メッセージ

2015年07月05日の記事

2015/07/05(日)K3-II使ってみた

早速撮りに行ってみよう!ということで、カメラを持って出かけてみた。ちょうどアジサイの季節なので、買い物ついでにアジサイがある場所に行ってちょっとだけ撮ってみた。

カメラの感想を適当に書き記しておく。
本体
以前使っていたのがK20D(2008/3月なので7年前に購入)なので、それと比べたらもう全然違う。技術の進歩が凄すぎる。まあ前の機種が古すぎるだけに、この機種からそうなった、というわけではないんだろうが、俺にしてみれば大きく違うので一応書いておく。
また、ただ撮っただけだから、機能の半分も使ってない。機能的にはアストロトレーサ(天体追尾)とか標準で付いていたり、SDカード2枚刺しが可能だったり、目玉であるリアルレゾリューションシステムだったり(これについては後日実験してから書く)。

でまず操作感から。
グリップはガッツリしていて良好。肌触りは個人的に過剰かな。粘着しすぎる気がする。ダイヤルもゴム塗装してあって滑らないようになっているが、ホコリの付着が心配。
全体的には、まだ慣れてないが色々細かい部分で使いやすい。ダイヤルが2つあるので、1つを露出補正にした。俺はAv(絞り優先)でしかほとんど撮らないので、後ろの親指が絞り、先の人差し指が露出補正、という使い方が一番使いやすい。

機能系では、モニタは良好。ちなみにガラスになっているらしく、フィルムは貼らなくてもキズは付きにくいとのこと。まあいずれフィルムは貼ると思う。
十字カーソルは押しやすい形状。操作UIはK-01とかからあんまり変わってない。特段操作しにくいということはない。
カスタマイズ設定は、実用的な部分ではある程度可能だが、個人的なレベルでまるっきり用途が違うキーに割り当てるようなことまでは出来ない。設定によっては使わないボタンが出てくるので、何か割り当てたいんだが、欲しい機能を割り当てられない感じ。まあこれはわがままレベルなので別に良いかな。
レンズ(16-85mm)
まず今回買った16-85mmから。
ゴムがだいぶ大きく貼り付けられていて、間違い無い操作ができるのはいいが、ちょっと過剰。材質もやや粘着質を感じるので、個人的には過剰かな。劣化しないかどうかも気になる。
レンズ描写性能については詳しくチェックをまだしていないので後日にするが、ざっと見た感じクッキリシャープに写っている感じがする。
画角では16mmの存在が大きい。これまで単焦点15mmはあったので入れ替えて使っていたが、スナップに近い使い方をするとなると、レンズ交換が煩わしかった。このズームだと16mmがあるので、広角はこれでいいかもしれない。単焦点15mmは、風景などで腰を据えて撮る場合にしか使わなくなると思う。
ズーム側は85mm。今持ってるズームレンズだと55-300しかなく、これが安物な上にズーム側のピントがおかしくなっているのもあって、あまり使っていない。今回のレンズは85mmまであるが、35mm換算で125mmだし、実用的に十分だと思う。
ズームリングの動きは滑らかで適度に重みがあり、良好。ただ、両端側の動きがやや軽く、全域で均等に動く感じではないのが残念。この辺は好みもあると思う。
その他のレンズ
今まで持っていたレンズではどうか。
これもあまり撮ってないのでまだ何とも言えないが、今とにかく書いておきたいのが1つ。
ボディモーターが速く、AFの動作も進歩したおかげで、モーター非内蔵レンズ群が生き返った。FA31mmもキビキビ動くし、35mm macroに至っては天と地ほど差があってビックリした。K-01だと欠陥品かと思うような動作だったが、K3-IIでは一気に実用品になった。これなら35mm1本でも運用できるわ。


というわけで、初日の感想は以上。続きは後日。
OK キャンセル 確認 その他