2010/02/15(月)DSL タッチパネル交換

DS Liteのタッチパネル補修部品(サードパーティ製)が届いたので、交換してみた。

本体の分解は特に問題ないが、タッチパネルの交換は容易じゃなかった。
下画面の構造としては、以下のようになっている。
タッチ面(画面外側)を上にして書くと
市販のキズ防止フィルム
透明プラ板
両面テープのような粘着物
タッチパネル
粘着ゴムシートのようなもの
液晶パネル
これが一体化しているのだが、この真ん中のタッチパネルだけを交換する必要があるわけだ。
まあ、結論的には頑張って剥がして交換、再度組み上げて終了、ってな具合だが、大変だった。実際剥がした具合から言えば、透明プラ板は両面テープがプラ板側に付いてくれたのでそのままきれいに剥がれた。もう1つ、液晶とくっついてるゴムシートがタッチパネル側についてきたので困った。液晶パネルとタッチパネルの物理的な大きさが違っていて、液晶パネルのほうが大きい。すなわち、角や辺を合わせて貼り合わせる、というやり方は無理で、どうにかして元々あった位置にピッタリ合わせないといけない。適当にやってもケースに収納するときに当たって収まらない。ゴムシートが液晶側に付いてくれれば、目安になって問題無く貼り付けられたのだが・・・。まあ何とかなったが面倒だった。

それと、このユニットは2つのフィルムケーブルで繋がっている。1つは液晶、もう1つがタッチパネル。液晶の方は抜いても抜かなくても作業可能だが、タッチパネルは当然ながら抜かないと交換できない。そしてこのフィルムケーブルは信号線が4本程度の幅がとても短いもので、外すための構造を知らないと多分壊すと思う。

フィルムケーブルを差し込む部分は、フィルムケーブルを知ってる人はわかると思うが、差し込んで押さえることで固定する。基本的に、差し込むために隙間が空いた状態と、固定するために閉じた状態と2つの状態があるのが普通。これも同様で、差し込む(取り外す)状態にできるのだが、これを知らずに無理矢理引っこ抜くとたぶん壊れる。運良く壊れなくても、差し込む方法がわからないと永遠に差し込めずに詰むと思う。
ちなみに抜き差しできる状態に開ける方法は、コネクタの上面、黒い部分を手前(差し込み口側)に持ち上げること。差し込み側から見て後ろ側を、ピンセットか精密ドライバーで持ち上げてやると、手前側に開く。そしたらケーブルを抜くなり挿すなりして、また閉じればOK。

ちなみに、保証がない作業なのでこれを参考にして作業して壊しても責任は負わないので自己責任で。
あと、任天堂のサポートも受け付けて貰えない可能性があるのでご注意を。
写真を載せようとも思ったが、バカが湧くと面倒くさいので、文章でわかる人だけ参考にしてくれ。

2010/02/13(土)DSiLL壊れる

なんと、DSiLLが壊れた。電源ボタン押しても、電源ランプがちょっと光るだけで立ち上がらない。何回かに一度は上がるが、すぐ落ちる。そのうち、何度やっても立ち上がらなくなった。
しばらく使えてて、変わったことと言えばWiFiのセットアップしただけ。途中でフリーズしたので電源オフしたらこの状態。

どうしようもないので買った店に持って行って、初期不良交換してもらった。
さすがに3日で壊れるとは思わなかったわ。

2010/02/12(金)メルヘンメイズ

ヤフオクでメルヘンメイズの基板を購入。31k。
ナムコのシステム1でタイトル不明な基板として出品されていたもの。ROMシールがMMだったので、メルヘンメイズだろうと。

で、今日届いて動作確認。無事?メルヘンメイズだった。
インストと取説が全く無いのがアレだが、まあ動いたから良しとしよう。

早速一通り遊んでみた。
正直、ゲーセンであまりプレイした印象がない。置いていたのが遠いナムコ直営店だけだったからな。やり込むこともなかったから、当時4,5面までしか行けなかった。このゲームの雰囲気や曲が好きだったので、X68000に移植されたのは当然買って遊んだが、これもやり込まずに放置した覚えがある。
で、予備知識がほぼ無く遊んでみたが、6面くらいしか行けなかった。まあこんなモンだろ。ノーミスクリアとまでは無理だとしても、1コインクリアは出来るようになったらいいな、とは思う。
ま、ナムコ基板コレクションが加わっただけで満足だ。

2010/02/11(木)アイドルマスターDS

アイマスDSを買った。Amazonで初回限定版が6割引、2kチョイだったので。というか何この処分価格。ここまで捨て値になると、ゲーム自体かわいそうになってくるな。
他のゲームでもそうだが、問屋含めて売上が自分の予定より少なく、入荷数がダブついたからって捨て値で処分すると、ゲーム自体の出来不出来に関係なく、ワゴンクソゲー扱い。小売の経営を考えたら、そりゃ不良在庫は早々に損切りしたいのはわかるけども。この流通だとこうなるのは仕方ないとはいえ、なんだかなあ、って思ってしまう。

で、ゲーム自体面白いのかと言われると、よくわからん。
超作業ゲーで攻略もあまりなさそうだし、スペック低いから見た目も良くないし。ほぼフルボイスのなのは良いかもしれないが、ボイスキャンセルしてサクサク進められるようになっていないのもマイナス。一応Xボタンで強制進行できるけど、セリフウィンドウ表示がいちいちポップアップ動作するのもウザい。
ま、2kなら別に良いかな。って感じ。

2010/02/10(水)DSiLL

DS Liteを使っているのだが、タッチパネルの位置検知がおかしくなっていて、いくら調整しても直らない。上部分は合うが、下の1/5あたりがどうやっても調整出来ない感じ。これはタッチパネル部分を交換しないと直らない。

修理に出すとしばらく帰ってこないし、やっててイライラしてきたので、カッとなってDSiLLを買って来た。
なんでLLかというと、家でやることが多いから。家プレイなら大きいに越したことはない。外に持って行く場合はDSLを使えばいいだけだし。
で、やっぱりデカイね、これ。DSLと比べるから尚更大きく感じる。そしてタッチパネルは当たり前だが正確で気持ちが良い。

あと壊れかけのDSLだが、これはタッチパネル部分だけを入手して、自分で交換することにした。
OK キャンセル 確認 その他