽やか〜。もイッチョいく〜。
て、不可能な命題に。バンドも見つけたスモーキー。ハナの75年「If You Think You Know How To Love Me」は、ハナですから、思い付いてバシっとはまった曲だ。しかし、その後はさすがのプロのお二人も苦戦。何たって無理な注文だもん。その始めての苦難を突破したのがこの曲の前作ヒット
Living Next Door To Alice
本家アメリカでもヒットしちゃう完璧中の完璧ソングに。英国では最高位5位。米国では25位。
一旦会得したらもうこっちのもんとばかし登場したのがこの

誰かの腕で腕枕

イギリスでは前述の通りの当然ヒットだったけど、何でかー?、アメリカでは全然&まるっきし無反応。謎です。普通これだけ近いリリースだと、来るのになあ。出さなかったのかもしれん。それもアホな話だけど。
では、歌ってみます。うまく歌えるかな。


もし僕に同意して欲しいのなら
心を開けっぴろげに開いてごらん
そうしたら君はゲット出来る 君が望むまま思いっきり
君はそんなこととても無理無理無理目と思う
オー、ベイビ 僕は君のために死ねる
何もかも残されていない時
君にはわかる そこには僕がいることを

誰かの腕で腕枕
君は誰かさんの魅力にメロメロさ
誰かの腕で腕枕 君ラブ
誰かの腕で腕枕
君が自分が誰かの一部であると感じるとき
誰かの腕で腕枕 君ラブ

そうベイビ 僕を呼ぶだけでいい
僕の全てが欲しい時は
その時僕は君の恋人 君の友達
そして何も無いよ 僕がその時しないことなんて
だってベイビ 君とただ過ごしたいんだ
隠すことなんか何もない 偽ることも何も無いさ おお

誰かの腕で腕枕
君は誰かさんの魅力にメロメロさ
誰かの腕で腕枕 君ラブ だーりん
誰かの腕で腕枕
君が自分が誰かの一部であると感じるとき
誰かの腕で腕枕 君ラブ

おー、アイ・ノウ君はそんなこととても無理無理無理目と思う
オー、ベイビ 僕は君のために死ねる
何もかも残されていない時
君にはわかる そこには僕がいることを

誰かの腕で腕枕
君は誰かさんの魅力にメロメロさ
誰かの腕で腕枕 君ラブ べいびー
誰かの腕で腕枕
君が自分が誰かの一部であると感じるとき
誰かの腕で腕枕 君ラブ おーいやー
のーだのう

ああ、素敵。素敵な恋愛小唄で青春小唄。にしても急に自信持っちゃったもんだ。
いきなし

”僕は君のために死ねる”

スギリョーかと思ったよ。あっちは

”君は人のために死ねるか”

だ。
凄い歌だよー。いやスギリョーの。
もちろん、スモーキーも(^0^)。
同じSだし。あはは。

試聴はここで

9/2(土)
太陽マザー団
cover
Tie Your Mother Down
Queen
1977/3

シリーズ「完璧なシングル」

*ぐらっちぇ、お元気ですカー?道を歩けば道がある。
70’s歩けば完璧シングル有りのお時間です。
本日のパーフェクト&エクセレントしゅうぃーん曲は

タイ・ヨア・マザー・ダウン
クウィーン。

1977年3月4週に英国top40に38位で初登場、31位にまで登りつめた大、あれ・・・大ヒットだぜベイベ。アメリカでは最高位49位。あれ?
どっかーんとフレディさんPOPのキラークイーンで大ブレーク後、UKではメイさんのナウ・アイム・ヒアぶちかまし、フレディさん&クイーン祭のボヘミアーンで頂点に、そしてディーコンちゃんの”お友達君は”でほのぼの、またもフレディちゃん&クイーン祭のサムバデーあーサムバデー・とぅううううううう・ラーアアブと来て、さー黙ってられませんブライアンのメイ(男前)さんの再登場だ。

太陽マザー団。

マザー牧場でうさぎとのんびり。とんでもねえ。
クイーンはロックスだ。男の子にだって人気あったのはこのロックスな感覚がテンコ盛りだったからだぜベイベー。
何と言ってもこのスエた様なやばい音像。危険な空気こそロック。カミソリで組み合わされたような。あの時の極めたバンドが持っていたあれです。

それがたまらんのだ。

ミドル・ハイ・シャッフル。しかし危険ゆえチャート上位には入れません。家庭の空気をぶち壊す。逆にゆやあ上がらない、だからこそロックの証だぜよ。
では弾きます。あ、歌います。

パーティ・ガウンにおなり、お下げ髪におなり
で、ドキドキしてごらんベイベ
僕にはドンピシャリ ばっちりやってやるぜ
そいつは今夜
マイちいちゃな学校ベイベ
君のママは言います 君はしません
で君のパパは言います 君はしないよ
で僕は心底沸騰しちゃう
もう何が何だかわかりませんったらー

お母ちゃんをぶっ飛ばせ
お母ちゃんをぶっ飛ばせ
父ちゃんも追い出してしまへー
お母ちゃんをぶっ飛ばせ
お母ちゃんをぶっ飛ばせ
君のラブ全部今夜おくれ

君は何て汚いシラミちゃん俺の家から出ていきな
そうゆうこと 俺は君の家族の絆を手に入れる
実際俺は聞いた事あるなんて思っちゃいない
あいつら野郎どものちょびっと呟く言葉なんて
光は与えてやらないぞ
バッチシやってやるだけだ
俺にはあまーいハートのハンドあり
全部ストップしてやる 狙撃アンドぼやきで

お母ちゃんをぶっ飛ばせ
お母ちゃんをぶっ飛ばせ
弟を水泳に連れて行けブロック石一緒に持って行って
お母ちゃんをぶっ飛ばせ
お母ちゃんをぶっ飛ばせ
じゃないとお前はもう僕の友達じゃないもんーーーーー

おーどんちゅはね

ギターああスライドう

君のママとパパさんは俺が死ぬまで非難するだに
まったく理解できねえす
だって僕ちん平和な愛らしいボウヤだもん

お母ちゃんをぶっ飛ばせ
お母ちゃんをぶっ飛ばせ
どかんどかんどかんどかんと父ちゃん追い出せ
お母ちゃんをぶっ飛ばせ いえ
お母ちゃんをぶっ飛ばせ
君のラブ全部今夜おくれ

君のラブ全部

ぎたああ

何を思い出すかって、そりゃもうフォガット!ブギーー。そして早口連射は先輩イアン・ハンターさんだ。
それにしてもナイスな歌詞。
”弟を水泳に連れて行けブロック石一緒に持って行って”
って男前がそんなん書いちゃいけません。
何かよっぽどひどい目に有ったのかなメイさん。ガールフレンドの家族に。
中学生の頃は丸刈りのチンチクリンだったりして。あはは。

あまりにロックでロックな名曲なもので、同じ魂を持ったものが演奏さば、即名演となります。
ですからポールのロジャースさんでもバチハマリ。
そして誰がやってもメイちゃん馳せ参じ・・・てるよ。
これは俺が弾くのだ
ってさ。

あ、そうだ。ラムジャムのブラック・ベティも思い出すな。
てことは源流はレッドベリー親父かも。
アコースティック・ヴァージョンで判明しました。

試聴はここで

9/3(日)
革命シングル
cover
All The Way From Mott
Mott the Hoople
1973

シリーズ「完璧なシングル」

*本日の「革命シングル」は
すべての道はモットに通ず
アルバム「革命」よりモット・ザ・フープル2枚のシングルです。祝こん7月にオリジナル胸像ジャケ紙で日本盤発売。
崩壊寸前にバンドのファンであったとゆうデビッド・ボイちゃんに「すべての若き野郎ども」を頂き、最後に大輪のグラマラス・ロッキー・ホラーPOP道花を開くことになりましたモット。まるで憑き物が取れたかのような祭開催です。
自らの製作による走者集団先頭を行く2部作アルバム第1章「MOTT」をば発射。
まずはのシングル・カットは

ホナルーチ・ブギ

だ。我はそれ会得したなりのイアン・ハンター氏作。
何が好きってもうこれほど好きな曲ないでー。思わばバドカンつながりで聴いたのが75年くらいかな。以来30年、今でも聴くとうわーっとドキドキしちゃう。テン良し中良し仕舞い良し。楽しくって何かをやらかしたくなって、妖しくって、わわわわわわわわ。サビのフックたまらん。
早速歌います。


こ、かかかかーこけかくう かくこーけくこかーこ

俺は街のガキ 絶体絶命スマイルしてる
で虫けら目付きで周囲凝視
おー俺様はわかってる、俺様は裏通りのチンピラ
そしてお前を見つめる目持ち

(そう俺は友を得た ヤツはねじ回しジャイバー
ユノウ いってみりゃあ、通りの暴走狼みてぇなもんだ)

わわわわわわわ踊りたいだけ

ホナルーチ・ブギーいえ
間に合うーぜ 気にするなシャツのテカリ
ホナルーチ・ブギいえ
優勝者は三振ー

ナウ、俺の髪は伸びて ビート強大になるかのごとく
チャック・ベリーに教えてやりてぇ
ぶちかましてギター・リフ
鋼鉄つま先靴を売っ払っちまった

(そう俺は友を得た、そうヤツは蜘蛛スケ野郎
ゆのう ヤツは守られてるモノ拒絶するもの全て降参だ
けれどもぜってぇ俺はヤツに光を見せてやるぜ)

わわわわわわヤツは踊りたいだけ

ホナルーチ・ブギーいえ
間に合うーぜ 気にするなシャツのテカリ
ホナルーチ・ブギいえ
優勝者は三振ー

ホナルーチ・ブギーいえ
間に合うーぜ 気にするなシャツのテカリ
ホナルーチ・ブギいえ
優勝者は三振ー

ホナルーチ・ブギーいえ
間に合うーぜ 気にするなシャツのテカリ
ホナルーチ・ブギいえ
優勝者は三振ー

いえー。”You sure started somethin'”のとこを”優勝者は三振ー”にしちまったぜイエー。あーたまらん。ギターリフもアンディマっ系なラッパ隊も。あーたまらん。実にもってハンター氏にしか歌えんとこも・・たまらん。
73年6月よりチャート嵐まくり最高位12位。

2ndシングル!

