rocks 戻る

今日の感謝盤一覧2006.12上

 

8月 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 02.1月上 1月下
2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上
7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下
03.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上
6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下
12月上 12月下 04.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上
5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下 10月上 10月下
11月上 11月下 12月上 12月下 05.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上
4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下 9月上 9月下
10月上 10月下 11月上 11月下 12月上 12月下 06.1月上 1月下 2月上 2月下 3月上
3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上 6月下 7月上 7月下 8月上 8月下
9月上 9月下 10月上 10月下 11月上 11月下
1

12/1(金)
生と死を見る
cover
ロボット・マン/生と死
スコーピオンズ
1975/11

シリーズ「週刊スコーピオンズ」

*21世紀ももう2006年の師走に突入す。
私は走りたいとは思いません。走るのは止めて美味いものを喰おうぜ。
そんな時には「週刊狂蠍人間サソリ買います」。
前回はたしか10月20日発行。週刊ぢゃねーじゃん。
いいえ親族関係でその間やらして貰ってますから。
今週号の特集は1975年のアルバム

復讐の蠍団〜イン・トランス

から復習して

ロボット・マン/生と死

の完璧なシングルを。えつ?そんなシングル無い?
有るとゆう噂は聞きました。しかあし、そんな噂が無くてもこれはパーフェクト・シングルです。だってベストに入ってるもん。色んなのにー。と瞬間幼児退行現象で理由無き反抗。
それにしてもジャケが無いな。うーん、困った。
そんな時は作りましょう。
ロボ、ロボ・・・ロボットといやあ「われはロボット」byアイザック・アシモフ博士。博士お願い、蠍団とわれに力を貸して_<(_ _)>_。
「よかろう」
お許しを貰ったのでじゃーん。
なんてたって21世紀なのだ。ロボットが世界中に溢れる日も近い。噂では極小兵器でスズメバチみたいなのも極秘裏に開発されているらしい。
まったく世界の死ね死ね団、ろくなものを作りゃしないぜ。バチが当たります。
ぐだぐだ放置で開発だけやらかしているととんでもないことになるのは必定。アシモフ博士の「ロボット工学三原則」をそれこそ最初によーく見つめなければなりません。
そしてもっともっと恐ろしいことは人がロボット扱いされる世の中にされること。実際我が国ではそんな鬼畜が当たり前のようにまかり通っている。
「人権」ってのはどこに行ったのだ。こんな状況で某国のことを非難出来るのでしょうか、首相さんよう。
それでは蠍の皆さん、そんなことを平気でやれる鬼どもに一発かましてやってください。


ああコミュニケイション
俺を見てくれ これが俺の生活 狂ったロボット男としての
あんたは彼を感じることが出来るか? 冷たい振動の男
いかなるところからもやってくる 狂った科学の妄想の産物を作りに
そして俺は言う おおお おおお
俺はロボットマンだ
俺は言う おおお おおお
俺は負け犬だ
俺は言う おおお おおお
俺はロボットマン
そう それこそが俺の心
それこそが俺の生活
それこそが俺の魂

べいぶ、それは魔法の駅
俺たちが生きている 俺たちがしている 俺たちの魔法と共に 俺たちの時代のことだ
俺は言うぞ、べいぶ、それは幻じゃない
それは現実だ、これこそはロボット世界なのだ俺たちが暮らしているそのものが
そして俺は言う おおお おおお
俺はロボットマンだ
俺は言う おおお おおお
俺は負け犬だ
俺は言う おおお おおお
俺はロボットマン
そう それこそが俺の心
それこそが俺の生活
それこそが俺の魂

叫ぶ ううう ううう
俺はロボだ
叫ぶぞ ううう ううう
負けロボ
ううう ううう
ロボタン
ううう ううう 負けた

ホワイト・メタル(当社造語)の騎士、スコーピオンズです。チクタクチクタクのリフと共に笑うことも泣くことも悲しむことさえ許されぬ、怒る。
それは俺たちが造ってしまったことだ。止めることが出来るのも俺たち。他人事では無いのだと敢えて鬼と化しますマイネさん。

B面は、そうなるとこれしかねえだろう

リビング・アンド・ダイイング
生と死

蠍演歌の代表曲の一つです。高らかに鳴り響く、どイントロに導かれて歌われる言葉。己で解釈したくてたまらなかったのだ。
介錯仕ろう。


汚(けが)れた古い街に
俺の家がある 俺の家がある
おれの いえが ある
ここには何もかわゆいものは無い
そして俺は孤独だった
一人だった 一人ぼっちだった

そして俺の心の中で
溢れんばかりの望み、叫び
生きることと死ぬこと

そして俺の心の中で
溢れんばかりの望み、叫び
生きることと死ぬこと


その家の暗闇の中には
魔法の石がある
魔法の石 魔法の石 それは魔法の石
でも俺はそれを見つけることが出来なかった
何故ならその輝きは失われていたからだ
輝きは失われていた 輝きはもう無い

そして俺の心の中で
溢れんばかりの望み、叫び
生きることと死ぬこと

そして俺の心の中で
溢れんばかりの望み、叫び
生きることと死ぬこと

生きることと死ぬこと

生きることと死ぬこと

生きることと死ぬことは生きることと見つけたり。
叫ぶだけ叫んで叫び尽くして、そうだ、耳を潰してやれ。
魔法の石の輝きを奪ったヤツラの。

曲目等詳細

試聴はここで

12/2(土)
j地獄医師都市
cover
Calling Dr. Love Rock City
Kiss
1977

シリーズ「完璧なシングル」

*キッスだ。
接吻。地獄の。これだけ怖がらせといて楽しい嬉しい愉快なのってのは正しくロックってジャンルしか無いのだ。
あとプロレス。あと映画。
実際に地獄へ行ってみたいなって人はまさかおるまいとは思うが現世で味わうはこれまた格別・・・って考えてみすと何で楽しいんだろ。あはは。
とにかく楽しいの。
そんなキッスの2曲が本日の”完璧なシングル”です。
これまで3界やらせていただいて大切な曲を忘れていたよ。閻魔様に謝らねば。それは本国では”ベス”の裏面に隠れ、再三に渡るリャン面扱いにせよちゅう勧告を何故か無視された(これすべて死ね死ね団の陰謀)名曲、

デトロイト・ロック・シティ

だぜ。おうっとデトロイト・メタル・シティと書きそうになってしまった。あっちはクラウザーさん。こっちは寺院さん。
これぞキッスだのハード・チューンだに、何がどうこう素敵だって書くのは釈迦に説法ジーザスにクライストだからさ、ああ、このベース大好き、どがらがんごんっての。でんどん、どがらがんごん。
歌って下さい、ポールさん。

ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ どだー どだー
アヒルアップ隊サタデイナイト でんどん、どがらがんごん
9時です ラジオだけが灯いてます
俺の歌を聴くぞ 俺を突き刺すぞ
どーんとやっとくれ どうもアリガト2
あが

げら
みんなで足動かしましょ
げだ
お席をお立ちになってよ
メロメロになっておくんなましデトロイト・ロック・シティなり

げら
みんなで足動かしましょ
げだ
お席をお立ちになってよ

遅いよ 俺は待てません でんどん、どがらがんごん
10時でーす 俺はライブ行脚に出るのだ
ま最初に酒飲んで それからタバコ吸います
車で出発 でミッドナイト・ショーを敢行しちゃうわ

げら
みんなで足動かしましょ
げだ
お席をお立ちになってよ

で だらどどーだ どだっでーどどらどらx気の済むまで

さっさとやるのだ 2006年には
最高速度でどかん しかしジラジラじらしてやることもありえる
とっても素敵な気分 俺はものすごーく生きてます
俺の曲をラジオで聴くのだ
いと

げら
みんなで足動かしましょ
げだ
お席をお立ちになってよ

12時、俺はロックす
道は前方に有り 目の中の光はギンギン
おうまいガ 戻ることなんかできゃしねえ
笑ってやるぜ だってさ俺は死んじゃうんだもん
何故だ

げら
みんなで足動かしましょ
げだ
お席をお立ちになってよ

2006年版で歌っていただきました。ドモアリガト2。
ベスの反対側にDMC有り。とてーも重要です。ここ試験に出ますから各自板書しときますように。
あ、先生、そんなに早く消さないでくださーい。

それではもとい
ベスと来てハードラック・ウーマンと来て、さて何が来るかなあ来るかなとワクワクしてた地獄キッズの前に登場したのが

コーリング・ドクター・ラブ
悪魔のドクター・ラブ

「先生、悪魔のドクタラブってどうゆう意味ですか?」
「これはだな、悪魔でもあるラブって名前の医師のことだ。」
「ふーん。それ怖いんですか?」
「いい質問だそりゃ。15000字以上にまとめて各自明日までに提出しなさい。」
「げー。あんたが悪魔や。」
77年の4月2週にTOP40登場、すととんとんと16位まで上がって、さっと逃げていったよ。悪魔は逃げ足が速い。
それに悪魔はあまりデトロイトから出ないようです。イギリスでは70’sはまったくヒットが無いのだ。
何故だ。
アルバムだってデストロイヤーだけが最高位22位。呪われるぞ。
作と歌唱は今度は、ジーン・シモンズ氏。最近どーもバーのバーテンで噛み噛みの日本語喋りそうな気がいたします。毎週見てるもんで。
実態は、スケベを人生訓とする、本性はあくまで謎のベース弾き。真面目だってばらすと怒られるから書かないけど、真面目です。
律儀に火を吹き、血を垂らす。道具は一番多いしさ、ポール君が歌ってる後ろでも顔作ってるんだよ。一番働いてるからギャラ上げろ。舌が長くなる職業病にもかかりました。もの喰う時にやたら噛んで血まみれです。ですからライブでは本血の時もあるんだよ。
それを讃え、いつかはキッス・ジーン・シモンズ・ボックスを作成したし(私製)。
1曲目はこれにしちゃうよ。派手なのにどっか地味なのがとっても素敵だと思います。
歌って下さい、ドクター。


俺の愛をば欲しいのか おう何てこったい
お前さんだけじゃ無かったんだぜ 俺のナオンは
で、もし俺様がお前さんを自由にしてやるぜなんか言っちゃったらさ
お前さんは悲惨になっちゃうって知らねえのか

人は呼ぶ 俺様は恋先生
人は呼ぶ 俺様は恋先生
恋先生と呼ぶのだ
思い通りに治療してやろうかいの(恋先生だっちゅうの)

で、俺様が悪徳の限りを尽くしておるとしてもだ
結局はお前さんは俺の治療を受けるわけよ
お前さんはそうするしかねえ 出来ることはそれだけだに
お前さんは俺のラビンが必要 それが真(まこと)だって知らねえのか?

