2012/01/22(日)パーツ届く

PC
【購入記録】
CPU、マザーボード、メモリをセットで購入し、届いた。
$FILE1
ケースと電源、SSDなどは前から書いている通り、これまで使っていたものを流用する。
早速組み上げ……ようと思ってふと気づいた。ケースがP180なのだが、これバックプレートのメンテ穴が開いてないんだよな。CPUクーラーはとりあえずリテールにしておいて、あとから考えようと思っていたのだが、後で交換しようと思ったら板ごと外さないといけない。ちょっとそれだと面倒臭すぎて死ぬかもしれないので、最初からクーラーは買ってしまおうと、急に思い立った。
んで工房に行って、最安から+480円だけどまあいいやと、忍者参(B)を4,480円で購入。峰2が1,980円だったが、P180に入るのかわからないし、微妙な評価だったのでヤメとく。

そんなわけで買って帰ってきて早速組み上げ。P8Z68に忍者参は、結果的に取り付けられたものの、ものすごくオススメしない。プレートのネジが1つ、ヒートシンクが邪魔をして締められない。結局、その締められないネジを先に予測レベルで締めておいてから(フルで締めるとバランスが悪くなり危険なので目測で調整)、他のネジを締めるという方法で締めた。取り付けてしまえばメモリや板のヒートシンクなどとの物理的な干渉はなく、スッキリ。

あとは板を取り付けて一式組み上げ、メモリのテスト。1周回ったのでとりあえず良しとする。
さて次はOS(Win7)を入れよう、ということで、DVDを…と思ったらSATAのドライブ持ってなかった。がUSBのドライブがあったのでそれで起動してみる。途中で落ちる。ん?何かダメな要因でもあるのかと思い、今度はUSBメモリに入れて起動。それでも落ちる。
これはデバイスじゃないな、と思い、CPUの電圧を見ると、autoで1.17V付近。低いんじゃね?と思って1.20Vに手動設定したら先に進んだ。えー、そういうもん? でそのままインストールを進めるが、今度はまた途中でリセットがかかる。CPUかと思って色々設定を変えてみたりするが改善しない。
じゃあメモリか、と思って見てみると、autoのくせに1333になっている。XMP自動にしても1333で認識する。このメモリ1600の筈なんだけど。これはやっぱり変だ、ということで1枚ずつ挿して試したら、1枚は普通に1600で認識してあっさり動くのだが、もう1枚が1600では起動しない。1333にすると動く。これじゃね?とりあえず1600で動く方を1枚だけにしてOSインストール。普通に完了した。何だったんだ。

というわけで、2枚組のメモリが1枚、ウンコでした。明日電話して初期不良交換の依頼をしないと。くそ、これの交換時には何もできないし、ただの時間ロスじゃねーかよ。代替品速攻送ってくれりゃいいんだが、そういうわけにも行かないだろうしなあ。店頭に行けば即対応出来るんだが、交通費かけて仙台まで行くのもバカバカしいし。運が悪いなあ。
OK キャンセル 確認 その他