メンフィスへの道

我はそれ会得したなりのイアン・ハンター氏作。祭モットのオハコ・パターン始まる。ピアノでかかかかかかかかモノ。アルバム冒頭にこれほど相応しい曲はござりますでしょうか。否。かかかかかかかに絡む左手のゴンごんごんごん、ごんごんごんごんごんごんがまた・・・タンスにごん。
上に行って下に行って、すってんころりん。歌が始まるや、粘ありのラルフスちゃんギタア絡み、サビでは言葉全吐き出し、決め言葉ごん、
そしてアンディマっ系なラッパ隊登場。ああたまらん。
歌います

俺様の6弦レーザー光線を忘れたちゅうのか お空を直撃
メンフィスへの途中道 俺様がリアライズ以前
うえる 俺様は表明した 俺様の斧は寒いど
あの娘は列車に乗った オリオールズ行きの と聞きました

さあそいつは強力長い道中 しかもホコリだらけ
そして太陽はギラついて熱く 冷たい鉄のレールで熱く
うおー俺様アホみたいだ カタツムリみたいに這うんだ

すべての道はメンフィスへ

ばば ばーばばば ばば ばーばばば

うえる俺様はオリオールズに到着 ゆのう 一月かかったぜ
そして俺様のギターが有った 電気ガラクタ
何枚かのスペードがほざくロックンロール、あんたにゃ全部同じ
アンタが奏でるその男 あああとっても恥ずかしー

さあそいつはロックンロールへの強力長い道中
ブラッドフォード街経由オリオールズ経由
ひえアンタまるでスターみてぇだでもいかんせんお人形だな、まだ

すべての道はメンフィスへ

(マっ系さん頼む そしてギタア)

さあそいつはロックンロールへの強力長い道中
リバプール港発車ハリウッド・ボウル行き
ひえアンタ、山に登ってるんかい ひえ、穴に落ちるぞ

すべての道はメンフィスへ

いえそいつはロックンロールへの強力長い道中
アンタの名がホットになればなるほど アンタのハートは凍りつく
ひえアンタが若者でいられるなら 老いることなんかねえぜ

すべての道はメンフィスへ

いえー、そいつはロックンロールへの強力長い道中
ブラッドフォード街経由オリオールズ経由
ひえアンタまるでスターみてぇだ でもいかんせん仮釈放執行猶予中!

すべての道はメンフィスへ

(んっぱっぱ、んぱっぱ&ギタア)


あああ、たまらん。カッコイー。

すべての道はモットへ。

試聴はここで

9/4(月)
H団が来たぜ
cover
Morph the Cat
Donald Fagen
2006/3/7

シリーズ「steely dan」

*年に1回有るか無しかの新譜感謝でございます。
これで今年TOP10に一枚は加えられる。てってももう半年経過だけんどよう。2006年と発売年打ってビビる。もう2006年か。むむむ。

モーフ・ザ・キャット
ドナルド・フェイゲン氏。

どすこいどすこいとレコ買っておりましても、オリジナル・アルバムを全部持ってますってバンド、ミュージシャンは数少ないっす。ダンはその内の一つ
。あ、いかん。ベッカー氏のソロは買ってないや。それ以外(^_^;)。他にそんなんは、んー、ビートルズ、スコーピオンズ、ロクシー、んー、ある程度数
出してる方だとそれくらいかなあ。あ、XTCもか。70’sから現在まで意気を持続して買わざるを得ないってこっちが勝手に要求するのもそりゃキツ
イことかも。そんで丸ごと全部最高たまらんてのも数少なし。蠍団くらいか。

なので懺悔です。

ダンさん、フェイゲンさん、そりゃもう大ファンなのだ。だけんども正直激烈に聴いてしまうのはガウチョまで。フェイゲンさんの1stソロ「ナイトフライ」。なんぼ世間で名盤と言われようと、私もそりゃ作りにぬかりはねえと思うけんど聴いた回数となると。カマキリアドはもっと少ない。ダン再結成アルバムも。ソロはヒットから解き放たれ、そして味の濃いミュージシャンとの格闘から離れて、どうも自由に曲を作ることを味わうってとこが目的だったような気が。POPとかフックとか無縁な。そしてそのつもりでこちらも聴く。
別に再結成ダンのアルバムとなると、世間の注目、期待も別格で緊張感バリバリ。それが、お、もしかして来た・・来たーーーって思ったのが前回のダン「エブリシング・マスト・ゴー」でした。
そして今回のモーフ・ザ・キャット。

これはもーふ、はっきり言ってたまらん。

ガウチョ以来のハマリ盤。誰に言われなくっても聴いて聴いて聴きたくって聴いてます。どこがどう違うんだろ。
ガウチョ以来のステディ8ビート路線は変わらず。70’s「幻想の摩天楼」「AJA」は、バーナード・パーディちゃん、チャック・レイニー師つうグルーヴ神様おったもんで、普通の8やっても揺れる揺れる。数々の背負って来たアナログな含蓄情報満載。時代が経ち周囲の音楽が変わればそうはいかなくなってしまうのもこれまた悲しき必定で、その8にミュージシャンの顔が見えなくなって来た。さすがのダン、フェイゲン氏も孤軍奮闘だとキツいぞ。音楽は単独で作れるものでは無いから。
それでも何とかせねばならぬと、選択したのがステディなメンツでのバンド・グルーヴだと思います。
再び出発点に戻った。
そして余計なことを考えること許さぬ説明不能の曲のフック。
あの数々の泣きのメロが帰って来た。大好きなちょい下世話なくらいの。嬉しくって涙が出るわ。
歯車噛み合い良い方向に向かうと、全てがエブリシング・マスト・ゴーなり。
20世紀であろうと21世紀であろうといつだってバンド・サウンドでありましたダン団。この音を聴いて下さい。
そこに演奏する人々がおります。それ以上の人数の音は丸で無し。
完璧なシングルも復帰です。

Hギャング

デニスが遠方から帰宅の報を私は聞いた
それについては彼女に何か悪いプランがあるって話だ
彼女はゴング姉妹を再び呼び出し中とのこと
究極の5コード・バンド結成のために

今となっては8ヶ月もだ 狂いそうな沈黙の中
彼女はついにアイデアの門を叩いた
そう彼女はグッド。そしてビッグ・ノイズ製作の準備万端
ここにて 自分の故郷にて

H団がやってきたぜ
ヒンクタウンをうろついている
おーアンタはステージボーイを解雇した方がいい
何故ってヤツラは決着をつけようと待ち構えてるハー

おう月無き夜 ヤツラは取り掛かる
ハッピーデイと称するバスに乗って
ヤツラの目論見を街から町へ、全米中をまたがり

そしてどのクラブそしてホールでも ヤツラは演る
聴衆は知る 全ての歌詞を
たとえ今時の流行歌だってヤツラは、想像不可能なサウンドを奏でると巷で評判となるのだ

H団がやってきたぜ
溢れるライトでくるりんぱ
ボーヤを解放してあげな
アンタが蹴り合いどつき合いの覚悟出来てれば

(うねるぜサックス、鳴くギター)

H団に何が起ころうとも
ヤツラは最高だってさ
私は彼らが解散したと聞いた デニスは結婚したそうだ
そして彼女は今、中西部に住んでいる

映画がある 現在製作中
そのタイトルと言えば「願い唄」
無茶苦茶な赤毛を持った孤独な女の子のもの
歌声 夢 火のような魂

H団がやってきたぜ
ヒンクタウンをうろついている
おーアンタはステージボーイを解雇した方がいい
何故ってヤツラは決着をつけようと待ち構えてるハー

H団がやってきたぜ H団がやってきたぜ
ヒンクタウンをうろついている ヒンクタウンをうろついている
おーアンタはステージボーイを解雇した方がいい
何故ってヤツラは決着をつけようと待ち構えてるハー

H団がやってきたぜ H団がやってきたぜ
ヒンクタウンをうろついている ヒンクタウンをうろついている
おーアンタはステージボーイを解雇した方がいい
何故ってヤツラは決着をつけようと待ち構えてるハー

思い出すよディーコン・ブルース。歌いたくなるサビ。たまらんキャッチー・コピー・タイトル。

次の都会ブルース「笑い道」も来てます。真っ直ぐブルースなのに当然世界はあれ。

長く使いたくなる木のお椀音楽来ました。
毎日これでメシを喰います。
よろしく。

曲目等詳細

試聴はここで

9/5(火)
ハピートーク
cover
Women and Captains First
Captain Sensible
1982

シリーズ「新波倶楽部」

*ダムドに賢明船長有り。
1982年に開陳されました1stソロ・アルバム

淑女と船長はお先に

です。
ちゃっかり自分も先に乗ってる船長さん。正に賢明。
今を猿こと24年前飢えに苦しんで売ってしまったこのLP。気付いてみたら21世紀になってもCD化される気配無し。ならばとアナログ捜索すること
ゆう余年、出そうで出ないああ苦しい。聴きたい聴きたいと我慢出来ねえよ。あ、あった。
コレクション
つうCD。安。全11曲中8曲入りだ。2ndとのカップリング。行っちゃえ。てんで行っちゃいました。LP発見の時はその時ヴァージョン2でまた行
かせていただくかー。として。
ちなみに出そうで出ない時は、右手のひらの付け根、血管有る辺りを左手人差し指でそうっと撫でてみて下さい。死ぬほど出ます。最終兵器です。
「お前は既に出ている。」ひでぶー。ぶべばぺぽぽこきへろー。

淑女とガキはお先に

何しろ全英ナンバー1ヒット出したぞ。82年の6月に。本家ダムドでも為しえなかった偉業達成。食。いや祝。
その曲は

ハッピー・トーク

カバーです。米ミュージカル大王コンビ、リチャード・ロジャース&オスカー・ハマースタイン2世が贈る4本目のミュージカル
南太平洋
の挿入歌だ。
何でまたいきなし、さのような曲を。オジー・オズボーンちゃんがコキリコ節を歌ったのごとしショック来襲です。
音作りと製作でガッブリコンビを組んだのが、トニー・マンスフィールド氏。通称トニマン。自身のバンド、ニュー・ムージックでも如何無く発揮の初期シンセを暖かく鳴らすことにかけては右に出るものはねえって方。
なわけで
情けなーいリズムボックス・ドラムとぼよよーんのシンセ音満載だよ。才と意欲ある者は、オモチャのピアノであろうがちゃぶ台でやろうが、何にも無けりゃあ手の平、膝小僧であろうが、名作音楽作ってしまうの証明だ。しかも決して古くならない。
その辺、何も考えて無い音楽屋さん達のはあっとゆうまに風化して、ああ懐かしの80’sとなってしまう。それもまた良しかもしれぬけど。
道具それを掌中に納めるとはこのことで一見チープな音の数々逆手にとって何ともかわいらしい南太平洋砂浜再現す。
歌います。

ハーッピー・トーキンとーきんハピートーク
君の好きなお話をしよう
君は夢をもっているね
もし夢を持っていないなら
どうやって夢を実現させようかな 話しましょう

お空に浮かんでるお月様の話をしよう
まるで湖に咲くユリの花のような
飛ぶことを憶えた小鳥の話をしよう
全ての音楽をあの子は作れるんだよ

ハーッピー・トーキンとーきんハピートーク
君の好きなお話をしよう
君は夢をもっているね
もし夢を持っていないなら
どうやって夢を実現させようかな 話しましょう

さあお星様の話をしましょう おもちゃみたいに見えるね
木々の枝の間から覗き見しちゃおか
男の子のお話をしよう 女の子のお話をしよう
海の波の数を全部数えちゃおう

ハーッピー・トーキンとーきんハピートーク
君の好きなお話をしよう
君は夢をもっているね
もし夢を持っていないなら
どうやって夢を実現させようかな 話しましょう

(をどる)

男の子の話をしよう 女の子に言いましょう
ゴリさんベイビー、わたしゃラッキーなカス
女の子の話をしよう ガキどもに話せ
君と僕 何てラッキー 僕達ってば

ハーッピー・トーキンとーきんハピートーク
してえ話をするのだガオー
君は夢をもっているね
もし夢を持っていないなら
どうやって夢を実現させようかな 話しましょう
もし君がハッピーに話せないなら
その時は君の夢はドリームズ・カム・ツルーにならないからな 覚悟しろよ

こんだけかわゆいのに最後は脅迫で終わるのがミソ(^0^)。
パンキーです。
この盤で初めて聴いて、あまりに好きになっちゃったもんで、南太平洋のアルバム買っちゃうわ、仕舞いには自分達でライブでやっちゃうわ。
染み付いてます、思い出に。
そして船長へのイメージもガラリと一変。

えー、もう1曲。シングルヒット有り。
LPでは1曲目、この「コレクション」CDでは1枚目からの最後となる8曲目に収録の
WOT。
ちなみに9からの2枚目曲になるとびっくりするくらい音質つうか楽器音が変わる。この時期の1年ってでかかったんだなあ。
WOTとはWHATでんね。スレイド語です。今回は何とラップに挑戦。全く黒くないブリテン人の。
この曲に限らず世界で成功することなどまるで念頭に置いてません。UK訛り丸出し。当地名物素人女性コーラス隊大活躍。たまらん。
こんなことをラップってます。

何? 何?

