2011/02/08(火)ヘッドフォン

ビクターからモニターヘッドフォンが発売するらしい。
ビクター、約2万円のモニターヘッドフォン「HA-MX10-B」
結構良さそうだ。でもちょっと高い。

俺はヘッドフォンにはかなり疎い方なので参考にしないほうが良い。各メーカーで比べたりとか、店頭での試聴なんかはあまりやってないしね。
最近見てた中では、同じモニター系で昔から気になっていた、SONY MDR-CD900ST

SONY MDR-CD900ST SONY MDR-CD900ST

とか、この前出たMDR-ZX700あたりかな。
ソニー、12,390円の「MDR-ZX700」など民生向け4機種
ソニーの新ヘッドフォン「MDR-Z1000/ZX700」を聴く

SONY ステレオヘッドホン ZX700 MDR-ZX700 SONY ステレオヘッドホン
ZX700 MDR-ZX700


というか、ぶっちゃけ普段ヘッドフォンはあまり使わないので、必要かというとそうでもない。ただ、アンプとスピーカーを通した出力と、ヘッドフォンで聴いたときのとでどのくらい差があるのか、どっちが良く聴けるのかは気になるところ。あとはCDプレーヤーであるとか、PC、ポータブルプレーヤーなんかの機器による違いをちゃんと知りたい。そのためにヘッドフォンがあったらいいかなあ、って思う。だから音楽試聴用というよりも、完全にモニター系に特化したもののほうが欲しいかな。
まあ、安くはないし、優先順位も低いから買うまでに至るかわからないが、一応チェックしておく。

2011/02/07(月)撮影

ミクを撮影してみた。
せっかく蛍光灯を買ったのに、撮影場所に近い場所に設置できなくて、結局前に使っていた蛍光灯を併用するハメに。案の定色がおかしくなって、無理矢理PhotoShopで修正してみたが調整しきれず、この程度にしかならなかった。また撮影環境広げてやるのが面倒だったので、今日はヤメた。

そもそもちゃんとRAWで撮って、現像ソフト使って色補正して現像すべきなんだが、ちゃんとした現像ソフト持ってないんだよね。
なんかちゃんとしたブツ撮り環境ほしいなあ。何から手を付ければいいんだろう。まずはちゃんとした撮影ボックスなのか?そうなのか?

あ、別にフィギュア写真を撮る趣味ではなく、単に色んなモノをキレイに撮ってみたいだけの話。

ついでに春香さん。
なぜかサムネがでかいがよくわからん。横幅だけ自動なのかもしれん。
$FILE2

2011/02/06(日)PC検討

PC
Sandy BridgeなCPUが出て今熱い!ってな感じであったところ先日のIntelチップセットリコールでPC組めねえじゃねーかプンスカ!という自作PCerが続出と思いますが、買うかどうかは別にして一応買ったらどうなるだろうという妄想をしてみた。
種別型名およその値段備考
CPUIntel Core i5 2500K21k2600Kまではいらなくね?
メモリ10600 4GB×27k多分OCしないしー
M/BASUS P8H67-V14kここであえてH67
SSDCTFDDAC128MAG-1G122kSATA6Gかなあ
HDD色々-流用
光学色々-流用
電源SS-760KM24kこんなにいらない?
ケースP180-流用
OSWin7 Home 64bit DSP11k普通に
ざっと10万くらい。高いな。
んで余った内臓を使ってサブを組むならこうしたい。
種別型名およその値段備考
CPUIntel C2D E6600-流用
メモリDDR2 2GB×2-流用
M/BGIGABYTE GA-G41MT-D36kG41にしたい
SSDIntel 40GB?何か適当に10k普通ので
HDDなし--
光学適当-流用
電源AS-POWER15015kACアダプタ化
ケース適当-流用or安物
OSWinXP Pro-流用
こっちは3万強。なんでLGA775/G41かというと、ネイティブのパラレルポートが欲しいから。前も書いたけど、ROMライタがパラレルのネイティブポート固定でしか動かないので、後付けじゃダメなのね。んでWindos98でないといけないけど、これはまあ起動分けるなり、メモリ起動するなりすればまあいいや的な。あとはどちらかというとこちらをメイン起動しておきたい*1ので、静音かつ消費電力を抑えたい。本当は新しいCPUとか、ノート用のとか、省電力方面に行きたいところだが、当然コストが掛かるので流用をベースにするとこのくらいが限度かなと。取り急ぎ作るならAC電源を別予算にすれば動かせないことはないし。