だからお前が膝間づいてお願いするなら
金はいらねえよ、無料で診断いたします
べいびい、俺はお前さんの患部をご存知
まずはキッスでもって治療しますからね

だから俺は呼ばれる 恋先生だって
人は呼ぶ 俺様は恋先生 (呼ぶんだ恋先生)
俺様はお前さんの恋愛の先生だぜ(呼ぶんだ恋先生)は
人は呼ぶ 俺様は恋先生 人は呼ぶ 俺様は恋先生 (呼ぶんだ恋先生)
思い通りに治療してやろうかいの(恋先生だっちゅうの)

以下気の済むまで”恋先生”って呼ばせる

治療します

アルバム「地獄のロック・ファイア」の最後のシングル・カット。
文字通り受け止めますと、えらい自信タップシ、オマケに非情、独善、なんてーこと歌ってるのってことになるんですが、そんな風に思うやつはおるめえ。実際、これだけ繰り返して歌うってことは、事の真相は全く逆みたいな。ジャガー横田の旦那さんみたいな。
「悪魔ってみろよ、出来るもんなら。」って女性から脅かされてるに違いなし。
ですから邦題は
「悪魔って、恋先生」
でも可。萌えーーーーーとかするなよ。何なんだ萌えーーーーてのは。おえ。
燃えろーーーー。だーーーっ。

試聴はここで

12/3(日)
jゆりかごの猫
cover
Cats In The Cradle and
Harry Chapin
1974

シリーズ「完璧なシングル」

*今週のサンデーパーフェクトシングルは
ハリー・チェイピンさんです。
北米大陸の70’s、特に前半には正にピンで勝負、他に類を見ない独立独歩のシンガー・ソング・ライターがおりました。友達がおらんつうか(^0^)。その音楽はカントリーともフォークともポップとも・・言い得ず。やっぱ一人一ジャンル。中でもジム・クロウチおじさんとこのチェイピンさんは2大・・何だろ。ははは。とわいえジムおじさんと比べて我が国では多分人気は雲泥の差。その訳は多分”ちぇいぴん”って名前だったりして。決定的なのはメロディにプラスして歌詞がとてつもなく歌の魅力の核となってることです。英語国圏の特権のストーリーもの。こればっかはしょうがない。だってわかんないの言ってみりゃあ当たり前だのクラッカー。メロで惹かれても何か悶々としちゃうもんな。
その悶々をスカっとするために解釈に挑戦しちゃうぞ。
まず最初は最大のヒット曲でもあります

キャッツ・イン・ザ・クレイドル〜ゆりかごの猫

それってもしか?と20代の方は思うかもしれません。そうです。アグリー・キッド・ジョー矢吹が1993年にまんまカバーしてヒットいたしました。最高位6位。当時ラジオで聴いてぶっとんで嬉しかったよ。いい歌は歌い継げられるのだって。どっちが良いなんつーのは各自心の奥に閉まっておくがモアベターよ。ハリーさんのオリジナルは1974年の11月に登場して最高位1位。当時でも浮きまくってた衝撃曲。
大作です。成就出来るだろうか。

私の子供はちょうど先日、やってきました。
彼は平凡な道筋で世界に到達したのです。
でも乗る飛行機がそこにあって 料金もちゃんと払いました
彼は歩くことを覚えました 私がいない間に
そして話し始めました 私が知る前に そして彼は成長し、言うのです
「ボクはあなたみたいになりたいな、パパ。知ってる?僕はパパみたいになりたい。」

そしてゆりかごの猫のと銀のスプーン
小さな少年のブルーと月面の人類
いつ帰ってくるの、パパ?
私にはいつだかわからないよ、でもその時はきっと一緒だ、息子よ
わかるかい、私らはその時は素敵な時を過ごせる

息子はちょうど先日10歳になりました
彼は言うのです「ボールって最高だよね、パパ、来て遊んで、投げ方を教えてくれよ。」
私は言いました「今日は駄目だよ。することが沢山ある。」
彼は言いました「うんわかった。OK。」
そして彼は歩いていき その微笑みは暗くなることなどありませんでした
そして言うのです「僕は彼みたいになりたいな、いえ、知ってる父さん?ボクは彼みたいになりたい。」

そしてゆりかごの猫のと銀のスプーン
小さな少年のブルーと月面の人類
いつ帰ってくるの、パパ?
私にはいつだかわからないよ、でもその時はきっと一緒だ、息子よ
わかるかい、私らはその時は素敵な時を過ごせる

そう、ちょうど先日、あの子は大学から帰ってきました
すっかり立派な男になって 私は思わず言いました
「息子よ、私の誇りはお前だ。ちょっとここに来て座らないか?」
彼はびっくりして頭を振り、笑いながら言いました
「ボクが本当にしてほしいことはってば、パパ、車のキーを貸してくれないかな。またあとでね。貸してくれないかな、お願い。」

そしてゆりかごの猫のと銀のスプーン
小さな少年のブルーと月面の人類
いつ帰ってくるの、パパ?
私にはいつだかわからないよ、でもその時はきっと一緒だ、息子よ
わかるかい、私らはその時は素敵な時を過ごせる

退職してからどれくらい経ったか 息子はとうに家を出ました
ちょうど先日、電話をかけてみたんです
私は言いました「もしよかったらお前に会いたいんだけど。」
息子は言いました「そうしたいはしたんだけど、パパ、もし時間が有ったら。あなたにもわかると思うんだけど、転職して厳しいんだよ。子供たちもインフルエンザにかかっちゃってさ。でも話しが出来て本当に嬉しいよ、パパ。本当に声が聞けて嬉しい。」

私は電話を切ると 慄然としてしまいました
彼は見事に育ったのです 私のように
私の子供はほんとに私のようになりました

そしてゆりかごの猫のと銀のスプーン
小さな少年のブルーと月面の人類
いつ帰ってくるの、パパ?
私にはいつだかわからないよ、でもその時はきっと一緒だ、息子よ
わかるかい、私らはその時は素敵な時を過ごせる


わ。わ。ジャケットで指差してます「お前のことだっ。」って。参った。親と子、両方参る。

そしてこのヒットの直前、74年の3月にハリーさんが全米チャートに初登場した曲が

W.O.L.D

アルバム「短編集」から。何じゃ「をるど」って?「をるど」では無く「W.O.L.D.」だったのです。

ハロー、はにー、ボクでーす。
何を思ってるのかな? ラジオでボクの声を聞いてる時には
子供達は何を言ってるかな?父ちゃんが長いこといないって気付いた時には
思い出してごらん 僕らがどんな風にラジオを聞いていたかを
そしてボクは言ったさ「これこそが俺の場所だ。」てね
で、ボクがジョックFMで仕事を貰い その日に君と僕は結婚したね?
僕らには二人の子供がおり 僕はAMロックに突入
でも僕はただただ走り続けなきゃならない
もう8年にもなるのか 僕が君と別れてから
どうか教えてくれ 何がいったいそうさせたかを

俺は朝のDJ W.O.L.Dの
ありとあらゆるヒットを君の為にかける 君が多分どこにいようと
輝く朝の声 誰もが聞いたことが無いような
みんなに45歳を15歳に思わせちゃうよ

昨日の晩のでかいギグでしこたま飲んだからさ 俺の声はもうガラガラ
みんなは言うんだ 出かける時はもっと若々しい声が好きだなって
だから俺は彷徨った タルサ、オクラホマ 深夜のトーク・ショーをやるために
今や故郷に再び戻って俺は働いている ヴィア・ボイス、アイダホ
こうやってこのビジネスはやっていくものさ

俺は朝のDJ W.O.L.Dの
ありとあらゆるヒットを君の為にかける 君が多分どこにいようと
輝く朝の声 誰もが聞いたことが無いような
みんなに45歳を15歳に思わせちゃうよ

俺はしこたま金を稼いだ ガキ向けのやつで
俺はゲストMCで有名だぜ
君は俺がガキに向かってしゃべってるのを聞くよ
そしてヤツラが俺に言ってることを聞く
頭のてっぺんがすっかり薄くなっちまった 新しいカツラを何とかしなきゃ
座り続けて職業病 コルセット
でも逃げ出すことなんかできやしない
時々、俺は狂った夢をみる
俺の車で追っ払う夢を
でも君は1万マイルを旅することが出来て それでも言うんだ自分がどこにいるのか?って
俺は思い続けてきた、すぐにでもディスク・ジョッキーを辞めようと
そしてレコード屋さんを始めるんだ
多分落ち着くことが出来て、もしもう一度戻ることが出来たら
OK、ハニー、わかってる
多分彼のほうが俺よりいいよ
確かだ、おばさん、俺にはわかってる
気にしなくていいさ 俺はそんなお幸せな男
W.O.L.D W.O.L.D W.O.L.D W.O.L. W.O.L.Dddd
俺は朝のDJ K.H.Jの
ありとあらゆるヒットを君の為にかける 夜であろうと昼であろうと
輝く朝の声 誰もが聞いたことが無いような
みんなに45歳を15歳に思わせちゃうよ
俺は朝のDJ W.O.L.Dの


鬼畜職業シリーズかーっ?某司会者O氏のことか?ききき。
この曲を自分でかける各地のDJさんってどんな気持ちがするのでしょう。
知らないでかけたら・・・「しまった!」。

試聴はここで

12/4(月)
新八と宍倉まらんど
cover
Solta o Pavao
Jorge Ben
1975

シリーズ「FunX」」

*いよいよ12月に突入、2006年もろっくすレコード大賞2006の季節がやってまいりましたそんなものがあるのか。えー、なんつっても今年はヘヴィメタの目覚め再びの年でしたので上位にはスコーピオンズ全部、UFOあそこまで、MSGあそこまでとなります。
そんな寒空の中、思いがけなく我が家にやってきたのが、おおお、
ジョル・ベン師匠。
お師匠様ー。28年間探し続けて来たよー。