はい、朝起きた時気分は最高
でもこの猫ちゃんが暴れまわるだよ くそったれ
そんでも歓迎だ 無駄なことだけんども
何故ならこれから話しますこの侘しいお話を

ヤツは爆発(バング)俺は「黙れ」
ヤツは爆発(バング)俺は「ラップ」
健康な私は奴が仕事しなければならないのを意識しています。
でもパイルドライバー男は凶暴に俺を操ったのだ

ヤツは言う 船長 俺低脳ぷー
ヤツは言う 船長 ヘイマン
ヤツは言う 船長 俺低脳ぷー
ヤツは言う 船長てばアブ

人生で一度きり 日に2回
働かなければ給料貰えません
西へ東へ行きました
でも俺が大抵好みのオナゴは着飾ってないお人なの
ほいさもしもしアダム、どこにいるんだい
そばに行ってもいいですかい だって怖いんです
君にはど根性が有る 俺は気分悪し
でもアンタはクソッタレ老人で、俺はむかつく

やつは言う 船長 俺は「何?」
やつは言う 船長 俺は「何?」
やつは言う 船長 俺は「何?」
やつは言う 船長 俺は「何?」
やつは言う 船長 俺は「何?ユー・ウォント」
やつは言う 船長 俺は「何?」
やつは言う 船長 俺は「何?」
やつは言う 船長 俺は「何?」
やつは言う 船長 俺は「何?」うー

ばんぐばんぐ
やつは言う 船長 俺は「何?」
やつは言う 船長 俺は「何?」
やつは言う 船長 俺は「何?」
以下ファッキング何?

何?最高位26位だよ。何だろう。あはは。

曲目等詳細

試聴はここで

9/6(水)
顰蹙芸人道
cover
デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
若杉 公徳
2006/2/29

シリーズ「ヘビメタ虎の穴」

*今週の週刊メタル現代は初のマンガ本だぜ。マンガ大好き、だって字が少なくて絵が面白いんだもん。けけけ。
それになんつたってタイトルが

デトロイト・メタル・シティ

だぜ。あれじゃんか。デストロイヤー。
「オシャレな音楽が大好きな心優しき青年・根岸ソウ一。だが彼は、現在、なぜかインディーズ界デスメタルのカリスマ”クラウザーU世として人気急上昇中!テンションが上がるとついその才能が開花してしまい・・・」
裏帯のコピーでございます。
アマゾンで全書籍ランキング1位となったのだと。てこたぁメタルなんか聴いたこともない連中も読んでるだな。メタルのことイメージだけで知ってるだろ。オラのことバカにして笑っとるな。殺す。デス。オーヴァキル。
と怒るメタル人も多数と聞く問題作。読まいでか。
だいたい根岸君みたいにカヒミ・カリィとか好きなヤツがメタル・バンドなんかやるわきゃねえと、思われるかもしれませぬが、あるんです、実際。
若い頃、まあ今でも、ロック好きになってバンドやろうぜとなった方なら思い当たる節がおありかと思います。バンド結成の最大の難関はメン募。ロックやりたいってやつぁ7割がギタリスト志望。2割がボーカル。残り1割で、弦が少なくて素敵とベースを志し、音階無くてワンダホとドラムをぶったたく。なもんでリズム・セクションはモテモテよ、希少なもので、今すぐやりたいすぐやりたいとなりますと、そちらの好みに併せるほか手は有りません。
しかも、それに加えて才能ってやっかいなものがございます。
根岸君も自分の好きなオシャレ音楽では世間にサッパシうけないつう不幸が。逆にやりたくないよーってメタルでオオウケつう。
これもあるんです。
ロックで無くても自分の好きなこと商売にすると失敗すること多し。どうも客観的に見ること無くなったり、自分の好みに甘えると言いますか、ベロベロになっちゃたりしちゃう。それがちょっと外れるとある意味、冷静に捉えること可能になって、気楽なのもあるわな、思わぬ傑作が出来たりする。
これがこっちで出来たらなあとか思ったりして。
でも、ほんとに嫌いなら出来ないすよ。体が反応して動かなくなるから。だから根岸君もメタルが好きなんでしょって展開になっていく様が本作の見ごろ食べごろ笑い頃です。
ギャグ・マンガですからっ。
ぐわ、一度バンドで無謀にもプロを目指したものなら、笑えない瞬間多数有り。身につまされる。深いど。
がっ、ギャグ・マンガですから。
ギャグとはおかしい。おかしいてのは尋常な無いシチュエーションにて生まれる。メタルは尋常じゃない果てのジャンル。おかしいよー。
ですからよー、ギャグ入ってないメタルは面白く無いぞ。
そもそもロックは顰蹙芸だ。アンチ・パラダイス音楽って面でかい。
見てる方はいいよ。やってる方はけっこうキツイとこも。親兄弟も親戚もおるだに。葬式にあの髪型で出席出来ないだに。
な、ギャグが期待通り満載です。

それでは実際に活躍してきた顰蹙芸人の皆様をここに讃え彼らの大好きな地獄天国に送って差し上げましょう。
まずは
ブラック・サバス。
悪魔道って素敵ねを最初に堂々と表明したバンドであります。本人達は最初はお化け屋敷って楽しいねってノリだったらしく。それが大事になって世間で大評判になっちゃったもんだから、引くに引かれぬ正にDMC状態元祖です。
ご存知の通りオジーちゃんは、今に至るまでその道を人生を賭けて貫き通す。

アリス・クーパー
大陸で地獄した男でござる。蛇。嫌われているものは好かれているものだ。なかなか出来ません。TVとかに出演なさると実にいい方のように見え、きっと家では素敵な満点パパだな。

キッス
覚悟して地獄道に入道した方々です。素顔になろうともそのイメージ・パラダイスをけっして崩さぬ極め付けのプロ。
地獄は天国だって認識を世界に知らしめた偉大なるバンドだ。皆さん、最早嬉しそうにニコニコしながらライブ参加。

ベイ・シティ・ローラーズ
極め付けのアイドル・バンドってのも、地獄道かもしれません。お腹壊してようと、持ち株が暴落しようと、親兄弟が倒れようと笑顔しなきゃなたんぞな。売れますと、ほんとはこれがやりたかったんだって事に何とか持ち込みたいものですが、さっぱしそうなると駄目で、食べる為にニコニコ道に戻る。しかしやっぱ嫌いじゃ無いことは確かで、オリジナル聴くと嬉々としてその筋の音楽やってたりさ、何より皆さんこれで喜んでくれる。その顔を見るほど芸人にとって嬉しいことは無いのでは無いでしょうか。

セックス・ピストルズ
嫌われること、嫌うこと、憎むことって何て楽しいんだろうって、人の本性を赤裸々にやりやがった。そこにはギャグが必ず付きまとうってのも。果ては惨めに朽ちるってのも。やりやがった。やりやがってる最中です。葬式には数々の罵倒を受けてそれが全て賞賛となる幸せな一生となるや相違なし。

モーターヘッド
汚い、臭い、速いってことは何て素敵なんだろうってことです。
還暦迎えた親方レミーちゃん、加齢臭加えて尚且つオイニーきつくなり。何しろデビュー当時からの革関係の衣装はずっと洗っておりません。

スコーピオンズ
えー、我らが蠍団は、実は歌詞はさんざ当地でご紹介させてもろたように、実にいい人達でありまして、主にジャケットとタイトルで顰蹙買うような所業をなさってまいりました。もしかしてハードでメタルなのにこんな優しくって恥ずかしいわって気持ちがあったのかもしれません。
恥ずかしくないです。

マリリン・マンソン
当代斬っての顰蹙芸人たら、この方しかおるまいナー。化粧を落としたらどうなるか。私生活は饅頭とかおでん食べてるのか。お母さんはどんな人なのか。似てるのか。お父さんは小さいのか。ピカチュウなのか。子供はおるのか。小マンソン化してるのか。興味は尽きません。
正にこのマンガの男じゃ。
イメージ・ギャップ無く、そのまんまだったらそれはそれで相当怖いよう。

曲目等詳細

試聴はここで

9/7(木)
目ん玉出る
cover
Eye II Eye
The Scorpions
1999/8/19

シリーズ「週刊スコーピオンズ」

*今週の「週刊天蠍合唱団」は
1999年夏、世に問うた

アイ・U・アイ

あるよ。前作から3年。この間隔は何かを企んでおる。
スコーピオンズ史上最大の問題作登場です。
わたしゃ1曲目の出だし聴いた時、間違って他のバンドのCD買ってしまったしまったとマジで思ってしまった。アイ・トゥ・アイってバンドのスコーピオンズってアルバムかと(^0^)。だってさ、ヅンヅンチャンツカ、テポコンカンって思いきし16のヒップホップ・リズムです。歌が登場して、およーこりゃ確かにスコちゃんだ。それにしても・・・やりやがったな。天地が真理、いや逆転しようと、日本がちんぽつしようと変わらぬその音楽。マンネリだまりねろだマイネだとさんざ言われておった蠍さんが、21世紀POPに挑戦。迎える直前に。
90’sに入ってその曲、演奏は文句無しと讃えておきながら、やれ機材が悪い、音がデジタルだと文句書かせてもろたワシに天罰が下った。
これはもう確信犯に違いなし。
ご本人達が一番当惑してたのかもしれません。ダークス親分のスタジオから外地に飛び出して以来。
してこの急速変化の事態に真っ向から一度は挑まねばならんと。完全にドップリ漬かってみたらいったいどうなる。
製作相棒に選ばれたのはピーター・ウルフ氏。Jガイルズ・バンドの足の長い兄さんにあらず。フランク・ザッパ70’sバンド出身で、一番お儲けになったと思われます敏腕鍵盤さんです。ハートを”ねえばあ、ねえばあ”させた方で。
最初に聴いた時は、さすがに当惑しました。困っちゃったよつうか。この挑戦に。
それがまー、3回、4回聴くごとに、ハマルはまる。サウンド気にならず、逆に染みちゃって、残るはやっぱりあの極上の歌だけ。
歌がど真ん中にあれば、どのアレンジでも不動だ。
まあ、蠍さんなら何でもOKよのバカ頭状態になってることは確かだが、齢40半ば迎えてそんなヤワな耳持たず。例え蠍神でも聴きたくないものは聴きたくないぞ。何回も聴いて喜んでますから、これは本物です。
当たり前か。
デジタル覚悟の分だけ、こっちも気持ちええわい。
シングルは5曲。14曲中5曲。
いつだってどれカットしてもOKな人達だけどこれはさすがに異例で、いかに自信があったかの証明かと思います。
さあ歌おう。
まずは
ハナの1曲目
ミステリアス