全部やろうとすると13万くらいかかる見込みなので、さすがに一度には無理。どうするか微妙に悩む。例えば電源とSSDだけ先に買えば省電力化と静音化は少し進められる。むしろそういう分割的な発想にした方がいいのかもしれない。あとサブは別にどうしても欲しいわけではなく、パラレルの件だけなら昔のノートを安く買えば片付く。場所が問題無ければ今でも古いPCはあるのでどうにかなる。
ま、そもそも現状で何か困ってるのかというレベルまで立ち返れば、別に困ってるワケじゃないんだけどね。ただ仕事上Win7を使っておきたいというのもあるし*2、省電力と静音は進めたいんだよね、と。

と、こんな感じであれこれ調べて考えてる時期が一番楽しいのかもしれないな。

*1 : SkypeとTwitterとWeb、オク張りなど用

*2 : 会社で支給されているPCはXPのままなので、Win7を触る機会がない。そして業務上顧客へ納入するPCはもうWin7になってくるので、「知らない」ではマズイなあと。

2011/02/05(土)FinePix X100

ヤバい、富士フィルムからそのうち発売される予定のコンデジ、FinePix X100 が超欲しい気がした。これ9月に発表して、今になって具体的な状況になってきたんだな。

今、デジイチを持ってはいるが大きいので本格的なネイチャーとかにしか持って行けない感じになってきて、利用頻度も低くなってしまっている。一応コンデジもCanon S90は持ってるんだが、やはりこのクラスはこのクラスの画質でしかなく、「まあこんなもんだろ」的な妥協感がいつもつきまとう。
んで、最近だとマイクロフォーサーズ規格のコンパクト一眼(SONY NEXやオリンパスPEN、パナのやつとか)が流行っているので、それもいいなあと思っていた。買おうかと一瞬思ったが、今持ってるデジイチ(残念ながらフルではなくAPS-C)があるし、さらにレンズ交換式のカメラを増やすのはどうなのかと思って躊躇していた。

そこでこれだ。ものすごくアナログっぽいコンパクトカメラ。光学ファインダーがあるのもいい。厳密な解像度、高画質を採るために潔く単焦点固定式にした点、当たり前にある絞りダイヤル、そしてAPS-Cセンサー。マイクロフォーサーズより解像度が上なので、レンズ性能*1と交換式ということ*2を考えなければこちらの方が画質が良いし、シンプルでトータル的にコストも掛からないかもしれない。

うーん、欲しいけど、10万以上するんだろうなあ。買えないだろうなあ。

*1 : マウントコンバータ含め、使用できる全てのレンズ、という意味で。通常売りしているメーカー謹製のもの以上のレンズがゴロゴロしてるんで。

*2 : 交換出来るメリットと、交換するタマを色々揃えるためにかかるコストなど。

2011/02/04(金)WILLCOM新機種

新機種が出た!と思ったら、カラバリだった件。
Premium Shell Presented by HONEY BEE BOX<型番:WX334K P>の発売について

誰とでも定額ができて、新規契約者は2台目タダ!というキャンペーンをやってる中で、新しく出たのがカラバリとか。まあ金がないんだろうけど、新しい端末が無ければ契約者だって増えないと思うんだけどねえ。
他にも小出しでカラバリが出てる(出た)けど、春に向けた新色ということで一式いっぺんに出した方がインパクトありそうなもんだけどなあ。

とりあえず俺は新機種待ちで春の新年度商戦待ちかな。そこで新機種が出ないようなら、さすがに現行機種に機種変するしかなさげ。
OK キャンセル 確認 その他