ソルタ・オ・パヴァーオ
孔雀のはばたき

師匠のドンガバチョなアルバムつうたら「アフリカ・ブラジル」、1977年頃なんだな、聴いたらおしまいもう夢中になってなって頭の中でずっとタジ・マハールと島原ウーマン、こきゅこきゅこきゅと鳴り物鳴りっぱなしの気持ち悪い高校生でした。なんせ高校生ですからお金が無い。件のアルバムが日本中で好評で続けて出たアルバム群、買えなかったんだよー。そしたらうまい具合にNHK−FM「軽音楽をあなたに」で一挙放送してくれて。うひょーとカセット聴きまくってたらいつの間にか廃盤になって買いそびれたんだよ。その時になって暴れても時既に遅し。以来テープ劣化を気にしながら聴き、そして貧乏アナログ野郎の21世紀に探す探す。無い無い。聞けば1回CD化されたらしく。そんなー教えてくれー。知った時にはそれも廃盤じゃんか。とずっと願っていれば、音楽の神様は何とかしてくれるものです。
出ました。
しかも日本盤で。
うちにしてはけっこうな値段だったけど惜しくあるはずもなし。酒のおつまみを溶けるチーズ(板)に落としてでも買ったよ。
帰って来て・・・もしやCDが出てるんじゃ無いかと、アマゾーンを探したら・・・やっぱ無い。なんてこったい。アフリカ・ブラジルはちゃんと日本盤あるのに、これが無いってばお預けの犬では無いか。
うんにゃ、そんなバカなと続けてあらゆる検索で探す。そしたら救う神あらば救う神有り。
「フットボール&サンバ・ベスト! 」ってベンちゃんのコンピの中にこのアルバム中、ごきーんな曲が2曲入ってまんねん。このコンピ、選曲バッツグーン、欲しくなったじゃないか。全世界で多分CDで聞けるのはこれだけ。

あさて
この「孔雀のはばたき」、発売は1975年、ちょうど「アフリカ・ブラジル」の1作前のアルバムとなります。
ですからあの腰骨揺るがすブラジルアン・サンバ・ファンク・サウンドがここでも展開、デビッド・バーン氏もきっと踊ってるよ。
どかが違うかといやあ、ベン師匠あちらではエレキを弾いてますが、こっちでは生アコかきならしてます。その分、マイルドー、じわじわっと聴けば聴くほどスルメ化して、やばさではさらにやばい。マジはまること必定です。
収録曲のタイトルを見てくんなまし。
原語の字ズラではさっぱし読めぬけど、この邦題たまりません。
そして聴いたらさらにたまらん。全部日本語で歌って・・・無いけど・・・これは日本語に違いないのベン節が「アフブラ」同様次々と。わかりすぎて大爆笑。
1曲目、コンピにも入ってる曲は「ザ・ゲロ」。空耳です。これはゆづれません。今日ハガキ出します。どこがそうだか教えないよー。って試聴すりゃあわかるか。ベンちゃん、サッカーきちがいです。幼少の頃から球蹴りにも才能を示し、選手になるか歌手になるか迷ったそうで。歌手になってからも自分のチームを持っているそうです。邦題通りこれはフルバックの歌かな。コンピにはディフェンダー、キーパーの歌も有り。もしかしたら全部のポジションの歌、歌ってるのかも。
一瞬お洒落かもしれんと思ってしまうグルーヴィ・ビートに身を任しあっとゆうまにA面終了。
B面に入りますと新たな主人公がやたら登場してくる。
それは「新八(しんぱち)」さん。ポルトガル語(だよな)でシンパチって何の意味なんだろ。やたら出てきます。そして
9曲目、邦題は「ならず者をつかまえておくれ」なんすけど、これどう聴いても「宍倉マランド」、時代劇の悪役だぜ。あ、だからならず者か。
♪しーしくらまらんど、ばしころんだほろんでぷーら♪
あと
♪どろー、ど、どろ、どろ、どろどろどろ、どろちぇ、うんどろうんどろうんどろうんどろ♪
なんてのも。これは4曲目僕のドロシー。”うんどろうんどろ”のとこだけでもこの盤は世界の名盤です。
あー、鳴り物一式買いてー。ヘッドバッキンしながら叩きてー。

没入しちゃって文、書けませんでした。

曲目等詳細

試聴はここで

12/5(火)
ロックン・ロールにゃ老だけど
cover
Too Old to Rock 'N' Roll: Too Young to Die!
Jethro Tull
1976/5

シリーズ「プログレ支部」

*やったるでぇ、いつでもかかって来いやー
の毎度御馴染み、北斗の拳ポーズで決めるのだ
男イアン・アンダーソン転じてジェスロ・タル団の1976年アルバムが

ロックン・ロールにゃ老だけど死ぬにはチョイト若すぎる

歳だけどって、イアンおじさん47年生まれだからこの時29歳ぢゃないですか。そりゃ若過ぎる。
つうてもルックスは立派なおいちゃんだもんな。昔の人は大人だなあ。もっともこっちが子供の時に見た人なんでそう思うのかもしれんと思う今日この頃
。自分だって2,30年前と大して変わってないのに今のガキ、あ、失礼、若人からみりゃ正真正銘親父やろな。てことは実際大したこと無いです大人な
んて。安心しろガキ、あ、失礼、若者ども。
そんな思いを込めて作ったと思われるこの盤。
パンクなるものの登場がいつのまにか周囲に臭いたち「やば」。俺は変わらずバリバリだぜ。バリバリです。68年から毎年1作づつこのややこしい音楽を作り続けてまだ足りないてば。音楽もややこしいけど歌った歌詞の膨大さもとんでもなく、そしてステージでは動く動く、八面六臂、カメラ目線。その割に歌声はクールで、生演奏映像を見てるとステージで活躍担当イアン・アンダーソンAと生でアフレコ、歌声担当のイアン・アンダーソンBがいるんじゃないかってゆう、不思議な感覚に囚われるんです、それがジェスロ・タル。しかもステージ担当のイアンAさん、どう見てもお笑いさん。モンティ・パイソンの世界。ジャケじゃ「あたたたた」してるけど。そこまでやるかって己をさらけ出す有様見ますと、アメリカで人気有るのも頷けます。
だって面白いもん。
さてこのアルバム、クリサリス・レコード番号が1111。いや目出度い。フィーバーさね。
さて問題です。クリサリスとはどうゆう意味でしょう?
答えはCMのあと(←最近のTVのこれ、むかつく。)

当方所有の例によって秘密ルートから入手したLPは豪華Wジャケ外盤です。中にはアメコミこと略してアメリカン・コミックがどわ。この前、紙ジャケ化された時、これもちゃんと復刻されたと聞きまするが、CDだと字が見えないんじゃないか。
ってことで特別ヴァージョン、でかくしておきました。(日刊ろっくす、及びアルバムレビューページでご覧の方、是非どうぞ。執念でスキャニングしたよ。)。ぎゃはは、こんなバカなことするのはうちだけだとご満悦してたら他にも2箇所バカがいました。検索したら。世界3バカです、よろしく。
でかくしたはいいけど、今度は外盤なんで漫画の噴出しの内容がわからなかったりして。
絵と乏しい英語力で悶絶して解読すると
・・・
主人公はレイ・トーマスっておっさん(レイ・デイビス氏じゃないよ)
気が付いたらロンドンブーツ好きな自分が時代遅れファッションな野郎になっていたって昔はぶりぶり言わせていたミュージシャンらしい。
ある日、TVのクイズ番組に応募したら(けっこうセコイ)、当選しちゃって出演することに。冷蔵庫当てたのね。その時、高級ホテルでの宿泊招待されたら調子ぶっこいて有り金全部使って、次の日からは安ホテルに移動。「くそー」って腐ってたら、街で「アナタって昨日TVに出てた人ね」ってイケイケ女人さんに声を掛けられて、一緒にタクシーでお出掛け。一杯飲んだあと、うまいことしようとたくらむも飲み屋で「ちょっと素敵に着飾ってくるからここで待ってて」って言われて待ってたらすっぽかされてやんの。からかわれたのだ。暇な人もおるもんだ。そのパブ飲み屋で旧友とばったり出会って、「俺たちはすっかり古代の生物になっちまったなあ。」と言われて「俺はお前と違う。これからイカシタ女人とデートだぜ。」とかいきがって、結局ふられる羽目に。すっかり落ち込んだレイちゃん、故郷に戻ってさらに考え込んじゃいます。「そーだ、バイクでぶっ飛ばせばあらゆるオナゴは俺にメロメロだぜ。」なんて大人に有るまじき思考に囚われて街をぶっ飛ばすも、
どっかーん
スピード出し過ぎて自爆大破。命からがら入院。
意識朦朧の中、老看護婦さんに「彼はロックンロールには歳だけど、死ぬには若過ぎる!」と声を掛けられてます。夢の中ではかってトップ・オブ・ザ・ポップスに出た栄光の日々。
そして良かったね無事退院。病院から出た彼が街で見たものは若者たちの50’sファッション。流行が一周して戻ってきたのだ。
「おや、あいつらは俺みたいじゃないか。」って元気取り戻して、再びバイクに乗ってぶっ飛ばせば、今度は女の子にモテモテ。
その中の一人と自宅にしけこんで、xxxの後タバコをふかしながら
「あー人生ってのも悪くないな、チェッカー・フラッグがまた振り下ろされたぜ。」
その時、一通の電報到着。
「次週に続く。レイ・トーマスはポップ・スターになります。」
・・・
次週に続くっていつのことだー。
この何とも内容があるんだか無いんだかわからんお話、元はミュージカルにしようと目論んだものだったそうです。誰もかまってくれなくて、そんじゃアメコミだーって。
でもね。音楽を聞くと全くこのコミックと空気が合いません。だっていつものジェスローなタルなんだもん。どイギリス。
このやたらとハッスルするもズッコケてる自覚してない二面性がイアンおじさんの素敵なとこでして、どうか勘弁してやって下さいまし。
よってファンにとってはこれくらい楽しい盤は無く、初めて聞こうって方にはとてもお奨めできません名盤、
どうしましょう。
もし何かの縁で御宅に訪れました際に「うえ」となってしまいましたら、どうか見捨てないで、熟成寝かしてやってくださいまし。出来れば。
そうすりゃあ、いつか一回りして・・・。