君をわかってたと思うよベイベ
でもどうやらそうじゃなかったみたいだ、まったく理解してなかった
確かに一つには、君はそうとう悪かった
そしてその時また、君が僕にキスする時べいべ
君にはわかってただろ それは味がするって
永遠の人生の味
君を人生の味として感じたい

この瞬間にも
サイレンの鳴る音を聞く
この女性はまったくもって
ミステリアス

君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ うううう

もし僕の人生が一杯の水だったとしたら
ヴェルヴェットの空からの雨によって満たされている
君を飲み干したい
だって君の唇は乾いている

この瞬間にも
僕は君の後ろを付いていく
この女性はまったくもって
ミステリアス

君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ うううう

この時俺は君をゲットしたと思った
しかし君はすり抜けていく
ああもう僕ちん死にたいよ

この瞬間にも
訳わかんなくなっちゃった
でも依然として彼女は
まったくもって
ミステリアス
一線を超える
僕は君の後ろを付いていく
この女性はまったくもって
ミステリアス

君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ うううう

ぎたあそろ

訳わかんなくなっちゃった
サイレンの鳴る音を聞く
この女性はまったくもって
ミステリアス

君の心をロックインしたひ
なんて悪女なんだ

君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ うううう

君の事わかったと思った
でもまるで駄目
味があるんだ ゆのう 味が
永遠の生活の
ミステリアス

おさんも大変です。女性は永遠の謎やねん。

2曲目は、そんまんまアルバムの2曲目の
トゥ・ビー・ナンバー1
プリちゃんしてるんだぞ。ファンキーでクラップ。曲はウルフ氏と何とギターの永遠青年ヤプス君。歌詞はもちろんマイネちゃんです。

お仕事ちょうだい
やったことないやつ
どんな時でも候補から外さないでね
イヤイヤの気持ちで僕を放っておかないでください
1秒後にすぐ飛んで行くって訳にはいかないけど
行きたいとは思います
列の最後尾に並びたくないです
後ろで残されたくないです

で、夜になると、お家に帰る
愛犬に骨を投げる時間だよ
それは自分のヘロヘロシャツに着替える時間
大文字で字が書いてあります 大文字でドカ

面白く無いですか 無いですか 1番になることは
(彼はお仕事ありません 飛べません モニカいません 会いにいきたいのに)
面白く無いですか 無いですか 1番になることは
(彼はスーパースター、飛んでる男、想像超えてまっす)

僕のこと小さいなんて言わないで
1インチはあまりにも短すぎます
僕は君のサイズでは無いかもしれないけど 確かに俺はグレート
で、確実に正当な給料は貰えないわな
だからお仕事ちょうだい
やったことないやつ
クラブに行けないほど貧乏だなんて言わないで
でかい一発かましたいんだから

で、夜になると、お家に帰る
愛犬に骨を投げる時間だよ
それは自分のヘロヘロシャツに着替える時間
大文字で字が書いてあります 大文字でドカ

面白く無いですか 無いですか 1番になることは
(彼はお仕事ありません 飛べません モニカいません 会いにいきたいのに)
面白く無いですか 無いですか 1番になることは
(彼はスーパースター、飛んでる男、想像超えてまっす)

面白れーなあ。やっぱマイネちゃんの歌詞は。歌声がGOひろみみたいです。てこたあレイ・デイビス氏に似てたりして。
しかも・・・ここに来て、ドイツ訛りが増して来ている様な。
わざとかな。思い切りアメリカンな流行サウンドかますに当たって。

あ、いかん。私がジョブする時間になってしもたわ。残りシングル3曲残して・・。
またいづれパート2で。

ところで
お仕事ちょうだい
やったことないやつ。

なんてね。

曲目等詳細

試聴はここで

9/8(金)
天使天国
cover
Breakaway
Art Garfunkel
1975/10

シリーズ「あんふぉーげった房」

*すっかり秋めいてまいりました今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
デスでメタルな毎日を送ってららられるクラウザー2世さんに贈る秋のSSW特集爽やかさん。
今日は

愛への旅立ち/ブレーカウエイ
アート・ガーファンクルさんです。

ところがどっこい爽やかに浸るつもりがあまりの素晴らしさに熱くなってヘッドバッキンしてしまうちゅう大名盤なんだよう。
今日は歌うのは、今度完璧シングルの時にするとして、各曲でのけぞります。

アートさん、ご存知サイモン&ガーファンクルのチンコロじゃ無いほうの方。あなたはお父さんお母さんつうより、神様に感謝せねばいけません。こんな
声いただいて。で、歌わなくてなんとしょう。素敵な曲を素敵なアレンジで最高の演奏で。それを見事に為したのがこのソロ2ndアルバムなりや。

70’sの宝、20世紀の宝です。

製作は鬼の星一徹プロデューサー、あのお口カーリー・サイモンさんを地獄の歌い直しで泣かせた伝説をお持ちの方、リチャード・ペリー氏。お口友達ミック・ジャガーちゃんが励ましたつうんだから鬼は怖い。

1.永遠の想い
・・・あのスティーヴィー・ワンダー氏、迷信入りの「トーキング・ブック」の最後を飾った曲で愛への旅立ち旅立ちです。あまりにガーファンケルしてるんで、こないな曲有ったっけなどと不遜なこと想ってしまう。あるよそりゃ。各種楽器でこの頃ノリに乗ってましたアンドリュー・ゴールド坊ちゃま参加。ストリングスのアレンジはエルトン・ジョン「黄昏のレンガ道」のデル・ニューマン氏なり。
いきなし不意を打たれて言葉失うこと必定。

2.悲しきラグ・ドール
・・・ポール・リベラ&ザ・レイダーズのギタリスト、スティーブ・イートン氏の曲です。フォー・シーズンスの有名曲ではありやせん。
シェヴィ・ヴァンの完璧シングル・ヒットを持ちますサミー・ジョン氏が直近で演ってまして、それを聴いてアートちゃん
「たまらん何て名曲だ、俺が歌う、がおー。」となったと思われ。
それほどの曲です。そのサミさんとここでしか多分聴けません。ナウ・ゲット・ザ・チャンス。
ベースに名セッション・ベーシストのジョー・オズボーン氏、そしてドラムスはウイングスのデニニー・シーウェルさん。

3.ブレークアウエイ
・・・英国SSWコンビの人間宝、ギャラガー&ライルの極め付け曲。顔は濃いが曲も爽やか濃い。直近で演ってまして、それを聴いてガーちゃん
「たまらん何て名曲だ、俺が歌う、がおー。」となったと思われ。
それほどの曲です。
こんな2曲続けられたら、焼き鳥屋でガーちゃんと飲んで
「今日は俺が奢る。アンタの方が百万倍金持ちだけど、どうかこの柔らかツクネ(多分好物)だけは奢らせてくれ。」
となってしまいそうです。
まんまサウンドはオリジナルを踏襲。歌声だけで違いを勝負するつう。
演奏メンツがのけぞります。
この優しいエレピを誰が弾いてるかと言えば・・・。いかん「完璧シングル」で書くこと無くなる(^_^;)。我慢せねば・・。
このコーラス隊誰がやってるかと言えば・・・。うお、誰か止めてくれ。

4.ディスニー・ガールズ
・・・何を隠そうにも隠せません「ビーチ・ボーイズ」のブルース・ジョンストン優しいお父さん顔さんのあの曲です。こんなんやられたら焼き鳥屋で
「今日は俺が奢る。アンタの方が百万倍金持ちだけど、どうかこのスナギモ(嫌いそうだけど体に良い)だけは奢らせてくれ。」
となってしまいます。確実に。
ピアノと笛でブルースさんご本人登場。ドラムスはラス・カンケル氏。毎日缶蹴り。バック・ボーカルは元気な主婦トニー・テニール夏の虫さん。

5.春の予感
・・・おされです。アントニオ・カルロス・ジョビン氏のボッサノヴァ曲。セルメンでも有名かと。その時の邦題は「秋の流れ」、原題はウォーターズ・オブ・マーチだから春の勝ち。時期的にはセルメンの勝ち。ここでもピアノはリトル・フィートの大口おじさん、ビル・ペイン氏。あんたにこない優しいピアノが弾けたとわー。よほどペリーさんが怖かったとみえ中尾。ベースはマックス・ベネット氏。フランク・ザッパ大明神の「ホット・ラッツ」でのホットな人。これまた巾広過ぎて水平線が見えます。

ここからB面75
6.マイ・リトル・タウン
・・・チンコロな方って言っちゃってごめんねのポール・サイモン氏の曲です。再結成だS&Gだ、うわーと当時盛り上がりました完璧さんです。
この曲だけサイモンさん人脈で。製作はフィル”ニューヨーク”ラモーン氏。バックは・・・この演奏で・・・。我慢せねば。改めまして。

7.アイ・オンリー・ハブ・アイズ・フォー・ユー
・・・これまた完璧シングルでございます。演奏メンツにあの人が・・。イギリスで突如の大ヒット。何故だかバラカンさんに訊きたいっす。
「忘れた」と言われそう。もう日本人だもんなあ。

8.めぐり会い
・・・上手い!原題は「ルッキング・フォー・ザ・ライト・ワン」ですから。一言でめぐり会いとはお見事の邦題です。ドツキ合いでも殴り合いでも無くメグリアイ。この盤にて2曲を取り上げ、アートさんが無理やり世に引っ張り出したスティーブン”軟弱王”ビショップさんの曲。本人もギターで参加です。アンドリュー・ゴールド氏も。LA2大お坊ちゃまくんの夢の共演也。

9.LAより99マイル
・・・まいるじゃないか。この曲と来たかーの99マイル。はアルバート・ハモンド氏の曲です。この前感謝させて貰ったばっか。同名アルバムからの曲だ。
歌詞はそちらで歌わせて貰いました。この主人公、彼女なんて本当はいないんじゃ無いかと疑っている昨今。妄想みたいな。
生ギターでリー・リトナー氏登場。ドラムスはデニー・シーウェル氏。弦は再び出る・ニューマンさん。

