2012/10/21(日)情報処理試験

情報処理のネットワークスペシャリストを受験した。毎回書くが、また愚痴です。
情報処理の資格、特にネットワークスペシャリストなんかは実際の仕事をする上ではほとんど役に立たない資格なので、個人的には自腹切ってまで受験料を払って取得したくはない。だが会社の人事制度の問題で取得しないと上がれないクソ人事なので仕方なく受験。半ば諦めている。

資格の取得そのものよりも、取得するまでの過程として勉強して得る知識が有効だ、というのは理解出来るが、その中身がね。
だいたいだな、このネット社会において暗記しているということがそんなに重要なのかと。IPv6のヘッダが何バイトであるか、それ暗記しておく必要あんの?IPv4と比較してサイズが大きくなっている、という知識は重要だけれども、サイズは別に暗記してなくてもいいだろと。調べりゃすぐわかるし。そもそも正しい資料をネットなり文書なりで手元に持ちもせずに、暗記している知識で済ますような仕事の仕方は無い。

あと、春にセキュリティを受けたときも書いた気がするけど、この資格を取ったとしても、その知識がいつまでも有効なワケじゃない。特にセキュリティやネットワークはどんどん変わっていくから、数年経つと結構変わってしまう。そういう知識なのに、5年前に取りましたとドヤ顔したって役に立たないと思うんだよな。一定期間で再受験して合格しないと資格が失効するようにでもならないとね。

まあ、会社として持ってないと昇級しないというのであれば取らざるを得ないけど、正直モチベーションは上がらんね。穴掘ってそのまま埋める作業を自分の金を払ってやれ、と言われてるようなもん。

2012/10/08(月)温泉3日目

最終日。朝の温泉はパスした。温泉に入り疲れた感があったので少し休憩。
部屋と荷物を片付けて帰路へ。今回はみんなで飯とか行かず、いつも行く温泉1ヵ所だけ寄ってそこで解散。お疲れ様。

俺は関東組の車で帰路へ。途中昼飯食うのにドンキー行ったらやたら並んでいた。昼をちょっと過ぎてるのにファミリーで混んでた。「別に並んでまで食う店じゃねーよな」とか待ってる人に聞こえるように会話しつつ別の店に。
丸亀に行ったら普通に空いてた。肉汁うどんにいなりとイカ天を加えて食う。まあ美味かった。
あとはどこにも寄らず家に。車の運転お疲れ様でした。

着いてから気づいたんだが、お土産買ってなかった。やべえ。

2012/10/07(日)温泉2日目

朝適当に起きてグダグダ。一部の人は別の用事があるので日中出かけるとのことで、6人残って麻雀とか適当に遊ぶ。

昼飯は昨日の肉が少し余っていたので、ちょっと買い足してバーベキュー(と言う名の屋外焼肉)に。色々焼いて食う。なかなか美味かった。
部屋に戻って風呂に入ったり麻雀したり。麻雀はここに来ないとやらないので、2年ぶりだな。以外と体で覚えてるもんで、積むのとか全然大丈夫。でも麻雀自体はあまり上手くないのでなかなか勝てないな。捨て方が下手なのは自分でもわかってるんだが、滅多にやらないので勉強もしてない。打てるなら普段でも打ちたいんだけどねえ。ただ雀荘行ってまではやりたくない。オンラインでもいいけど、やっぱり実際牌を持って打った方が楽しい。

さて夜はみんな戻って来て、適当に夕飯。部屋で鍋と焼肉。さすがに昼にだいぶ食ったので夜は鍋をちょっと食っただけで肉はほとんど食えなかった。

夜中に温泉入りまくって寝た。

2012/10/06(土)温泉+芋煮

友人らと、鳴子温泉に2泊3日で泊まりに行く。毎年の恒例行事。去年は先にスケジュールが入ってブッキングしたので行けなかったので2年ぶり。

毎年やってることは一緒で、宿の道路向かいにある川で芋煮。今年は初日にやることになり、着いてすぐ準備。宮城組が買い出しと下準備を全部やってくれていたので、すぐ始められた。感謝。
芋煮と同時にバーベキューもやる。バーベキューというか、ただの屋外焼肉だな。
それにしても天気も良く気温も高くて過ごしやすかった。Tシャツ1枚で丁度良い感じ。

いっぱい飲み食いして、片付けて部屋に。いったん風呂に入って、飲み会。いつもと変わらず、くだらないことを駄弁る。変わったのは、みんな持って来てるデジタルものくらいか。毎年少しずつ新しくなっていくな。俺は参加が2年ぶりなのでだいぶ変わった印象。みんなスマホ持ってるし、NEXUS 7とかパッド端末もあるし。こういう時代の流れを見るのも面白いな。

NEXUS 7、見て俺も欲しくなった。2万円は安いと思う。が、おもちゃで2万すると思うとちょっと考えるな。でもまあ仕事でも使えそうな気がするし…。悩むね。

2012/09/29(土)書棚とCDラックと照明と

東京インテリアに行ってきた。目的は座椅子だったのだが良さそうなのが無く終了。でもまあせっかくなのであれこれ見て来た。

CDやコミックの収納に困っているので、何か書棚とかCDラックとかないかなあと見てみた。なんか既製品よりも、オーダーで自由に作れる棚のほうが安いみたいだな。高さ、幅、奥行き、棚の数などある程度自由にオーダーできるので、ちゃんと設計すれば良いかもしれない。
一方で思ったのが、そもそもCDをラックに収めて陳列することの是非。何となく悩むポイントが2点。
1つ目は陳列しておくことが利用頻度的に意味があるかどうか。ハッキリ言って取り出して聴くCDはごく一部だと思う。コレクションとして並べて置いておくのは自己満足的に良いのだが、それと陳列で場所を取るのとどっちが良いのかという問題。
もう1つは、陳列することによる褪色問題。外に出しておけば紫外線によって少なからず褪色してしまう。照明をLED化すれば蛍光灯による褪色は防げるが、どうしても日光による褪色は防げない。かといって段ボールに入れて押し入れの奥深くに入れておくとそれはそれでカビの問題がある。

どうすりゃいいのか、いまだに悩んでいる。理想は陳列しておく場所に余裕があり、照明をLED化し、さらに陳列した棚にタペストリーなどで紫外線をカットする方策が施されること、か。まあ無理だなw
とはいえ、今現在、収納がまるで足りない現状なので、それなりの大きさの棚が必要な気がする。部屋の配置も含め、色々考えたい。
OK キャンセル 確認 その他