2013/01/16(水)出張

川崎に出張。
今回は早く終わる気がしなかったのでどこかに寄ったりとか難しいだろうなあ、と思っていたが、終わってみたら現地で既に20時過ぎで終電になるかならないかという状況になった。

何とか終電1本前に飛び乗れたけど、ホームの弁当は売り切れだし、車内販売も弁当売り切れで飯が食えなかった。同行者とビール+ツマミで腹を満たしたが、物足りない感じ。
家に帰って食うかと思ったが、寝る前に本格的に飯を食うのはどう考えても良くないのでヤメておく。
腹減った。

2013/01/15(火)ダラ外

ちまちまやってるけど全然上手くならない件。何百回もやらないとダメか。
とりあえず、一番簡単なコース(ABDHLQV)をノーミス、ノーボム、武器MAX-1でクリアするのを目標にしようかと思ってるんだけど、全然出来ない。ボム使えば余裕でノーミスはできるけど、ノーボムってのがキツイ。あと武器MAX-1を維持するのも難しい。でもまずこれが基礎になると思うので地道に頑張っていきたい。

とにかくまず面ごとのパターンを覚えてしまわないと先に進めない。最低でもこのコースは全部覚えて、それから別のコースを徐々に覚えていくようにしないとダメだろうな。毎日少しずつやろう。

2013/01/14(月)今日の料理

雪で天気が悪いという予報だったので、昨日のうちから今日は外出しないと決めていた。ただいても暇なので、色々料理しようということで、昨日材料を買ったり仕込んだりして色々作ってみた。まあ過去に作ったことがあるものばかりだけど。
ファバーダ
豚バラ肉と白インゲン豆、チョリソの煮込み。
本来は塩漬けの豚肉を塩抜きして使うんだが、簡単に生肉を使用。チョリソはスペイン産のチョリソを去年買っておいたのでそれを使った。本場だとモルシージャ(豚の血が入ったソーセージ)とか使うようだが、手に入る一番近いのがチョリソしかなかったのでこれを使用。ちなみに前にも書いたけど、日本で普通に売ってるチョリソとは全く違う。日本のはスパイシーな(主に唐辛子)ソーセージだが、これはメキシコ風(元はスペインから伝わった)。スペインのはスパイシーではあるが主にパプリカで色づけがしてあり、唐辛子が入ってないため辛くない。それに干してあり、そのまま食べられる。
昨日から豚肉は下ゆでして脂を取っておいたので、今日は豆とチョリソとタマネギを混ぜて煮込んだ。
やっぱり豚肉が生肉だから柔らかいのは良いけど味が淡泊な分、豚肉自身の味が主体になってしまって豆料理じゃなく肉料理になってしまう。特に今回肉が多すぎた。まあそれなりに美味いけど違う料理な気がする。50点。
パエジャ(パエリア)
エビ、イカ、ホタテのパエジャ。
エビスープを作っておこうと思って、有頭の赤エビを昨日買った。このエビは身の弾力はあんまりないけど安いからスープを取るのに良い。
エビの頭とか足を木べらで潰しまくってリーブオイルで炒めて、ネギやタマネギ、ニンジンとか入れて30分くらい煮込む。それを濾したのがベースのスープになる。俺の場合これを1L作る。煮てる間に量が減るから900mLくらいになるから、それを3等分して3回分として使う。濃いまま使えばいいんだろうけど、俺はこれを2倍希釈して使う。すると600mLになるのだが、米1.5カップに丁度良い量になる。
具は冷凍庫にあったもの。イカも前回捌いて余ったやつだし、ホタテは冷凍焼けしたのを激安で売ってた奴がまだ残ってたのでそれを使用。あと鶏肉も入れた。これも冷凍庫に入ってた。
パエジャも作るのがだんだん慣れてきたが、まだまだ目指す先は遠い。70点。
ローストビーフ
肉がまた安く売ってたので作ってみた。作り方は前回と同じ。
今回は時間を短くしてみたが、短くしすぎたのか若干早かったようで肉汁の色がまだ赤かった。肉の色味は今回の方が良かったが味は前回のが上だった。まあ肉自体の値段が倍違うので、肉自体の味かもしれない。
ソースは赤ワインとバルサミコ酢、蜂蜜で作ってみたが、ローストビーフには前回のソースの方が合うかも。70点。


3品作ったが、どれもパーフェクトにはいかないもんだな。新しい料理もやりたいが、作れる料理の質も上げていきたい。

2013/01/13(日)F3ステレオ化

F3基板はステレオ対応しているので、ステレオに対応したタイトルの場合はステレオで鳴らした方が良い。もちろんダラ外もステレオ対応。というわけで、F3基板(マザー)をステレオ化しましたよ、と。

F3のステレオ出力は、まあググればいろんな人が書いてるのでわかるけど、マザーの[S]って書いてる4ピンから出てる。
1L+
2R-
3L-
4R+
※ラインレベルではなくスピーカー出力

一般的なピッチの4ピンでこの配列。たぶんピンと来る人はあまりいないと思うけど、昔のPCのサウンドボード(今は知らん)に挿すケーブルと同じだったりする。CDドライブのCDDAの音をサウンドボードに持ってくるアレ。
というわけで、雑多箱を探してケーブルを見つけてきて、適当にぶった切ってR+のみ接続。これでステレオ化完了。
ちなみに解説しておくと、通常のJAMMAだとモノラルなのでSP+, SP-だけが使用される。んでシグマのコントロールボックスは標準的にステレオに対応していて、ステレオにしたい場合はSP-にR+を入れてスイッチを切り替えればステレオになる仕掛けになっている。したがって今回のような場合はJAMMAからのL+と、別端子のR+をそれぞれハーネスに配線すればいい、ということになるので、R+だけを使うのが一番簡単。
もちろん4ピンすべてキレイに配線した方がいいのだが、コントロールボックス側の配線の関係上、スピーカーのマイナスが他と共通になっている?ため上記でいうL-, R-を配線する場所がない、というのが実情。

汎用的にキレイにしようと思ったら、ラインレベルで揃えてアンプ経由にすべきだと思うので、スピーカー出力はハイローを通してラインレベルに落とすか、基板のアンプ前のライン部分から音を拾うかしないとダメ。システムIIとかラインレベル出力が準備されている基板とか、CPS2みたいにRCA端子が付いてる基板はそのままラインとして使えば良いんだけど、こういうスピーカー出力しかない基板は面倒くさいかもしれない。
いずれはテーブル筐体に小型のアンプとスピーカーを搭載させたいと思っているのでラインレベルで揃えておきたいが、いつになるかわからないので、とりあえずスピーカー出力で良しとする。

2013/01/12(土)リスアニ!

今更ながら、リスアニ!欲しいなあ、って急に思った。
この3冊なんだが、もう5.1は買えないみたいだ。




リスアニ!Vol.5.1「アイドルマスター」音楽大全 永久保存版 リスアニ!Vol.5.1「アイドルマスター」音楽大全 永久保存版
リスアニ!Vol.8.1「アイドルマスター」音楽大全 永久保存版II リスアニ!Vol.8.1「アイドルマスター」音楽大全 永久保存版II
リスアニ! Vol.11.1「アイドルマスター」音楽大全 永久保存版III リスアニ! Vol.11.1「アイドルマスター」音楽大全 永久保存版III


とりあえず8.1と11.1だけでも買おうかな…。
OK キャンセル 確認 その他