メッセージ

2011年11月01日の記事

2011/11/01(火)PS3キャプチャ

PC
アイマスの画面とか色々とキャプチャしてみたくて、色々実験。
PS3→(D端子)→XRGB3→(VGA)→VGA分配機→SC-500N1
という構成。分配機の片割れは、モニタに入力。

まずD端子ケーブルがAmazonの簡易包装のヘボケーブルなのだが、これがまた品質が悪い。というか、SDなら使えるかどうか知らんが少なくともPS3の1080i、720pなんかじゃ使えるシロモノじゃない。縞ノイズ出まくりで話にならない。ちょうど部品箱にフェライトコアが余っていたので、それを挟んでみたらだいぶ軽減されたが、Amazonレビューに書いてある通りだな。まあいいけど。
で、ノイズは減ったもののXRGB3を通すとどうしても画質は落ちるね。これはXRGB3のせいというより、アナログ出力自体が原因のように思える。PS3の出力は720pで、XRGB3の入力も準じている。出力はDot by Dotにして1280×768出力にした。したがって理論上は拡大縮小によるロスは無いはず。HDMIとの違いと言えば、PS3内部で1080pに伸長する際にきれいにアプコンされていること。これが以外と大きいのかもしれない。

一方、キャプチャだが、SC-500N1の入力はXRGB3のVGA出力をそのまま入力している。1280x768の入力で、不要部分を単純カット。なのでモニタで見るのと同じものをキャプチャは出来る。逆に言えば画面で見るちょっと残念な画質のままキャプチャされる。
例えば動画にして縮小するとか、そういう用途に使う分には充分だとは思うが、ソースの大きな画像の段階でシャープじゃないとか微妙に残念な画質だと、圧縮したとしてもきれいになるかどうか。試してはいないけど、残念画質のままじゃなかろうか。

そんなわけで、一応キャプチャ出来なくはないが、残念画質という結論に。でこのままではプレイする時もこの画質のままになってしまう。良い画質でプレイしたいので、とりあえずHDMIに戻すことにした。急にキャプチャしたくなっても出来ないので、当面キャプチャ自体を諦めざるを得ない。

最終的にはGameSwitchを手に入れるなりして、HDMIをキャプチャできる環境にしていきたいとは思うが、どうするかは未定。そもそも今のPCスペックだとキャプ自体も、エンコも、配信も非力すぎて厳しい。
OK キャンセル 確認 その他