2012/09/19(水)S110発売

CanonがS110、G15を発売するとのこと。
キヤノン、無線LAN機能を内蔵した「PowerShot S110」 - デジカメWatch

キヤノン:PowerShot S110
キヤノン:PowerShot G15

S90で始まったシリーズの後継機。S90, S95, S100と来て、S110。105ではないのでマイナーバージョンアップではなく正統の後継機だな。
これ欲しいけど、S90, S95であったナイトモードがS100以降どうなったのかわからんのよね。ISOが上がってるからそれで充分撮れるのかどうかが微妙にわからない。
今S90を使ってるけど、使い勝手、特に起動~撮影~終了の時間が短いとか、UIが使いやすいとかがやっぱり基礎があるぶんcanonは使いやすい。それと出来上がりの写真もそつなくキレイに撮れるのがやっぱりいい。オートでのホワイトバランスも良いし、露出もキレイに決まる。オートで撮る分には、K20Dで撮るよりキレイに撮れる気がする。画素数とかレンズの素性的には一眼のほうがいいに決まってるし、精細度で言えばもちろんK20Dの方が上だけど、ホワイトバランスとか露出の具合とかはS90の方が上じゃないかなあ。ちゃんと自分で補正して決めれば良く撮れるけど、簡単オートで、というとS90が便利すぎる。
でその後継が出るので、やっぱり欲しいなあと。

今回は無線LANが追加されて、スマホとの連動ができるようになったらしい。
これスマホを持っていて常に写真を撮ってTwitterでツイートするという人は便利なんだろうなー。S110で写真を撮って、無線でスマホに転送、それをネットにアップみたいな感じで使える。良い画質の写真を即使えるのは便利そう。GPSもスマホ側のデータをカメラに持ってきて写真に付加されたりとか。色々進歩するなあ。

それと個人的にピンと来たポイントが。S100であったグリップが無くなったんだよね。普通に使うにはグリップがあった方が便利だと思うけど、個人的にここはフラットでいい。何故かというとサードパーティのLensmateがグリップを作りそうだから。S90の時に発売されてて、それがすごく便利だったんだけど、S100では作られなかった。たぶん標準でグリップがあったから、というのと形状的に後付けが難しかったからだと思う。で今回はまたフラットに戻るから、グリップを作りそうな気がするんだよね。それがあればグリップの悪さは解決する。

あと、同時に発表されたG15が気になる。G系は分厚かったんで全く欲しいと思わなかったんだが、G15は薄くて実用的だな。それにレンズも明るくなってるし、こっちも結構欲しい感じ。唯一気になるのは広角側が35mm換算で28mmだから、S110と比べて4mmの差がどこまで影響するか、かな。あと厚みが薄くなったとはいえ40mmもあるから、実際どんな感じなのか。実機を触ってみたいな。

2012/09/12(水)PENTAXから新しいデジイチが出た。

デジタル一眼レフカメラ「K」シリーズ最上位モデル「PENTAX K-5 II」新発売|PENTAX RICOH IMAGING

K-5の後継で、フルチェンジというよりマイナーチェンジ。基本を踏襲しつつ新しいの全部入れました的な。こういう正常進化は歓迎したい。フラッグシップはK-7系なので、そこまで行かない微妙な立ち位置。先日K-30が出てエントリーミドルみたいな扱いだったから、その上、K-7未満といった感じか。
K-30は、Canonで言うKISSみたいなカメラ女子的な雰囲気のエントリーでなく、野郎向けのエントリーという感じだった。それと比較するとK-5系はやっぱり写真を趣味とするような人向けのミドル機で、個人的にはこっち。今持ってるK20Dがこの立ち位置だったしな。

んで買えるかというとK-01を買ったばっかりなので買えるわけもなく…。K-5 IIと2台持ちだったら最高なんだろうけど、当面静観モードだな。来年あたりでK-7系の後継を見つつ、K-5 IIの価格がどう遷移するのかを見てから考えたい。

2012/08/08(水)カメラバッグ中敷き

先日買ったカメラバッグ(というか普通のレザーバッグだが)の中敷きを作ってみた。

まず、普通のバッグの底に敷いてあるプラスチックみたいな黒くて堅い板は、ポリエチレン(PE)らしい。帽子などにも使われるもので、軽量で丈夫、水に強く劣化しにくい。柔軟性と粘性がある程度あり、ハサミで切れるし曲げても折れないなど加工がしやすい。でこのポリエチレン板が手芸店で売っていたりするが、見に行ってみたら1.5mmと薄いのしか売ってなかった。次にDIYショップに行ったら3mm厚のが売っていたので1200x900とかでかいサイズで購入。これで1,000円しない。安い。