10.ある愛の終わりに・・・・・・
・・・スティーブン・ビショップ氏の儚すぎる曲で終焉です。ある愛の終わりに「・・・・・・」の点の数が6個なのは何故か?で一晩中悩みました。
嘘です。ドラムスはあのジム・ゴードン氏。サンダーバードの末っ子。嘘です。

ほんとなのは・・・・・・あらゆる境界線突破してます。
天使なんで。
悪魔のメタラーもスケベ・ファンカーも非安全ピンパンクスも油断して無くても、うつとりしてしまう。

危険盤だ。

一人で、もしくは油断顔見せられる方とどうかご一緒に。

曲目等詳細

試聴はここで

9/9(土)
たんこぶ牙児
cover
Lean On Bill
Bill Withers
1971-1972

シリーズ「完璧なシングル」

*1曲を笑うものは1曲に泣く。エーン。
完璧なシングルアワーへようこそ。
司会はろっくす山です。
今日の特集は

ビル・ウイザースおいちゃん。

1971年から72年のデビューからの3連発ヒットだ。
実は4曲なんすが、泣く泣く「お婆ちゃんのお手手」は歌いません。お婆ちゃん許して。

ソウル界のジェイムス・テイラー氏と呼ばれております
。わたしゃソウル界のジョン・ケイル氏かとも思い。
なおかつ、80’sの「ジャスト・ア・トゥ・オブ・アス」のヒットにより名前がグローバー・ワシントンJrさんと思われ、アダコンさんかと思われ。某NMM誌誌上にて某鈴木と申されるソウル大御所評論家に
「ある時期ソウルに何かを持ち込んだのは確かだが結局歌が下手以外の何もので無いことがわかる4点」
と書かれた人。

殺す。

失礼しました。こんなこと書く人の言うことは信じてはいけません。人の音楽を貶める時に誰もがわかる欠点で単純に書くほど醜いことは無し。
なおかつそりゃ馬鹿。
褒めるなら別だけど。
欠点は長所で個性では無いか。
では何でこんなに人気があるのか説明しろ。
米国民は皆音楽がわからんアホだらけか。俺しか黒音楽わかってる人間はおらぬってか。殺す。

失礼しました。
何よりこの笑顔を見てそなこと書ける人は、人として信じられぬわ。

そうです。一般的に申さば多分、お歌下手です。音程不安定だし、オイットニー・ヒューストン嬢みたいに黒コブシくるくる歌い上げることも出来ません。顔だってさ。こんなです。建設現場の左官の親方顔。
でも、アイドルだったぞな。ライブ盤できゃあきゃあ黄色い声飛び交います。さすがにそれ聴いた時は焦ったけど(^0^)。
なーんでか。
曲を聴いてもらえばわかる。あ、その某評論家はわからんかったか。
では、映像を見ればなおわかる。
それでもあかんですかー。なら俺が歌います。止めてくれるながおー。
まずは
71年のデビュー・ヒット

エイント・ノー・サンシャイン

黒チャート最高位6位、POPチャート最高位3位に君臨。

太陽は消えてしまった アイツがいなくなってしまった時
アイツがいなくなって 寒い
太陽は消えてしまった アイツがいなくなってしまった時
そしてアイツがいなくなる時はいつもあまりにも長過ぎる時間

この時を思い どこに行ってしまったのかアイツは
いったいどこで生活しているのだろうか
太陽は消えてしまった アイツがいなくなってしまった時
そしてこの家は最早、家じゃ無い アイツがいなくなってしまった時

知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 
知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ
知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ 知ってるさ

へい、俺は若さに任せて放っておけばいいのか
でも太陽は消えてしまった アイツがいなくなってしまった時 暗闇だけが毎日
太陽は消えてしまった アイツがいなくなってしまった時
そしてこの家は最早、家じゃ無い アイツがいなくなってしまった時

いつだって アイツが行ってしまうと
いつだって アイツが行ってしまうと
いつだって アイツが行ってしまうと

知ってるさ攻撃で息継ぎ限界っすよ。カラオケで挑戦時の山場となること請け合いです。
究極の失恋歌、もしくは大切な誰かを失った時、家は家ではありません。

2曲目は
リーン・オン・ミー

僕達の生活 時にはみんな痛みを抱えてしまいます
みんな悲しみを持っています
でももし賢かったら
僕達にはわかる いつだって明日があるって

僕を頼って どうにも強くなれなかったら
そして僕は君の友達になろう
何とか乗り切るのを共に
長いことかからないために
僕だって
誰か頼る人が必要なんだ

どうかプライドを放り投げて
もし僕が君が必要とするものを持っているなら
誰も満たすことが出来ない 君が必要とするもの
それは言葉では言い表せない

ただ僕を兄弟って呼んで 手を君が必要とするとき
僕達みんな誰か頼る人を求めているんだ
僕は多分問題を抱えている 君も理解しているような
僕達みんな誰か頼る人を求めているんだ

僕を頼って どうにも強くなれなかったら
そして僕は君の友達になろう
何とか乗り切るのを共に
長いことかからないために
僕だって
誰か頼る人が必要なんだ

ただ僕を兄弟って呼んで 手を君が必要とするとき
僕達みんな誰か頼る人を求めているんだ
僕は多分問題を抱えている 君も理解しているような
僕達みんな誰か頼る人を求めているんだ

もし神様がいるのなら 君は我慢しなければ
何とかするために
僕は道の真ん中で待っている
君の神様を分け合おう
もし君が僕を呼んでくれるなら 呼んでくれるなら 呼んでくれるなら もし友と
呼んでくれるなら


後に英国のマッドがカバー。80’sにはクラブ・ヌーボーがニュージャック・スイングで変身カバーします。

3曲目は

ユース・ミー

ミー・シリーズ第2弾。ワッツ103丁目バンド大活躍。どファンキー・ミドル・ビートで、もうもうもー
カッコイー。その鞭ビートで歌うは

俺の友はそれが約束した義務だと感じている
彼らは何とかして俺に言い続けようとしている お前が望むこと全ては俺を使うことだ
でも俺の答えは イエー、俺をとことん使うもの それは
みんなに言いふらしたい もしそれが上手く使ってくれるものと感じられるなら
おーアンタは俺を使い続けてくれ 俺を使い切るまで
俺を使い切るまで

俺の兄貴は 俺を横に座らせ 話しかけてきた
ヤツが言うには 「お前には俺のような道を歩かせたくないんだ」
そして俺には確かに ヤツの言うことがわかる イエ でも俺たちの会話はそれで終わり
俺は兄貴に言った「もしアンタがただわかってるのなら アンタが俺の靴の中にい続けたいってことを 
アンタは俺を使い続けてくれ 俺を使い切るまで
俺を使い切るまで」

おー、時々 イエー 本当だ アンタは俺を酷い目にあわせる
アンタは上流階級の群れの中に入り込むことに成功 そしてお前の振る舞いはマジむかつく
でもオーベイビイベイビイベイビイベイビイ アンタが俺を愛する時 俺は我慢できないぞ
俺は そして俺はみんなに言いふらしたい もしそれが上手く使ってくれるものと感じられるなら
おーアンタは俺を使い続けてくれ 俺を使い切るまで
俺を使い切るまで

アンタについて話しているんだ 俺を使っている でもそれは全部アンタ次第 あんたのすること全部
アンタの使い方次第ではそうは悪くない
だって俺だって確かにアンタがするようにアンタを使っている
あーは アンタがするようにだ

一転、厳しい世の常ソング。
西ヴァージニアの炭鉱生まれ。6人兄弟の末っ子、父ちゃんは若い頃に死に、母ちゃんと婆さんに育てられ、海軍に入隊し、音楽家を志し、ボーイングで飛行機のトイレ・シートを作りながら夜はデモテープを作り続け、31歳にてデビューした男、ビルさん。
歌に説得力感じるか否かは全てアンタ次第だと歌っています。

うーん、時間がー。でも気になる
Grandma's Hands
の歌詞。黒チャート最高位18位。POPでは惜しくも最高位42位で、2曲目のヒットとなります。

お婆ちゃんのお手手
教会で手拍子 日曜の朝
お婆ちゃんのお手手
タンバリンがとっても上手
お婆ちゃんのお手手
何事にも用心用心してたものです
彼女は言ったものだ
「ビリー、あんまり速く走っちゃ駄目だよ、コップのガラスのかけらが落ちてるかも。」
「そのコップの中にはヘビがいるかもしれないし」
お婆ちゃんのお手手

お婆ちゃんのお手手
落ち着いた田舎の独り者のお母ちゃん
お婆ちゃんのお手手
時々癇癪起こしてふくれ面
お婆ちゃんのお手手
あの娘の顔を起こして 言います
「ベイビー、お婆ちゃんにはわかってるんだよ
お前が本当に好きになる男の人は、神様が決めてくれるんだ。」
お婆ちゃんのお手手

お婆ちゃんのお手手
キャンディを僕にくれたもんだ
お婆ちゃんのお手手
僕が落ち込んだときいつでも起こしてくれた
お婆ちゃんのお手手
ぼーい、いつだって手の中に有った
彼女は言ったものです
「マティ、子供をぶっちゃ駄目だよ
あの子を叩いてお前は何をしたいんだい?あの子はリンゴの芯なんか落とさなかったじゃないか。」
でも僕にはもうお婆ちゃんはいない

もし僕が天国を得るなら お婆ちゃんのお手手を探します

こんなお婆ちゃんですね、きっと。

曲目等詳細

試聴はここで

9/10(日)
どうや?
cover
Do Ya Thing I'm Rockaria!
Electric Light Orchestra
1976-1977

シリーズ「完璧なシングル」

*今週もELO歌うヒット大行進の時間がやってまいりました。
司会のたまおきんヒロシです。
第2回の今日は前回の不思議なマジックに引き続いて
アルバム
「ニュー・ワールド・レコード/オーロラの救世主」
からお送りいたします。
まずは1976年11月に全英最高位4位m、全米最高位13位と共に大ラッキーな数字となりました

リビン・シング/オーロラの救世主

シングルにアルバム・タイトル持って来たぞ。共に原題違うのに強引です。ややこしくて頭くるりんぱになってしまうじゃないけ。しかもオーロラに何か関係が有るのかー。確かにオゾン層破壊の今、この曲をば、北極圏に持って行き夜空に向かってかけたら、

どばばばば

ってオーロラが復活したなんてえことがありましたら降参します。
お婆ちゃんも大喜び。
もしかしたら歌詞でほんとに出て来るかもしれないし。
では歌ってもらいましょう。ベヴァンさん、どですかでんドラムよろしく。


じょん じょん
大波の絶壁を航海しております
それはまるでマジック
ローリンしてライディンしてスリッピンしてスライディンして
それはマジック

そんでユー それとあまーい欲望
君は僕を連れて行く 高く高く べいべ
それは生き生きさん
それは失っちゃったら困ります事
それは貰っちゃうさん
なんてまあ無くしちゃったら困ります事

出来ませーん でーでーでーでー

信じますったら これは貴方が考え出したことです
一番ツイてない日に

おでき 大

線上を移動 時間内に振り返りまして
貴方の第一日目に

おでき おでき

そんでユー それとあまーい欲望 どんちゅ土井どんちゅ土井
君は僕を連れて行く 高く高く べいべ
それは生き生きさん
それは失っちゃったら困ります事
それは貰っちゃうさん
なんてまあ無くしちゃったら困ります事

あ出来ません お座敷

ダイブ決行 滑るのを止められません
激流に身を任して
だすから 彼女を連れてって ショーを邪魔し始めないで
そいつは悪夢です

おでき おでき

そんでユー それとあまーい欲望 どんちゅ土井どんちゅ土井
君は僕を連れて行く 高く高く べいべ
それは生き生きさん
それは失っちゃったら困ります事
それは貰っちゃうさん
なんてまあ無くしちゃったら困ります事


どこがオーロラやねん。えー、ELO名物、中身の無い歌詞でございます。これが素敵なんだから許してやってつかあさい。天は二物を与えずでかわゆいのがジェフ・リンさんや。
おでき!おでき!と絡んでますのがこの時期までしか登場しません、イングランド特産、普通の会社受付お姉さんコーラス隊。けっして唸らすファンキーなんかじゃ無いやつ。どしろうとなとこが最高です。

それでは続いて歌っていただきましょう。
今度は英米別カットとなります。ジャケットは同じのを使用(^_^;)。
ジェフさん、さすがチャート・ヒット大ファン。英米で違うのをカットすると特に本国イギリス人は大喜びての熟知してますわ。
で、そのUKシングルは

ロッカリア!

