2012/06/24(日)HDD購入
3TBのHDDと、外付けUSB3.0ケースを購入。
最初に言っておくが、このHDDケースに今回買った3TBを入れるわけじゃなく、入れるのは別のHDDね。
![]() | Seagate SATA 6Gb/s 3TB ST3000DM001 |
![]() | オウルテック USB3.0対応HDDケース ガチャポンパッ! OWL-ESQ35/U3(B) |
とりあえず今日のところはHDDのチェックだけしておくことにする。
ケースはP180なんだが、まず中段と下段のHDD構成を見直して整理。結果こうなった。
HDD | 見直し前 | 見直し後 |
---|---|---|
SSD | 中段 | 下段 |
500GB | 中段 | 取り外し |
1TB | 下段 | 中段(いずれ外す) |
2TB | 下段 | 下段 |
3TB | - | 中段(New!) |
んでGPTにしてSeatoolsでロングテスト。問題無し。
パーティションの整理は大変だし時間もかかるので後日やることにして、今日はここまで。