rocks 戻る

今日の感謝盤一覧2007.4上

 

8月 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 02.1月上 1月下
2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上
7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下
03.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上
6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下
12月上 12月下 04.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上
5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下
11月上 11月下 12月上 12月下 05.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上
4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下
10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 06.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上
3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下
9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 07.1月上 1月下 2月上
2月下 3月上 3月下
1

4/1(日)
僕を要る
cover
Feel The Need In Me and
Detroit Emeralds
1973

シリーズ「完璧なシングル」

イギリスってのはほんとえらいこっちゃな国です。今更ながら音楽大国だとつくづく思う今日この頃いかがお暮らしですか?
えらいこっちゃな国、イギリスにはやたら色々な音楽が好きな人がいて、それぞれ我関せず、私はこれを聴く、ふーんあなたはそれを聴くの、じゃさいならでそれぞれが生活してるらしい。だもんで各ジャンル少量ながらも必ず支持する人がいてレコードも売れる。だもんで、それぞれのジャンルでブレークするとチャートに出て来てあらびっくりなんてことが。あるんではないか。

我が国も同じように音楽大国なんだと思うけどチャートにまでは、そうゆうのは出ないよなー。

その中でも、絶大な勢力を持っているのがノーザン・ソウル愛好家の一派であることが当社調べで判明しました。
そうです、北米のみです。北米のみがメジャー。なんで南部があかんか?そんなんわしゃしらんわ。そのくせロック・ミュージシャンには南の愛好家が多いのが不思議。ブルースってのともちょっと違う、えらい違う連中らしく。モータウンはもとより、シカゴ、デトロイトそしてフィラデルフィア。
おそらく秘密結社「北のソウル愛好協会」ってのが有って、鉄の掟の元、団結してるに違い有りません。結成は多分1963年ごろ。年季入ってるでー。

現在ではさらに奥地も奥地、もはや秘境と言ってよい地点にまで到達したコンピCDが続々出ているらしい。

あ、さて
本日の主人公は、その名もデトロイト・エメラルズ
以前、アルバムを感謝させていただきました。アーカンソーからシカゴにやってきた、おっさん4人。68年にグループを結成し、一人抜け、3人になって、デトロイトの暗黒ファンク梁山泊”ウエストバウンド・レーベル”からレコード出します。
そこにはオハイオ・プレーヤーズやファンカデリックとかおった訳でそりゃもう暗黒で、その化物どもはイギリスではまったく相手にされず・・・
しかしエメラルズは、即発見されたよ。
だって、スイートで、宝石みたいなソウルだったから。
それはモータウンのあの感じとも違って、フィリーの華麗なしょっぱさとも違って、独特の・・・うがー、ユー・チューブには何でもあるんだけどなあ、無いよ、しかも試聴出来るとこがない、しかもこの感じ説明できーん。

だから秘密結社化したのかー。入るものは拒まず。しかし入るものは少ねえ。新入部員募集の出店には妙なおっさん顔の怪しい連中が3人おって、誰も近づかないよ。テディベア研究会かー。

それでは歌ってもらいます。

フィール・ザ・ニード・イン・ミー

1973年2月英国チャート最高位4位。77年に再録音されて最高位12位。アメリカでは73年に黒チャート22位。77年にはPOPチャート90位。作はメンバーの一人、Abrim Tilmon(読めん)さん。

タイトルは訳さば「私で必要性を感じてください。」。


僕の歩き方を見て
僕の話し方を見て
僕のこと全部、気をつけて下さい

必要だと感じて おー
僕を必要だと思ってちょーだい ねえ

僕は君が必要なんだ
僕のガイドになってそばにいて
僕の両手が見えるかい 広く開かれているんだよ むもー

必要だと感じて おー
僕を必要だと思ってちょーだい ねえ

(君の愛が必要)
毎日、必要
(愛)毎日 欲しい
(愛)君の甘い甘い愛が無ければ 死んだほうがまし

(君の愛が必要なんだ)
いつも必要なんだ
(愛)君の愛が僕を救う
(愛)君の愛はアップルパイより好き

ただ僕の手をとってくれるだけでいい
いつも僕を愛して
あなたがそうしてくれるなら
はっきりわかるよ

必要だと感じて おー
僕を必要だと思ってちょーだい ねえ

いつも僕は君が必要
僕のハートの居場所を見つけるために
きみは僕をそうあるべきようにしてくれる

必要だと感じて おー
僕を必要だと思ってちょーだい ねえ

君の愛は全部さ今
満足できん
ガール、君の愛はそりゃもうとっても大切なんだ

必要だと感じて おー
僕を必要だと思ってちょーだい ねえ

以下、まだまだ続く、上から3段目くらいから、ほっとけば3時間くらい言ってる



歌詞だけ解釈すると、ただのストーカーだなー。困ったな。わはは。

73年の5月には「You Want It You Got It」が第2弾として、全英最高位12位となります。

そして第3弾・・・8月に最高位27位となったのが

アイ・シンク・オブ・ユー

これがまた頭の天辺がくらくらするミディアムの極上ソウル。
歌詞は、聞き取るしか手は無し。

そして、結局は何かしらの縁で聴いて貰ったら・・・・

すてきなんだよー。

4/1(日)
のりやがれい
cover
Far Far Far #1
Slade
1971/6

シリーズ「完璧なシングル」

時は1971年6月しも。
音はスレイドも姿は見え過ぎ。
スレイドだ。スレイドが来たー。
37位初登場。8月には最高位16位。
どこの誰だか知らなくていいんだよ。
スレイドだ。
ノディとデイブとジミーとドン。
これが挨拶状代わりの曲。
ゲット・ダウンそしてゲット・ウイズ・イット
聴きやがれい。ごらあ。


よっしゃあおめーら
耳かっぽじってよーく聞けタカさーんチェックっ
そこにおっ座ってるおめーらにいいたいことがある
手を叩け 足を踏み鳴らせ

ノって、そんでノリ倒しやがれい汗

順番だ
カモンベイッベ
てめーらのやること俺はよーく見てるからなっ
俺は言ったのだ かもーんべいべ
全員ダンスを見ろ
ノって、そんでノリ倒しやがれい汗
そりゃもう長いながーい時だった
いえいえいえ
俺様はそこにおるで、おめーら全員をみちゃる
俺は、おれは
ノって、そんでノリ倒しやがれい汗 べいべ
楽しめこらあ

ノって、そんでノリ倒しやがれい汗

よっしゃあ
いえいえいえい
まままままままま
べいびい よっしゃあ
まままままままま

おめーら全員両手を頭上に上げろ
みんな みんな
汗 手を叩け
みんな手をたたけー
いえいえいえい
みんな 手をたたけいまままままま
俺は見たい みんな靴をぶっとばせ
みんな そこらじゅう
汗 足を踏み鳴らせ
かまーん 踏み鳴らせいえ
いえーいえいえ ままままま
俺は言いたい みんな席を立て
手をたたけい 足を足をふみなら
せー

やれ

ノって、そんでノリ倒しやがれい汗
ノって、そんでノリ倒しやがれい汗
いえいいえいいえい
まままままま
汗かもんべいべ まままままま
足を踏み鳴らせ やれベイビ
いえいえいえ
ままままま
全員足を踏み鳴らせ
汗ままままままま
いえ
汗ノって、そんでノリ倒しやがれい汗今
いえいえいえいえ
ままままま
汗ノって、そんでノリ倒しやがれい汗べいび

俺はびんなが言うのを聴きたい

最高だーーーーーーーーーーーー



髪の毛はこれから伸ばします。

試聴はここで

4/2(月)
学生フォークとGS
cover
永久保存盤!
フォーク&ロックの歩み
1966-1974(その2)


シリーズ「スーパー歌謡曲」

東芝EXPRESSレーベルによります1975年リリース(推定)のアナログLPBOX

永久保存盤!フォーク&ロックの歩み1966-1974

から日本の若者音楽を探検するわよの第2回目です。
洋楽ばっか聴いてきた非国民の我がするもんで、はなはだ不遜&不心得お先に陳謝。
洋楽聴いて来たって言ってもねえ、最近どんどん益々わからないこと出て来てまあ。そんで、一番わからないのが自分の足元、日本の歌だってゆうんじゃ、ねえ、爺になるまで納得出来る日が来るんかいな。こねえんだろな。

えー、選挙です。暗い過去を忘れて明るい未来を切り開こうなんてえ一般的に過去は暗いものとなっている。振り返れば数々の恥ずかしい所業、失敗、不祥事、生活も仕事も長く生きれば生きるほど澱の様に暗いのがどーんと。人類も歴史を重ねれば重ねるほど宇宙人に言えないようなとんでもねえことが貯まるわ。そんでまあ、忘れよ忘れよ昔は俺たち若者には関係ないなんてー、甘いもんじゃ無く。それまでやらかしたことはどっかで引き続き木の影から星明子のように見てるもんで。結局はその悪事をやらかしてしまった原因を身に染みて何とかせにゃあ明るい未来もヘチマもねえんだよな。
なんて
書くのはこの箱聴いて、いつも付きまとうダークネスのせいなのだ。

<レコード1枚目>再び
1面
1.帰って来たヨッパライ/ザ・フォーク・クルセダーズ
・・・いきなし死んじまって、生還する歌で始まるだよ。66年のことではなくて67年。ヒットしたのは暮からだそうです。
対岸ではサージェントからマジカルへ。私は7歳。フォークだかなんだかわからないのに歌ってた。40年経過の今聞けば、ワッワッワワー♪。
やっぱ面白れー。”なーお前天国ちゃうとこはそんなに甘いもんやおまへんのやもっとまじめにやれー”。
安心して死ぬことも出来ません昨今。

2.悲しくてやりきれない/ザ・フォーク・クルセダーズ
・・・何が悲しゅうて悲しくて悲しくてやりきれないすよ。忘れたふりしてるこの国のマイナーがどーんと。演歌もそうだけど何でこんなに悲しいんだろ。
この時点で戦後20年。島国でやることなすこと全部結局はてめえのしたことにしか他ならないって、悲しいのかい。

3.水虫の唄/ザ・スートルビー
・・・愛と幸せを運ぶ座布団運び、ヤーマダくんがいた、すうとるび、ではなくてズートルビー。フォーク・クルセダーズの変名バンドだそうです。
デュークス・オブ・ストラトフィアと同じだ。わ、サウンドも同じだ(^0^)。どっかで聴いたとと思ったら、こりゃ加山雄三氏+ローリング・ストーンズのルビー・チューズデイです。
♪きみのうつした水虫は今でもぼくをなやませる。せつなくうづくみずむしは君と僕とのあいのしるし♪
ぎゃはは。それはたいへん。サビのメロはなんかのクラシックの曲。思い出そうにも思い出せない。

4.若者たち/黒沢久雄
・・・ハングマンの黒沢としおさんじゃなくて、黒沢監督の息子さんのひさおさん。曲はもう、もしや教科書に載ってるんじゃないか。その暗黒たるやパンク・ロッカーには絶対受け入れられないもの。ウルトラマンの序盤で湖の周りでキャンプファイアしながら歌ってるぼんぼんたちで、ギター弾いてるのは赤いチロリアンハットに赤いチョッキで、怪獣にいの一番に踏み潰されます。怪獣が激怒するくらいだからこれを聞いて暴力衝動が起こるのも無理は無し。

5.今日も夢みる/モダン・フォーク・フェローズ
・・・これまた高校生の頃、中学生だったか、友だちに無理やり連れていかされたYMCAを思い出した。YMCAではビレッジ・ピープルもしくはヒデキしてるのかと思ったらこんなん雰囲気だったのだ。善人のようでありますが、何故暗黒。若者は寂しがりやらしい。

