2015/08/24(月)ザクセスヘブン

サービス開始から1週間(8/25まで)の間のスタートダッシュキャンペーンで、ガチャの優遇措置が取られていた。通常は石250コで10連なんだが、これを3回分、50コ、100コ、250コ+SSRチケで引けることに。
せっかく最初からやったので、この恩恵は取っておこうとやっていたのだが、案外簡単に達成できて、10連を3回回せたよ、と。回した結果はSSR無し、という結果になったけどな。

ここまでプレイしてきて、結局何が面白いのかがよくわからないな。キャラやストーリー、アニメとかそういうのでなく、ゲームなんだからゲームとして面白いかどうかが本質なんだけど、その辺が見えづらいかな。
三すくみの属性、戦闘で溜まるポイントを利用した連携による大ダメージ。全てがありがち。戦闘も戦略的にできそうに見えるけど、今のところそんなものは無く全てオート戦闘で行けるほど大味。最初はとにかく簡単にして続けて欲しいという意志なのかもしれないが、これだとまるで面白く無いので逆に続ける気にならない。頭で考えることが無くただの作業だわ。

あとシステムや操作性については先に書いた通り。とにかくロードが多すぎてテンポ悪すぎ。キャラ詳細を確認する、メニューを遷移する、全てにおいてロードと待ち時間。PCEのCDROMゲーかよ。それとキャラの友情ポイント(ストーリーを進めるためのポイント)が一覧から見えないのが致命的に辛い。ゴミキャラも友情ポイントがあって、クリアすると石が貰えるから進めたいんだが、そのキャラが結構な数いるわけよ。一方で育成の餌にもなるので、どのキャラをどこまで進めたのかがわからなくなる。別の紙とかメモを取りながら進めるとか、この時代ナンセンスだろ。システム的に見やすいように作れって話だ。

非課金は文句言う立場じゃないんだろうけど、なんでこう適当なゲームばっかりなんだろう。同人ゲーに金を掛けて装飾してるような感じのばっかりだ。基礎部分がしっかりしてるのってあんまり見ない。一方で基礎がしっかりしてそうで有望なゲームも、今度はゲーム性アレだったりするし、全てピッタリうまくいくのって難しいんだろうなあ。


結局、総じてソシャゲはこんなもん、みたいな印象は変わらないなあ。課金したらシステムが良くなるわけでも、ゲーム性が良くなるわけでもない。どこか、何かに不満点があるから課金してまで遊ぼうと思うものが無い。
それと課金のシステムも、現状だと先に進めるために金がかかるとか、時間効率を高めるために金がかかる、って感じじゃないのばかり。課金の有無に関係なく仕様的にはフラットにしておいて、ガチャを引かせて有利に進める仕様ばかり。課金はガチャ回数を増やすためにある、みたいな。
そうじゃないんだよなあ。俺が欲しいのは、例えば時間回復するプレイに必要なポイント(APとかLPとかいうアレ)の回復権利を1単位で買うんじゃなく、永続して3倍のスピードで回復するとか、消費量が1/3とかそういう奴なんだよ。ゲーム内の権利じゃなく、ゲームそのものに対する権利が欲しいのよ。
ガチャはガチャであっていいけど、有料ガチャはちゃんと有料に見合った仕様にして欲しい。今のガチャ系ゲームの大半は、無課金でも引けるガチャを回数多く引けるだけで、有利なわけではないんだよね。


まあ俺はおそらくF2Pのゲームは合わないんだと思うわ。これまで売りきりのコンシューマで長い間遊んで来たから、楽しく遊べて満足感、達成感を味わえることに投資してゲームを買い、買ったからにはちゃんと遊ぼうと思ってプレイする流れが出来てしまってる。現状多くあるF2Pの課金方式のゲームは肌に合わないのかもな。

2015/08/23(日)アイマスタジオ

えりりんとミンゴスのアイマスラジオ番組「アイマスタジオ」。
震災前後から放送していて*1、割と長いラジオ番組。元々はアニメ版の宣伝も兼ねた番組だったが、途中からアイマス全体の番組となった。
プレ放送から、初期の頃は何故か下ネタばっかりで、おい大丈夫かと思ったけど、そこはまあ、この2人だからまあいいやと。
最初の方はよく聞いていたのだが、忙しかったからかラジオ全体から遠のいた時期があって一時間が空いたものの、1年前くらいからまた復活して聞いている。

で、10thライブが終わって感想がいっぱい聞けるなあと喜んで聞いていた。7/24の放送から感想が語られ、喋りすぎて2本分になり、翌週に続きが。さらに次の8/7も結局ライブの話をして終わり、8/14もうのより*2からライブの話で終わった。
さすがに今週はもうライブの話はないかなあ、って思ってたら、またうのよりからライブの話をして終了した。おいおいライブの話しかしてねーじゃねーか!

いやいやいや。
つーかですね、もう全然OKです。ライブの感想だからというより、お二人とかその他の演者さんたちの思いを聞くのがすごく楽しいし、一番嬉しいので、もっと語って下さい。

*1 : プレ放送が震災前~直後、本放送が4月から

*2 : 「ふつうのおたより」の略

2015/08/19(水)ザクセスヘブン

ザクセスヘブンというのをやってみた。
まだ始めたばかりなので、どんなものかサッパリわからない。面白さまで辿り着いていないので、具体的な感想は後日。

とりあえずやってみた感じの感想を書いておく。
  • リセマラはデータ消しでok。とりあえずSSR(☆5)出した。
  • 他人が使ってるキャラの顔ぶれを見ると種類がかなり少なく、現状のガチャ種類は相当に少ないと思われる。
  • 何をするにしてもいちいちデータロードがあり、かなりウザい
  • 戦闘の操作方法はすぐわかるが、戦略的な戦い方がパッと見てわからない。
これ以上の感想がないくらいしかやってないのでどうにも。まあとにかく、ロードがウザい。そんなにデータ量あるようには見えないので、作り方の問題なんじゃないのか?