表題曲は完璧なシングルです。それは次週に続く(いつのことだー)。

あ、忘れるとこだった。クリサリスって「さなぎ」って意味だそうです。だから育ってチョウチョのマークなのだな。

曲目等詳細

試聴はここで

12/6(水)
火の玉ボール
cover
Fireball
Deep Purple
1971

シリーズ「直球野郎一本勝負」

*出たディープ・パープル
ファイァボール
ファイヤーボールじゃ無くてファイァボール。
シングルになると「ア」が昇格してファイアボールになるらしい。当時購入してパッケージを開くと金のリッチー、銀のリッチーが入っていれば鋼鉄のおもちゃ箱が当たったらしい。そりゃ森永チョコボール。
衝撃の岸壁盤イン・ロックとど真ん中盤マシンヘッドの間に出た突撃ツアーの合間勢いです盤です。同様の境遇の紫の林家正蔵盤とともにあちらほどでは無いけど売却率78%を超えると思われます。

さあ、買い直しましょう。

うちも買い直した罰当たり組です。
さらにほとんど覚えていないつう輪を掛けた罰当たりだったもんで聞き返すと「あらー、こんなこともあんなさん」って楽しかったよう。地力が違うわな、この頃のロックおっさん達はよ。

何は無くとも表題曲ファイァボール。
もちパーフェクトシングル。英国以外で。これが好きなんですマペット・ダンシン・高速道路ハードロック。テープ早回し無声映画みたいで大爆笑してケラケラ踊るんですけど怒られますか?いいじゃん。特にジョン・ロード髭氏のオルガンのひょうたくれ度つうたら。商店街のお店に有った、上のタンクで噴水みたいに循環しているジュースみたいです。あれはどうやって購入すれば良かったんだろうか。
それでは黒いスナフキンのリッチーさん、演奏お願いします。

金色ライト、それはお前から どっからどんなん持ってきたの
おめえの目のマジック 魔女全部おめえを見てる
お前は丘の上で仁王立ち みんなが周りで飛び跳ねてるのさ
やつらはみんな不思議がってる お前がどっから来たのか
やつらはみんな不思議がってる 俺がお前をどこで見つけたのか
おー、俺のラブは長い道のり
お前はどっから来たのか さぞかし長い道中だったろうのう

俺は何とかお前を理解しようとした 正しく愛そうともした
お前の微笑み方そして、俺への触り方 そしつは俺様をいつも最高にする
お前の唇は炎みたいさね 俺のソウルを突き抜けて燃え上がる
でさ。人々は俺に訊くんだよお前はいったいどこからきたのか
やつらはほんとに知りたがってる
おー、俺の魂 長い道のり
お前はどっから来たのか さぞかし長い道中だったろうのう

マジック女は俺の魂を掻き毟り
お前が俺にのたまうことはけっして過去に語られたものでは無い
マジック女 おりゃ知らない
俺の前の電気 とってもお前を大好きさ 大好きさー

お前は火の玉みたいにぶっ走り 幽霊みたいに踊るのね
お前はいすずジェミニ そして俺にはわからんどこが一番好きなところか
俺の頭はぶっ壊れちゃいま 俺の精神もどわ
しかしながら俺はお前と共に来ています 金色の塵の道を一緒に歩いてます
おー、俺のラブ、長い道のり
お前はどっから来たのか さぞかし長い道中だったろうのう

旅の道中、ねぎらいの歌だったのか。そしてベタボレ。威張ってるんだかなんだかよくわかりません。ははは。
やーね、男って。
すまん。あ、わしは違うよ。

2曲目は「いや、いや、いや」。大根を木刀で瞬時に輪切りにしてやろうって、無理じゃん。でもやるの力技です。

そして3曲目は、英を含む全世界をマタに掛けたパーフェクト・・・かな・・シングル
ストレンジ・カインド・オブ・ウーマン
ブラック・ナイトと並ぶ、おポンチ宴会手拍子ハードだ。今日は無礼講だからせいぜい楽しみたまへ。そんなこと言って暴れると末代まで噂するくせに。
でもこの際暴れてしまおう。

女がおりました。
妙な女
歴史上に記されるであろう類の
彼女の名前はナンシー
顔はファンシーなとこ全くありませんで
幸福と哀しみの痕跡を残したんでありまするなこれが

あっしは愛しました
皆の衆も愛しましたとさ
彼女も皆を愛しまして そいつらに素敵なことしてあげたの
あっしは彼女をいただこうといたしやしてね
言われました 「私は誰のものでも無いの よく覚えてらっしゃい」

欲しいでやす いるんでやす 近くにいたいんでやす
俺の番になりやしたら好きなだけお金払いますから
欲しいんでがす いるんでがす 近くにいたいんですわ
おー、なんてこったい けったいなオナゴでごわすな

彼女は遊び好きみたいでしてな
しかしながらあっしは喜ばすことが出来そうに無かったんでね
おー水曜の朝 ガキは遠くに行ってくれなかったよ
あっしは彼女をゲット出来なかったようです
土曜日の夜 さー今からそなたは私のスタアです

彼女は最終的には言ってくれました あっしを愛してるって
そりゃもう急いで結婚したわけで
大して参列者がいなくたって もう鼻高々
あっしは夢みてます
めっちゃくちゃな気分
俺のナオンを手に入れたんでやす 彼女が死んじゃう前に
欲しいでやす いるんでやす 近くにいたいんでやす
俺の番になりやしたら好きなだけお金払いますから
欲しいんでがす いるんでがす 近くにいたいんですわ
おー、なんてこったい けったいなオナゴでごわすな

おめでとう!ついにやったね。落語みたいなんで落語調で歌っていただきました。
曲も江戸前。

4曲目「誰かの娘」は最大のツッコミ場です。さー存分につっこんでください。誰の趣味なのでしょう。デラン&ジョニ・キャッシュ調。
イン・ロックKO組に挑戦を叩きつけるストロンガーな一品です。勇気の証つうか厚かましさ世界一、さすがパープル。

CDの方はここで心の中で引っくり返して貰って
ミュール〜らば
ラバってロバ君と馬さんの産駒ですね。だからドラムソロの曲になったらしい。第1期が生き返って来たぞ。ネタが無くなった訳では・・・無いと思う。体の中に残っているのは当たり前だのク。
そして「フールズ」と「誰も来ない」。
どファンキーです。特にギラン氏の歌声。思えば元々ファンキーなバンドだったと思うよ、パープルは。
ですからリッチー氏がファンキー嫌いだったって、解せん。
ずっと嫌がってたのでしょうかいな?
嫌がってると素敵な音を出せる人なのかもしれません。
あんまり弾いてないけど(^0^)。

曲目等詳細

試聴はここで

12/7(木)
幸せな顔
cover
Long Player
Faces
1971

シリーズ「Faces」」

*フェイセズっていうのは

「顔ぶれ」って意味で

どこからとも無く集まって

楽器持って

マイク握って

一緒に

そしたら「何だか最高だね」

「何だか最高だよ」

幸せな顔で ♪

フェイセズです

「こんなの作ったんだけどどうかな」

「最高だよ。何だか最高」

「俺歌ってもいいかな」

「もちろん。俺ベース演るよ。」

「ベース演るのかー?ははは。」

「じゃ歌うからさ」


そうしたいな 僕はリッチモンドにいたいんだ
そうする 僕はいるよ
そうしたいんだ
僕は家に帰りたい

僕は待っている
ここニュー・ヨークで
雨が降っている
誰も気にかけてくれる人はいない
ここでは誰も僕を愛してくれない

女の人たち
彼女達はたぶんとってもかわゆく見える
で、ある女(ひと)はそれを知ってて
ある女(ひと)は実際最高
彼女達は脚を見せて 笑って
なんで彼女達はみんなお花みたいに見える
どこかの庭に咲いてる
もう君以外の誰を愛することが出来ようか


「最高だ」

「ヴェリ・グッド」

いつまでこの時が続くかわからないけど

この時が素敵なのは間違い無く

どんなことだってみんなにわけてあげたい

それが71年の

2番目の顔ぶれたちの贈り物

ロング・プレーヤーです

「よかったら僕のドブロ弾くかい?」

曲目等詳細

試聴はここで

12/8(金)
俺暗転
cover
Blackout 1st 3
Scorpions
1982

シリーズ「週刊スコーピオンズ」

*あとーいくつ寝ればーお正月の餅〜。お正月には餅食べて〜餅を食べて餅食べて〜♪。
いかん、餅を喰う前に落とし前を付けなければ。
2006年はシェンカー兄弟に始まりシェンカー兄弟にトドメを刺されました。これがいかんかったのだ、
春に出会った
ブラックアウト

アルバム。これでも一応歴連練磨のロック野郎だぞ。おら。1発目イントロから運命は決まったのだ。ルドルフ兄の己滅私の暴れっぷりにたっぷしエネジーいただき人生第2の大転機を決心させられたかも知れぬ。
あんたらえりゃあバンドだぎ。
お礼させて貰いまっさ。
出るとこは出、引くとこは引き、のたくるとこはのたくるパーフェクト・アルバムは全曲パーフェク・シングルの、あががが盤。これで駄目なら諦めます。
それではさっそく歌って貰いましょう。
ブラックアウト!
最後の異常に高い叫び声は兄やんだ。顔と反比例のかわゆ怖さ。

俺は実感 1日失踪
でもわけわかんなくてどうしょも出来なかった
周りを見渡す 顔を見る
どんな地獄なんだ 俺のやり方奪ったのは
見つけたくはないのか
ただ捨て去りたいのか

俺の頭爆発 耳はりんりん
さっぱし思いだせん どこにいたんだか
覚えてる最後のことと言えば
でっかいブラックホールの中で訳わかんなくなったこと
見つけたくはないのか
ただ捨て去りたいのか
記憶無し
俺はマジに記憶無し
記憶無し
俺マジに記憶無し
記憶無し
俺マジにあれ?
記憶無し
俺マジに記憶無し

ことを把握して 何とか走り出した
外に向かって 何か別の
俺が止まる前のことを知りたいか
何かやってたんだな それか何かやらかしてたんだ
見つけたくはないのか
ただ捨て去りたいのか
記憶無し
俺はマジに記憶無し
記憶無し
俺マジに記憶無し
記憶無し
俺マジにあれ?
記憶無し
俺マジに記憶無し
うげあうぎゃぶれかぶれかぶれかぶれかぶれかうぎい

へんしん。とーーっ。忘れた振りして前へ進めばいいんやでー。比べるからいいの悪いの出てくるんや。ちゃらにして走ればほら、あれも素敵、これもステキ。ぎゃ、また悪夢が来た。そしたらまた「記憶無し」。いえす。

さーどんどん歌っていただきましょう。
2曲目
キャント・リブ・ウイズアウト・ユー
タイトルからすりゃあ必殺バラードのパターンだぎゃ、ちゃうわ。ローックっ。

ごごごごごごごご 1,2,1,2,1,2,3,4
ぴゃぽ ぴゃっぽ ぴゃっぽ
お前はバンドの前に仁王立ち
腰に手を当ててコーヒー牛乳ならぬ世界中のスカーフを手に持って
俺はお前がエアギターしてるとこを見てるぞ
聴衆はヘッドバッキン
ギグの最後の最後までまさしく決行
俺に向かってマジに直行 俺たちがどこにいようと
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが

お手手をひらひらさせなよん
俺は見たいのだお前の全ライトが光り輝くのを
立ち上がってくれ 踊ってくれ
これでお仕舞いかもよこのチャンス逃してくれるな
全シングル曲をどーか口づさんで下さいまし
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
立ち上がって、叫んでー
俺たちロック準備万端 俺たちロール準備万端
立ち上がって、叫んでー
用意はいいか?用意はいいか?
かまん いただきな!