6.海は恋してる/ザ・リガニーズ
・・・ザリガニでザ・リガニーズだって。ぎゃはは。のちにジ・アマリーズの方と合体してあの「猫」に。
加山さんのギャグなのでしょうか、セリフがありま。
♪うみも失恋するのかなあ 泪をいっぱいためるかなあ だけどあふれだしたらこまっちゃうな
だって おれ 泳げないんだもん♪
私だって困ります。

7.小さな日記/フォー・セインツ
・・・この曲はフォークなのでしょうか。”わたし”を”あたし”と発音するからには、ムード歌謡に違いない。どうせやってくれるなら(何をだ)これくらいやってくれると来る。暗闇の魅力満開です。求めるのは怪奇大作戦の「5人の娘が旅に出たー」の唄のホラーの魅力さ。

2面
1.思い出の渚/ザ・ワイルド・ワンズ
・・・2面はグループ・サウンズ・サイド!GSには、フォークもだけど、この思い出の渚には、あ、いかん、想い出の渚だ。字を間違えただけで左遷させられそうなくらい想い出が詰まってる方が一杯いると思います。それは誰にも傷つけることは出来ん。
出た途端に想い出モードに突入していたと思われ、改めて聴くに私には50’sが全開に聞こえます。

2.青空のある限り/ザ・ワイルド・ワンズ
・・・歌うドラマー”ファンキートマト”植田さん絶唱の失神ビート・ソングだ。思わずこちらも、きゃああああって叫んでいいっすか。気持ち悪いすか。すみません。曲間の下降エレキメロ、ギターソロ、高らかなラッパ、へいへいへい、あおー、ドラムずんたたに失神す。

3.いとしのジザベル/ザ・ゴールデン・カップス
・・・横浜出身、マモル・マヌーさん在籍のカップス。暗黒から失神へ。劇的な変身を遂げるジザベル。いったい何人なのでしょう。男女のどちらかも不明です。

4.長い髪の少女/ザ・ゴールデン・カップス
・・・大有名曲です。アルミの弁当箱とそこのサイドにパッチンと挟んである箸箱思い出してしまうわー。そのころご飯と一緒に食べてたのねー。
数人は、手で隠しながら喰ってたやつがいたものです。その中身はとてもやつにとって辛いものだったに違いない。
今は辛くないものを食べていられるのでありましょうか。願います。

5.真冬の帰り道/ザ・ランチャーズ
6.旅人よ/加山雄三
・・・言わずと知れた若大将。GSの前、エレキ・ブームの頃からブレークして、GSの頃もブレークしてたんすね。それもそのはず真冬の帰り道は、思いっきしバーズしてます。しかもとてつもなく加山さん。冷徹なのかウォーミングなのかわかりません加山さん。旅人の寒さは、さすがモノクローム・セット元祖なり。ビドさんもきっとコレクションしてるよ。


7.あなたが欲しい/ザ・ハプニングス・フォー
・・・知りませんでした。びっくりしました。来ました。アルバム見つけたら問答無用に買います。1000円以内なら(ばく)。ギターレスです。むせび泣いてます。唄が。それでモロ、青い影/プロコルハルムです。年表によると青い影は67年6月です。この曲は11月です。
仰天です。早過ぎます。それでいて青い影を空気にして己の歌歌ってます。あなたが欲しい。


第3回につづく・・・・

曲目等詳細

4/3(火)
ちんぴら
cover
The J. Geils Band
The J. Geils Band
1970

シリーズ「ブギー兄弟」

ああっ、ワルそうっ。悪そうなんてーもんじゃないな。ワル。全米手配中ですこの連中。
罪はブギーを大陸中に広めようとした罪。

Jガイルズ・バンド、1970年のデビュー盤です。

リムジーンとか乗る前、正真正銘、街のちんぴら登場。アーティストなんて高尚なもんで無くドンバだ。勉強大嫌い、何が好きかってそりゃもうブギー。これがクラシックとか才能有るよてんなら、偉いねと褒められようが、何の因果かヤクザな音に惚れちまったんだよ。そんでもう河原乞食道に一直線。もう戻れないそれがドンバの悲しくも嬉しい性でございます。

全米中にあまた黒の音楽に魅入られた連中さぞかしこの頃多かったと思われ。その中から一番凶悪なの見つけました。さすがアトランティック印と皆唸る。

時は1969年代中ごろ、Jガイルズと申すギター弾き、マジック・ディック鳴るハモニカ吹き、ダニエル・クレインはベース弾き。三人で生ブルースをやってたよ。一方、ピーター・ウルフちゅうちゃらちゃらした美術学生あり。悪友ドラマー、スティブン・ブラッド君とちゃらちゃら音を出していた。
そんなちゃらちゃらした日々のある日、ピーター君、ボストンのカタコームってバーでJの連中の演ってる音を聴く。そりゃもうむらむらしちゃってからに、ステージに飛び入り。ピーター君ハモニカ吹きでございました。しかーし壇上にはあのマジック・ディックがおるで。何もでけんで踊るだけ。
その日からもうバンドの追っかけとなる。さんざ、メロンパン買って来い、スプライト飲みてーから買って来いのパシリ生活をさせられた末、ようやくスティヴン君と共にバンドに入れてくれることとなりもうした。
練習場所は何とJ氏のアパートの部屋とな。そりゃもうウルセーと上から下から隣から怒鳴られたことであろう。そんなのにもめげず、ぎっしぎし状態でリハリハ。その上、ある日そこにオルガンが搬入され、セス・ジャストマンちゃんが一緒にもれなく付いて来ました。乗車率230%です。ピーター君たらロックンロールにオルガンは無用だと思い込んでたらしい。犬と猿の仲が続くも次第にその才能に類が赤く染まった。
そうなりゃもう無敵です。演奏の旅に出る。アトランティックがやってきた。
さー、歌ってもらいましょう。曲はオーティス・ラッシュ師作

ホームワーク


おーべいび 俺は阿呆だろう
ガッコへ行って無駄なことしてるさ
お前は俺を大好きなんだってば
お前は俺を好きさね
俺は宿題なんかもう出来ません
俺は宿題なんかもう出来ません

おー、べいび お前は俺をメクラにした
ぐるぐるぐるぐるただ廻るだけ
何がなんだかわからねえ
お前は俺を大好きなんだってば
お前は俺を好きさね
俺は宿題なんかもう出来ません
俺は宿題なんかもう出来ません

最高 やれ やれ

はいべいび お前てばもうそりゃ最高
やることなすこと全部俺にとって罰当たり
もしその唇でキッスしてくれたり
その手で触ったりしてくれたら
何をしてくれてもそりゃマジでたまりません

おーべいび 俺に何が出来るのさ
お前が好きで好きで、ぐるぐるぐるぐる歩き回るだけ
お前は俺を大好きなんだってば
お前は俺を好きさね
俺は宿題なんかもう出来ません
俺は宿題なんかもう出来ません

宿題出来ません
できないっす べいべ
できないよ
それがしたいんだよ べいべ
好きさべいべ すき
すきすき


何たって獲れ立てぴっちぴちだよ。アイスブレーカーの氷をも砕くハモニカ聴いておくんなまし。いやハモニカじゃねえ。このJではそれをホーンと呼ぶ。
ブロウ・ヨア・ホーン!
オンボロ・タイムなんて曲もあるで。
スノコって曲もある。

弟子はブルース・ブラザース。やつらもこの生生なブギーの手触りが欲しかったとさ。
メロンパン買いに行かせました。
そしたら俺達の先輩連れてきやがんの。

曲目等詳細

試聴はここで

4/4(水)
好きになった
cover
ハードフォーク・サクセション
RCサクセション
1982

シリーズ「スーパー歌謡曲」

太平洋の洋楽です。
RCサクセション。
初期のベスト盤、ハード・フォーク・サクセション
を買いました。
をーーー、RC。でっかいバンド。実はトラウマが有りましてとても聴く気になりませんでした。とゆうのも時はさかのぼる、そう奇しくもこの盤が出た頃、学生時代、ロック・サークルに入ってましてそこでの「神」はローリング・ストーンズとこのRCサクセション。清志郎氏そっくりの格好をしてた方もおった。数人集まりまして何か始めるとなると、ホンキートンクウーマンのあのイントロか、雨上がりの夜空。モットのドライビング・シスターのパクリでいいっすねえなんて言ったらしばかれるよ。マジ、マイケル・シェンカーちゃんの「神」どころじゃなくて「大神」。
もー
権威にはへきへきする年代です。それ以来、別に俺が聴かなくてもあん人たちが聞いてるわってもんで。聞かないよ。
げに音楽を讃えるってのも難しいもんで・・・その人は応援してるのに一線超すと話聞いてる方は引いちゃうのね。
あ、もしかしてRCは俺だけのもんだから、おーめーらは聞かなくていい。おめーらにはわからねーって思ってたのかも。
かなわん。

おかげで25年もこんな素敵な音楽聞き逃したじゃないか。

そのトラウマが無事解除できたのはつい先日です。ここのところ月曜にやらせてもらってる日本の「フォーク&ロックの歩み」コンピ箱、それに
ぼくの好きな先生
が入ってました。
聞いたら一も二も無く、こだわり解除。祝!
えー、腹筋の強いブライアン・フェリーこと清志郎氏(おうこんなこと書いたらあの時なら簀巻きにされて神田川に放り投げられた)。
だって二人ともオーティス・レディングにベタボレ、黒くないし出来ないのはわかっていてもやりたくて、こんなんなったんでしょ。
がったがった
したがって清志郎氏もキング・クリムゾンのオーディション受けたら落選したでしょー。
「ハードフォーク」とな。
これはロックにしか他ならぬ。ソウルでもある。お金が無くて電気ギター買えなかったのでしょうか、生ギターでアンなプラグドやってるだけです。
リズム・セクション付のはもちろん、無しでもノリがロックだ。
そして歌詞がまた、ああ、日本語の歌を聞ける喜びや、を満喫させてくれる素晴らしさで。飄々とギャグと笑いとペーソスと哀れで貧乏で。
そして若くて。
さらにメロにめろめろ。サビのフック効きまくり。「2時間35分」て音をこんなメロで作れるなんて・・・思っても思えないよ。
いかしたリフレインがど真ん中にある歌は、洋楽野郎直撃です。
サウンドは完全にSTAX。
もしくはベガーズ・バンケット。
こうなったら出来れば初期から改めて聞くのみとなりました。中古LP有るのかな。高かったら困るなあ。再発でもまるっきしOKなんで出てちょーだい。

最初期には三浦友和氏が叩き物で参加してたとのこと。話をきかば同級生とな。それで「ぼくの好きな先生」。
どーんと歌える先生を持ったお二方、羨ましいです。

追伸
最後の「メッセージ」。バンドやってた人はこれ聞いたら誰でも。

曲目等詳細

4/5(木)
ZだZ
cover
Tejas
ZZ Top
1976

シリーズ「ブギー兄弟」

この前のアルバムがよう、えれえ売れやがって一挙に大金持ちに・・・なるはずだ。まだ印税貰ってねえよ。あー、我慢出来ねえってんで一足先にベガスに行ったぞ。その内、ジャーマネのビル・ハムがニッポンハム極太一本と一緒に金持ってくるはずじゃけん。
なかなか来ん。
あー、我慢出来ん。スロットやら小金で遊んでよ、それだけならまだ良かったが、
ダスティがブラックジャックに手を出しやがった。
フランクはルーレットに。
そうなったら熱くなっちゃってもう誰にも止められねえ。顔で金借りてやり放題。最初は良かった。しこたま儲けてこりゃドンバやってるより割り良いぜと景気良かったんだけど、そりゃもうバクチの常。丑三つ時には有り金どころか借りた金も全部スってすっからかんてな訳だ。
ホテルの布団部屋に監禁されてよ。その内、ハムがハムと金持ってくるって言ったよ。
三日後ハム来たよ。やー助かった、それで金は?印税は?って訊いたら・・・「ねえよ。」って言いやがった。
「何でだ?」って訊いたら「ロンドン・レコードのやつらが前借分差っ引きやがって、後は次のアルバム用のジャケット代だって残りも獲りやがった、俺の有り金は10ドルしかねえぜ。10ドル男って曲作れ。」だって。
ホテルの野郎に演奏するからよ、俺たちは全米のTOPバンドだ、それで堪忍しろって言ったら、今はバリー・マニロウのショーやってるからクソロックはいらねえよなんて言いやがった。

