2011/04/13(水)飲み会

こんな時だからこそ飲み会を。というわけで飲み会に行って来た。
外食に金を落とすのはいいのだが、これチェーン店だとあんまり被災地復興という感じじゃないよなあ。従業員は地元し、食材とか色々考えると復興に一役買ってるとは思うけど、どっちかというと地元飲食店そのものに頑張って欲しいと思う。そういう意味ではチェーン店じゃなく、地元の人間が経営している飲食店にお金を使いたいなあ。

んで飲み会で飲む日本酒は、東北地区のものを頼むようにしている。地味な活動。

2011/04/12(火)Intel 新SSD

PC
先日から発表されていたIntelの新しいSSDが今日発表、発売開始となった。
インテル、25nmプロセス採用の「SSD 320」を国内でも発売

色々見ると、基本的に今あるX25-Mとあんまり変わってはないようだ。SATA2だし。安いのは良いかもしれない。するとアレか?現行版も釣られて安くなったりするかもなー。そしてさらに他メーカーのも安くなってくれるとありがたいんだが。特に東芝。

先日SSDは買ったけど、これはサブに回す予定なので、メイン用としてはいずれ買うつもりではいる。それが今回のIntelか、現行のIntelか、東芝HG3か。システム用とすれば安定の東芝がいいような気がするけど、高いんだよね…。

2011/04/11(月)また余震

なんかもう、余震飽きた。もう来なくて良いよ。命縮まりそうだからもうヤメてくれ。

そういや、テレビの耐震バンド(裏にネジ止めするプラスティックのアレ)が、折れているのに気づいた。多分本震で折れたんだと思う。これ代わりの付けておかないとヤバいね。

今日の夜はずっとサブ用のケースを探して調べまくったが、購入まで至らず。いろんな要件(要望)を満たす、パーフェクトなケースって無いもんだなー。俺の用途が特殊なのかもしれんけど。
引き続きケース探しを続ける旅に出るよ。

2011/04/10(日)XP入る

PC
サブPC、昨日の続きでインストールを続ける。各種ドライバ入れて、OSのパッチ類を入れて、一応ノートン入れて、一通り起動する状態まで作る。ここからあれこれ入れていくと際限がないので、とりあえず主目的であるROMEOを試す。

ちなみにROMEOはフルサイズのPCIボードなので、うちのスリムケースでは入らない(LowProfileまで)。まあ挿して使うにはとりあえず問題が無いので、ケースを閉めず開けっ放しで。

結果から言うと、ROMEOは普通に使えた。hootでの再生でも問題無いようだ。M/BにLine-IN端子が付いてるので、筐体外でRCA→オミニジャック(IN)と回せば*1内臓音源とミキシングもできそう。
全ての曲を聴いてないので、ドライバによってはCPUスペック的に重いものもあるかもしれないが、今日のところは未確認。後日色々試してみる予定。

それより早くケース探さないと。

*1 : ちなみにROMEOの後期Verだと、CDDA出力用の端子が基板上に付いているので、そこからM/B内のINに繋げればスッキリしたのになー。とか。

2011/04/09(土)M/B届いた。

PC
注文していたM/B(ASUS AT5NM10-I R2)が届いた。
ケースをまだ買ってないので、とりあえず余っているスリムケースに入れて試す。

メモリはDDR2なので、メインから1+1G(667)を抜いて移植。HDDは余ってて死にそうな120GBを使用(いずれSSDに替えるつもり)。電源はケース付属。そしてここで問題が。M/Bの内蔵I/FがSATAしかない。そして家にはSATAのCD/DVDドライブがない。CD/DVDがないとOSのインストールが出来ないじゃないか。

というわけで、対応策としてUSBメモリにOSインストーラーを作ってしまえ!んで完成。サイトは忘れたので適当に探すがよい。なんかバッチみたいなもん使って、HPのフォーマッタ使って作った。
それを使ってUSB起動してインストールを実行。そしたらUSBが遅いのか、超遅い。これはもうFDレベル。初期のインストールコピー完了まで4時間くらいかかった気がする。というか長すぎて時間を把握していない。
今日はここまで。
OK キャンセル 確認 その他