ぎゃわーー、ぎぎぎぎぎぎ

立ち上がって、叫んでー
俺たちロック準備万端 俺たちロール準備万端
立ち上がって、叫んでー
用意はいいか?用意はいいか?
かまん いただきな!
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが
生きていけねえ お前たち無しでは生きていけねえ がががががががが

お客様は神様です。聴く人がおらなければ演れる人もおらん。心底ご存知蠍団。

アーユ・レデ?アーユウ・レデー?
行くぞ、必殺トイン・リード
ノー・ワン・ライク・ユー


きょーん とわわんわんわんわ わんわー とわわんわんわわんわ わんわー とらるらくきゃくこけろくかくこりん

ガール
別れてから長い年月があったね
愛を求める一人の男にはあまりにも長い時間だった
俺が行っちまったからよ もうお前がいなくて寂しくて寂しくて
べいぶ
お前を一人にしとくのは耐えられませんてば
俺が行くたんびにそいつは厳しくなるばかり
もし選ぶことが出来るなら
俺はここにいたい

お前みたいなやつはいない
君との夜を待つことなんか出来ねえ
俺たちがすることを想う
ただただお前に愛されたいだけなんだ
お前みたいなやつはいない
君との夜を待つことなんか出来ねえ
俺たちがすることを想う
ただただお前に愛されたいだけなんだ

がーる
充分に言える言葉なんかあるわきゃない
愛に焦がれる俺の気持ちを表す言葉なんか
俺の気持ちを抑えることなんかしたくない
おー、べいぶ
俺はただただお前が必要なのだ かつてないほど
ただ想う 君がドアを破って来てくれることを
お前は俺の悲しみを全部とっぱらってくれる

お前みたいなやつはいない
君との夜を待つことなんか出来ねえ
俺たちがすることを想う
ただただお前に愛されたいだけなんだ
お前みたいなやつはいない
君との夜を待つことなんか出来ねえ
俺たちがすることを想う
ただただお前に愛されたいだけなんだ

きききききききききき ころんりんとっぱぷー
きょーん とわわんわんわんわ わんわー とわわんわんわわんわ わんわー とらるらくきゃくこけろくかくこりん

お前みたいなやつはいない
君との夜を待つことなんか出来ねえ
俺たちがすることを想う
ただただお前に愛されたいだけなんだ
お前みたいなやつはいない
君との夜を待つことなんか出来ねえ
俺たちがすることを想う
ただただお前に愛されたいだけなんだ

歌のまことの意味は、ビデオクリ見て初めて判明するちゅう。男はいかんことをして監獄入ってるって深刻な状況です。
そんなに心配なら悪いことしなきゃええのに。
と、マジで思うわ。
悪事するなってバカなただほざくだけの説教より数段効果有りの犯罪防止曲。
人はそのために生きるのでは無いんかって。それだけ。
蠍の一刺しに勝るものありゃせんです。

つづく。

曲目等詳細

試聴はここで

12/9(土)
王子さま
cover
Lonely Boy
Andrew Gold
1977/4

シリーズ「完璧なシングル」

*アンドリュー・ゴールド王子です。
どこの王子様かっつうとアサイラム王国。70’s西海岸の貴公子。お金持ちのボンボン、楽器はギターを筆頭に何でもこなし、歌は上手いは、二枚目だわ、口半開きだわ、悩み無さそうだわ、あー書いててムカついてきた(^0^)。しかしながらここまでアホ、すまぬ、無垢そうな性格良さそうだとどうも憎めません。お腹空いたなあって言えばハンバーガー奢ってくれそうだし。
何より素敵な曲書きやがる。
ツボなPOPな胸がキューンとしちまう。
財政度では格段の差が多分有れど東のニック・ロウ王子、西のゴールド王子だもんね。
そんなミスター・ゴールド(あルパーン3世)の出世作にして70’sを代表しちまう曲が

ロンリー・ボーイ

です。いくら嫉妬したって抵抗出来ません。どう聴いても完璧です。ど貧乏な音楽レゲをちゃっかり頂いてたって怒れません。素敵だからよ。
それが音楽だ。
ロンリーなボーイってゆうからずっと悲しい歌では無いかって思ってた次第で。ドラマチックだし。でもボンボンに書けるのかそんなん。
その長年鬱々とした積年の鬱々をここで解消して貰いましょう。
歌って下さいおうじさま。


たんたん たた たんたん たたx2

彼は夏の日に生まれました 1951年の
拍手喝さいをもって迎えられ
彼は一人っ子としてこの世に誕生しました
父さんと母さんは言ったものです。
「まあ何てかわいい子」
我々は彼に我々が学んだことを教えるでしょう
おーイエス、ただ我々が学んだことを
我々は暖かくなるよう彼に服を着せて 学校に送り出すでしょう
それは馬鹿にされぬようにケンカの仕方を彼に教えるかのごとしで

おーおー何て孤独なボウヤ
おー、何て孤独なボウヤ
おー、何て孤独なボウヤ

53年の夏にはお母さんは妹を彼にプレゼントしました
でも彼女は彼に言いました「私たちはこの子の望むままにしなければならないわよ」
「この子はあなたよりずっと小ちゃいんだから」
そう、彼は1階に駆け下りて、叫びました
おう、どうして父ちゃん母ちゃんは嘘をつけるのだろう
彼が一人息子だって言ってた時には
彼は彼こそがたった一つのものだって思ってた

おーおー何て孤独なボウヤ
おー、何て孤独なボウヤ
おー、何て孤独なボウヤ

ドラマチーック!

彼は冬の日に家を出ました 1969年に
そして彼の全ての愛を見つけようと意気揚々
彼は早くから自分を見失っていたんです
そう、彼の妹は成長しまして
男の人と結婚しました
彼は彼女に息子を進呈
おー、いえす、かわいい息子
彼らは暖かくなるよう彼に服を着せて 学校に送り出すでしょう
それは馬鹿にされぬようにケンカの仕方を彼に教えるかのごとしで

おーおー何て孤独なボウヤ
おー、何て孤独なボウヤ
おー、何て孤独なボウヤ

おーおーおー何て孤独なボウヤ
おー、何て孤独なボウヤ
おー、何て孤独なボウヤ

おおおー何て甘ちゃん。さすがボンボンの孤独っ。ははは。
この出だしは何かを思い出すぞと思ったら・・・
先週やらせていただいたハリー・チェイピン氏のキャッツ・イン・ザ・クレイドルでありました。
ともに正しくアメリカン。そして全世界共通。両者ガッブリ四つに組ませて・・・
何か・・おっおっおー、感慨あるぞ。

試聴はここで

12/9(土)
小太りさま
cover
Heard It In A Love Song
Marshall Tucker Band
1977/4

シリーズ「完璧なシングル」

*マーシャル・タッカー・バンドと申します。
楽器店に行って憧れのエレキ買いまして、「エレキはアンプが無いと鳴らないよ。ロッカーにはこれがお奨め!マーシャルだ。」
150まんえん。
「タッカー」
では有りません。
70’s北米大陸南のレーベル、キャプリコーン所属のサザン・ロック・バンドなのだ。出身はサウス・キャロライナ州スパータンバーグ。
さてどこでしょう。サウスって言うくらいですから南に違い有りません。聞くところによります2000年には人口42,027 人、 964 件、凶悪犯罪発生、 4,037 件の財産窃盗罪発生だっていうからかなりのヤバい街かも。
しかして、その音楽を聴くと、何でそんなになってしまったのかーって感じざるを得ません呑気さなんだけど70’sもやっぱりヤバイ街だったのでありましょうか。
わからんまま想像しても失礼なのでマップで調べてみたら、おお、やっぱりサザンだ。ジョージア州の右上がサウスキャロライナ。なるほど。
生まれはともあれ、サザン・ロック・バンド三大構成要素を見事に備えているから文句のつけようがあるかいな。
大人数
小太り
サザン・ロックにもご存知の通り色々ございます。ブギーだったり黒かったりジャジーだったりハードだったり。それでも全体に共通するのは牛のゲップの香り、失礼、えー、汗臭い男子のウエスターンなテンガロン・ハットの内側の香り、失礼、フライドチキンと肉脂こってり、失礼、えー。
マーシャル・タッカー・バンドは一番右側か左側にいるバンドです。
売りはフルートです。木琴と並んで最もロックに不向きかもしれない楽器。ジェスロ・タルのおいちゃんはそれを拳に剣に変身させてしまいますが、タッカーさんたちはまんまのどかに使います。
そして売りはギターです。ギター・ヒーローがいます。トイ・コールドウエルさん。何が有名って、親指1本で弾くんです。ピックが買えなかったんでしょうか。フィルムを見て確認するに、やっぱり親指トム、いやトイ。他の指を下の指盤に置いて。ベース弾きに時々見られる弾き方だ。何でまた。誰かにこうやってギターは弾くんだよってかつがれてそのまま育っちゃったのかも。
でもそれで名手になったんだから、基本なんてくそくらえだ。そうだ参ったか。へへぇ。
歌はゲロ声です、失礼、xxこ声、失礼、えー。
いかん、讃えてないように書いている。これだけ毎日様々なバンドに感謝してますとさぞかし「おめーは節操ねえ。いてこましたる。」とお思いの方もおられるでしょうが、それだけは勘弁してください、病気なんです、それに苦手なものもあるのです。駄目なものについては家庭内でサノバビッチの嵐言動で暴れてます。それよりも素敵なものの力のほうが当然強大ですんで、こうして讃えることばっかやらさせていただいてます。
その苦手なものの一つがカントリーもの。西部劇みたいなビート溢れるやつは大好きなんすけど、どーも、やたらと呑気なのは。
俺にリズムをちょーだいな。
さてこのタッカーさんたちの2曲目にして最大の全米ヒット