つーかね、このゲームに限らず、ロード処理、待ち時間、負荷などのストレスを考慮しないゲームが多すぎやしないか。スマホに限らずコンシューマでもそう。ないがしろにしすぎ。特に携帯型端末だとちょっとことがストレスに感じるので、まじめに考えて欲しい。
このあたりを努力することが、ゲーム性に関係しないから無駄、あるいは優先順位が下の扱いになってるんだと思うけど、俺はゲーム性とか演出なんかよりも操作性を重視したい派。どんなに面白かろうが、素晴らしい演出だろうが、操作性が悪いとか、いちいちロードしたりするのがウザすぎる、とかあれば捨てる。

まあそんなわけでこのゲーム、とりあえずはスタートダッシュでガチャが引けるようにアイテム配布とかされているので、しばらく続けてみる。ゲーム性とかもよくわかんないし。

2015/08/18(火)チェンクロ

今回のレイドイベント、何とか4凸達成した。俺頑張った。
固定の3体に加えて、討伐で70体と144体でそれぞれドロップした。最終的には148体までやれた。ここまで倒したの初めてじゃないかな。

今回の魔神はロサビス。騎士パの中心、複合パの盾役に使える高性能っぷりが凄い。割と騎士は揃ってる方なので、これは取らねば、ということで頑張った。4凸できて良かった。
ちなみに性能は先のリンクを見てもらえばわかるが高性能だ。4凸でHPが11000ある上に、アビで戦闘不能になっても1回生き返って10000回復する。しかもその一度戦闘不能になったあと、2分間、攻撃+20%、被ダメ-10%になる。ATKも8900と高い。さらにパッシブアビはダウン無効、スロウ特化、銃/弓ダメ反射(6秒に1回だけ)。
スロウ特化の構成とか色々考えてみたいけど、結構複雑で難しい。暇をみて色々考えてみるかな。

チェンクロのイベントって、なかなか4凸するのは難しいんだよな。その中でも今回のような魔神(レイド)は唯一自力で4凸出来る可能性があるイベントだと思う。俺のプレイスタイル的にね。

レイドの場合は、玉を自然回復で消費するのが大変だが、序盤さえ頑張れば、後半は1戦闘で3玉使うので、2戦やってしまえば3時間待ちになる。APは余るので気にしなくて良いし、戦闘もパターンだからそんなにタイトでもないので、ながらプレイで十分やれる。一方、踏破型は最終の稼ぎ場所で倒せる攻略が確立できるかが全てで、あとはプレイ時間とアイテム*1量次第。とにかく時間がものすごくかかる。終盤はタイトな戦闘になって気が抜けないのも地味に大変。適当にプレイすると全滅するし、マナの引きが悪くても全滅しかねない。プレイ時間が潤沢に取れるなら何とかなると思うけど、仕事とかでなかなかプレイ出来ないと終盤で追い付ききれなくなる。中途半端にアイテムを消費しちゃってると4凸できないで終わると無駄になり悲しくなるのも辛い。
まあ、運次第のレイドと、延々と頑張れば何とかなる踏破と、一長一短かな。俺はプレイ時間や精神的に色々楽なのがレイドかな、って思う。

まあ本気でやると時間がかかるのはかかるので、よっぽど欲しいのじゃなければ毎回本気出すようなことはないかなあ。プレイ自体楽しいというわけじゃなく作業だから、やっててつまらん。
作業を我慢して集めたキャラで、高難易度のクエが徐々に出来るようになるところが楽しむポイントだと思う。

*1 : スタミナの実(カットスタ実含む)が基本で、あとは最終的には石を使うしかない

2015/08/16(日)ミリオンライブ!

3rdライブツアー
ミリオンの3rdライブツアー詳細発表&2ndライブ振り返りのニコ生放送があった。
始まっていきなり3rdの詳細が発表された。詳しくは公式参照。→THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB
公演場所開催日会場
名古屋2016年1月31日(日)名古屋センチュリーホール
仙台2016年2月7日(日)ゼビオアリーナ仙台
大阪2016年3月12日(土)・13日(日)オリックス劇場
福岡2016年4月3日(日)アルモニーサンク 北九州ソレイユホール
幕張2016年4月16日(土)・17日(日)幕張メッセイベントホール
先行販売は10thで発表された新曲のCD(9/30発売)にシリアル封入とのこと。1シリアルで2公演まで申し込める。ということは、仙台と幕張両日に行こうと思うと、足りない、ってことになるな。ここは悩みどころ。
仙台は確定で行くとして、幕張をどうするか、だなあ。気持ちとしては両日行きたいけど、先行申込は片方にするしかないかな。幕張だとトロッコあるかもしれないから、アリーナじゃなくても2Fが神席になったりするので侮れん。まあ買えるかどうかが一番の心配なんだけど。
とりあえず、行くつもりで宿は早めに確保しておいたほうが良さそうだな。
2ndライブBD
続けて2ndライブの振り返りがあり、BDの発売が発表された。→公式
映像もいくつか出してくれて、Sentimental Venusで音が切れて俺らが一緒に歌ったところ、初日ラストのころあずのCatch my dream、2日目ラストのぴょん吉の未来飛行などを惜しみなく放送。見所を惜しみなく出すのは評価したい。
12/16発売、20,000円。放送時はtax inって書いてあったが、公式ブログだとtax exって書いてあるんだよな。どっちなんだよと。
買うのは確定なのだが、早く見たい。あと4ヵ月とか長すぎ。
OK キャンセル 確認 その他