ロッテリア一文字違い。レタスバーガー喰って無いなあ。
それではオペラーな世界三大低脳、失礼、テノール・レディお願いします。


あー、みちてりのー、わけんこのしーてろくろましなー

いやーたった今下町劇場から戻って来たところなんすよ
そこったら音楽最高だったっす
鉄アレイで頭ぶっ飛ばされたっす
俺は準備OK いえいえいえ 準備OK
うおうおうお だから準備OK
で、今晩ロックトゥナイト

あまーい小さなレディが歌います 歌鳥みたいに
で、オペラを歌うわけだ あんたが聴いたことが無いような
でも彼女は準備不十分
のーのーのー準備不十分 だめだめだめ準備不十分
でロックンロール出来ません

彼女はワグナーにぞっこん
俺が思うにベートーベンの為だったら死ねます
プッチーニのメロにくらくらやられちゃってまー
ヴィバルディが部屋からクソ流れてきますだよ

あー、みちてりのー、わけんこのしーてろくろましなー

来やがれ 俺様があんたにブルースの歌い方教えてやる
ナウべいびー 来いや 失うものなんかありゃしねえ
準備OKかえ へいへいへい 準備OKかえー
うーうーうージョンビOKかえー
ロックンロールてのを見せてやりてぇ

ナウ聴きな ここでベイビ 俺に言ったね、彼女は
オペラハウスで3時15分に会いましょう
だって私は準備OK いえいえいえ 準備OK
オウオウオウ準備OKだっちゅうの
私があなたにブルースの歌い方見せましょうよ


彼女はワグナーにぞっこん
俺が思うにベートーベンの為だったら死ねます
プッチーニのメロにくらくらやられちゃってまー
ヴィバルディが部屋からクソ流れてきますだよ

まったく持って音楽からは遠いよ

うえ僕らリーリンしてロッキンして夜通し
いえ僕らロッキンさ、オペラハウスで、夜が明けるまで
でオーケストラはチャック・ベリーの最高のヤツを全部やります
で、歌手とコーラス隊は全員ブルースをばかっ飛ばします
で、夜はどんどんふけていって 一人残らず例外無しで
オペラ歌手がロックンロール歌うのを聴いてごらんなさいな
俺は市長さんがそこにいたと思うな 確かではありませぬが
でもそいつはいいや
ああああーう

ぎゃははは。最高です。パンク前夜にこれはうけるぞ。

では一方のアメリカではこれをカットいたすのだ。

ドゥ・ヤ!

ELOの前身バンドでありますムーヴでリン氏が書いた曲です。カリフォルニア・マンのB面でして、この・・・この大傑作をば埋もれさせておくとはクソ許さんと自分リメイク。
だってさトッドのラングレンちゃんだって75年のユートピア「アナザー・ライブ」でまんまカバーしてくれたじゃん。危うくヒットされるとこだったぜ。あぶねえあぶねえ。
D、G、Aの循環3コードのみ曲の大傑作です。その3コード循環の魔力たるや恐ろしく誰でもロッカーなら挑戦したい。
しかあし、前フリとサビをば同じコード内でやるんですから、そりゃ作るのは簡単だけど、傑作となると稀有つう。
お友達はニール・ヤングちゃんのヘルプレス
ボブ・ディランおじさんのノッキン天国扉
スティーブ・ミラー兄さんのテイク・ザ・マネー&ラン
4曲同時に歌えます。
ケンカするからそれは止めて
どや、どや?

この人生にて俺が見る全てつうたら 俺は女子を発見できます
俺は見たぜ 恋する人が俺の手から離れてお空にぶっ飛んだのを
俺は見たぜ ベイビーたちが深夜の太陽の下で踊ってるのを
俺は見たぜ ジジイたちがてめえの墓穴で叫んでいるのを
で、俺は見たぜ 豚さんを 全部座ってます 映像がスライドしまして
でも俺は見ないぜ 寝坊しな あんたさんみたいには

どやどや ウォント・マイ・ラブ 馬
どやどや ウォント・マイ・フェイス 兄で
どやどや ウォント・マイ・マイ 焦る
どやどや ウォント・マイ・ラブ

おわ、俺は聞いた 群集が全部音痴で歌うのを
そんでヤツラ 座って歌った アルド・ラング・シンを 月の光りの下で
俺は聞いた 説教師がドラムをぶっ叩くのを
で、俺は聴いた目玉のおまわりさんが鉄砲ぶっ放して走り回るのを
でも俺は聞かないぞ あんたさんみたいには

田舎ではお空が野原にくっつきそうです
彼女は大の字になって寝転びます 朝の太陽の下
ヤツラが来て走るだよ ご覧よ まるで彼女の黒髪に触ってるみたいだ
やつらとっても嬉しそう

じゃ、じゃじゃ、じゃ どんx4

わらー 寝坊しな あんたさんみたいには

どやどや ウォント・マイ・ラブ 馬
どやどや ウォント・マイ・フェイス 兄で
どやどや ウォント・マイ・マイ 焦る
どやどや ウォント・マイ・ラブ

でかでかでかでかでか

うえ俺は思う ユノウ 俺は何とかして女子に言おうとした
何かってそりゃあアンタを雨の日から救ってやりてえってこった
俺は知るべき世界をさんざ見てきた
そりゃそれはそうしなきゃいかんでいかんでいかんでいかん育つ為には

どやどや ウォント・マイ・ラブ 困るの
どやどや ウォント・マイ・フェイス 兄で
どやどや ウォント・マイ・マイ 困るの
おールカ
どやどや ウォント・マイ・ラブ どやどや ウォント・マイ・ラブ
王王

空耳だらけですわ。
何でセルフ・カバーしよと思ったんは展開部に有りやと思うの。
チャコチャコチャカチョコってストリングスが絶妙のアジノモトになってる、兄で。
このクソ英国臭い曲をアメリカでヒットさせて、さぞかしご満悦だったと思います。馬。

曲目等詳細

試聴はここで

9/11(月)
黒い安息日
cover
Black Sabbath
Black Sabbath
1970/2/13

シリーズ「ヘビメタ虎の穴」

*イヴィ〜ル。
ブラック・サバスのデビュー・アルバム
黒い安息日
悪魔歴1970年2月13日の金曜日に発売されたとゆう。丁度金曜日でラッキー。
某所で発掘された悪魔ノートによりますと、イギリスはバーミンガム近郊アストンとゆうところで育った少年達ご学友がジャズでブルースなバンド、ポルカ・トルコつうのを結成したのが起源と記されております。いくらなんでもポルカトルコはねえだろうってんで「アース」とゆう名前に変更。そしたら今度はマグマ大使か蚊取り線香かてんで、つうか他にその名前のバンドがいたのを見つけて、やばい、ではこれならどう
ブラック・サバス
味噌和えみたいだけどかっこいいですねと決定。
そしたらまーレコード会社各社さんがライブ会場に詰めかけフィリップスと契約、デビューしました。
コンセプトはそれまで誰も怖くて手を付けなかった欧州地獄道路線。だってお化け屋敷ってみんな好きでしょう。楽しいじゃん。てなノリが、どんどん世間で一人歩きして親兄弟親戚近所にも言えない邪悪な連中不良ロック・バンドってことになってしまいました。
だって自分達でそうしたんだから仕方がねえや。
でも顰蹙だけだったらそんなに人気が出なかったと思います。
ご存知通りみんな普通の兄さんばっか。特にヴォーカルのオジーちゃんと来たらどんなに悪たれしてもどっか憎めない得なキャラの持ち主ですから。ただぶっ立って歌ってるだけなんだけどねえ。絵になります。歌も棒歌いだったりしますが、ハマってますから拍手喝采すれども文句言われるいわれはござらんよ。イメージはっきりしてる分、最初から嫌な人は近づかないし。
さー、衝撃の1stの1曲目だ。
その名も
ブラック・サバス。
これはもう凄いよーー。
雨が降ります、ぺちゃぺちゃと。雷鳴りますぐごごごーん。遠くから明暗虚無僧の鳴らす鐘が
かーん   かーん。
完全にイナガワジュンジ怪談の世界もしくはゲゲゲ。
で、ギター・リフお化け登場。
ぎょー、がーー、ぐうううーよよよよよよ
ぎょー、がーー、ぐうううーよよよよよよ
3音です。なかなかありません。と申しますか、これでしか聴いたことが無いよ。3音リフ。
これが出来なかったらギター触るの止めてください。
って脅かされてるみたいですっ。
そのままそのリフ音が小さくなりまして、オジーちゃん、舞台袖から登場

私の前に立つのは・・・いったい誰なんですかああ?
人影 黒 私を狙い撃ち
即座に振り返って 走り出します
見つかったよー 俺が選ばれちゃったの?
やだーーー!!

黒くてでかい形、目がめらめら燃えてます
ヤツラの野望を天下に知らしめ
悪魔が鎮座してます 笑ってるよ
その業火をご覧な 高く高く立ち上るわ
やだーーーーーー 神様助けてーーーーー!!