そんな訳でしこたまヤキ入れられた後借用証書書かされて、身包み剥がされてネバダ砂漠に放り出された。男4人。
こうなったら何とかここを横断して故郷のテキサスに戻るしかねえ。
頭上にはハゲタカ。
俺たちがくたばるのを待ってる。
クエクエ鳴いてよ(イッツ・オンリー・ラブ曲中参照)
楽器だけは堪忍してくれ、俺たちはこれで借金返すんだって言ったら堪忍してくれた。でもエフェクター一式は差し押さえられちゃって、
歪み無しのカラカラな音だ。俺の喉も水っ気無しでカラカラ。
悔しいんでギグしながら砂漠を横断した。
水牛がいたよ。
乳いただいたあと、絞めて腹いっぱい。すまん。合掌。
その後は蠍っ子一匹いない砂、また、砂。
思い出すは街に残したイカシタあの娘と、予約済みのナイスな車だけ。
み、みず・・・
おおお、目の前に分厚いビフテキが・・・・。
ついに力尽き・・・・・
ここにZZ、砂漠に眠る(アスリープ・イン・ザ・デザート参照)。
最早これまで・・・観念した時、そこに現れたのは・・・・。

てな具合な思い出を録音したのがこのアルバムだ。上手くいく手筈がテハスになっちまった訳。
そんな話をワーナーのお偉いさんにしたらゲラゲラ笑いやがってよ、三面見開きのジャケにしやがった。
その金、あの時くれれば・・・くそ。
ま、いいか。命燃え尽きる瞬間、その命は最大の輝きを発する(by子連れ狼)ブギーだ。聴きやがれ。くそファンキーだからよ。
ついでに俺達のブギ姿もやるよ。

これぞ黄金の二等辺三角形ブギ角度っ。
参ったか。

曲目等詳細

試聴はここで

4/6(金)
月子
cover
王宮の秘密
キング・クリムゾン
1969

シリーズ「プログレ支部」

毎週金曜日は”週刊蠍兄弟その兄または弟”を発行させていただいています。

しばし樽の中で蠍は熟成させていただいて今週から新たに
新シリーズ「焼肉リムゾン」
あの王宮の中でいったい何が行われていたか?
初代語り部ピーシン(約してピート・シンフィールド氏及び2代目RPJ氏はいったい何を言いたかったか?
それをば今再び解釈いたしたくそうろう。
なお、これは例によって訳では無く全くの独自解釈にて諸君及び諸君の部下がいかなる目にあっても当方は一切関知せぬものですからそのつもりで。
21世紀のセイシン女学園は”完璧シングル”にて讃えさせて貰ったなあ。さすれば引き続きの王宮をば。これでいきなしこの沢庵がまずーいとちゃぶ台
返しした上にボコボコ殴られた後に、すまなかった俺は悪い男だと終始頭を撫でてくれますやうなこのアルバムにぞっこんとなってしまう訳がわかるかも
なあ。わからないかもなあ。もしかして。
それでは早速、2曲目

風とおしゃべり


きちんと待ち合わせ時間に来た男が遅刻野郎に訊きました
どこにいやがったんだコノヤロー
僕はね、ここにいたんだよ あそこにもいたんだよ
それからその中間地点にもね、いたんだよ

僕は風とおしゃべりしてたんだ
でも何しろ風ですから、僕の言葉は風にのってふわりふわり
僕は風とおしゃべりしてたんです
風さんたら聞こえません
風さんですから聞くことが出来ません

僕は外側にいまして内側を見てます
さーて問題です。 僕には何が見えるでしょうか?
答え・・・・仰山の混乱と幻です。
僕の周りにはそんなんばっかっすよ

僕は風とおしゃべりしてたんだ
でも何しろ風ですから、僕の言葉は風にのってふわりふわり
僕は風とおしゃべりしてたんです
風さんたら聞こえません
風さんですから聞くことが出来ません

君は僕をシカトしませんね
僕をそんなむっちゃ感動させないで下さいな
僕をあわあわさせてくれるだけでいいんです
僕を指導するなんて出来ませんし 操ることも出来ないっすよ
時間の無駄とゆうもんですわ

僕は風とおしゃべりしてたんだ
でも何しろ風ですから、僕の言葉は風にのってふわりふわり
僕は風とおしゃべりしてたんです
風さんたら聞こえません
風さんですから聞くことが出来ません


いやー、遅刻の言い訳にこれは使えます。会社及び学校にてこのように言い訳して、1曲目に戻ってボコボコにされてもわしゃ知りませんけど、それで喜んでいただいたらその先生及び上司、なかなかの使い手と見た。いざとゆうとき助けてあげましょう。


3曲目です

エピタフ〜教えてあげないマーチ、そして明日と明日

ザ・ピーナッツからあいざきしんや、秀樹サイジョーまであまたの歌手がカバーした、昭和演歌の名曲です。


どかどかどかどかどか

じょわあああああん

ぬり壁 予言が書いて有ります
ぬり壁 それはでかくど真ん中から裂けているんです
それを死と呼ぶのなら その魔の手によって
太陽はこうこうと輝き
すべての人は引き裂かれてゆくのです
悪夢と正夢のはざまの中で
誰も花輪を注文してくれないでしょう
静寂が叫びをかき消す中

混乱はあたしのエピタフとなるの
私は彷徨う ひび割れて壊れた路を
もしそう出来るのなら 
あたしたち傍観してそして笑いたいわ
でもあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます
そうあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます

運命の鋼鉄門の間では
時の種が蒔かれました
そしてそれらは水をたっぷし与えられ
知ってるって何て残酷なことかしら
誰もルールを決めてくれないとき
人類全ての運命たるや、わたしには見えるんすが
愚か者の掌中に納まっているのです

混乱はあたしのエピタフとなるの
私は彷徨う ひび割れて壊れた路を
もしそう出来るのなら 
あたしたち傍観してそして笑いたいわ
でもあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます
そうあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます

ぬり壁 予言が書いて有ります
ぬり壁 それはでかくど真ん中から裂けているんです
それを死と呼ぶのなら その魔の手によって
太陽はこうこうと輝き
すべての人は引き裂かれてゆくのです
悪夢と正夢のはざまの中で
誰も花輪を注文してくれないでしょう
静寂が叫びをかき消す中

混乱はあたしのエピタフとなるの
私は彷徨う ひび割れて壊れた路を
もしそう出来るのなら 
あたしたち傍観してそして笑いたいわ
でもあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます
そうあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます



そして神戸。そしてエピタフ。クールファイブ・ヴァージョンは無いのでしょうか。あたしは聴きたい。


裏です。

月子(夢、そして幻想 含む)


彼女を月子と呼んで
踊っています 川の浅瀬で踊っています
かわいい月子
柳の下に猫がいる いや夢みてる

木と話します。
クモの巣奇妙です。
泉の段のところで眠ります
銀の棒を夜鳴き鳥に振ります。
太陽の山を待っています。

あの娘は月子
ミルク色のガウンを着てる
太陽の番号入りの丸い石を落としてる
かくれんぼうしてるんだね
夜明けの亡霊と一緒に
日の子の微笑を待ちながら


おなじみ映画バッファロー66にて、体型満月の月子が踊っています。これで踊れるのは最強のビート感覚の持ち主と見た。

そして最終曲。いよいよ王宮の真実に迫れるかっ。

真紅王の法廷〜火の魔女さんお帰りなさい、そしてあやつり人形ダンシン


じょわーーーーんじょじょじょわーーーーん

牢獄の月の錆びた鎖
太陽によって酷い目に
あたしは道をいく 地平線は変わります
勝ち抜き戦が始まってました
紫の笛吹きが演奏を始め
コーラス隊が優しく歌います
3曲の子守唄 古代の語によります
真紅王の法廷のため

あーーーーーあああーーー

街の守人
夢どもをことごとく遮断いたします
あたしは巡礼者の門の外で待ってます
まことに手際の悪いことで
黒女王がちゃんとします
葬送のマーチを
がしゃがしゃのラッパのベルが鳴るでしょう
炎の魔女を査問する為に
真紅王の法廷のために

庭師は緑を絶やさぬ為お世話します
一見、花を踏み潰しているように見えますが
私はプリズム船の風を追いかけます。
甘くそして酸っぱく味わう為に
ジャグラー君の鮮やかなる手際
オーケストラが演奏開始
玉をくるりんくるりん、まるでスローハンドみたい
真紅王の法廷のために

あーーーーーあああーーー

柔らかな灰色の朝 風は泣いてます
賢い男達は冗談をかわすのね
あたしは何とかして兆しを知ろうと走りました
その悪ふざけを満足したいがために
黄色い道化師はしません
でも優しく弦を爪弾いてます
操り人形のごとく微笑みながら
真紅王の法廷のために

あーーーーーあああーーー



んーー、これから法廷が始まろうとしているのですね。どんなんかはこれからわかるとゆう。
見事なる引っ張りでございます。終わりの始まりの始まりの終わり。
だもんで、真紅王の秘密はこれから暴かれる。

「花を踏み潰して」・・・・やっぱ、そして神戸じゃんか。


おせいどんのめざめに
つづく

曲目等詳細

試聴はここで

4/7(土)
夜の精霊
cover
Spirit In The Night
Manfred Mann's Earth Band
1977/6

シリーズ「完璧なシングル」

おはこんばんにちわ、土曜完璧なシングルを讃える会です。
今回のパーフェクトな秘宝7インチは

スピリット・イン・ザ・ナイト
マンフレッド・マンズ・アース・バンド

1977年6月1週目40位で初登場、次の週は・・・あれ?もういない、の大ヒットだ。本国英国では全くヒットせず。
前作が英国では最高位6位、そしてなんつってもアメリカで最高位1位とゆうバカウケいたしちゃったのだ。
さてここで問題です。その曲の正しいタイトルはどれでしょう?

