2010/06/19(土)サッカー

ワールドカップ、日本戦なのでまあせっかくなので見てみた。カメルーン戦で負けていたら多分見なかった試合だな。おそらくそういう人いっぱいいたんじゃないか。んで、まあ、惜しかったね。でも攻撃してたし良かったんじゃないかと。
一応日本人なので、勝ったら嬉しいし、勝ってほしいと思うし願ってるよ。

それにしてもブブゼラ?うるせえな。お国柄とはいえ、選手がちゃんと競技できないのはどうかと思うわ。

2010/06/17(木)そういえば

梅雨入りってしたんだよな。なんかジメジメするし暑いと思った。

PCはもうそろそろ夏モードに切り替えないといけなくなった。低速ファンではちょっとマズイ。とりあえず排気と吸気を1500rpmまで上げたが、そもそも内部が暑そうだからこれでも辛いかもしれない。全体的に省電力仕様にするとか、省電力のサブPCを作ってTwitterとweb閲覧はそっちでやるとかにしないとダメだな。

PS3も、最近すぐ全力運転を開始するのでうるさくて仕方ない。なにこの掃除機、みたいな。
そういや強制吸気すべく、余ってたPCケースファン(12cm)を付けてみたが、あまり効果は見られなかった。まあ、USBから電源を取ってるからファンが遅い、ってのはあるかもしれない。もう少し何かできないか考えたい。

2010/06/16(水)Nintendo 3DS

3DSのスペックが発表されましたな。
任天堂、「ニンテンドー3DS」のスペックを公開 カラーは3色、HOMEボタンと電源ボタンは別に分割

DSiレベルの大きさで、解像度が上がっているので精細な感じになるのかな。個人的には今LLを使って慣れてきたので、画面が小さすぎて辛いかもしれないな。3DS LLはきっと出るんだろうけども。
肝心の3Dはよくわからないが、裸眼で見られるようだし、深度調整できるみたいだし、面白そうだ。

そういや任天堂って意外と3D系は意欲があるよね。最初はたぶんファミコンの3Dシステムかと思うんだが、あれは全く流行らなかったな。3Dホットラリー(青ディスク)が最初か?アタックアニマル学園も対応してたな。あとは覚えてない、というか知らない。あのメガネ(左右シャッタ切替式)、X68000のファンタジーゾーンとかで密かに使えたっけな。まだどこかにあると思う。
あとはバーチャルボーイ。本体新品3,000円、ソフト100円くらいで買った。サウンドもいいし、結構面白いんだが他の人と盛り上がれないんだよね。何も見えないから(笑)。

今回の3DSは果たしてどうなんだろうか。面白そうだけど、最初しばらくは3Dを使ってます!的な押しつけゲームばかりになりそう。ゲームの本質はそこか?みたいな奴ね。DS初期にタッチパネルをとにかく使わないといけない義務感みたいな空気を感じたが、今回も3Dを必ず使わなきゃいけないみたいな空気があるものと予想。
さてどうなるかは1年後くらいかな。

2010/06/15(火)焼肉

近所の焼肉屋に行って来た。元は松阪牛の高級風味な焼肉店だったのだが、最近経営方針を変えたのか、食べ放題・飲み放題のプランを始めた。ちなみに店の名前は変わっていない。

90分制限で、男性1,980円、女性1,780円。飲み放題が1,500円。ソフトドリンクのみが480円。
ビールは普通のビールっぽかった。発泡酒ではなかった。ワインは軽めで普通レベル。まあ飲めた。日本酒と焼酎は飲んでいない。

肉は食い放題としては良くも悪くも普通。特段美味しいというワケではないが、不味いワケでもない。ハラミが臭くなくマシだったかな。カルビはカルビっぽくなかった。カルビもロースも、超薄切りなのが気になった。おそらくいわゆる切り落とし肉という奴なんだろう。塩・タレが選択できるが、安肉の塩で食うのは味的にやばそうなのでタレにした。薄切りだからなのか、つけダレが濃いのか味が濃い。

この店、最大の問題は焼き環境。無煙ロースターではなく、ダクト。それはいいのだが、灰の上に炭を置くタイプのものなので火力調整無しのじっくり焼きタイプ。これで備長炭とか炭が良ければいいのだが、練炭(一般的な練炭、ではない固形炭)のため火力が弱く、焼き辛い。炭増加を頼んでようやくマトモに焼けるようにはなるが、今度はダクトの能力が追いつかないので辺り一帯煙だらけになる。まあ匂いが付くのは承知の上だが。

総じて、まあ食い放題なら妥当かなと。ただ時間が短いので食い足りない人はいるかも知れない。飲み会的な利用だと圧倒的に時間は足りないと思われる。
さらに、90分制限は食べ放題・飲み放題だけじゃなく、席そのものの制限も兼ねているため、時間が来ると追い出される。追加注文を別料金で、ということもできないのであった。

最後に、会計してレシートをよく見たら、表示金額が税抜きだった。へぇ、今時そういう手を使いますか。

2010/06/14(月)SONY「古いブラウン管使うのやめて!」

「ブラウン管カラーテレビご使用中止のお願い」について
部品劣化で発火したら怖いから、使うのやめてくださいね。というお願い。電解コンデンサが死んでショートしたときに、ホコリに引火しちゃうかもパターンかな。あとはホコリと湿気によるリークというかショートか。
それから、リンク先に対象機種があるが、そこに
本件の使用中止のお願いに伴い、上記対象製品の一部において告知を行い、無償修理の対応を行ってまいりましたが、
合わせて終了とさせていただきます。
とある。これも目的の1つじゃないかな。俺想像だけど。

で、俺対象の機種1つあるんだよね。プロフィールプロの初代、KX-21HV1。主に基板の縦画面専用として使ってる。
ピンが甘くなってるし、HV3と比べたら画質が良いわけじゃないんだが、アナログマルチ21Pが入力できて、縦置き出来そうなやつってこれくらいなので、今でも使ってる。HV3を縦横兼用すりゃいいかもしれないが、あれを1人で回転させるのは危険すぎるんでね。腰とか怖いし。

さて、使わないでとお願いされたわけだが、とりあえず継続使用する方向で。いずれ早いうちに液晶移行の実験をしたいと思っていて、それで問題なさそうなら縦画面だけでも移行しようかと。
横画面で使うHV3は15年経ってるが全く問題無いので、まだしばらく使う。使いたい。それにHV1は中古だったけど、HV3は新品で買っているので、全うさせたいという気持ちもある。発火したら怖いけど、まだだだ大丈夫だろう。
OK キャンセル 確認 その他