(展開)
もうこれでお仕舞いですかー、友よ?
悪魔が来たりて笛を吹く
人々は走り回ります だって怖いんだもん
や、皆逃げて用心した方がいいすよ
やだ やだ ほんとにやだーーーーーー

わー、かわいい(●^0^●)。
えー、問題です。3音リフは何回やったでしょう。
起立、礼、着席てか。

こんなにやらされたらヒンズースクワットだぜ。

続く
「ザ・ウイザード」がまた
オジーちゃんのハーモニカで始まります。
パプーって。
これがどう聞いても豆腐屋さんのラッパで。
「とーふー、トーフー」
今の若い方はご存知無いかと思いますが、昭和のその昔、豆腐屋さんは自転車に乗って売り歩きに来てくれたんです。
その合図がこんな音のラッパで、これが鳴ると子供は鍋持って買いに行かされる。
うちの方に来てくれた豆腐屋さんはジェリー藤尾に顔がそっくりの人。
素手で水に入ってる豆腐をすくいまして、鍋に入れてくれるつう。よくそれでお腹壊さなかったもんだわ。
えー、納豆及び油揚げも売ってくれます。その手でお釣りもくれます。
なんて感慨にふけってる間に曲が進んでいく、その幸せよ。

このデビュー時から完全にサバスです。やたらと遅い数少ない音リフは、何かの事故だったかギタリストのトニー・アイオミさんは左手の指を失ってしまったとゆうことで、キャップを付けて弾いてたと。その事情及び皆暖かい人たちの結果、生まれたゾンビ〜なデビル・メタル。
発明は必要の母だ。
リフがそのまま歌メロになるオジーさん必殺パターンもアイオミさんは与えてくれた。
「おー、いえ」
まんまかよっって突っ込みも楽し。
おー、イエって掛け声がまたお茶目で。
ブリブリベースも大興奮です。
Bメンに入りますと、ポルカトルコ時代から多分お得意の4ビートジャジイ太陽にほえろから、やっぱり日本の田畑荒波漁場を浮かべてしまうリフの
「悪魔の世界」へ。
続いて
「ちょっとばかしの指」ってそりゃあまりにストレートなタイトルやーの長尺曲をば。
たっぷりこれぞ人がやるロックをお楽しみ下さい。
各人の指の皮が剥けていく様が見える演奏です。
デジタルでリマスターされようとその有様は消えること無く。
緑魔子&石橋蓮司さんのナイスなご夫婦の団欒。

曲目等詳細

試聴はここで

9/12(火)
火花
cover
Made in Europe
Deep Purple
1976

シリーズ「直球野郎一本勝負」

*1976年7月24日、パープル事務所がディープ・パープル解散を正式表明。
8年9ヶ月の嵐の歴史に終止符を打つ。
トミー・ボーリン氏加入で新生紫いよいよなるかとの期待の中、ボーリンさん、ヒューズさん自分の音楽やりてぇがどうにも納まらず、気持ちもそぞろライブぼろぼろ。その結果、世界最強の歌うハウスマヌカン、デビッド・カバーデイル氏76年5月に脱退。ボーリン氏、自分のバンドで米ツアー開始、ヒューズ氏トラピーズ再編目論む。そしてはらはらと花びら散りました。

それもこれもあんたのせいや。

「僕ですかー?」のリッチー・ブラックモアさん、パープルにて最後のステージ、1975年4月7日のパリ公演を含みます第3期トドメのライブ・アルバムがこの

メイド・イン・ユーロッパ

です。
文字通り冥土イン欧州になってしもた。
カバさん、グレンさん加入時から火花バチバチ、焦げた臭いが充満してます第3期。不機嫌大王リッチー氏ますます不機嫌となり。その不機嫌の極みがここに有り。じゃがー、不機嫌であればあるほどすげえ演奏やらかすおっさんですからー。ギリギリだけんど。
これ以上不機嫌になると弾かなくなるわ。
それ以上不機嫌になると出て来なくなる。
もっともっと不機嫌になるとキャンディスさんの膝で膝枕。
おまけに
ディープ・パープル自体いつもギリギリの演奏バンドですから。油断するとモロとちるし。歌は声出なくなる域に毎回挑戦、出とちりしたら目立つ目立つ。
迫真のドキュメントです。
息を飲みます。
バーンにてのヒューズ氏の気持ちが迫る今でも。貴方に。
あれほどの名手ペイスさんも自分完全再現出来ぬバーン。
粘る粘る粘る粘るデビカバちゃん、ミストリーテッド。
凄い嫌いなブルースなのに、自分でも最高に好きな曲でノッテしまいましたわのリッチーさん。
デディダボディダーとしかどう聞いても聞こえません「嵐の女」。二股の女ってお前のことだ、いやお前のことだってお互いに突き付け合ってる。
ロード親分、やってしもた出とちり。
嵐の使者がやって来て全員かっさらって行きました。
ギリギリ音楽のバンドのギリギリ状態でのライブの記録、
悪いわきゃあるはずも無し。

仲が悪くて最高の演奏が出来るって、何てロックって因果な商売なんでしょう。

ユー・フール・ノー・ワンの最後にカバーデイルさん「心配、心配」って言ってませんか?

曲目等詳細

試聴はここで

9/13(水)
突進ブギィ
cover
If You Want Blood You've Got It
AC/DC
1978/12

シリーズ「直球野郎一本勝負」

*ついに開眼初期AC/DC。
いやー長いことかかりました。どうも馴染まず、好きになれるに決まってるロックっなのによう。何でだー。
不遜にも初代ヴォーカル、ボン・スコットさんに馴染めなかったんす。
諸処事情有りで。
そもそも最初にあっしでっせに開眼はえりゃあ遅く、92年のライブでっせ。その理由もはたと2代目ヴォーカルのブライアン・ジョンソン氏があの
愛しの元ジョーディだっちゅうのに気が付いたから。そりゃ名前も演奏ぶりも前から知ってましたが・・縁が無かったもんでねえ。それからはもう夢中さの世界。しかしオリジナル・ラインナップとなるとアルバム何枚か聞いても、ライブ映像見てもはまらず。まー理由の一つには、AC/DCファンの方が一にも二にもボンちゃん、その時代に尽きるねと有無を言わさず書きなさるもんだからよー。「何うおー。」てさ、あのジョーーーディでナットさんおブライアンちゃんだぞ。てさ、ロック・ファンのサガだぜ。逆らう気持ち大なり。
それが、先日、何の気無しにメタル・コーナー、いつものように漁っておりましたら、目の前に出現

If You Want Blood You've Got It
血が欲しいならよ、いただきな
ギター殺人事件AC/DC流血ライブ

わ、出たと買う。家に帰って聞いて、うーんやっぱし来ないなと。
ところがばってん、3回目に大音量で聴きましたら・・・・
うおおおおおお、来たーーー。
これかっ。
一旦、来たらもうエブリシングOKですわ。
変なこだわりつうか悪意地張ってると損です、やっぱ。ロックは虚心坦懐に身を任せるが一番を改めて体で知る。
ノリが違ったのね。
後ろAC/DCの兄やん奏でるアルペジオ・グルーヴにはまってしまいそのイメージ持って行ったのがいかんかった。
初期は、ブギーだ。
すげえ好きじゃんか俺。
山羊の頭ストーンズの頃の突進ブギーの快感があったのかー。ってほんと今さら気付き、お恥ずかしいまったく。
マルコム兄やん、やっぱしギッシガッシ屋台骨を守りの。
アンガス弟、若い。当たり前だのクラッカー。あれだけ動いても、ちょと聴きラフみたいだけど、実に律儀にキッチリ弾いてるその様がこの不動のグルーヴ呼ぶのだな。
あっしに問題のボン兄さん、ジャケの如く目が行っちゃってまあ、それこそ虚心坦懐にバンドとロックに一体化の男だったのか。

たまりません。

一回、ヴァン・アレン帯通過いたしましたら後は無限大の宇宙が眼前(ろーぜす)に開け
ああ、良かった
これで初期盤全部はまることが出来る。

顰蹙芸人道丸出しのタイトル&ジャケともに忘れられない盤になりました。
くしくもこちらもライブ盤で目覚めるとは・・・
やっぱロックは生が美味い。ぐびぐび。

曲目等詳細

試聴はここで

9/14(木)
栄光の蠍団
cover
Moment of Glory
Scorpions
2000/8/8

シリーズ「週刊スコーピオンズ」

*今週の「週刊蠍団21世紀」は
栄光の蠍団
モーメント・オブ・グローリー
いよいよスコーピオンズ21世紀祭始まり始まり〜。
の直前の2000年夏に発表されたアルバムです。
前年の「アイ2アイ」でみんな驚いたぁ、ぎゃははの盤出して、すっかりいたづら親父団と化した蠍さんたち。いやー驚かすのって楽しいですねとばかりノっちゃって次にやらかしたのがオーケストラとの共演だぜ。
そのオーケストラつうのが何とベルリン・フィルハーモニック・オーケストラ。
「何と」とか書いてもどれくらい由緒有るのかさっぱしわかんないんですが。がはは。ベートベンの国の楽団なのだからさぞかし偉いのでありましょう。
何とtoo、向こうからお話が来たらしい。是非共演したいって。それを称して財政難でちゃらちゃらした人気だけはあるロックバンドと共演すればCD売れて印税ガッポガッポつう企みが有ったなんて言う向きもあるらしいすけど
そうゆうことを言う人は

意地悪です。

少しは有ったかもしんない(^0^)。しかあし演奏を聴けばわかる。お互いに尊敬し讃えあい心底楽しんでやらかしているのを。
ジャケからして意味深です。
ティラノザウルス級恐竜ちゃんが、様々アクセリー付けてどうだーの姿。進化の果て、さらに華美にしてるつう。
オーケストラってのもねえ、何でまたこんなに大人数で同じ楽器一杯ででかい音出さなきゃいかんのかー
ハードロック・メタルてのも、よりによって電気通して何でまたでかい音出してやらなきゃならんのかー
のそのジャンルの進化の果て。お互いよくやりますねえって余裕のねぎらい(?)。
その己の姿の素敵なギャグ化は1曲目からしてどっかああん
ハリケーン2000
気を付けて下さい。いきなし来ます大音量。スピーカー破裂します・・・オーケストラの音で。エレキ団じゃなくて。
これでもかーてな大袈裟なアレンジだい。どうせやるならお化けしてやるてか。

最高です。

2曲目は、一転、齢重ねて絶好調のマイネさん作
モーメント・オブ・グローリー
栄光の瞬間。
新生ドイツの新たなる国歌となったとゆう。マジかもしれないす。
さあ今日はこれ1っ曲だよ歌いますから

栄光の瞬間 それは進化と呼ばれる
私は世界を子供の目で見ることが出来たのだろうか
新たなる始まり 自由の瞬間
天使達が喜びに溢れ歌っているような

天国のこっち側
それは子供達のもの
私はそこにいるだろう 未来が到来する時に

栄光の瞬間 それは進化と呼ばれる
私は飛べたでしょうか お空の鳥みたいに
縛られること無しに 新たなるインスピレーション
世界 それは自由 私の心のように

コミュニケイション
新たな目的に向かって
この惑星の行方は今夜表明される

もう一つの千年 とても長く思える
私はただの通りすがりの人間だ
そして乗りかかった船

栄光の瞬間

栄光の瞬間 それは進化と呼ばれる
私は世界を子供の目で見ることが出来たのだろうか
新たなる始まり 自由の瞬間
天使達が喜びに溢れ歌っているような

天国のこっち側
それは子供達のもの
私はそこにいるだろう 未来が到来する時に

栄光の瞬間
栄光の瞬間
栄光の瞬間


ちょい恥ずかしいっすよう。思いっきり直球。子供達声をバックにあの無愛想歌いだからワンダホなのだ。

続いて
いかにもはまりそうな90年アルバム「クレージー・ワールド」からの大バラード
センド・ミー・アン・エンジェル
これでもかっっとどでかく行きます。映画スパルタカスみたい。そしてゲストの歌手さん登場。誰だお前は。この方がまた存分に感情込めて歌う昨今の連中みたいなヤツで、きばりにきばるが、無愛想マイネちゃんにかなう訳ねえよ。狙ったなその辺。