薄段ボールで型紙作ってサイズを決め、カット。フチは鉋かけて面落としし、角は丸くハサミでカットしてヤスリ掛け。底と手前(体側)に当たるようにL字に折ったのを1つ作り、もう1つ左右と底に当たるようにU字に折ったのを作る。これを底面で貼り合わせて底面を2倍厚にしつつ、側面を3面支える構造にした。それぞれの側面は独立して接着はしていない。本当は繋げた方が箱強度が上がるんだが、革製のため縫製部分が角に大きくあるので箱にしちゃうと収まりが悪い。なので縫製部分を避けるようにそれぞれの面を独立させ、カバンの中に箱が入っているという印象にならないようにした。

板そのままだが実用的にはとりあえず最低限これでOKかな。あとは見た目の関係で布を貼り合わせるとか何か考えた方が良いのかもしれないが、それは追って考えることにする。

2012/08/01(水)カメラバッグ

だいぶ昔から、カメラバッグが欲しいと思っていた。今使っているのは普通のバッグにインナークッションを入れたもので、上面にファスナーがある普通のバッグ。なので収納も見た目も使い勝手もカメラ用とは言い難い。じゃあ買い替えるか、と思って考えてはいたがどうも好みのものがない。いわゆるカメラバッグです!みたいなのが嫌なんだよね。使い勝手は専用品だから問題無いと思うけど、やっぱり持ち歩く以上はファッションにもなるわけで、本格的に撮影に行く時はいいけど、ちょっと出かけるとかスナップで使うのに持ち歩くには仰々しいしファッション的にも困る。じゃあどういうのが良いのかというと、漠然と考えていたのは
  • メッセンジャーバッグのようなベロで上部を塞ぐ形
  • 革製
  • 中にインナークッションを入れて使用
  • カメラバッグ以外にも普通のバッグとしても使える
  • たすき掛けで使う
こんな感じ。
でこんなカメラバッグないかなあ、と思っていたところ2ヵ月半くらい前に某雑貨屋でバッグの企画展があり、バッグの製作依頼(注文)が出来るイベントがあった。フルオーダーでななく既存のバッグからある程度のカスタマイズができる程度だったんだが、一応ダメもとで簡単なメモを持って交渉してみたところ、一応やれるとのこと。元々は帆布のメッセンジャーバッグのサイズを若干変えて、素材をフルレザーにして、その他希望も色々伝えて。かなり無理な注文だったが快く引き受けてくれて、それが昨日届いた。
ほぼ希望通りで素晴らしい出来映え。今回は特殊な要望ともあって、試作品を作ったりして微調整して仕上げたとのこと。ほぼフルカスタマイズというかフルオーダーに近い格好になってしまい大変申し訳ない気分。だが非常に嬉しい。大満足。

さて次の問題はカバンの中をどうするか。インナークッションは買って入れてみたが、ある程度余裕があるように依頼した関係で若干隙間がある。いろんなモノを入れる可能性を考えてそうしたのだが、逆に何も入れてないとふにゃふにゃして安定しない。ある程度中敷きとか側面に関しても何か入れたほうが良いかもしれない。何か検討してみよう。

2012/07/28(土)花火大会

福島市の花火大会に行って来た。
去年は早く会場入りしすぎたので、その反省を踏まえて少し遅めにして17:00頃現地へ。ぼちぼち人が集まり始めたくらいで、まあ良さそうな場所は確保出来た。早すぎず遅すぎず、まあまあ良い時間だったのではなかろうか。花火は19:30からだったので約2.5h待ったのかな。暑くて大変だったがまあ何とか。
花火はまあ良かったかな。割とあっさり終わった印象だがこんなもんだろう。

写真だが、今回は新しく買ったK-01で撮影してみた。基本的には、バルブにして手で開けたり閉めたりする強引な多重露光方式。K-01はレリーズが付けられない(物理も電子も)のでボタンを押すしかない。まあシャッターの開閉時は光を入れてないから問題にはならないが、操作上ちょっと面倒くさい。あとはファインダーがない分、撮影は楽だった。無理な姿勢でファインダーを覗く必要が無いのがこんなに楽だとは。
機能的な面では特に不満無く。長時間露光NRをOFFにしたら、かなり速度が早くなり実用的になった。K20Dの時は、シャッター閉じてから次に撮影出来るまで撮影時間(バルブ開放時間)と同じくらいの時間がかかっていたが、K-01の長時間NR-off状態では数秒。2~3コの花火を入れてシャッターを閉じてから、次の花火に間に合うくらい。サクサク撮れて良かった。
OK キャンセル 確認 その他