2008/09/06(土)マッハ

イベントなので、朝から参戦。いつも通りチョイ前に並ぶつもりが、寝過ごして1時間遅れた。どうせ前日チェックもしてないし、朝一のメリットは黄門の変更有無だけなので、まあいいや。そんなわけで行ったのだが以外と人がいなかった。なんだかな。

で、いつも通りプレイボーイ白の上げ狙い。たまに5打たせろと。イベントの時は毎回誰も座らないプレイボーイ(1台しかない)に座るんだが、まあ設定が入らない。やっぱり今回も入ってないようだ。
次はオアシスに座る。3台とも偶数札で、4あれば御の字。0Gから打ち始めて、3kでBIG引く。その後下皿プレイ基本でチョイ増えて、みたいな感じで1000枚くらいになる。一応ベルは数えていたが、200回で1400G。ベル確率はいいんだけど、6はあり得ないので4だろうな。打ち続けていれば勝てるかもしれないが、ハマるとあっさり死ねるので、いったんヤメ。
とりあえず勝ってるので、勝負じゃなく負け覚悟で色々打って遊ぶ。ネット機は3もあるのかわからないくらいでサッパリ。新台の超父2はノーボーナス400G放置で閑古鳥。細かくバラエティを打つがどれもこれもダメ。
あとはせっかくなので、空き台があったマッハ(300ヤメ)を打つことにする。マッハは170G回して周期1回スルーしたらヤメと決めてるので、大負けは回避出来てる感じ。で、100ほど回してBIG引く。そのBIG中に、白1、青1、チェリー1を引く。白引いたの久しぶりすぎる。ちなみに赤は一度も引いたことがない。そして途中引いたりして、ARTは最後の自力2回含め都合12回も続いた。こんな長いのは久しぶりだ。しかも途中でレースクイーン見た。ミッチーいいよミッチー。

2008/09/04(木)コズモギャング・ザ・ビデオ

先日、ヤフオクで8k即決だったので思わず購入。ゲーセンで数回しかプレイしたことはなかったが、記憶だと結構面白かった覚えがあったし、何しろ安いので、いつか買おうと思っていた。それにSYSTEM2だから、将来的に部品取りでもいいだろうし~みたいな。ってSYSTEM2は1枚も持ってないんだけど。
で、届いたわけだが、SYSTEM2って始めて現物見たけど、デカイなこれ。ちょっとというかかなり邪魔かも・・・。それはいいとして、プレイしてみた。ああ、懐かしいな。15面くらいまでしか行けないので、練習してノーマル1コインクリアできるようになりたいな。

それはそうと、せっかくのSYSTEM2なので、サブコネクタからステレオ出力を取らねばならん気がしてきた。しかし、コントロールBOXがΣAV3000であり、ステレオに対応していないため、何かしら改造が必要だ。このあたり、みんなどうしてるんだろう。
パッと思いつくのは、BOX側にステレオ入力の汎用的なコネクタを増設して、基板のサブコネクタと繋ぐハーネスを作り、繋げる。そしてBOXで受け取った音声を、RGB21Pの左右に乗せる。でもモノラル基板もあるから、追加したステレオ音声を使うか、元のΣハーネスから来るモノラル音声を使うか選択するスイッチを増設、かな?リレーが望ましいが、面倒なので単純スイッチでも良いかもな。プチノイズはこの際無視(おい)。
あるいは、面倒くさいからサブコネクタから直接ヘッドフォン音声を出して外部音声にしちゃうかだな。モニタ側が面倒になるが、作るのは楽だ。
何にしても、まずはコネクタを入手しないと何も始まらないのだが。

2008/09/03(水)電卓

会社で使ってた電卓が壊れた。最高桁(8桁目)の、左のラインが出なくなった。すなわち8と入れると3と表示されるみたいな感じ。さすがにこれではちょっとアレなので、買い替えた。同じシリーズと思われるやつの、12桁版。