そして同じくクレージー・ワールドからメガ・ヒット
ウインド・オブ・チェンジ
これまたスパルタカスでレッツゴー。クラシックと申すより映画ノリです。淀川さんも大喜び。楽団とPOPの最大の接点はそこだもんな。
歌自体は揺るがぬ。あっさりってくらいにいつもの蠍団。
古今東西、ロックバンドとオーケストラの共演てのは数有ったけんども、一番やらしいのはロック側のコンプレックス丸出しのやつ。
ありがたやー、クラシックさんが一緒にやってくれるなんて、へへえ。てな。
ここにはそんな姿はありゃせん。同じ音楽を為すものの心からの共同作業が。
ジャンル間に貴賎無し。有るのは讃えるにたるものを持つか持たぬかだけです。

5曲目は、マジでこの共演のために互いに作ったインスト。ドイツだ。ものすごく。楽団と渡り合う方としてはフランク・ザッパ大明神がおりまする。比べると楽しく。あっちは肉食い合う戦いだ。こちらは同志の空気漂い。ダンケ。

6曲目、死ぬほど刺しちゃうよ組曲。70’s暴虐の蠍団からのヒーズ・ア・ウーマン、シーズ・ア・マンを中心に007死ぬのはやつらだの間奏風に迫る7分間。めくるめいちゃうよ。

7曲目「ヒア・イン・マイ・ハート」は、ウォーレンさんとゆう方の曲。ジェニファー・ロペスって人の(知らんのか俺)映画「エンジェル・アイズ」にてあのティファニーさんが歌った曲だそうです。大ヒットしたのでしょうか。何故かバラード名人の無愛想大王マイネさん歌い上げる。ゲスト女性歌手登場。誰だお前は。この方がまた存分に感情込めて歌う昨今の連中みたいなヤツで、きばりにきばるが、無愛想マイネちゃんにかなう訳ねえよ。狙ったなその辺。

8曲目は、
いかにもはまりそうな84年アルバム「ラブ・アット・ファースト・スティング」からの大バラード
スティル・ラビング・ユー
紅白のトリでもOKだかんね。そりゃも始まる前からえらいことになるんじゃないかと予想するが、これが以外にもサラっと。曲自体の破壊力が尋常じゃねえんで、これくらいで勘弁してやらねえとこの星の住民は破壊されます。

9曲目になると
同じく「ラブ・アット・ファースト・スティング」からクリスタル・キングなハード・チューン
ビッグ・シティ・ナイツ
さてどうなるか。
♪ビッグ・シティ・ナイツ、ビッグ・シティ・ナイツ、俺は誰ー?
お前は誰だ。ゲスト歌手登場。この方がまた存分に感情込めて歌う昨今の連中みたいなヤツで、きばりにきばるが、無愛想マイネちゃんにかなう訳ねえよ。ちょっと若いヤツにやらせてみました。いかがですか。

うげ

いぢわるだなー蠍団。

〆は80年超地味な名盤「アニマル・マグネティズム」動物の蠍団より
レディ・スターライト
何故かシタール鳴り響き、インドから中東にかけてのレディで歌います。
こうしたかったからこうする。
楽団とやろうと石より硬い意志のスコさんたちは、栄光の瞬間を掴む。

瞬間てくらいですから、現在何か廃盤状態みたい。権利の問題とか有ったのでしょうか?
もしかすると入手しとかないともう幻になってしまうかもよー。
恐竜みたいに。

曲目等詳細

試聴はここで

9/15(金)
ロックの底
cover
High Level Cut
UFO
1979/6

シリーズ「直球野郎一本勝負」

*”週刊UFO謎のシェンカー”も終章に突入です。
ベスト盤よりパーフェクトなナムバーを歌いましょう。
さー皆さんご一緒に。
ネタ元になりますは、1979年7月に(多分)日本独自で発売されましたベスト

ハイ・レベル・カット〜UFOベスト(来日記念盤)

その年の6月22、23,25日の来日公演にあわせてのリリースだ。直前6月3〜8日にはスコーピオンズも2度目の来日、弟マイケル君参加も幻に終わってしまった回で、もしかなってればその時のが2弾目ライブ・イン・ジャパン・アルバムで出たかと思うと歯軋りぎしぎしだよ。
えー、CD化されてません。日本独自の編集盤です。
まず突っ込むとすれば・・・
アダムスキー型だ。
UFOと言ったらアダムスキーだわな。何故か50’sのフォルムしてるつう。宇宙人が乗ってるんだから何も地球の流行に合わせたデザインにしなくてもいいじゃんとか思いませんか?不思議です。実際の写真見てもそう見えますから・・・乗ってるのはアメリカ人だな。その辺ヤオイさんに厳しく質問したいす。「宇宙人はとてもいい人たちなんで地球の実情に合わせて来日してるんです。」はい。
日本独自ですからこのジャケを描いてますのは「ツネシゲ・マスダ」とゆう方。ナイスなジャケをありがとう。
そして突っ込むとすれば
曲順がさかさまです。シェンカー・エラ最後のアルバム「宇宙征服」から「現象」に向かって曲が収録。
宇宙人ですから・・・・
時間が逆行してます。粋な計らいだと思う。
さらに突っ込むとすれば
ライナーに載ってる写真の中にシェンカーちゃんがおらん。・・・・それは辞めちゃったからです。ぐわ。
そして
初回限定グリーン・ヴィニールだぜ。
その昔、カラー・レコードはそりゃもう嬉しいものだったのです、若者よ。ビートルズの赤いのとか有名だげん。今じゃCD盤面がどんなに派手でもさ、これほどにまでは喜ばないでありましょう。色付きのでっかいのが回転する様を見るのは至福の時間。それは今でも。
何故そんなに嬉しかったのかー?それは色が付いてるからだ。がはは。
現在この盤に相当するCDと言えば
日本盤も出ている
エッセンシャルUFO
ジャケはこれもナイス!曲順は素直にドクター、ドクターから。一番キラー最初だ。
そして外盤では
The Time to Rock: Best of Singles A's & B's
が。これは文字通りのシングル集で、マイケルさん加入以前のアナログではそりゃもう出ないすよの品々がづらっ。もちろん加入後のB面曲も。
わたしゃ持ってないよ。金が出来たら即買わねば。

話を戻しまして先の独自LPをば。
曲目に異論ございましょうか?
完璧です。
LPですから収録時間の関係であと2曲ありゃあさらに完璧だけんども。欠けている要素が有るのも「完璧」なるものの証ですんで。

何もかも揃ってるのがいいとは限らねぇぜ

時間軸逆な粋な計らいなれど、歌うとすりゃあやっぱ現象から
まずは
ロック・ボトム
行くぜ

17歳は天然女王 そりゃ言うまでも無く
21歳 長い一品
でアンタはその数字が走り回るのを閲覧するわけ
穏やかに見まして そこに横たわって寝ておられるのです
アンタの背中には神様の羽が生えているもんで
その魂が出会う前

ロックの底 ロックの底 ロックの根っこ
ロックの底 ロックの底 ロックの根っこ

闇の仕事はアンタの街の街灯の元、決行される
悪魔が野放しに歩き回る
時間はとてつもなくゆっくり、アンタの腕時計で時を刻み
ヘブンはノックしても開かれない

ロックの底 ロックの底 ロックの根っこ

全ての闇が閉じられ
光はお前の魂をあらわにするだろう
たった一つのキッスがお前の粘土みたいな冷たい唇に
俺は眠りを知るだろう お前がけっして知ることが出来ぬ
俺達はどこへ行くんだ どこへ行くんだ
どこへ行くんだ ここから

”マイケル君ギターー”

17歳は天然女王 そりゃ言うまでも無く
21歳 長い一品
でアンタはその数字が走り回るのを閲覧するわけ
穏やかに見まして そこに横たわって寝ておられるのです
アンタの背中には神様の羽が生えているもんで
その魂が出会う前

ロックの底 ロックの底 ロックの根っこ
ロックの底 ロックの底 ロックの根っこ

リフー!!ロックの底だ。歌詞はね・・・意味をうんぬんかんぬんゆうても無駄だよ。モグたんにもきっとわかりません。

続いては、そりゃやっぱ
ドクター、ドクター!
わ、これはもう訳して・・いや歌ってるわ、ここで。
ではどかんとジャケを。

そして
このLPに欠けてるヤツをそっと歌っちゃおう。「エッセンシャルUFO」のラストを飾ってます

シュート・シュート


お下品でタフな女子さんがピエロになるのがとっても好かれちゃったんです
お前さんはそれに関して他に何をなさるとゆうのさ
反抗街の良い子ちゃん達を破壊せよ

知れ 彼女はピストル持ってます
俺に向けて突きつけるっつうのかー
彼女は言うのさ
「撃て 撃て 撃ちなよ ボーイ、私にそれを撃ってちょーだい」

彼女が思ってるくらいそいつを俺も思った
俺があの子の殺し屋だってことは知るまいのう
2丁の45口径がお見舞いされて、その顛末を天下にご開帳

知れ 彼女はピストル持ってます
俺に向けて突きつけるっつうのかー
彼女は言うのさ
「撃て 撃て 撃ちなよ ボーイ、私にそれを撃ってちょーだい」

俺ったらほんとにここから速攻で逃げ出すぜ
ここから速攻で逃げ出すぜ
ここから速攻で逃げ出すぜ
ここから速攻で逃げ出すぜ今

ギタア

俺の宿からトンヅラしようとしたその時、ポリ公がとうとう来やがった
アイツを捕まえようと 俺のガンには俺の指紋

知れ 彼女はピストル持ってます
俺に向けて突きつけるっつうのかー
彼女は言うのさ
「撃て 撃て 撃ちなよ ボーイ、私にそれを撃ってちょーだい」

俺ったらほんとにここから速攻で逃げ出すぜ
ここから速攻で逃げ出すぜ
ここから速攻で逃げ出すぜ
ここから速攻で逃げ出すぜ今


どことなく西部劇ぽかったのは、この歌詞のせいか。全くカントリーじゃないんだけど。
お馬パカパカから全力追いの様をマイケルさんのVがわめく。
これまた歌詞の意味はまったく不明でございます。エーゴ見てもさぱしわかりません箇所多々ですんで細かいとこはご容赦ごにょごにょ。
ぐだぐだのまま
次回に続く。

曲目等詳細

試聴はここで