1.光で目にくらみ
2.光に目がくらみ
3.光が目でくらみ
4.光いっぺい

60’sのマンフレッド・マンの時は出す曲出す曲全部ヒットの兄さん達だったんすけど、地球バンドになってからはなあ、外れプログレっちゃったからなあ、まるでヒットに縁が無く、いつもの調子で演ったブルース・スプリングスティーン兄貴の曲が大ヒットしてしまってそりゃもう皆さん仰天です。
さー、次のシングルも当てるぞー。アルバム「ロアーリング・サイレンス」から第2弾カーット!あれ?・・・ねえや。もう派手なの。
いや困った。
あ、そうだ。前作で実はブルース兄貴の曲のカバーをもうやってたんです。おー、それならそれカットしてしまおう。これで2曲目のナンバー1じゃい。
となったのがこの曲。「ナイチンゲール&ボンバーズ」の1曲目。
光で目がくらみ同様兄貴の1st「アズベリーパークからの挨拶状」からのカバーです。
は、ええんだけどーーー・・・「光で」は原曲より派手にしてシャキシャキとすっきりと大見栄切りのー山あり谷ありのーだったけどーー、
今回は・・・原曲より地味にしてどーするんじゃい。
原曲は、揉み手手拍子でほっちゃらほいのほい、それをサックスのリフ、そうですビリー・ジョエル氏のストレンジャーそして寺尾聡氏に引き継がれるあれ

です、多分NY式モータウン・リフだと思われ、それを大フューチャー。
ま、地味だけど程よい熱さましでござるわな。あんまりヒットばっか出すと窮屈でいかんかもしれんし。

では、超絶に歌が上手い男、クリス・トンプソンさんお願いします。マンさんお願いします。
歌っていただきましょう。

夜の精霊



キチガイ・ジェニーと彼女の手下、商売をしに街に戻ってきた
一緒についてきたのがワイルド・ビリーと悪友ジー・マン
すべてをば土曜の夜に済まさねばならぬ
ビリーは焦りまくってやがる。 言った
誰かグリーシー・レイクに行きたいやつはいねえか?
そいつは国道88号の裏道1マイルくらい行ったところだ
俺はそこにローズのボトルを入れてる そいつをいただかねえか
ヘイジー・デイビーとキラー・ジョーを拾っていこう そして
お前も連れていくさ ジプシーの天使が全員行くようなあそこに
やつらはピッカピカにお膳立てするぜ やつらは踊る まるで
夜の精霊 一晩中
おー、おめえはしらねえのかい やつらがお前に出来ることを
夜の精霊 一晩中
その夜に 一晩中
ライトアップしてやる で、そいつでお前をぶち抜いてやるぜ

ワイルド・ビリーはきちがい猫だった(あははははは)
やつはてめえのアライグマの皮製帽子の埃を払い落とした
やつは言った「何かやってみるかい?そいつはお前の居場所を教えてくれるぜ、少なくともそいつはおめえさんをギンギンに感じさせてくれる。」
その時、俺たちはグリーシー・レイクで一発キメた
俺の頭は窓の外
ジェニーの指はケーキをグリグリしていた
俺は思う 俺はあいつをマジで感じていた 俺様はお前を騙すにはいいかげん過ぎる男だったんだ
俺は言った 「俺は傷だらけだ。」 あいつは言った 「ハネー、傷を治してあげるわ。」
そして俺たちは夜通し踊った 魂溢れるバンドにノって
で、あいつは俺にまさしくキスをしてくれたんだ
まるで寂しい天使だけが 天使だけがやれるように
あいつはとても素敵に感じた そのもの ソフトに まるで
夜の精霊 一晩中
おー、おめえはしらねえのかい やつらがお前に出来ることを
夜の精霊 一晩中
その夜に 一晩中
ライトアップしてやる で、そいつでお前をぶち抜いてやるぜ

夜の精霊 その夜の
夜の精霊 一晩中
夜の精霊 その夜の
夜の精霊 一晩中

どんなにその夜が光り輝いていたか そして星達がピッカピカだったか
ビリーとデイビーは月明かりのした踊っている
泥レスぶっ飛んだ汚水にまみれて
キラー・ジョーは芝生を駆け抜けている
ヘイジー・デイビーはマジで傷だらけだった
やつは湖に向かって飛び込んだ 靴下はいたまま シャツ着たまま
俺とクレージーデイビーは砂の上でメイク・ラブしている
俺達のバースデイ・ソングを歌っている
ジェニーは言った そろそろとんずらする頃だ そして俺たちは目を閉じた
ジプシー・エンジェル達にさよならを言った
ばっちし一緒になったと感じたよ 俺たちはうごめく まるで
夜の精霊 一晩中
おー、おめえはしらねえのかい やつらがお前に出来ることを
夜の精霊 一晩中
一晩中 一晩中
ライトアップしてやる で、そいつでお前をぶち抜いてやるぜ
夜の精霊 一晩中
おー、おめえはしらねえのかい やつらがお前に出来ることを
夜の精霊 一晩中
夜の精霊
夜の精霊



こ・・これは・・・歌詞を覚えるのがたいへん(^0^)。
で、やばい。放送禁止きわきわかもよ。
40位にちょこっとだけ顔出してやったわ。あとは自分でジプシー・エンジェルしな
てか。
夜の実況中継男、ブルース兄貴の精霊が地球バンドにも降りてきました。

最後はマンさんが、宇宙に飛ばしてくれるよ。

試聴はここで

4/8(日)
知ってる。知ってる?
cover
Knowing You Knowing Me
Abba
1977/6

シリーズ「完璧なシングル」

日曜用が有ったら完璧なシングル劇場へようこそ。
今日は、アルバム、アバが威張ってアバイバルいやさアライバルからのシングルを二つお食べ。

アバは偉い。アバは威張って当然。何たってアバは怖いもん。冷徹かつ厳しく、恫喝しまくりそのくせ笑って歌って強引に色気挿入してるPOPSだってんだから・・いやさ、POPSてのは元来冷徹&冷淡なものだからな。特にヒットなんかしちゃうのは、いっぺんにうん千万の人が好きになるって尋常じゃ無し。存分に狂気ときちがいが入ってます。けけけけ。

あさて、狂気のアバ、あまりに怖くて中ヒットの北欧人だったのが、世間をうまく騙す、けけけ、やり方を会得して大ブレークしましたのがこのアルバムからの
「ダンシング・クイーン」
英国では既にママミア、フェルナンドと1位だったけどよ、ダンクイも76年8月からヒット、1位に。アメリカでは77年正月に登場、1位に。いぢわるなディスコで。踊れないベタ・ビート。優しくもある。これなら踊れる人だって踊れないので、踊れない人が踊れないは当たり前だから全員体を楽に動かすだけで楽。だからヒットする。踊れなくても踊りたい。それをわかってそんな音楽作るヤツは相当の手練です。
それをふまえて
いないな。アルバム作った時には、そんなにヒットするとは思ってないもんな。思ってたりして。
次のシングルは、

マネー、マネー、マネー

アルバムだとヘソの位置にあり、恐怖の三連発となる二発目。これがせっかく世間さまに溶け込んだのにそれを木っ端微塵に打ち壊すやつでして、さすがの英国でも最高位3位、アメリカでは昇り馬状態なのに最高位57位。今じゃ1ヶ月1万円で暮らすか、銭形金太郎か、どっちだったか忘れたがジングルで使用されて日本中の家庭でまねまねまね。ユー・チューブで当時、来日した映像が有りました。にこやかにすげースェーデン訛りで自己紹介した後、日本でこれ歌うとは太いやつらだ。

歌っていただきましょう。ブルース・スプリングリングスティーン兄貴ヴァージョンで。


俺は一晩中働く 一日中働く 払うべきものを払うために
別に悲しくはねえ
それでも一銭たりとも手元にありゃしない
胸くそ悪いぜ
俺には夢がある 俺には計画がある
もし俺がひとかどの人物になれたなら
働きたくなんかねえや ぐだぐだしまくって そして タマを持って・・・

金 金 金
笑っちゃうね
金持ちの世界です

金 金 金
いつだってピッカピカ
金持ちの世界では
あはあああああ
俺が出来るであろうこと全部
もし少しでも金が持てれば
そいつは金持ちの世界てなもんだ

ある男 まあなかなか見つけるこたあ難しいんだが そいつのことが頭から離れられねえんだよ
まあ別に悲しくねえんだが
で、やつがたまたま自由になっても やつは俺にとって面白くもなんともなくなる 賭けたっていい
胸くそ悪いぜ
だから俺は発たねば 俺は行ってやるだろう
ラスベガスかモナコへ
そして賭けに勝ってやるわ 俺の一生を絶対に変えてやる・・・・

金 金 金
いつだってピッカピカ
金持ちの世界では
あはあああああ
俺が出来るであろうこと全部
もし少しでも金が持てれば
そいつは金持ちの世界てなもんだ

金 金 金
いつだってピッカピカ
金持ちの世界では
あはあああああ
俺が出来るであろうこと全部
もし少しでも金が持てれば
そいつは金持ちの世界てなもんだ



ぎゃはは、昨日やらせて貰ったスピリット・イン・ザ・ナイトにつながった。これをば表情一つ変えずニコニコしながら歌うてばジョニー・ロットン卿並の狂だってば、しつこく書くけど。言葉わからないと思ってこんなこと歌ってやがったんです。
こいつら最高。


一発あくまでもかましておいてから
第三弾

ノウイング・ミー、ノウイング・ユー(あはー)

英国では77年2月からヒット、最高位不動の1位。アメリカでは6月1週からヒット、最高位14位。
テンポを落としてるのはダンクイと同じ、バスドラ4つ踏みだからこれもディスコといやあディスコだな。
でも寒くて寒くて・・・さすが北欧人です。これほど気温が低い歌ってのも・・・。
そしてメロ、アレンジともこれぞ完璧。これだけ星一徹のように歌っておきながら、サビで(あはあ)とかお色気のつもりかー。
ブリッジで入る鍵盤とギターのツイン・リード・フレーズの素晴らしさときたら、ストックホルムの陽光のようです。エア・ギターしちゃう。
歓喜の鳥肌お立て。

それでは歌っていただきましょう。


それ以上呑気な笑いは無いよ
以来ずっと沈黙
空っぽの家を通り抜け 私の目には涙
ここでこのお話は終わり これでさようなら

私をわかってる 貴方をわかってる(あはあ)
私たちに出来ることは何も無い
私をわかってる 貴方をわかってる(あはあ)
私たちはただ直視しなければならぬわ この時(この時この時をマジでこの時を)通り過ぎねばならぬ
ぶち壊すのは簡単なことじゃない 私はわかってる しかし行かねばならぬのだわ
(行かねばならぬいかねばならぬこの時そうだ)
私わかってる 貴方わかってる
それがベスト 私が出来る

きょーんきょーんきゃららきょきょきょんきょーん

思い出(おもいで) よき日々(よきひび) 悪しき日々(わるいひび)
それは(それは) 私と一緒(いっしょ) いつも(いつも)
この古く親しんだ部屋で 子供達は遊ぶでしょう
今そこには空虚だけがある 言うまでも無く

私をわかってる 貴方をわかってる(あはあ)
私たちに出来ることは何も無い
私をわかってる 貴方をわかってる(あはあ)
私たちはただ直視しなければならぬわ この時(この時この時をマジでこの時を)通り過ぎねばならぬ
ぶち壊すのは簡単なことじゃない 私はわかってる しかし行かねばならぬのだわ
(行かねばならぬいかねばならぬこの時そうだ)
私わかってる 貴方わかってる
それがベスト 私が出来る

きょーんきょーんきゃららきょきょきょんきょーん

私をわかってる 貴方をわかってる(あはあ)
私たちに出来ることは何も無い
私をわかってる 貴方をわかってる(あはあ)
私たちはただ直視しなければならぬわ この時(この時この時をマジでこの時を)通り過ぎねばならぬ
ぶち壊すのは簡単なことじゃない 私はわかってる しかし行かねばならぬのだわ
(行かねばならぬいかねばならぬこの時そうだ)
私わかってる 貴方わかってる
それがベスト 私が出来る

きょーんきょーんきゃららきょきょきょんきょーん




こわ。これまた厳しすぎる、女性陣が作詞したのかな。あんたらもうすぐ別れるんかー。
実にこれは偶然か・・・フリートウッド・マックの噂の諸曲と歩調を合わせてます。
(あはあ)はお色気で無くて嘲笑の部。シルブプレってフランス語に聴こえていたのは”children would play”だったと判明。

それにしても
これでディスコで・・恋人通しとか夫婦とかで踊りにくいだろなあ。
TVで流れて来ても・・・団欒が凍るわ。
特に思い当たる節がある家庭では・・・。

返す返す恐ろしい人たちです。

ヒットしてマジでリムジーンな生活にこれからなるであろう。
これからどうなるか楽しみでもあり恐ろしくもあり。

楽しみ。

試聴はここで

4/9(月)
突然からっぽ
cover
永久保存盤!
フォーク&ロックの歩み
1966-1974(その3)