それはいいとして、電卓はほとんどカシオかシャープだと思うが、色々な人に聞いても、違いがわかってる人っていないんだな。店で売ってる状態でも、かなり昔からさわれる(パッケージとしてボタン押下できる部分は固いプラで覆われて無く、試打できる)のに、試したりしないのだろうか。
で、違いはまず物理的なボタンの配置。これは好みなので見て決めればいいので割愛。あとは計算での入力の仕方の違い。その中でも大きいのが、「%」の計算方法の違いだろう。詳細を書いてみる。

(例)1000に10%を加算した値を計算せよ
(C=カシオ、S=シャープ、最後の[=]は割愛)
C:1000 [×] 10 [%] [+]
S:1000 [+] 10 [%]

シャープの方が感覚的にわかりやすい。ちなみに、シャープでもカシオ式入力は可能で、同じ結果が得られる。しかし、カシオでシャープ式の入力はできない。というか別の意味の計算になる。実際計算すると 1111.1111…という結果になるが、カシオの場合、上記の「1000 [+] 10 [%]」は、「1000の原価に対し、売価の10%の利益を確保したい場合の売価」が求められる。何やらややこしいが、式で書けば、入力値x
y とすると、x ÷ (1-(y ×0.01)) となる。上の例では1000 ÷ 0.9ってことだ。

個人的には、上記の計算が特にシャープ方式の方が楽なので、過去にもシャープしか使ってなかったりする。物理配置もカシオの場合は「0」が「1」の左下にあったり、「%」が遠かったりするのが使いづらい。いろんな配置があるが、最も使いやすそうなノーマル電卓にメーカー色が出るから、結局カシオは選べなかった。
カシオは、おそらくちゃんとした簿記計算をする場合は重宝するんだと思うが、単純な%の加減算レベルの計算で使用する分には、個人的にはシャープの方が使いやすいと思う。

でも、ほとんどの人は、[%]キーって使ってないだろうと思う。会社とか周りの人間に聞いても、ほとんど使ってない。上記の例で言えば、「1000 [×] 1.1」という感じで脳内計算し、単なる四則演算機として使っているのが多い。実生活の上で、「13.7%引きの金額っていくらだろう?」とかややこしい割引計算なんてあまりないだろうしね。
# ちなみに蛇足だが%減算は、シャープの場合、上記は「1000 [-] 13.7 [%]」となる

まあどっちでも好みで使えばいいと思うが、[%]キーも使っていってね!ってことで。

2008/09/02(火)赤ずきんチャチャ

ふと思い立って、SFCの赤ずきんチャチャをプレイ。このゲーム、それぞれのキャラクターの特徴をしっかり知っているし、セリフも普通だし、結構いいんだよね。また随所で、大人が見ても何か感じるところがあるちょっとしたセリフや演出が絶妙。子供向けキャラゲーなのに。
唯一不満なのは、しいねちゃんとリーヤが邪魔なこと。通常歩くときに本当に邪魔。ウザい。

ストーリー的には1本道で、基本的に詰まるところはないんだが、1箇所だけ、面倒なところがある。チャタン(鳥みたいなやつ)を5匹連続で倒したあとに、並び替えをしなきゃいけないんだが、そこだけ覚えてないと大変。攻略サイトとか多分ないと思うので、一応答えを書いておく。
左から強い順で、黄 赤 緑 白 紫
ね。しいねちゃんと話すと、一番弱い奴がわかるが、それ以外は覚えてないと無理。それぞれの色のチャタンに話して得られる内容は全部ガセなので、戦った奴の色を覚えてないと、紫以外を総当たりしないといけなくなる。

つーか今更こんなゲームやってる人なんていないと思うけどな。

2008/09/01(月)HDD整理

PC
以前、HDDの整理をするべく500GBのを買って、OSを入れ直して―なんてやってたのが3ヵ月前。もう既に新しいHDDでOS起動はしているが、データ整理が中途半端のまま放置してた。
というのを思い出して、整理再開。さすがにサイズが大きいと時間がかかるもんだな。これって今後さらにサイズが大きくなったらどうなっていくんだろう。

で、内容の整理はしてないが、入れるパーティション的にはだいたいの整理が付いた。古いHDDは外した。これで、最高時6台もあったHDDが、半分の3台になった。電気も熱も音も減るだろう。
OK キャンセル 確認 その他