2015/08/22(土)マトンカレー(ラムカレー)

先日、インドカレー屋に行ってマトンカレーを食ったんだけど、やっぱり美味いよなあ、ってあらためて思った。で、これは作ってみないといけない!とテンションが上がったので、テンションが下がる前に作ろうということで、作ってみた。

適当なレシピを書いておく。本来あるべき材料や手順じゃないかもしれない。俺用のメモなので、参考にならない可能性があるので注意。
材料
  • ラム肉 適量(今回は500gくらい。多かった) 可能ならブロック、無ければ焼肉用などのなるべく厚いもの。
  • タマネギ 1コ(もっと多くてもいいかも)
  • トマト 中玉2コ
  • ピーマン 2コ
  • ニンニク 1かけ
  • 生姜 ニンニクと同量
  • ヨーグルト 大さじ2
具材は基本これだけ。ちなみに普通に思い浮かべるカレーよりも水分が少ないので、量を作りたければ具を増やす方向にすること。野菜を色々試すとか。水の分量を増やして嵩増しすると美味しくならないので注意。
あとはスパイス
  • クミン 小さじ2
  • コリアンダー 小さじ2
  • フェヌグリーク 小さじ1/2
  • ターメリック 小さじ1
  • パプリカ 小さじ2
  • フェンネル 小さじ1/3
  • コショウ 小さじ1/3
  • カイエンペッパー 小さじ1/2
  • 塩小さじ 1/2
こいつらをミキサーにかけて混ぜた。コリアンダーはホールとパウダーで量がまるで違うので適宜調整のこと。上記はホールの場合で記載。まあ多くても平気だと思う。
あとスタータースパイス
  • シナモンホール適量
  • クミン 小さじ1
  • ローリエ 1枚
  • コショウホール 小さじ1/3
  • クローブ 数個
チキンだとブラウンマスタードとか入れるんだけど今回は入れなかった。特に意味は無い。
下準備
特にこれと言ってないが、一応
  • タマネギは繊維を断つ方向(丸のまま切ったら丸くなる方向)で薄切りに
  • トマトは皮を湯むきし種を取りざく切り
  • ニンニク、生姜はすり下ろす
調理
  1. 油にスタータースパイスを入れて火を付ける。なお油が少ないと良いことがないので、多いかもって程度で。
  2. スパイスが弾けてきたら焦げる前にタマネギを入れ炒める。茶色くなるまで炒める。水分がなさ過ぎるようなら湿らす程度に足しながら炒める。20分くらいか。
  3. クローブを取り去る。ここで取らないと行方不明になる。
  4. ニンニクと生姜を入れて炒める。一体化するまで。
  5. トマトを入れて炒める。潰しながら炒めて、水分が飛んでタマネギと一体化し、ペースト状になるまで炒める。ここまでのタマネギとトマトをよく炒める作業が全てと言って良いほどなのでサボらないこと。もったりとペースト状になり、油が分離して浮き出てきているならOK。
  6. スパイスを入れ炒める。焦げやすいので火加減調整のこと。ここで油が足りてないと、パサパサな塊になり焦げ付く危険性が増す。その場合は次回から見直すように。今からじゃもう遅いので足さないこと。
  7. 焦げそうなら今、大丈夫ならスパイスをよく炒めた後にヨーグルトを入れて炒める。
  8. 肉を炒める。焦げ目を付けることではなく血生臭いのを炒めて消すことが目的なので白くなればOK。
  9. ピーマンを入れる。食感を残したい人はここじゃなく後で入れればよい。ここで入れると溶けるほど煮込まれる。
  10. 水を入れる。具材がひたひたになる程度にする。水分が多いと味も粘度も薄まって美味しくなくなるので、少ないとしてもこのタイミングから量を増やすのはダメなので諦めること。
  11. 味を調える。ここでは塩の量を調整する。ちょっと薄いかな?程度がオススメ。
  12. 煮込む。40分~1時間くらい煮込むと柔らかくなる。水が減ったら足して良いが、薄まらないように気をつけること。
  13. もう食べる!という段階になってから、ガラムマサラがあれば入れる。市販で良い。無ければシナモン、クローブ、ナツメグの粉末のうちあるものを少量入れる。
  14. 完成
食す
ナンがあればナンがいい。セブンプレミアムでもあるので買いやすいだろう。別にごはんでも全然構わない。

ということで、今回はナンとごはん、両方で食べてみた。
こ、これは…。美味い!(てーれってれー)
自画自賛だけど、超美味い。素晴らしい。初めてにしては上出来すぎる。素の材料からこんなレベルの料理が作れるんだから料理ってのは楽しいな。

だいぶ以前から作ろうと思っていたが1回も作らずじまいだったので、そういった意味でも非常に満足。作るのに時間かかるけど、手間はそれほどでもないので、時間に余裕があるときはまた作ろうと思う。
OK キャンセル 確認 その他