Heard It In A Love Song〜愛の歌

は、もろその苦手な部類に入っちゃってる。聴いてみてください、このほけほけぶり。
デスな人たちならキルっって叫ぶは必定。パンクの人たちの100万リッターのツバが飛んできそう。
にも関わらず
大好きなんだーーーーーー。
何でか?ってゆわれても、わしにもわからんわ。曲がいいんだ。そりゃ。とてつもなく。あらゆる障害が有っても結ばれる運命にある男女、男男、女女はおりますもの。
それです。
さて、何て歌っているのか?怒りに輪をかけそうだが・・・けけけ

おら長いことオナゴってやつと付き合ったことは無かっただよ
おらのブーツが古くなってしまうまでには縁切りって訳で
それがよう、おらたち長いこと一緒にいたもんだ
二つとも靴底を張り替える必要があるかいな

ちょっくら落ち着いて考えてみるに
お前はおいらにピッタシだわ
てこたあ一緒に歩いていくのは、おいらにとってとても幸せだー

恋歌でそれを聞いたのさ
恋歌でそれを聞いたのさ
恋歌でそれを聞いたのさ
間違ってねえよね

おいらは言ってみりゃあ放浪癖の野郎で
明日とか今日とか夢をすぐみちゃうたちで
好きだなんでけっして言わないよ
たとえそんな事態になったって
俺のズタ袋はどこにあるんだ?
わらじを履く時が来たんだべらんめえ

恋歌でそれを聞いたのさ
恋歌でそれを聞いたのさ
恋歌でそれを聞いたのさ
間違ってねえよね

それじゃ旅にいくからよ
夜明けの陽のもとで
いかにゃあならねえ
おめえにはさぞかしつれえことだろうが
俺も何回も考えてはみた
いつだってどっちかは緑ぼうぼうで、どっちかは枯れ地なもんだ
俺は風来坊とかやくざものに産まれ付いちゃったからによ

恋歌でそれを聞いたのさ
恋歌でそれを聞いたのさ
恋歌でそれを聞いたのさ
間違ってねえよね

わはは。寅さんだこりゃ。
アメリカにも歌謡曲は当然ありんす。ごめんなすって。
最後は高倉のケンさんに変身。
すぐその気になっちゃう。 

試聴はここで

12/10(日)
野獣地帯
cover
Ted Beat Ted
Ted Nugent
1976-1977

シリーズ「完璧なシングル」

*ぐ    わーーーーーん
ど    かーーーーーん
ぎょ   わーーーーーーん
爆音だー。兄さんの姿はどっかで・・・あれっ。上にいる。ブログのろっくす、日刊ろっくすの看板背負うそのお方は・・へへぇ(土下座トゥゲザー)、テッド・ニュージェント様でございますぅ。
股の名をテッド・ナジェント。北米大陸においてはTed is Rules!と呼ばれている。ルールなのだ。守らねばなるまい。
学生手帳にも書いてあるぞきっと。
そして北米大陸のギター・キッズ並びに激ロック野郎どのも132.8%にこの方がいて今の俺がいると岩清水、高原の、じゃなかった言わしめている、それが
テッド・ニュージェント・・へへぇ(土下座トゥゲザー)。
恐れ多くも完璧なシングル讃えさせていただきます。あ、全部ですか?そそそそそれはわかっておりまっするが、あまねく民に伝播した2曲をまず。
ハナはあれです。時は1976年全米チャート最高位91位つうハード・ロッカー栄光の順位大ヒット

野獣地帯
ドッグ・イート・ドッグ

アルバム「落ちてます私」から。どでかフルアコ・エレキどぴゅーん。さわさわさわーと徐々に燃えてきてぐおーんの殺ギター・リフをきいとくれ。
ドギーマんのCMに使っとくれ。


サボってるんだよ下町通りで
パトカーが急速スピン
おめえはハートをビートすることしかできめえ
それとも何かい 燃えちまうかい

色っぽいねえちゃんがどこのドアの後ろにも
今までよりももっとお値段かかります
お前さんは最高にアップせねばならんよ もっと欲しいなら
だってさ そうせんなら バキューンって撃たれちゃいま

犬 犬 犬喰う犬
犬 犬 犬喰う犬
犬 犬 犬喰う犬
げんごんががんごん

100階からやってくるカミカゼ
道路にスワンダイブ
ヤツは制御不能
このキチガイ以上のものなし
ヤツはもっと甘い肉を所望してます

いえいえいえいえ
犬 犬 犬喰う犬
犬 犬 犬喰う犬
犬 犬 犬喰う犬
げんごんががんごん

きゃらーきゃらーきゃらーきゃらー
ぴろこんきんかんぴろこんくんくんきんきょーきんきょー

ぺらぺらぺらぺらおぺらおぺらおぺら

犬 犬 犬喰う犬
犬 犬 犬喰う犬
犬 犬 犬喰う犬
げんごんががんごん
あおあおー

犬 犬 犬喰う犬
犬 犬 犬喰う犬
犬 犬 犬喰う犬
げんごんががんごん

どぎいまんのCMには使えん。喰ってはいかん。これは例えでありまして、犬が犬を喰うってことなんです。怖いです。
意味は兄貴に直接訊いて下さい。頭かじられます。

続きまして
同じくじわじわじわじわって来ますリフの、これがT兄貴だの名曲

キャット・スクラッチ・フィーバー
猫掻き熱

兄貴の体温は通常人に比べて120度ほど高く、恐ろしいことに聴くものも20度は上がるからちゅうい。すべてこれプリティ猫のおかげです。
既にそのリフが歌ってサビ部分をばらす。


きゃっきゃききゃーきゃきゃっきゃー ねこねこねこーねこねこ

はいー

きゃっきゃききゃーきゃきゃっきゃー ねこねこねこーねこねこ

うえる、どこから来るのかわからなーい
しかし確実に来る
望むは俺の為に来てくれること
どうやってヤツラがそれするか知りません
しかーし 確かにそれする とても良ーい
望むは 無料でして下さい

僕にくれます猫掻き熱 どだっだー
猫掻き熱 ですます

最初にそれに罹患した時は
僕は10ちゃいでした
僕は何かキティちゃんの扉からそれいただいてさ
お医者さんのとこ行って診てもらったんです
お医者さんは治療してくれました
思うにもっとひどくなっちゃったみたい

僕にくれます猫掻き熱 どだっだー
猫掻き熱 ですます

危険てこたあありません
痛くもないのですわ
僕はへへへへへ変身ー
知ってる?君がおかしくなったとき それに伝染しちゃう
大人になれるんだよ 叫んでちょ叫んでちょ
僕のベッドでやってちょーだい

きゃおきゃおきゃおきゃおきゃおーん

僕はゴロゴロ喉鳴らしちゃう お手手を動かしながら
人は知るそれが伝染するのはミーから
人は知るただただ伝染するのみ
人が恋する人を所望する時
人は知る 俺はする 無料でするのさ

僕にくれます猫掻き熱 どだっだー
猫掻き熱 ですます

僕にくれます猫掻き熱 どだっだー
猫掻き熱 ですます

きゃっきゃききゃーきゃきゃっきゃー ねこねこねこーねこねこ
きゃっきゃききゃーきゃきゃっきゃー ねこねこねこーねこねこ
猫掻き熱
猫掻き熱
猫掻き熱
猫掻き熱
猫掻き熱

きゃっきゃききゃー きゃきゃー きゃきゃー きゃきゃー
ぎゃああああ ぎゃ


アナタは猫掻き熱に感染してますか?
私は多分してます。治らなくてけつこう。
それにしても
動物大好きテッドさん。そのわけはつうと
兄貴も獣だから。尻尾生えてます。
しかも年々若くなってる。
猫掻き熱の症状だ。

試聴はここで

12/11(月)
上唇硬化
cover
Stiff Upper Lip
AC/DC
2000/2/29

シリーズ「直球野郎一本勝負」

*ロッカーだって歳を取る。大抵は。人類だから。
中には尻尾生えた野獣の方もおるが。
頭も薄くなるし、白くなるし、親父になって爺になる。
速いテンポはキツくなるし、曲だってそうそう天から降って来ない。
スパっと引退して好きな時だけ好きな音楽、趣味で演るか。
懐メロ・バンドだって割り切って、キーとか下げて本人が歌ってるってんで、多少あれでも皆様の好意に甘えるか。
「懐かしい」って甘い幸せの共有。
それともその時に出来ることを出来る時にありのまますか。

引退はもしかして一番幸せかもしれません。それだけのこと為したミュージシャンにはその権利が有る。
懐かしい共有だって有り。「懐かしい」って幸せにさせる音楽を為したなんてそりゃグレートだから。
だがしかし、ロックはヴィヴィッドなるがロックって身上、気持ちが常にありますけん。本人だって聴くこっちだって、やましいゆうか、情けないゆうか。老いさらばえた自分を認めるってば、屈服するてば。苦しい幸せがふと襲って来たりして。
それにはまだ私は耐えられません。

そして最後の選択。ありのままーに咲く花〜♪
ロック地獄道を棺桶まで歩く。
そりゃ若さを標榜するバンドほどキツい選択だぎゃ。ハードロックはやたら若さ求められるだぎゃ。
ヤングが二人もいるバンド、AC/DCはそれを選択洗濯しました。
地獄は楽しいから自分で選んだ道だ。
一番いいのは、その最新親父作が、ファンの好意に甘える事無く、求められてやまない音楽であること。
出来るのかそんなん。
やったのだ。生きて銅像になることによって

スティッフ・アッパー・リップ
硬くなれ上唇

2000年の最新作です。硬くなった上唇からは血が噴出している。
兄マルコムさんはますます直立不動リフ鬼神となり
弟アンガス君は老小学生、半ズボンは寒くても、己が動かざるを得ない音楽作っちゃって顔だっていっぱいいっぱいだ。
ブライアン・ジョンソン氏は・・・元々生まれながらのおっさんだから・・・いささかも怯まず。老いるごとにえりゃあ声になってまあ。
最後の曲
ギブ・イット・アップ
何を歌っているのでしょうか。

ぎょぎょぎゃ ぎょぎょぎゃ

うーいえ
そうだ、闘うのに言語はいらん、アラウンド・ヒア!
何故なら何も気にするこたぁ無いのだ
何故ならまったくもって明白!

