2011/08/14(日)バターロール

暇なのでバターロールを焼いてみた。レシピ通りの分量で24個。半分は丸いままにしてみた。あとちょうどレーズンがあったので入れてみた。

2段で焼いたのだが、全体的に均一に火が通り焼き具合は文句なし。素晴らしい。前のオーブンレンジだと明らかに火の回りが弱い部分があったので、均一になるだけでかなり嬉しい。
パンはあまり回数作ってないのでコツもよくわからないで作ってるんだが、結構うまく焼けたと思う。中はふんわりして美味しい。成形が悪いけどw
もっと練習して手早く、キレイに作れるようになりたいもんですな。

ちなみにやっぱり思ったのは、買った方が安い、ということだな。ちょっといい粉使ったりすると結構するんで、手間もさることながら、材料費だけでも数百円かかる。これに作る手間と縛られる時間を考えたら、買った方が安い。
ただ、俺は自分で作ってウマーとかしたいので、作るけどね。

2011/08/12(金)鯖とキノコのオーブン焼き

ここのところ洋食続きだったので、ごはんが食べたいと思って和食方面に。
この前は香草とチーズにしたので、今回は単純に塩胡椒にしてみた。油もオリーブオイルじゃなく普通の油で。

レシピメモ。
  • 生鯖を3枚にしてもらったのを買ってきて、塩をかなり振って放置。10分ほどして洗い流し、水気を拭き取る。
  • 鯖の皮目に縦に包丁で切れ目を何本か入れる(皮の縮まり防止)。小麦粉をはたいて余分な粉を落とす
  • キノコを適当に切る。今回は椎茸、エリンギ、シメジ
  • ジャガイモを輪切りにし、多めの油で炒める。素揚げに近い。
  • ジャガイモに火が通ったらいったん上げて油を切り、別にしておく。
  • フライパンの油の量を調節(多すぎるので別に取る)し、ニンニクを入れ、色づき始めるまで炒める。
  • ニンニクの香りが移ったらキノコを炒める。火が通ったら塩胡椒で味付けし、別にしておく。
  • さっき取って置いた油を戻し、鯖を焼く。皮目から。
  • じっくり焼いて焦げ目が付いたら裏返して焼く。縁の部分も油が回るようにして焼くと尚良し
  • フライパンの隙間に余裕があるならジャガイモを入れ、さらに焼く。
  • 耐熱皿に盛り、180度のオーブンで10分~15分焼く。
オイルをオリーブオイルにしたり、唐辛子を入れたり、香草(ローズマリーやタイムなど)を入れると風味が変わる。
鮭で作っても美味しい。ポイントは皮をしっかり、パリパリに焼くこと。


ウマー。なんか和食じゃない気がするw まあ、塩辛と漬物、日本酒が並べば和食だ。
そしてこのオーブンで無くても全然出来るメニューではあるがまあ良し。

2011/08/11(木)ピザ

新しいオーブンレンジを使ってみようということで、まずはピザを焼く。2段焼けるので、1つはマルゲリータ(モッツァレラチーズ,トマト,バジルのみ)、もう1つは適当に肉っぽいもの(ソーセージ、アスパラ、オリーブなど)。

生地は適当なレシピを参照した。分量も多く、しかもイーストで発酵させたら以外と大きくなってしまい、薄い生地を目指していたのにパン厚な生地になってしまった。
$FILE1

焼き具合は完璧。このオーブンレンジすげえ。2枚なのに両方ちゃんと焼けてるし、全く問題無し。
かなり美味しく焼けたけど、なにせ量が多すぎた。薄生地なら余裕と思っていたのに、パンみたいだから量がハンパねえ。さすがに2人で2枚は無理だったので少し残した。明日の朝飯だな。

2011/08/07(日)久しぶりにカレー

カレーに似合う皿を買ったので、久しぶりにカレーを作る。多分半年振りくらい*1
$FILE1

夏なので、野菜を入れてチキン野菜カレーにしてみた。基本のチキンカレーにナス、ピーマン、ジャガイモ、グリンピース、ズッキーニを入れたもの。カレーのベースはいつも通りだが、今回は水分を多めにしてみた。

まあ普通に食えたがどうもバランスが悪い感じがした。なにをどうすれば良くなるのかよくわからない。相変わらずカレーは簡単そうで難しい。

*1 : いわゆる日本式カレーはカミさん担当で、俺はインド風担当。日本式カレーは何回か食ってるので、カレー自体が半年ぶりというわけではない。

2011/07/31(日)ボロネーゼ

ボロネーゼソース、所謂ミートソースを作った。市販のを使った方が安いし早いのだが、一度も作ったことが無いので作ってみた。
以下、自分メモ用に書いておく。

<材料>
  • 牛挽肉 …500g
  • ニンニク …1かけ(みじん)
  • タマネギ …中2コ(みじん)
  • セロリ …1本(みじん)
  • ニンジン …中1/2本(みじん)
  • 赤唐辛子 …1本(輪切り)
  • トマト水煮缶 …700g
  • 赤ワイン …250ml
  • ローリエ …1枚
  • 塩・胡椒・ナツメグなど適量
  • オリーブオイル …50ml(適当)
<手順>
  • 野菜系は全部みじん切りに。ニンニクだけ別にしておく。
  • 牛挽肉に塩・胡椒・ナツメグを振りある程度混ぜる
  • フライパンで肉だけ焼く。結構しっかり焼く。焼けたら崩す。大きさは好みで。2cmくらいがいいかも。
  • 別のフライパンでオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で香りを移す。
  • ニンニクに少し色が付いてきたら他の野菜(トマトを除く)と唐辛子を全部入れ、弱~中火で10分程度炒める。
  • 柔らかくもったりしてきたら、肉を投入。肉汁や脂も全部。適当に混ぜ炒める。
  • ワインを入れる。やや強火にしてアルコールを飛ばしつつ、少し煮詰める。3分くらい?焦げないように注意。
  • ローリエとトマト缶を入れる。種入りや皮が入っていそうな場合は裏ごしすること。
  • 一煮立ちしたら鍋に移し、弱火で煮込む。フタはずらしておく。ふたを取ってしまうと水分が減ってしまうので注意。
  • 焦がさないように30~40分煮る。水分量と塩加減は好みなので、この間に調整する。
完成。ウマー。パスタはタリアテッレ。
$FILE1
手前味噌だが自分で作ったのうめえわ。缶詰とかプゲラ。
ただ肉500gとか、2人で食ったら2回分にしかならん。保存してもあっという間に終了だわ。これ作るなら1kgとかそんな単位で作って冷凍保存したほうがいいかもしれない。煮込むのに時間がかかるから、何回も作るのは大変だしな。
今回は国産の赤身肉を使ったけど、次回はちょっと肉を変えて作ってみよう。
OK キャンセル 確認 その他