シリーズ「スーパー歌謡曲」

東芝EXPRESSレーベルによります1975年
リリース(推定)のアナログLPBOX

永久保存盤!フォーク&ロックの歩み1966-1974

から日本の若者音楽を探検するねんの第3回目です。
4枚組のレコードの2枚目に突入。あわせて同梱ブックレットの68年〜69年の年表もアップさせていただきました。
個人的には8歳、9歳の時で、いやーきっとかわゆいガキだった(ばく)。紅白は当然見ていたな。
それにしても年表見ますと、まー1年が濃密なこと。洋の東西問わず。ビートルズ、モンキーズ、カレッジ・フォーク、GS、関西フォーク、ニュー・ロ
ックが同時にびしばし凌ぎをけずってる。リアルタイムで全部経験した方は1年の長さが今の10倍は有ったのでは無いでしょうか?私はそんな中、お小遣いでプラモ作ってうっとりしてた。あはは。今追体験。経験してたような知らないような不思議な感触に囚われてます。
前回も書きましたけど、ああ、何てやるせない。なんて寂しいの。どの曲も。

それぞれの曲の歴史。ミュージシャンの歴史を垣間見るだけで、簡単にコメントが書けなくなります。その時点だけでなく今に続く歴史背負ってるもんなあ。好みだけで書くのははなはだ失礼せんばん。であることを承知で書かせていただきます。お怒りの点あるかと思いますが若輩者の戯言と思ってどうかお見過ごし下さい。
前提として、好きな、ピンと来るものがはっきりしてまいりました。
パターン1:怪奇大作戦&妖怪人間ベムの空気が好きです。
ヤバいのは、えー、だから、パターン2:湖のほとりで金持ち大学生がキャンプファイア、怪獣現れて踏み潰されるもの。
ヤバいけど好きなのは、パターン3:踏み潰そうとした怪獣が、ぎりぎりでうっかりと聞き惚れてしまうほど見事な曲。
て、全部円谷さんが原点だな。

それでは
<レコード2枚目>

サイド3

1.風/はしだのりひことシューベルツ 1969
・・・フォークル後のはしださんが出したシングルで、69年1月リリースとのこと。♪人はだれもただー一人たびーにでて〜そこにはただ風がふいているだけー♪。誰でも知ってる。遠足の時に配られる歌本に載ってたあの曲です。パターン3だな。ヤバいけど聞いちゃう曲。あはは。歌詞がキング・クリムゾンの「風に語りて」に対応してる・・・わきゃないぞ。そして歌に出て来る花の代表格がプラタナス。いきなしプラタナスって言われても、さて問題です。どんな花だったでしょう。

2.さすらい人の子守唄/はしだのりひことシューベルツ 1968
・・・スイスなイントロに導かれてアルペジオの世界。あまり覚えてない分、パターン2になってしまう。ヤバい。俺はみんなで歌いたくないんだよー。

3.戦争を知らない子供たち/ジローズ 1968
・・・杉田二郎さんがいたバンド、ジローズ。曲はこれまた誰も知らない子供はおらぬわ。よーく知ってるけどパターン2.ヤバい。これを聞いてると暴れたくなる。何か有ったのだろうか。多分、遠足のバスが嫌いだったのだ。車酔いしちゃってまー。ミカンの皮の臭いとかあのバスの揺れ方とか、このドラムロールを聴くとおーもーいだすのさー。それにしてもこの”だかだかドコドコ”のベタなドラムロール。これが破壊されるのはいつのことなのでありましょうか。西洋で破壊したのはリンゴ・スッタさんだと思う。

4.青春のわかれ道/ジローズ 1971
・・・やばい。ジローズにジラースが(コジラにえりまきをつけた怪獣)がやって来て踏み潰そうとしてる。特に掛け合いで、しゃららららーって言ってる兄さんが危ない。早く逃げてー。だったのさー。

5.花嫁/はしだのりひことクライマックス 1970
・・・♪はーなーよめーは夜汽車ーにのって嫁いでいくのー、あの人の写真をもってー♪。グラディス・ナイト&ザ・ピップスの「夜汽車よジョージアへ」に対抗する夜汽車もの。あちらは有名人になるのを夢みてLAに行った男を無理やり田舎に連れ戻す強靭な女性の歌。こちらは、「写真をもってー」ってもしかして花婿さんは亡くなってしまっているのか。今気付く。その理由はまるで歌われず。何があったのだ。教えてー。
もうほんま誰でも知ってる曲でして、曲調、アレンジから、あたしゃてっきり、いずみたく先生が作ったのかと思いました。ぱーたったったー♪俺は男だ。はしださんの作曲なのですね。歌詞はここまでの曲全部北山修氏。とんでもないヒーローだったのでしょうか。パターン3です。
無理やりな16ビート、ここで登場。ニュー・ソウルの夜明け・・・???

6.ぼくのそばにおいでよ/加藤和彦 1964
・・・ヤバい。パターン2.すんません。トノバンさん。曲はエリック・アンダーソン氏。だけど。

7.27才/杉田二郎 1974
・・・いつのまにか歳を取ると親父に顔が似てしまってきてしまったとゆう恐怖の歌。親に似てきてしまうのって何で嫌なんでしょう。あれで終わってしまうのかー夢も希望もありません状態になってしまうからか。歌詞に共感してしまいパターン2を回避す。途中で何故か、青年団が♪らんらんらーん♪って歌うのが謎。徹頭徹尾、嫌だ嫌だって歌ってるのに。もしかして嫌じゃないのか。信じられん。ジョニー・ロットンさんも親父に顔が似てくるのは、現在とても嫌に違い有りません。声も嫌だな。


サイド4

1.或る日突然/トワ・エ・モア 1969
・・・突然とわ・え・もあ。誰ですダカーポと区別が付かんと言うのは。凄いスタアさんだったのだ。凄い覚えてるぞ。当然パターン3。パンク野郎が好きになる要素は皆無ながら、いやもういい曲で。どこかパリーの香りがするで。フォークより歌謡曲なんで、ゆきさおりさんなんでOKなのに違いない。

2.空よ/トワ・エ・モア 1969
・・・♪そらーよー、その上はシドよー♪。雲の上にゆめをのせてー。ほぼ同様にパターン3。ムカつかなきゃいかんのにまったくムカつきません。これはこっそり聞かねばなるまい。中盤の無理やりな16ビート最高。それ、すきなんじゃん俺。

3.誰もいない海/トワ・エ・モア 1968
・・・♪今はもうあき誰もいない海♪。ほら、知ってるでしょ。作詞は山口洋子さん。♪つらくてもつらくても死にはしないと♪。最後に超絶な状態に追い込まれる。どこか演歌なメロとともに。以下♪さびしくてもさびしくても♪ひとりでもひとりでも♪死にはしないとって、何も死ななくてもー。
アバで無情なエモアさんたちの歌唱が凄み3倍化させてます。

4.あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修 1971
・・・うおー、アルペジオ。歌詞を聴くと、心中ものかー。違うわ。見事にふられた男の歌だ。楽しいのかそれでと問いたい21世紀の今。の曲調。
素晴らしい曲の前に自己崩壊しそうになります。負けそう。負けてはいかん。

5.からっぽの世界/ジャックス 1968
・・・そんなハッピーな空気の中、これを持って来た選曲者さん。あなたいぢわる。
♪ぼくおしになっちゃった♪の冒頭の一言で永遠の発禁になってしまった永遠の名曲。完全にパターン1。何千回聴いても怖くて怖くて。ジョイ・ディビジョンです。どうやったらこんな曲が書けるのか。地獄を見てきたのでしょうか?教えて欲しいけど、教えてもらったら頭ヒデブーになりそうで怖い。

6.春は静かに通り過ぎてゆく/ロック・キャンディーズ 1971
・・・もうすぐ春ですねのキャンディーズでも無く、南海キャンディーズでもなく、ロック・キャンディーズ。アリスの谷村さんがいたバンドだそうです。聴けばまぎれもなく谷村さん。人って変わらん。どわどわ歌っとるわ。バックの女性もギターも、引き摺られて、どわどわ言ってるのが笑える。笑っちゃいかん。すんません、谷村さん。私にとってあなたは「天才、秀才、バカ」の方です。

7.知床旅情/シュリークス 1972
・・・山田パンダさんとイルカさんがいたフォーク・グループだそうで、お二方とも、あっしの人生にいささかもクロスしたことなく。知床旅情は社長森繁さんが、「まね、ほっかいどてのは、なかなかいいとこだね、なんだねきみ、いつまでそこにいるんかね、ちょっとは気をきかせなさい。」「はい、社長、今夜の宴会の予定はもうばっちりでございましてはい。」「そんなことはいいから早くあっちへいきなさい。」って歌うものでは無いか。
ところがイントロが謎のモダンジャズ風味、5秒後にある日突然寅さんが現れて歌が始まる、その瞬間はスリリングです。
なのに当然パターン2。暴れてもいいですか。


とパンキーな気持ちになってしまったところで

第4回につづく・・・・

なおタイトルの後の年記載は歌詞カードの著作権登録年号です。どなたがこの順番の意図に気が付いた方、お教え下さい。
まったくわからんような気が。

曲目等詳細

4/10(火)
ガム
cover
The Greatest Gum
1910 Fruitgum Company
1910

シリーズ「お日さまPOP」

影あるところに光あり。影がその暗闇を増すごとに、またその光は輝きを増すのだあ。
ロックが眉間に皺を寄せ始めた60’s後半、ひじょうに困ったのが三度の飯よりいたづらが好きなアメリカのカツオ君連合。馬鹿やりたくってたまらんのに、味方はモンキーズ孤軍奮闘、もっと馬鹿やりてーの願いにぴったしのバンドが登場しました。
その名も

1910フルーツガム・カンパニー

1910とはいったい。リーダーのフランク・ジェッケル君が屋根裏部屋にかかっていた古いコートのポケットに入っていたガムの包装紙からバンド名思い付いたんだって。何て素敵な命名でしょう。

皆さん、風船ガム噛んでますかー。
糖分節約など思いも付かないやつ。
ぷわーと膨らまして、ばちーんと顔に張り付かせてますかー。あれ取れないんだよなー。
それわかってて面白くてやっちゃうよ。
それをば、いったいそんなことしてどこが面白いんだと思うようになったら貴方も立派な大人です。
組織をばばっちり固めてしがらみなし無所属で市会議員に立候補しましょー。
この音楽も用はありません。
一緒に♪ぱーっぱっぱぱー♪することもありません。
♪ひゃーひゃーひゃあ♪って廉価オルガン怪奇映画風のオルガンで踊ることも有りません。
面白いと思う立派でない大人の方は、例え老眼でも、オルガンでダンシン。

さー、カセネッツ=カッツのお店が取り揃えたお菓子が待ってます。
どれから喰おうかなー。

サイモン・セッズ


ボク、ある遊びするのだいすき そいつはとってもおもろいの
たいして難しくないんだよ
そのゲームの名前はね アホのサイモン・セッズ
さあ一緒に遊ぼうさ

お空に両手を上げてー アホ・サイモンセッズ
適当に振って あほサイモンセッズ
サイモンセッズをやりましょー あほサイモンセッズ
もうやめられないよ

あほサイモンセッズは両手をお尻に当てて
背骨につるっとさせましょー サイモンセッズ
あほサイモンセッズは両手をお尻に当てて

両手を頭にあてて あほサイモンセッズ
側頭部につるっとね あほサイモンセッズ
左側に振りましょう あほさいもんせっず
そして右にも振りましょう

さあ君はボクと一緒にこのゲームのやり方を学んだね
たいしてむずかしくないでしょ
もう一回やってみようか 今度はもう少し丁寧に
君が今度はボクに勝つといいね

お空でお手手を叩きましょう
2回だよ ゆっくりと降ろしてーさっきみたいに
あう、君ってサイコー



あのー、お兄さん。2回目のやつ、1回目と違うんですどー。あはは、そっかー。とマサルさん状態になること請け合い。

今度は名曲

グディ・グディ・ガムドロップ

で遊ぼう。


ボクもう弱弱 君の名前をきくたびに
彼女 すてきすてき この娘っ子たちったらボクをメロメロにさせる

おー、良か良かガムドロップ
ボクのハートは羽生えて飛んでっちゃう
うおー、愛ってすげえ
俺は屋根の上から叫ぶぞー
良か良かガムドロップ
君みたいな娘っ子をそう言うんだよ

彼女っタラ全部最高です
もう彼女無しでは生きていけません
だってボクがあの娘にキッスするとき ボクの唇はこんなふーに動くのさ

おー、良か良かガムドロップ
ボクのハートは羽生えて飛んでっちゃう
うおー、愛ってすげえ
俺は屋根の上から叫ぶぞー
良か良かガムドロップ
君みたいな娘っ子をそう言うんだよ



なんてね。

キャンディ


キャンディって最高 彼女はボクにとってもよくしてくれる
とっても優しくしてくれる
キャンディがボクを好きになってくれたとき
彼女はボクをグッドにしてくれる 僕もう制御不可能

きゃんでーきゃんでーおー きゃんでーきゃんでー
きゃんでーきゃんでー とっても素敵


我が家に有りますのは、77年に出た日本編集盤LP。ジャケイラストもマサヒロさんが書いてるんだよ。ガム3個くらいの値段で買えました。
ライナーによりますと、71年8月に来日、あの箱根のアフロディーテでピンク・フロイドちゃんと共演したとのこと。エミリーちゃんも来たかな?

