2011/11/23(水)焼肉

久しぶりに焼肉が食いたくなったので行ってきた。知り合いに牛角がまともだと聞いたので、確かめに。
以前(数年前)、近い場所にあった頃に行ったことがあったが、その時は割とどうでもいいレベルで「まあわざわざ行く店じゃねーな」と思った。それ以来1回も行ってないうちにその店が閉店になり…。――そして時は流れ。別の場所に新しい店がオープンした。んでそれも遠い場所だったのでわざわざ足を運ぶ感じじゃないし、昔の印象があったので行かなかった、という感じで今に至る。
で数年ぶりに牛角に行ったのだが、結構良かった。値段も安いし、肉質も悪くない。飲み放題を単品で付けられるのも○。接客も良かった。これならまた行ってもいいかも。

というか近くにある焼肉店が、まあ美味しいのだが値上げして、さらに微妙に肉以外の質が落ちてる気がするんだよね。接客も悪いし。飲み放題もない(コースなら付けられる)ので、2人とかで行くと割高になっちゃうし、飲み放題じゃないから自由に飲めないという気分的にも辛い。

まあそんなわけで、焼肉は牛角でいいと思ったワケですわ。飲食店って味と接客と価格とその他諸々が全て良い店ってのはほとんどないね。どれかが欠けてるのばっかり。価格ってのは高い安いじゃなく、全てを総合した相場感ね。価格相応というか。いくら全て良くても、食い物に見合わない価格ならダメだと思うし。
そう考えると、牛角は(俺が行った店は)良かったかな。また行こう。

2011/11/22(火)日本酒

ここのところ忙しく、帰りが少し遅い。飯食ったり風呂入ったりして色々やって、ゆっくりしようと思っても0時近いので、ゲームをする気にもあんまりなれなかったり。んでニコ動とか見たりしてダラダラネットを見て終了、ってなケースが多め。

それはそうと、先日買った酒を開けて飲んだ。天明「中取り零号」。
精米歩合65%なのでしっかりとした米の味。酸味は高めで、だいぶスッキリ目。つまみもほとんど食わず酒だけ飲むにはちょっとキツイかな。こってり料理と一緒だといいかもしれない。
あと燗用にと買ってきた大七生もと*1本醸造。燗して飲みたいが、面倒なのでそのまま冷やで。これはこれで旨い。
久しぶりに日本酒飲んだな。

*1 : 漢字は酒へんに元。第3水準なので書かない。いやUNICODEなら問題はないのだが後で色々運用的に困ると嫌なのでなるべく避けておく。超個人的理由。

2011/11/17(木)ボジョレー・ヌーヴォー

ボジョレ・ヌヴォーだったり、ボージョレ・ヌーヴォーだったり色々表記があるがまあいい。
今年のブドウの出来でもチェックするか的なプロっぽい話ではなく、日本国内においてはただのお祭りなので便乗して飲みたいだけ。「ああ今年もヌーヴォー飲めて良かったネ。ブドウ採れて良かったネ。」って感じでひとつ。
んで適当にボジョレ赤2本と、イタリア新酒赤1本と、フランス白1本を買ってきた。いつもどっちかというとミドル~フルボディしか飲まないので、このくらいフレッシュなライトボディ赤は久しぶり。これはこれで美味しい。ブドウの味がするね。

あとワインじゃないが日本酒も新酒が出る季節。曙酒造の「天明」も、今年は今年の新米を早めに仕込んで造った絞りたて新酒「天明中取り零号」を今日発売した。
新酒安全 全国PR 坂下の曙酒造「天明中取り零号」出荷(福島民報)

というわけで早速買ってきたが、まだ開けてないので週末にでも開けて飲む予定。楽しみ~。

2011/10/09(日)飲み会

いつもの雑貨屋に誘われて飲み会。今度は外に食いに行くんじゃなく、家飲みのようにしてみよう。ということで店の中に少しスペースを作って飲み食いした。
居酒屋にオードブルを頼んだり、持ち寄ったツマミ、あとはお祭りの中日ということで近くにテキ屋が数十軒あったので食いたいものを適当に買ってきたりとか。
飲み物は店主が準備したワイン。ビオワイン(自然派ワインとも言われる。オーガニックワインとはちょっと違う)。美味しかった。


この連休中、市内の神社で例大祭が開催された。その中日に飲み会だったわけだが、人が多いこと多いこと。ここまで集まるのを滅多に見ないので、久しぶりにいっぱい人を見た気がした。夜も結構遅かったのにテキ屋は満載だし、なにしろ子供たちがいっぱいいた。小中高とたくさん出てて、祭りを楽しんでいた。ここのところ何かと子供らは外に出るなといった風潮があるけど、お祭りでテキ屋の食い物を食って楽しんでる様子を見て少しホッとした。でも、同時にいろんな不安を抱えている現状を考えると複雑な思いも。この先どうなるんだろう。

2011/09/24(土)飲み会

いつも行く雑貨屋に誘われて飲み会に参加。
毎度だが濃いメンバーで19時から飲んで2次会でカラオケ3時間、3次会にバーとフルコース。楽しかった。

バーでKILCHOMAN(キルホーマン)というシングルモルトを飲んだ。新しい結構美味しかった。
アイラで最も新しい蒸留所で、2005年かららしい。新しいのでウイスキーも3年もの。俺はマニアでもないし味が詳しくわかるほどモルトに詳しくはないので語れないが、美味かった。強烈なピートだが上品で、3年ものとは思えない深みがあった。これ8年とか12年とか出てきたらどうなるんだろう、と楽しみではある。まあ高くて買えなそうだけど。

家に帰ってから調べたらやっぱり高かった。おおよそ7kくらいするのね。先日5kのを一大決心して買った身としては、とても気軽に買える酒ではないなあと。
でも飲む量と期間を考えると、さほど高くはないんだよな。3kの一升瓶を2本飲むより、期間的には長く持つ。飲む量が違うけど、楽しめる期間としては長いかもしれない。
OK キャンセル 確認 その他