そうだ、月曜に出来る 日曜にだって出来る
そう、あんたがそこに立っていられないなら
消えちまいな!

俺は俺をさらけだしているか?

俺はロック準備万端
俺はそいつを引き裂いてやる
ロック準備万端
いえ、俺はそれをぶち抜くのだ

観念しろ ぶちかませ!
全てをまるごと鞭打て!
つらぬけ でかく叫べ!
カマン!観念しろ 観念しろ 観念しろ 観念しろ、いえ

おう、いえ

そうだ、でっかい吼えまくる嵐あり ここらには
ワインなんか無い 罰当たりでもあるものか
ビールだって無いぞ!

俺はロケットに点火するのが目的
止めるやつなんかくそくらえ
俺は完全炎弾丸
ここいらをゲチャするための

俺は、俺のぜんぶまるごとさらけだしているか?

俺はロック準備万端
俺はそいつを引き裂いてやる
ロック準備万端
いえ、俺はそれをぶち抜くのだ

あきらめろ ぶちかませ!
全てをまるごと鞭打て!
つらぬけ でかく叫べ!
カマン!観念しろ 観念しろ 観念しろ 観念しろ

俺は野生男の夜に狂ってやるわ
お前さんのピックを好きなだけ取るがよい
観念しろ! 観念しろ!

俺は腰掛けて かわいいだろ で、俺は噛み付いてやる準備万端
あの娘は観念する クリームてっかてかになって
観念しろ! 観念しろ!

あきらめろ ぶちかませ!
全てをまるごと鞭打て!
俺はつらぬくぞ でかく叫べ!
観念しろ まるごとぜんぶ
観念しろ 観念しやがれ
観念しろ しろ
鞭だ
鞭入れ
貫け つらぬけ
貫き通せ 観念しろ

かまん!

観念しろ 観念しやがれ

俺は俺をさらけだしているか?

今2006年が終わろうとしているこの時。6年ぐらいじゃ粉も吹かぬ頑強なこの岩。
一枚一枚、今を作った音の岩盤で出来てます。

曲目等詳細

試聴はここで

12/12(火)
君はともだち
cover
Mud Slide Slim and the Blue Horizon
James Taylor
1971/4

シリーズ「あんふぉーげった房」

*JT兄さんおはようございます。
遠い昔、遠い昔に聞かせてもらった歌をまた聞かせてもらいました。30年は経ってる訳で、まるで新盤みたい。その間、名盤だー名盤だーって棚に上げ
られると、こっちも棚に上げちゃって、えらいこっちゃの音楽作っちゃうとある意味難儀ですねえ。その点兄さんの歌は、ずっとじっと待っていてくれ
るのでありがたいです。周りの声が聞こえなくなった時、自分の耳で聴きます。だってリアルタイムではこの時私11歳ですから。生きてはおって地は離
れていても同じ空気をを吸ってても、時代の何やらがわかる歳じゃなかった。ですから今の歌として聴きます。
参りました。
やっぱV9の巨人軍ぐらい名盤す。騒がれてもしゃあないわ。
僕の友達のともだちにどんな音楽なんだいと訊かれたら・・・何も考えずに買っちゃえって言います。今もし来なくとも、必要な時が必ず来る、助けてくれる歌が入ってるからって。
それでもなお訊かれたら・・・うーん、どうしよう。
まず、これはロックだって言うな。全部生ギター弾き語りじゃ無いよ。入るとこにはドラムもベースもエレキも。バンドも。
デスでスピードでメタルな曲は無いよ。四畳半フォークでもないよ。
優しいけど甘くないよ。薄情で美川憲一蠍くらいつっけんどんに歌ってるよ。
ジェイムス兄さんの声は1マイル(1600m)先で呟いても聞こえます。
自作曲も義兄弟の曲も全部JT音楽だよ。
目玉は、やっぱし目玉は、その義兄姉or妹の作った

きみの友だち

で、それは知ってるかもしれない。一人でもスーパーなのに、二人スーパーが合体したらそりゃもう。ウルトラマンAやバロム1超のストロングさね。
こんな曲です。

君が落ち込んで 厄介ごとに巻き込まれている時
そして助けを求めている時
そしてまた何も、何もかも上手く行かない時
目を閉じて、僕のことを思っておくれ
そしてすぐに僕はそこに行くよ
君の暗い暗闇の夜を明るく照らす為に

きみは僕の名前を呼ぶだけでいい
僕がどこにいようとも
走ってきますから おいえ べいび
またきみに会う為に
冬、春、夏それとも秋
きみがすることったら呼ぶことだけ
で、僕はそこにいく いえいえいえ
きみは友だちを持っているんだ

もしきみの頭上の空が仰山の雲に覆われて闇に包まれたら
そして老いた北風が吹き始めてしまったら
顔を上げて 今、僕の名前を呼んでみて
そしたらすぐにきみのうちのドアを僕はノックするから
きみは僕の名前を呼ぶだけでいい
僕がどこにいようとも
走ってきますから おいえ べいび
またきみに会う為に
冬、春、夏それとも秋
きみがすることったら呼ぶことだけ
で、僕はそこにいく いえいえいえ

へい、友達があるってすてきなことだと思わないかい?
人ってとっても冷たいじゃない
彼らはきみを傷つけて、きみを見捨ててしまう

きみは僕の名前を呼ぶだけでいい
僕がどこにいようとも
走ってきますから おいえ べいび
それをわかっててね
冬、春、夏それとも秋
そう今、きみがすることったら呼ぶことだけ
おうかみさま、僕はそこにいく そう行く
きみには友達がいる
きみには友達がいる
友達があるってすてきなことだと思わないかい
友達があるってすてきなことだと思わないかい
きみには友達がいる

もちろん作者のキングさんのヴァージョンも「つづれおり」に入ってます。性が違い人が違えば歌の意味もまったく変わるわけでそれは聴いて感じてね。
これは「つづれ折られ」かな。へいべいび。
もちろんこんな友だちがいれば素敵。
いないから歌ってるかもしれません。いる人は大事にしなければ。
いかん。当たり前のことじゃないから。

ジェイムス兄さんの書いた歌は、ヒットしなかったけど、もちろん大好きです。
その中で

遠い昔
Long Ago and Far Away


昔昔、ある若者が腰掛けて待ち受けているゲームをしていました
でも事は同じではなく それはとても優しい夢に思えたんだんけど
海を行く船がゆっくりと過ぎていく 日曜のお昼
月面の人々みたいに 僕は物事があるべきように見えなかった
どうしてあの金色の虹は消えてしまうの?
そうしてこの歌はこんなに悲しいのでしょう?
夢を夢見る 僕は友だちを夢見る
愛を愛する 僕は愛する
愛するってただの単語 僕は聴いたそのことが言われた時に聞いた
僕の貧相な頭が僕にしゃべってくれた物語は冷たさには耐えられません
そして何がどうなったのか 何がやって来て行ってしまうのか
私生児は憶測するけど、ああ、割れたコップのかけら
どうしてあの金色の虹は消えてしまうの?
そうしてこの歌はこんなに悲しいのでしょう?
夢を夢見る 僕は友だちを夢見る
愛を愛する 僕は愛することを愛することを愛する

たった一人の時もあるわなあ。
凄く寂しくて、寂しくて、たまらなく歌ってくれます。
”きみの友だち”に戻る↑

曲目等詳細

試聴はここで

12/14(木)
英雄てのはなかなか
cover
Heroes Are Hard to Find
Fleetwood Mac
1974/9

シリーズ「ヒット王」

*おはようございます。
朝にご覧の方は朝飯時に肋骨男ですんません。
こんにちわ。
昼にご覧の方は妙な三位一体攻撃ですんません。
こんばんわ。
夜にご覧の方は夢に出そうなおっさんですんません。
ご堪忍を。噂でブレーク前のマックです。直前の
1974年作

ヒーローズ・アー・ハード・トゥ・ファインド
英雄達はなかなか見つけられるもんじゃありやせん
邦題なぜか「クリスタルの謎」。

世にゆう狭間、世にゆう過渡期。世にゆうウエルチ・マック時代。白ブルース・ブーム御三家と言われた栄光の時代から、目玉のピーターさん抜け、次々
と抜け、頭のミック親分そのたんびに駆け回り新しい職人見つけて頑張るぞ。代わりの筆頭目玉にと地方白ソウル・バンドで見っけたのがボブ・ウエルチ
さんで、フロントでやるにはそりゃ充分な味の濃さ。ところがマックだからマクドマックおじさんみたいなルックスは・・・良かったのか悪かったのか。女の子には不評です。多分。そしてそれにつけても味が濃いその味が、濃過ぎるつうか泥臭いつうか、ボブ臭いつうか、そのオイニーのキツさはジャクソンのブラウンさんかイアン・アンダーソンおいちゃんに匹敵する唯我独尊ちゃんで、果たしてうーむ。と心配になって、やはりマックは3つの個性で絶妙三角関係を目指せとばかりにさらに若職人をスカウトしたものの、どうも世間の風がいっこうに吹かず。もうちょっと。そうなると若いやつらは辞めちゃうの。でもさ、その間だって1年1作で手抜きなどしようの無い目一杯盤リリース、シングル・ヒットは無かったけど、ほら
1970 Kiln House Pop Albums 69
1971 Future Games Pop Albums 91
1972 Bare Trees Pop Albums 70
1973 Mystery To Me Pop Albums 67
1973 Penguin Pop Albums 49

全部HOT100入り。大健闘です。逆風でも中身がテンコならここまでは行ける。
その間、ウエルチ氏はますますボブ臭くなりの、マクヴィーさんはいささかも揺るがずマクヴィーさん。
最終的に”そして4人が残った”。なら、思いっきりやって御覧なさいのミック親分。腹決めて、ジャケはお得意必殺怪奇路線。美しいジャケ、怪奇ジャケと交互に責めることに何かなっちゃってたようで、それもこれも「ミスター・ワンダフル」と「イギリスの薔薇」が中身を聴かない人にもディープインパクトだったせいで、中身と全然ちゃうやん。これやこれみたいにしたら順位は10は違ったであろう。
それで思いの丈やって、ウエルチ・マックは終焉です。
そしたら何とこれまでで最高位34位になっちゃったてんだから・・・時既に遅し。終わるものを止めることは出来ず。