曲目等詳細

試聴はここで

4/11(水)
バラード
cover
シングル・マン
RCサクセション
1974

シリーズ「スーパー歌謡曲」

縁は異なもの乙なもの。
トラウマ破って聴く気になったのなら聴かせてやろうぞとレコ屋さんの棚の中から現れました
RCサクセション、1974年録音76年発売

シングル・マン

このジャケットを見た時、こりゃいったい何だ?
ちょっと目では誰のレコかもわからずタイトルも無い。でもこのジャケで悪いわきゃあねえと貧乏人ならではの鼻で嗅ぎつけ、細い背中を見たら書いて有ったよシングルマン。も、もしやあっしはとんでもねえものを入手してしまったのではとビビる大木。
三顧の礼を持って聴く。何度も何度も聴く。
我が家の夕方がったがった6時からはシングル・マン。
今頃になって聴きやがってそんなこと言えた義理か分際かと申されても、言わずにはおられませぬ。
このレコードは稀代の名盤です。何か悪口言われたら「何をう」って胸ぐら掴んでしまいそう。この温厚パンク&柔なあっしでも。

RCの3枚目のLP、
ひじょうに悲しい運命の盤だとききました。事務所移籍の際のトラブルで、74年に秘密裏に録音されたと。
されたとはいいけど、誰がいったい予算を出したのだろうか。演奏、音質、全てがれっきとした正規盤。およそ音楽好きで、関わることが出来たものは応援せざるを得なかったっであろうてのは聴けばわかるが。

その代わり、ジャケはご覧の通りこっそりモード満点。ミュージシャンクレジットも無し。スタッフのお名前、曲目がひっそり中に入ってるジャケ同サイズの紙の隅っこに。
最初、ジャケットは何かの絵本からかなと思いましたが、それにしては何か妙、その紙に記載あり。「幼児児童絵画統覚検査図版」よりと。
それはいったい何を検査するのだろうか?思うだに恐ろしい。
そしてその紙の表は、メンバーがジャケと同じ図柄で写ってる。聴けばまさしくこんな感じで福生で皆で暮らしてたとのこと。
左、寝込んでいる猫の方は、ギターのケンチさん?精神的に辛い状況になりギターが弾けなくなっていたと。

針を落とせば

ファンからの贈り物

仰天のファンキー・サウンドが出てまいる。ラッパがうっぱうっぱ。来日中のタワー・オブ・パワーが何と参加したとゆう。その音を聴けばわかる。まさしくTOP。清志郎さんは、どうも気に入らなかったらしいけど、そりゃ贅沢とゆうものです。全盛期TOPでっせ。しかも諸事情でクレジット無しになる運命を知らないはずもなく・・・それでもこの渾身のプレイ。オシゴトではけっして有りません。喰い付かせずにはいられなかった模様。
アレンジはRCとモップスの星勝氏。感嘆して100m10秒2で走っちゃったよ。


大きな春子ちゃん

は、レゲエです。74年の日本で独自レゲエ。ぱこーんぱこーんと鳴るアコベ。ジャイアント馬場さんも登場。
この曲から強烈な何か既視感に襲われる。その空気はいったい・・・


やさしさ

その何かがここで判明。かなり悶えたあとすが。ミソはピアノのフレーズで。ラッパの鳴りで。ピアノはミッキー吉野さんが弾いてるのでしょうか?
これはスティーリー・ダンだ。AJAのピアノにそっくり。AJAは77年では無いか。音予言か。狂いそうです。


ぼくはぼくの為に

ロック以外の何物でもない曲。やっぱ清志郎さん、ブライアン・フェリー氏と同じものを見て同じ苦しみとか持ってたんじゃないかと。勝手に実感。


レコーディング・マン

それはこうしてしまうパンク衝動。


夜の散歩をしないかね

やたらと西洋の人に例えてしまうのは、まことに申し訳ねえっす。洋楽人なのだもんでどうかご勘弁。
このジャズ曲は、イアン・デューリーおじさんの顔が。どわーっと。類が友を呼んで朱が赤く染まった。

B面です。

ヒッピーに捧ぐ

例えますととか書いていられるのはここまでで、ここからはもう。世話になったホリプロの時のマネージャーさんがいきなり亡くなってしまって、作った歌と聞くと・・・。天まで届けの思いがでかい風船になってるよ。


冷たくした訳は

ザ・バンドだ。いかん、また。すまんです。ザ・バンドの好きさはそれはもう・・それはもうなもので。ビッグ・ピンクと同じ空気をそれ以外で吸ったことは、ついぞありませぬ。が、吸えた。喜び。
途中のストリングスにまたも何か同じ風景を見たのですが、思い出せないす。


冷たくした訳は

疾走するガッタガッタ。TOPが喝をぶち込む。ぶち込まれるわしら。


甲州街道はもう秋なのさ

大バラード。♪うそばっかり、うそーばっかり、うそ、うそ、うそばっかりー♪の叫びはうちの部屋の壁に刻み込まれました。
拭く気も無いし、拭いても消せません。


スローバラード

大バラード。”男が女を愛する時”から”僕のベイビーに何か”から”グッド・ナイト・ベイビー”まで一直線につながる国道でカーラジオから流れてきたスローバラードは、ソウルです。思いの丈。
この歌に呼ばれりゃあ、このラッパも来るよなあ。

我が家に来たシングルマンのLP、きわきわにゆがんで、ヤバい状態。
消えてしまいそうで、怖く、寂しく。

このものはこれだけだなと思ってしまう。
ものに魂宿ることって。

曲目等詳細

試聴はここで

4/12(木)
づんどこ美学
cover
Siren
Roxy Music
1975

シリーズ「GLAM!」

うおう、何てこったい。ろっくすの感謝が今のなんちゅうか、形になってなからやってなかったよ。

サイレン
ロクシー・ミュージック1975年作。

大好きなアルバムはサイト設立当時にやらかして貰ってるので、やけにちんまりとなページになっている場合があります。
スキャナーもまだ装備してなかったし。いかーん。もう一度吟味吟味吟味して叫ばねば。

はい、わたくし、この盤でロキシーに入城しました。
リアルタイムで。当時中学生。全米TOP40に夢中。飛び込んで来たのが「恋はドラッグ」最高位30位。????ナンじゃこりゃ。と最初は仰天。でも在位5週の間にはもう夢中になってしまった。うまい具合に普段洋楽など聞かん友人が、ジャケに惹かれて(ばく)、LP買ってしまい、その扱いに困りまくって即貸してくれたよ。お前、こんなん聞くのか?みたいな目付きで。
聴くんだよ。
そしたら当然もう夢中に。この美しさに目覚めてしもうたらもう、ギター・ヒーローとか、真っ当な、真っ当なってなんだ語弊がありんすが、なる道は閉ざされた。嬉しい。

ロキシー・ミュージックがロクシー・ミュージックだったころ。まだアヴァロなかったころの最後のスタジオ盤です。
地球上に混沌をもたらし、ぴっかりイーノちゃん脱退後に目指した、ずんどこ突進地固まって岩となる音楽の桃源郷。ごつごつの岩もひたすら磨けば、ほうら、こんなに美しく輝くのだ。
前々作スランデッド&前作カントリー・ライフはそのごつごつ岩二部作。見つけた音をひたすら解放、インドの白虎みたいだったよ。
そしてこの盤、チーターになりました。水前寺にあらず。速度100kで走るチータ。その世にも稀なるセンスだけを抽出してしまったのだ。
もう、あそこにもここにもロクシー美人な音がたっぷり、そして各所に瞬間超絶なぶっ飛びの時が貴方を待ってます。

恋はドラッグ
・・・「完璧なシングルを讃える会」認定第1号シングルでござる。だいたいがこんな英国なまり、”カンチュー・シー”でっせ、な歌が全米でチャートインする奇跡よ。それに米国人が一番嫌いそうなイギリス風スカシた風情なのに。それだけえらいこっちゃな曲だってことか。
今回気付きました。アナログとうちにある93年のCDと聞き比べたら、何と曲の速度が違う。LPの方が速い。????。うちの電気が強力で回転速度が速いのかー。思えばCDってどこの家庭でかけても同じなんだよな。アナログだとそれぞれ固有の音で聴くことが出来るって利点があるのかもしれません。
何か、それってイカしてないすか?

エンド・オブ・ザ・ライン
・・・ああ、フェリーさん。ロキシーが故郷よ。安心してどうしてこんな曲が書けるのかってな、ぶっ壊れた曲が出来ます。ぶっ壊れてるけど両手を腰に当てて立たせてくれるのはバンドの面々なのだ。

センチメンタル・フール
・・・前曲との曲間時間大。そして現れる恐るべきマンザネラ氏の時と空間を超えた貴方しか出来ません時空超越ギターが。その時あなたの目はあなたの体を離れアンバランス・ゾーンに入るのです。そしてこれが8ビートだ。づんどこロクシーのキモはポール・トンプソン氏の揺るがぬ8。貴方と共に歩みますのグスタフスン氏の腰ベース。だ。センチメンタルなアホとは・・・もちろんフェリーさん。

ワールウインド
・・・ブレーク後、いきなし高度8000000000mに吹き上げられる。75年度超絶イントロ大賞受賞曲。これがロクシーです。
づんづかどんど、づかづかどんど。


メイデー
サイズをカットダウンせよ アゲイン
そして何
もちょっと付け足すとしたら 友よ
俺はチェンジ
今またスタートするぞ
変装
描写するにはヘンテコすぎるわ
何でって
俺はいつもあんたの名前を呼ぶ
アディユ 君と共に
私は何にでもなる 好きなように
疾風
野火と豪雨
車輪は廻る
ハリケーンで私は翻弄
疾風
ほっぺたへっこまして吹く
私遠く
とてつもなく遠く
ここよりシャングリラへ
この道でよろしいかな?
そこには彼女も飛ばされて
私をトルネードから救ってくれる
渦巻
深く深く沈んでいく
疾風
野生猫は飼いならせるか?
大地震
俺の脚はぶーるぶる
それはクロスワード、君のそばに接近
私が恐れる致命的兆候
この場合はおしまい
完璧に、愛しの一夜
気を付けて
疾風


もう歌詞のまんま。最後の渦巻きギターごりがりがおりがりごりてば。

B面。

シー・セルズ
・・・フェリー氏とエディ・ジョブソンちゃんの共作。バンド全員三位一体の大ロクシーPOPだ。これがロクシーです。


さあ、君は最初から話してます
それは最新式 自由
ちょっと待って、マスコミさん 一面は開けといて
そのまんま書くんだよ
あんた俺をわかってるか?
ワルツのリズムであんたが歩いているのを見てご覧
正しく出来たジグソー・パズル
それともまともにごまかそうってのか
手っ取り早く自分に都合よく
ヌーボーの方がまだまし
現代の理想
ナチュラルな類のポエットはゆっくりとしてるもんだ
しかし彼女は販売す 私の追いつかない速度で

