2011/03/06(日)パニーニ

家にホットサンドメーカーがあるのだが、こいつが結構使える奴で。

Vitantonio ワッフル&ホットサンドベーカー VSW-400 Vitantonio ワッフル&ホットサンドベーカー VSW-400

※型落ちなので注意

ホットサンドやベルギーワッフルを焼いたりして使っているのだが、何となくパニーニも作ってみたくなった。ので、オプションプレート(パニーニプレート[PVWH-4000-PN])を買ってみた。

Vitantonio パニーニプレート 2枚組 PVWH-4000-PN Vitantonio パニーニプレート 2枚組 PVWH-4000-PN

ホットサンドよりも厚めに作れるので、色々挟みたいときにいいかなと。で、色々作ってみた。
ハムタマゴチーズ
ハム,オムレツ(プレーン),チーズ,ケチャップ。オムレツはちゃんとバターで焼いた。
ガーリックチキンとハニーマスタード
市販のガーリックチキンをスライスし、ハニーマスタードを塗ってチーズ、トマトを挟んだ。
ハンバーガー風
牛100%のハンバーグ(パティ)を焼き、ケチャップ,マスタード,ピクルス,トマト,チェダーチーズを挟みハンバーグ風に。
$FILE1
で結構美味しくできましたよ、と。ただ、パニーニにしては挟むのに厚さがなさすぎて、潰れてしまう。このホットサンドメーカーでは厚めの具材では作りにくいかも。もう少し具材を薄くしないとダメだな。あと、本体側のロックをしてしまうとさらに潰れてしまうので、ロックせず側面から見ながら調整するのがいいかも。

2011/03/05(土)パーツ屋

PC
せっかく泊まったので、パーツ屋を色々見た。
そろそろWindows7も覚えないといけないので、Win7とついでにSSDを買おうと思っていた。ちょっと前からネットでは色々と値段とかチェックしていたので、それとの比較。TWOTOP、ドスパラ、ヨドバシを見たが、どこもやはり高め。特にOSが高い。今回はOS+SSDを買おうと思っていたので、両方セットで安くないと買えないんだよね*1。で、どこも合計額としては1割以上増くらいになるので、パスした。やっぱり通販と競り合うのは無理があるなあ。

そんなわけで、通販で買うことにしたのだが、今度はWindows7のHomeかProかで悩みはじめた。Homeでいいかなーと思っていたのだが、なんかProのほうが売れているのが微妙に気になる。XPモードとか使わないし、リモートバックアップもしないし、Homeでいい気がするんだけど、Proでも安いところで比較するとほとんど差が無い。色々とあとで後悔するのも嫌だから、Proを買っておくことにするか。

SSDは、ある程度機種は決めていたが、通販であれこれ見たり調べたりしていたらわけがわからなくなってきた。いつの間にか東芝の新しいのが出ていたりして*2、しかも安いじゃねーか。いろんな安定度を考えたら東芝のほうが良いのかもしれない。少し考えることにする。

*1 : DSP版なので、ハードとセットでないと売れない仕組み。ちなみにネット通販だと、ハード側を選択出来る店と出来ない店がある。ハード固定の場合、いらないものが付いてくるわけで、これのコストが含まれていると思うと気分的に嫌。

*2 : 元々直販してなくて、単品で売っていたのがIOデータとKingston。これが去年HG2と呼ばれる製品まで存在していたのは記憶していた。しかし最近(と言っても去年9月?)くらいにHG3という新しいのが出て、これがIOデータ版がなく、Kingstonのみになっている。値段は何故かHG2の方が元々高かったせいなのか現状でも高い。

2011/03/04(金)飲み会

仙台に出張&飲み会。0時くらいまで飲んだ。
1次会が飲み放題だったんだが、酒のレベルが高かったな。プレミアムモルツだったし、日本酒も焼酎も普通レベル。というかこの時代だと相当上のレベルかもしれない。

2次会でカラオケ行って、帰りにラーメン食って、ホテルにチェックイン、すぐ寝た。ラーメンは良くない。

2011/03/03(木)ファンタジーゾーン修理

例の半分折れてる部品が何だかわからないので、購入したトップスに相談していた。しかしやっぱり何だかわからないとのことで、修理するから送ってくれと。まあ保証範囲内だしいいか、ってことで送ることに。

それはいいんだが、映像にノイズが乗る件で電コンとか既に交換してたのになー。これも一緒に直して貰えば良かったか。というかコンデンサは電解を全交換しようと思って、手持ちがなかったから追加で注文したばかりだったのに…。まあいつの日か使う日が来るかもしれないし、そもそも安いから別に良いけど。

2011/03/02(水)アンプ修理完了

やっとアンプの修理が終わって戻って来た。長かったなあ。見積依頼から考えたら1ヵ月近くかかってるのか。修理依頼決定のメールを出したのが2/10の夜だから、営業日で考えると正味10営業日ほどかかったようだ。ちょっと長いかなと思ったけど、部品の調達に時間が掛かったものと推測。

修理依頼時の不具合箇所は左右バランスの不整合、セレクターの接触不良。あとはオーバーホールを依頼。結果帰ってきた修理内容は、電源部とセレクター部のリレー交換と、一部トランジスタの交換、あとは一部の再ハンダと各部清掃、調整とのこと。伝えた不具合のうち、左右バランスに関しては概ね直ったが極小音量(95dB以下)での立ち上がりが左右異なっていて、これはボリュームの交換になるらしいのだが部品がなくて交換できなかったようだ。超極小音量で聴く場合はミュートを使ってくれと。まあそんなシチュエーションは滅多にないからいいけども。

んで早速設置して試聴。おお、直ってる!(当たり前) やっぱり左右バランスが合ってなかったというのが確定した。修理前は若干左寄りに聞こえていて、故障なのか耳が悪いのかイマイチ確信が持てなかったのだが、修理上がりで聞くとバッチリ中心になっている。俺の耳は正常だった。

このアンプ、外装があまりキレイではないのが残念ではあるが、とりあえず不具合も解消したし、山水カスタマーサービスによるオーバーホールも完了したということで、しばらく安泰だな。
OK キャンセル 確認 その他