叫ぶぞ。過渡期、過渡期ってカトキチちゃんじゃ無いんだから、何を持って過渡期ちゅうのか。
ウエルチ・マックは他に類を見ない宝です。
極め付けのこの盤は至宝です。ボブ臭が耐えられませんって方はそりゃもうしゃあないけど。

頭はいささかも揺るがず変わらずのクリスティンさんのタイトル曲から。ちっきん・シャックの頃から噂マックしてたんだからー。ほんとだよ。
クリスティンBOXってのを出して欲しか。ジョン・オーツBOXと同じくらい出して欲しか。おおおと瞳孔開くぞきっと。
出さないならてめえで作るか。
違うのはバックで、そりゃ噂マックでビタリ、はまった・・・てのはそりゃそうか。あはは。
はまって無いのがいかんってのは音楽では真実のようで真実で無いのでそれだって魅力です。
このタイトル曲も、ラッパが曲を恫喝するように鳴り響いて、けけけ。
2曲目は、何とスライド王、エルモア・ジェイムス氏の曲「カミン・ホーム」。これがまたもちろん、どブルースな原曲から1千マイルの彼方に飛んで行ってアルバトロスに出会って戻って来たらすっかりウエルチおいにーが付いちゃったえらいヴァージョン。ミック親方ニヤニヤしてる。いたずら好きでねぇ。
3曲目エンジェルはボブ節です。パリスです。エボニ・アイズです。よく聞くとブルースだったりする。微妙な絡み合いの関係。
4曲目バミューダ履いてます、じゃ無かった、バミューダ・トライアングルは・・・ボブ節です。気が付くとブルースだったりする。微妙な絡み合いの関係。
5曲目、カマ・リトル・ビット・クローサーは、噂ファンは涙たらたらのクリスティン節。これまで待っていた方ここで存分に。美しきペダル・スティールは名手ピート・スニーキィ氏。
レコはここで反転、B面。B面になると摩訶不思議な事態が発生するのだ。
まずは頭の
シーズ・チェンジング・ミー
おお、マック!これはクリスティン嬢作だよなー。って思ってると、あれ、ウエルチおじちゃん作。
ついに最後の最後に融合したかっ。このコーラス感覚がしっかり次の世代に受け継がれます。名曲です。
2曲目、バッド・ルーザー。おおお、ウエルチ節。あれ?歌ってるのはマクヴィさん。作もマクヴィさん。いささかも揺るがぬ・・揺らいだ。
恐るべしボブ納豆。
3曲目、シルバー・ヒールズは・・・明るいボブ節です。♪俺はいささかも変わらん、けっして変わらなかった、変わらん、ぐお♪
知ってます\(^o^)/。
4曲目、プローブ・ユア・ラブ。さあ泣け、名曲、クリスティン嬢作歌唱、しかもボブ・センチメンタル・レディ味込み。
熟成したぞ。よく聴くとブルース。
5曲目。ボーン・エンチャンター。さあもう残り時間少なし。ここでやるはボブ節満載のボブ作の曲をマクヴィさん声みたいにボブ氏が歌う(クリスティンさんじゃないよな。ほんと似てるんです。)。
ラスト、セイフ・ハーバーはウエルチ氏作。多分ずっとライブで演ってた「アルバトロス」に別れを言うような。

各所で鳴り響くストリングスとラッパはニック・デカロ氏。
リプリーズでなければ出来得なかったこの70’s前半マック、ましてやその総決算。ジャケ込みで忘れようにも忘れられまっかいな。

曲目等詳細

試聴はここで

12/15(金)
雪見おなニード
cover
Blackout 2nd 3
兄やんと弟
Scorpions
1982

シリーズ「週刊スコーピオンズ」

*冬と言えば蠍の季節。もうすぐ紅白歌合戦だし。
今年の紅白にはオジー・オズボーンちゃんが日本語ヴァージョンで「馬鹿だもーん」歌って美川憲一と衣装合戦、スコーピオンズがトリで登場、「イン・トランス」と「コージョーの月」演った後、そのままサブちゃんと「歩」を共演するようで今から楽しみですってのは真っ赤な嘘です。

マジそれくらいやりゃあいいのに。

の祈りをこめて1982年アルバム「蠍魔宮」から完璧ナムバー特集第2弾。今回のテーマは兄と弟や。
言わずと知れたスコーズのリーダー親方は兄ルドルフ・シェンカー氏です。世界一のメタハード・リズム・ギタリスト。ライブではリズムのみのソロ・パートが有ると聞いております。ああ、見てぇ。
そんな兄やん、リード・ギター・ソロはっちゅうと、はい、弾くんです。この魔宮アルバムの曲クレジットでも小ちゃい「*」が付いた曲は僕が弾いてるんだよと小さな親父の主張をば。
たまたま本日讃えさせていただく3曲中2曲がその「*」付で、今暴かれる兄の真実、おそろしや。

まずは
ユー・ギブ・ミー・アール・アイ・ニード

どうゆうきっかけで蠍団を知ることとなるかと言えば我らが倭人は「ハリケーン」かこの曲ってことになる。多分。
だって空耳アワードだもん。
その際シングル・カットすれば紅白出れたかもしれんのに。しなかったので、こちらで勝手にジャケット作らせてもらいました。
あ、これじゃ、出れん。
我が家でも今年こんなに団員になる前はこん人たちは雪見おなニードの方たちだったんだよ。だもんでいまだにこれ聴くとサビのところで世界が一転して嬉しいやら嬉しいやら。
ほんとはこんな風に歌っているんだね。

新たな愛は盲目
どうしてきみはわからないの
きみは僕を心底傷つけた きみは僕をキルした
いつだって悲しくなってしまうじゃないか
きみがやたらと沢山のナイスガイと一緒にいるのを見ると
ぼくのハートは痛い
僕にはきみがとっても必要
僕の愛はいつだって同じ
だから行かないで〜〜〜〜〜〜〜〜〜

雪見おなニード(違う)→きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー
きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー
きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー
きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー

もう一回トライしよう
まだロマンスはある
僕達はニュー・ライフを始めるんだ チャンスをくれ
そりゃもうたくさん、方法はある
いつだってそれを忘れないでおくれ
ぼくのハートは痛い
僕にはきみがとっても必要
僕の愛はいつだって同じ
だから行かないで〜〜〜〜〜〜〜〜〜

きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー
きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー
きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー
きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー

兄ソロ

きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー
きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー
きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー
きみったら僕がいるもの全部くれるんだよー


出た。男子ロッカー御馴染み、めめしい曲。いけませんなあ。ひつこくしちゃあ。歌うだけならいいけど。雪見するだけならいいけど。
それで、そうです。兄やんのソロ。これがまた弟マイケルそっくり。
兄は弟をギタリストとして世に出す許しを与えた時、愛用のフライングVと共に音も与えたか。
そして自らは表で弾くを封印し・・・・。ああ、ええ話や。ロック界10大美談の一つ。

泣きながら雪見してたのに
容赦なく次の曲が始まったよう。

NOW!

これはもうナウな曲です。歴史に残る曲でもあります。
なぜならスコーピオンズ史上、最もマイネちゃんがシャウトしてる曲だから。
この出走前放馬馬体検査状態、いったい何が彼に起こったのか。やたらと不機嫌だったか。いやハイだったか。
曲がそうさせたのだ。

でっかく演るの好き
パワーハウス・サウンドだっ
おいらの体はロックを求め、やっちゃうよ
マジ、ハイに登場
朝から夕まで
俺はやっちゃる全部まるごと続けに続け
ワイルドになっちゃる なっちゃる なっちゃるー
ななななななナウ!

飛び方教えろ
高いところにいきてえ
俺は死ぬ前に生きねばならぬ
夜の生活どっかーん
オナゴを選択
用意はいいかい、べいびー、かもん狂いましょう
ワイルドになっちゃる なっちゃる なっちゃるー
ななななななナウ!

がんばれーっ(←日本語で)

制御不能になりました
俺を抑えることなっか出来ませぬ
俺を今夜追い出すことなんか出来ませぬ
ああ、いい気持ち
俺は生きているぜナウ!

マジホットに好き
止められませんて
俺は走ります、線を頂上まで
低いとこにはいませんよ
俺は行くのよ
誰もかかえてられません
ワイルドになっちゃる なっちゃる なっちゃるー
ななななななナウ!

ワイルドになっちゃる なっちゃる なっちゃるー
ななななななナウ!
なう なうなう なう なうなうなうなうなうなうなうななななななななう げでげでーぎゃうあーひゃひでぶ

せんだ みつお なはは せんだ みつお なはは せんだ みつお なはは

黒のB面3曲、ダイナマイト、アリゾナ(否ロキシー、あれはアマゾナ)、チャイナ・ホワイトは冬休みの宿題です。
そんな宿題で英語勉強したら一浪せんかっただろなあ。

そして最終曲、

When the smoke is going down
煙が垂れ込める時

今回の紅白出場(だから嘘)の際、最後まで候補曲に上がった曲です。ボツになったのは最も兄がソロを取っている曲だから。
ばれちゃう。
蠍演歌の真髄をどうぞ


ただ、お前が故郷への道を辿っている時
俺は時に一人になる時間を見つける
俺はあの場所に今一たび見に行くのだ
まるで眼前にある幾千もの夜のごとく

俺は今宵もまたステージにあがる
何故ならそこでは生き続けられるような
煙が垂れ込めるその時

この場所は俺がおったところ
俺はほんとに君を愛することがまた出来る
俺は君のサウンドを俺の耳にゲットした
あなたの姿は見えなくなったけど

俺は今宵もまたステージにあがる
何故ならそこでは生き続けられるような
煙が垂れ込めるその時

俺は今宵もまたステージにあがる
何故ならそこでは生き続けられるような
煙が垂れ込めるその時
煙が垂れ込めるその時
煙が垂れ込めるその時

蠍版喝采です。いつのように幕が開き ました。

そして兄の顔に似合わぬ繊細なソロ。み、見事。歌あり。

気が付いたぞ。いまさら。

70’s前半までのギタリストと80’ギタリストの間には海より高く山より深い違い有り。

それはピッキングの強さだつ。

深遠なるテーマを喚起して煙が垂れ込める中去る。
げほげほげほ。

曲目等詳細

試聴はここで