彼女は売れてます 国で モダーンで
古のウエスタンソングで
東洋の混乱に溢れた
あんたはまったく正しい、私はまったく間違っている
はい、あんたは私をぶっ飛ばしなさい
全自動エロティックで どうぞ
お気のすむまま
君の下着は贈答用の包装
私に着させてーー

9時から5時まで
毎日の決まりきった仕事
嘘に塗り固めた
心を決めたよ
わたしを消費する同じマシン
あなたを消費する
おーホワイ
彼女は売れてる
俺は要るんだ
おー、何故?愛何故
彼女は売れてる
俺は要る


クッド・イット・ハップン・トゥ・ミー?
・・・フェリーさん、もう鼻が詰まってぐちゅぐちゅ。左右に例のをどりも絶好調なり。

ボス・エンズ・バーニング
・・・追って「完璧なシングル」で徹底的に・・・・・。前曲との曲間に最大のハッピーが存在してまする。

ナイチンゲール
・・・燃え尽きたあとの頭なでなで・・を寄ってたかってこの連中にされます。連中の流儀で。

ジャスト・アナザー・ハイ
・・・そして高らかに。別な高みを目指す。はずでありました。
しかし思わぬ税金攻撃には鉄壁の8ビートもふいを突かれ、不本意にも撤退を余儀なくされ。
まさに、アヴァロンな場所とは別な場所に・・・このサイレン岩からつながる高みがあったはずだ。
俺は要る。
それがクレージー・ハイでも。


はい。例によって後半、ひたひたと時間切れ。すまんこってす。
要は遭遇した場合、がっちり咥えて話すことなど思いもしないか、扱いにはたはた困り果てて、さっさと放出されてしまっているか
どちらかですんで、そこんとこどーかよろしく。

曲目等詳細

試聴はここで

4/13(金)
暗黒の世界
cover
Starless and Bible Black
King Crimson
1974/5

シリーズ「プログレ支部」

「焼肉リムゾン」第2回。ビビンバと冷麺。
ではなく

星無しと聖書黒

1974年作。前回第1回上カルビ編でポセイ丼につづく・・・と書いておきながら、ふと気付くと感謝しとらんアルバムがあるではありませんか。

暗黒の世界

それはいけません罰があたりますお手打ちにされてしまいます。
真紅王の法廷にて結審、そしたらポセイドンが目覚めてしまい、騒いだら蜥蜴に喰われて怖いから島々に逃げ出したら、船員達の反乱に会い、命からがら辿り着いた地で雲雀の下に舐められて新しい手下と戦慄しました。そしたら鳴りモノ師ミューアちゃんが暴れて自爆、行方不明に。笑いの神がいなくなった今、残るは暗黒のみです。4人の武士もののふたちの壮絶な果し合いが始まる。これがジャズですと最低限の決まりごとで各自自由に踊りなさいなんす、生じっかロックであるが為に、よりによって仲良く曲をやらねばならない。我慢は体に悪い。我慢は出来ません結局、人は。
はみだします。
戦いが始まる。
英国製の幅広剣でばっしんばっしん。
そこへ至る過程を余す事無く記録いたしました。


グレート・デシーバー

偉大な差し歯では無いでありましょう。偉大な弟子、馬場でも多分ありません。いきなし全速疾走ブラスロックなイントロでラッパを吹いているのは誰でしょう謎だ。あの方が恩讐を超えて戻って来てくれたのでしょうか?


三下り半の嫁さん
そして健康食品フェチのホモさんは、ひしゃくの柄でその嫁さんの髪をとかすのが好きなんです←出来ねえよ
かつてヒズメ損傷の友だちを持ったことも有りました
かつて彼はメロディを気まぐれの中、口づさんだこともあっただよ

超詐欺師

扉の内部 床の上 紙袋の中
靴磨きの少年がおります ジン酒屋の何かを持って
彼女は彼を引き摺り起こして 彼を息子と呼びました
そして彼が歩き回る地面を聖なるものとして崇めたのだとさ

超詐欺師

タバコ アイスクリーム 聖マリアのフィギュア
タバコ アイスクリーム 聖マリアのフィギュア

タバコ アイスクリーム キャデラック ブルージーンズ

夜です 彼は銀河の星です
彼は光り輝く世界の男です
ゴールデン・スマイルと命題
神の息は甘い不穏のにおいがします。

超詐欺師

賛美歌歌い メイクラブ ハイになりましょ 死にました
彼は香りをあなたのベッドにお届けします
彼はあなたの生活に魅惑の数々をお届け 寒風が吹くその時まで
それから彼は売り飛ばします 貴方の夢を 映画産業に

タバコ アイスクリーム 聖マリアのフィギュア
タバコ アイスクリーム 聖マリアのフィギュア

キャデラック ブルージーンズ フェリーではディシーランドジャズを演奏
キャデラック ブルージーンズ 年代モノのシェリー満杯のグラスを落としちゃったよ



えー、わたしに意味を聞かないで下さい。どなたかわかるかたー?あ、おりませんか。


ラメント

ラーメンと餃子定食の歌。なわきゃねえな。たぶん。


えーわたくし、諸君にお見せいたしましたかと思いますが
いかにしてわたくしのギターで、聴衆をば魅了したか
サラリーマンは拍手喝さいしてくれたもんです
そしてもう一本ぶっとい葉巻を喰いちぎりまして
マスコミはニュースを広めまして
わたくしの音楽をあまねく広く撒き散らしまして
およそブルースをやるガキどもは皆、ボトルネックのスライドのわたくしのリフを学んだものです

しかしながら今やバブルは弾けた模様であります
ご存知の通り、時がやってまいりましたのです
ラブソングがわたくしの頭に集結し
そはどの部分も詩情に溢れておりました
そしてストロングな男どもがドアを保持するため努力奮闘
私の友といる間 私は歳を取りました
人々がダーティな床を踏み鳴らしております
わたくしがロックンロールのステージでそれをする前に

電話の男に感謝いたしましょう
もし彼が付き合ってくださるのなら
その問題をば もう一度説明いたします
おいくらか計算して下さい
10パーセントなんてえのは冗談でしょう
多分30、いんや、35
僕のパパはキレますよ いっとくけど
今でもそうだよ もし生きてれば

あなたが私を見るしぐさ 好きです
舐めまわすように笑っていますね
私は自分のチャンスに賭け、あなたはあなたのを賭けた
きみは僕の舟に合流 僕らは潮を読めなかった
わたくしは音楽がそんな音楽が好きです
正しく演奏できるのは一握りのグッドガイだけです
行きたいときにはいつでも仰って下さい 一晩中踊りましょう



10%とか30とか35てのは印税か出演料の取り分でしょうか?ラメントは「悲しみ」とゆう。らしい。


We'll Let You Know〜教えてやろうじゃねえか
・・・剣先をちょんちょんとつばぜり合いいたす模様。をば楽器で中継。ぶぼ。


ナイト・ウォッチ

某国で”超詐欺師”と共にシングルになっているのだ。恐るべきカップリングです。


かがやけ かがやけ グッドなお仕事ぴっかぴかに輝け
都市の門番はどーだーとばかりに門番してます
その黄金の輝きもいまや煤けて
300年の年月が過ぎ去った
偉大なる船長と手下どもは気をつけー直立不動なり

芸術家は自分の顔を熟知しておる
彼の女友だちの旦那たち
彼の債権者たち 顧問官たち
鎧兜輝く 商人の男達

議会の公式な時間
過去の数日から鋭い姿勢で
市議会議員はそこで凍っている
時代物の暗闇キャンバスの上で

絵の具の匂い フラスコのワイン
私の前に全てをさらけだす
らっぱ銃と槍
そしてオランダ人のお偉いさんたち

お一人お一人入ります
保守的生活様式の擁護者たち
赤レンガの家 ブルジョア
妻の為のギターのレッスン

あまりの長い年月 我々はここで
我らの国はスペイン戦争で蹂躙された
今や己で見出すチャンス来たれり
私たちのドアの後ろの静かなる治世
我らは後の世の為に思う

そしてそは小市民の誇り
小市民は善良そして真実
画家達の手により今もなお生きている
皆々様がどうかご理解されますることを



ご理解と申されましても・・・いえ、まあ何となくは・・・わからんでもないんすが・・・わかるかー。

そして考える時間を与える為の音楽がしばし。これは傷だらけのLPですとかき消されてしまいます。いけず。
こちとらには今や、CDがあるわい。ざまみろ。

わ、襲い掛かってきた。

くんずほぐれつ、ありとあらゆる複雑な関節技を駆使して迫り来るそのさま、どうか
皆々様がどうかご理解されますることを

て、思って演ってねえだろ。演っちまったものはしょうがあんめえ。みたいな。

曲目等詳細

試聴はここで

4/14(土)
わちゃあ
cover
Whatcha Gonna Do ?
Pablo Cruise
1977/6

シリーズ「完璧なシングル」

えー、「完璧なシングルを讃える会」と申します。
世の中の音楽には、洋楽と邦楽ってもんがあございやして、まあ我々は日本人ですから、真っ当に育った少年少女は当然地元の邦楽を聞きますですね。
ところが中にはどこでどう間違ったか、よりによってわかりもしない言語のエーゴやらフランス語やらスワヒリ語やらマニエラ語やらで歌ってますようガクを聞く羽目になっちまった人がおりまして、何でまたそんなもんをわざわざ聞くんだと先の邦楽人に訊かれます。
そりゃまあエーゴの勉強になるんだとか申したいとこですが、だいたいがロックなんてーもんは真っ当な英語で歌ってませんし、聴く本人も何が真っ当か真っ当でないかもわからんし、ですからさほどエーゴの成績が良い訳で無くそうは言えなくて悔しい訳でございます。
邦楽専門の方に言わせれば、洋楽の何がやだってーのは、まあ、言語の問題だけでなく、色々とあるわけでして

「おい、六さん。久しぶり。元気かい?」
「あ、ご隠居、久しぶりでやんす。ええ、まあまあ元気でやんすよ。」
「ところで今日はなんだい、こんなところで。どっかへお出掛けかい?」
「いや、帰ってきたところでしてはい。」
「お、買い物かい。景気がいいねえ。何隠してんだい。」
「え?何も隠してねえでやんすよ。」
「何、いってんだい。ほら、今後ろに。それ、それ見せなさいよ。」
「これですか?まあ隠すもんじゃねえっすが」
「なんだいこりゃ。おら、レコードじゃないかい。シングル盤だね。何々・・・英語だね。六さん毛唐の音楽聴くんかい、ハイカラだね。」
「毛唐って・・ご隠居さん、ピー入っちゃいますよ。わたしゃ六さんですから。そりゃ聴きます。♪ろーくさん。」
「はは、そうかい。それはそうと何か油っこいね、このレコ。ベタベタしてるよ。パブロ・クルーズ?犬かい?」
「そりゃパブロフでんがな。中古ですんではい。リトル・リバー・バンド、ラバーボーイと共に3Lと言われる中古レコ界の王者です。オール300円以下、しかもLPで。」
「パブロってPじゃん。ほうそうかい。そりゃいい買い物だ。あ、そうだせっかくだからわしにも聞かせておくれ。ささ、上がって上がって。茶ぐらい出すから。」
「そうですか。では早く聴きたいなるんるん。でもありんすし、ちょっとお邪魔して。」
「おい、かあさんや、六さんにお茶お出しして。じゃ早速聴いて・・・ドーナツ盤のえーとドーナツの芯は・・・ここにあるな・・じゃかけるで。」

ワッチャ・ゴナ・ドゥ


何するかと思えば あの娘は言ったよ バイバイって
何するかと思えば あの娘、行っちゃった
何するかと思えば あの娘は言ったよ バイバイって
何するかと思えば あの娘、行っちゃった

そんな訳で君は君のロマンスでトラブル抱え込んじゃった訳だ
そうねそうなる前に何とか用心すべきだったんじゃないかい
もちろん君にはわからなかったろうけど
物事は君がそうするようになってしまうものだ
しかしまあ、君はみんながわかってることを認識してないんだね

何するかと思えば あの娘は言ったよ バイバイって
何するかと思えば あの娘、行っちゃった
何するかと思えば あの娘は言ったよ バイバイって
何するかと思えば あの娘、行っちゃった

で、一時に降参する心の準備、君は出来てる訳だ
だって物事は君が思うようにはならんものだろ
君の友だちはみんな、阿呆だって君の事言うだろ
だってまるでマシな方法をわかって無いんだから
やりようがあったってことは確かだぜよ

ぎたあ

何するかと思えば あの娘は言ったよ バイバイって
何するかと思えば あの娘、行っちゃった
何するかと思えば あの娘は言ったよ バイバイって
何するかと思えば あの娘、行っちゃった

で、一時に降参する心の準備、君は出来てる訳だ
だって物事は君が思うようにはならんものだろ
君の友だちはみんな、阿呆だって君の事言うだろ
だってまるでマシな方法をわかって無いんだから
やりようがあったってことは確かだぜよ

何するかと思えば あの娘は言ったよ バイバイって
何するかと思えば あの娘、行っちゃった
何するかと思えば あの娘は言ったよ バイバイって
何するかと思えば あの娘、行っちゃった


「ご隠居、凄いっすね。英語わかるんですかい。」
「まあな、これでもカリフォルニア州大学ロサンジェルス校卒したかったんだぞ。えへん。」
「それにしても・・なんか・・・そのままご隠居にお説教されてるみたいな歌で・・」
「73年に元イッツ・ア・ビューティフル・デイの人とかでシスコで結成されたバンドだろ。この曲はデビュー・ヒットで、77年6月2週に39位で全米TOP40ランクイン、最高位何と6位です。ウエストコースト・ロックの期待の新鋭、サーファーの友と呼ばれました。チェキラウ。」
「どうしたんですか、いきなし。ごいんきょー」
「あ、いかん、小林カッチーの生霊が取り付いてしまいました。えー、そうゆうバンドだそうです。」
「そうなんすか。それにしても気仙沼。いや解せんのですが、あんまり爽やかじゃないっすねえ。」
「ほんとだねえ。油っこいねえ。胸毛だけじゃなく背毛とか腕毛とか足毛とかもさもさもさーって感じだねえ。」
「このリフは、前年76年夏にヒットしたボズ・スキャッグスのロウダウンのリフだよ。チェキラウ。」
「お、六さんにも取り付いたね、カッチーが。」
「あああ、ほんとだ。うれしー。それにつけてもこりゃあ中古の星になるわ。」
「なんでだい。歌詞は失恋した男をさらに谷底に突き落とす非情なもんだけど、かっこいいじゃないか。わしは好きじゃ。」
「だって、外人臭いもん。リアルに。生臭がします。」
「なるほどーーー、洋楽だけにパブロ・クルーズ。失礼しましたー。」
「ご隠居、それじゃ下げになってないです。」

試聴はここで

4/14(土)
きみとぼく
cover
You And Me
Alice Cooper
1977/6

シリーズ「完璧なシングル」

「はいっ。みなさんこんばんわ。クリス・アーパーです。」
「私がクリス、で、こいつがアーパー。」
「誰がアーパーやねん。それにこいつって、相方なんですから。」
「はいっ。今日は完璧なシングルを讃える会ってことでして。お贈りするのは、そうです僕達漫才界の神様!
アリス・クーパーさん!」
「ロックの神様だと思うんだけど・・」
「はいっ。1977年6月2週目に全米TOP40に、40位で初登場、最高位何と9位の大ヒット!

ユー・アンド・ミー

でっす。」
「何か終始シカトされてるみたいな・・」
「はい。それではアーパー君。質問です。」
「ああ、いいよ。なに?」
「アリス師匠のヒットはここまでで何曲目でしょー?」
「何曲目?ちょっと難しいなあ。えーっと」
「6曲目です。では泣きのバラード王となってからは何曲目でしょー?」
「泣いてからか。えーと・・」
「3曲目ですっ。75年のオンリー・ウーマン最高位12位、76年の僕は泣かない最高位12位、さて今度は最高位何位でしょー?」
「さっきゆうたやないか。最高位・・」
「9位ですっ。」
「おいっ。少しは俺にも話させろっつうの。漫才やろごらあ。二人でやるもんだ。」
「そうですね。それではアーパー君に歌ってもらいましょう。

ユー・アンド・ミーですっ。日本語でねっ。」
「おいっ。いきなし訳すんかい?」
小声で
「訳すんじゃありません。解釈で願います。ほらあそこに日本xxx協会の魔の手が・・・」
「あーそうですか。また難しいことを・・・。そんならやるわ、よく聴いてなさい。」
「えー、わたくしクリスが歌いますっ!」


僕が仕事から帰ってきたとき
ぼく、自分をサランラップみたいにして君を包んでしまいたいっ
連れていきたいっ くりんくりんしたひ
燃える熱情が沸き起こるその時まで

きみを天国へ連れて行きたひ
そんでもって僕の一日は完璧になる
でも君と僕は映画スターじゃないんだよね
僕達は僕達で
僕達はベッドを分け合い そしてTVを一緒に見る いえー

働く男にはそれで充分
僕は僕だから
で、僕は君に言おうベイブ
そう僕にはそれで満足なんだ

君が時々うたた寝してる時
僕はただ天井を見つめてる
手を伸ばしたい 君に触れたい
でも君は夢見の真っ最中

もし僕が君を天国に連れて行けるなら
僕の一日はそれで完璧になるんだ
でも君と僕は映画スターじゃないんだよね
僕達は僕達で
で、僕は君に言おうベイブ
そう僕にはそれで満足なんだ

君と僕はスーパースターなんかにゃなりえない
僕達は僕達なんだ
僕らはベッドで一緒にポップコーン そしてTV いえー

働く男にはそれで充分
僕は僕だから
で、僕は君に言おうベイブ
そう僕にはそれで満足なんだ

僕が仕事から帰ってきたとき
ぼく、自分をサランラップみたいにして君を包んでしまいたいっ
連れていきたいっ くりんくりんしたひ
燃える熱情が沸き起こるその時まで

きみを天国へ連れて行きたひ
そんでもって僕の一日は完璧になるのさ


「あーあ、全部歌っちゃったよ。お見事お見事。」
「いやー、それにしてもEですねえ。いやいいですねえ。お化粧取ったら僕達と一緒!アリス師匠う。」
「そりゃ人間やからなあ。」
「ぼくが一番好きなところは♪ベッドで一緒にポップコーン♪ってとこっ。」
「なんでやねん。」
「そりゃもうアリス喰うぱあ・・・なんてね。」
「静かになってもうたやないか。」
「それでは皆さん、また来週〜〜。」
「終わりかい?えー、明日もやりますよって。はいー。」

試聴はここで

4/15(日)
心臓破りの唄
cover
Heartbreaker & Immigrant Song
Led Zeppelin
1969-1970

シリーズ「完璧なシングル」

サンツェッペリン号、皐月賞出走記念、
レッド・ツェッペリン・パーフェクト・シングル!
前走調教不十分のまま、前哨戦に出走、不満足な結果に終わりました。何は無くとも王者の冠を持つ奔馬、奇跡の復活はなるでしょうかっ。
さー、ゲートが開いた!
おお、雄叫びを上げながら激走しております。

イミグラント・ソング〜移民の歌



あああーーーーーーーあ
あああーーーーーーーあ

わしらは氷と雪の地より来たれり
真夜中の太陽照る そは熱き春が溢るる

神々の鉄槌は新天地へ我らの舟を導く
群れ為す者どもと雌雄を決する為
歌いそして叫べ
バルハラ わしは来たのだ

我らは一掃するぞ オールを漕ぐのだ
我らの唯一のゴール そは西の対岸に有り

あああーーーーーーーあ
あああーーーーーーーあ

わしらは氷と雪の地より来たれり
真夜中の太陽照る そは熱き春が溢るる

何と優しきお前の場所 緑の芝の地
鮮血の物語を囁くことが出来るか
いまに道中を折り合い
戦いの潮(うしお)
我らは天上の存在なり

我らは一掃するぞ オールを漕ぐのだ
我らの唯一のゴール そは西の対岸に有り

そう今やお前は立ち止まる時
そして全ての破滅から立ち上がるのだ
平穏と信頼の為に 勝利の日をば勝ち取るのだ
全ての敗北に屈する無かれ

うう うう うう うう うう うう うう うう うう うう うう うう うう



うおー、はまり過ぎだーーー。今のお前にはこの曲しかねえぞお。初の非エロ歌だし。
おおおお、馬上、お前の背には一見松岡騎手が乗っているように見えるが、実はブルーザー・ブロディが乗っておるのだ。
さー、ゆけ、そらゆけ、4コーナー廻った。

目指すは西のゴールのみ。

そこに立ち塞がるはあ

ハートブレーカー

中山競馬場名物、心臓破りの坂


どー、どーんででどお、どどどどどーん、でーんででどー

へーい、てめえら、ニュースを聞いたか?アニーが街に戻ったんだってな?
そんなに時間はかかるめえ 発見するで 会っちまう てめえらみんな屈服さね
やつのスタイルはニュー だが代金は遥か昔とおんなじだ
だがヤツの目からは また別の笑み そりゃ知るべきものが知っておるような

どー、どーんででどお、どどどどどーん、でーんででどー

おう そりゃもう10年だ もっとかもしれぬ 俺が始めてお前にお目見えしたのは
俺の人生の最良の日々は去った ここで俺は孤独 そしてブルー
誰かは叫び 誰かが死ぬ 無茶な愛の果てで
だが俺は正に転がり続けてやるぜ天の神の恵みを一身に受けてな

ぞざぞ

連中はお前が俺のとこから行っちまったことやら何かかんかを喋っている
俺は無視 連中の言う事無視 俺にはわかってるやつらは弄んでいるだけだ
一つだけだぜ 俺が心に決めて為すべきことは もしお前にもはっきりとわかるのなら、どうかそうしてくれや
お前が俺の呼び名を他のヤツの名で呼ぶ 俺がお前と一心同体となる時
俺はお前と一心同体となるべく それは無駄なことでは無い 俺に力をくれ 俺に!

とたらとー とーたらとらと きゃすかぽんすかたらぽんてろりらちろちん ぽけぽかぱん

じょじゃぞんじゃぞざ じょじゃぞんじゃぞざ じょじゃぞんじゃぞざ じょじゃぞんじゃぞざ

こかかかきききんきーん こんけこかこんけこかこんけこか ・・・

激に働く 俺には無理か 賞金少しでもくれ
俺の愛の上には 一千回 お前の悪しき道に連れて行かないでくれ
あっちへ行け 心臓破りぃいいいいい 
心臓破り
心臓破り




おおおおう、はまりすぎだあああ。心臓破りの坂。
JPJ製ベースムチが唸るぞ。
腹筋もりもりのプラント氏の掛け声
ごりごりごりのページ氏は賞金を逃すはず無し。
坂を超えれば、あと残り100m。
ゴールは目前だ。
突っ走れい、ツェッペリンぬ。


第67回皐月賞(GI)
芝・右 2000m サラ系3歳 オープン 牡・牝 (指定) 定量
は午後3時40分発送予定です。
5枠9番、黄色の帽子が、サンツェッペリン号。

は。

試聴はここで