2013/02/11(月)アクティブスピーカー

前から気になっていた、SONYの小さいアクティブスピーカー、SRS-BTV5の実機を見に行ってみた。


SONY ワイヤレススピーカーシステム ブラック SRS-BTV5/B SONY ワイヤレススピーカーシステム ブラック SRS-BTV5/B


BluetoothのNFCが使えれば便利な小型スピーカー。以前どこかでNexus7は認識しないと書いてあったが、やっぱりダメだった。NFC自体は認識するがペアリングに失敗する。手動でペアリングすれば使える。
音としては実に微妙。音量が小さすぎる。小さいから仕方ないけど、ちょっと実用的に難しい気がする。ただ店内がうるさいから聞こえないだけで、実際静かな場所で使えば実用的なのかもしれない。どうなんだろうな。
ちなみに少しサイズが大きいやつ(以前発売していたもの)も試したが、さすがに大きい分充分な音量。低音も出てるし全く問題無さそうだった。ただ、持ち運ぶ大きさじゃないから家に置きっぱなしになるし、だったら別に買わなくてもいいじゃん、って感じ。やっぱり小型で持って行けるからこその、BTV5。

んで後で調べてわかったんだが、NFCのペアリングは何かアプリ入れないとダメとかどーのこーの。入れれば動くかもしれないので、追試が必要かな。

2013/02/10(日)セットアップ

【購入記録】
昨日飲み過ぎて二日酔い。具合悪い。
注文した荷物が次々と届いた。


BUFFALO 11n/g/b対応 無線LANルーター WHR-G301N/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] BUFFALO 11n/g/b対応 無線LANルーター WHR-G301N/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]


先日書いた無線LANルータ。クソ安い。
早速セットアップ、と思ったがブリッジ接続のやり方が書いてない。マニュアル見るのが面倒だったので、とりあえず無線で繋いで適当にセットアップ。ルータにしてDNSだけ親ルータを指定して動かす。ブリッジは後でやる。とりあえず繋げたい。頭痛い。
というかね、このルータ独自なのかわからんけど、WAN側のポートを「Internet」と称するのはどうなのか。WAN側の設定がどこにあるのかしばらく悩んだわ。





Digio2 SDカード+microSD専用カードリーダー/ライター オレンジ CRW-SD42DD Digio2 SDカード+microSD専用カードリーダー/ライター オレンジ CRW-SD42DD
SANWA SUPPLY USBホスト変換アダプタケーブル(MicroBオス-Aメス) 10cm AD-USB18 SANWA SUPPLY USBホスト変換アダプタケーブル(MicroBオス-Aメス) 10cm AD-USB18
レイ・アウト Nexus7-16G用気泡軽減反射防止保護フィルム RT-NX7F/H1 レイ・アウト Nexus7-16G用気泡軽減反射防止保護フィルム RT-NX7F/H1


Nexus7用色々。
外部でSDカードを使うためのリーダーと、USB変換機。別にメーカーとかこだわりは無く、適当に見つけたのをチョイス。フィルムも適当。ダメだったら買い替えれば良いだけの話なので、まずは保護したい。
貼ってみたが、貼りにくくもなく普通かな。ただつや消しタイプなので指紋、脂が拭き取りにくい。つや有りは指紋が目立つけど拭き取りやすいから一長一短なのかな。つや有りでクロスを常時準備しておいた方がいいのかもしれない。


色々セットアップ。
ブートローダをunlockして、recoveryを入れて、root化。SDカードのmountが出来るようにして、その他各種アプリを入れる。
  • SuperSU
  • StickMount(root)
  • Display brightness
  • ESファイルエクスプローラー
  • Perfect Viewer
  • MX動画プレーヤー
  • FlickWnn
  • Advanced Task Killer Free
  • twicca
  • QuickPic
これでSDカードから直接写真が見られるようになった。
twitterの写真upとかはまた後日やる。デジカメの写真をupするには現状だとNexus7を使うよりPCでやったほうが早い。出先でupするには手間がかかりすぎてダメだ。先日書いたSD&WiFiのカードとか使わないと現実的じゃない気がする。

2013/02/09(土)届いたが

PC
【購入記録】
予定通り午前中にNexus7が届いた。


Nexus 7 32GB 日本版 simフリー Wi-Fi+W-CDMA モバイル通信対応モデル Nexus 7 32GB 日本版 simフリー Wi-Fi+W-CDMA モバイル通信対応モデル


※↑マケプレぼったくり注意

当たり前だが見た目16GB/32GBと一緒。脇にSIMを入れる部分があるだけ。

電源を入れてみた。ふむ。SIMはまだ届いてないからスキップ、と。次にWiFi設定しろと。いや無線LANルータがまだ届いてないし。モバイルのWiFiルータは別に持ってるけど会社に忘れてきたし。あー、これWiFi設定できないと先に進められないのか。詰んだ。
じゃあroot取ったりとか先にやるか、と思ったが、搭載されているandroidのバージョンがわからん。
出かける用事があったし、これ以上何も出来そうにないので放置して出かける。続きは明日だな。

夜はカミさんの実家で飲み会に。飲み過ぎた。

2013/02/08(金)Nexus7 注文

ヨドバシのテレホンショッピングに電話して、Nexus7 3G版(32T)を注文した。あっさり買えた。ポイントも10%付くみたい。明日のAMに着くらしい。電話注文すごい。

でこのテレホンショッピング、意外と便利&楽かもしれない。
まず電話すると、以前使ったことがあるかないかの選択肢をプッシュさせられる。まあ普通か。その後人間が出てくる。当然といえば当然だが、ヨドバシの番号入れろとか、さらなる選択肢とかそういうのがなく、すぐ人間が出てくる。であとは会話だけで事が進む。ヨドバシポイントの番号だとか、クレジット支払の場合はクレジットカードの番号、有効期限も口頭で伝える。これで買い物が済む。すげえ。

今時アナログだなあという感想もあるけど、それよりこのアナログ具合がすごいなと思った。この時代に、これ以上複雑にせずあえてこのシステムで残してるんじゃないかと。
買い物のシステマチックなところに疎い人、お年寄りなんかは、ネットを見て商品を検索できても自分で注文を確定するところまではなかなかやれない。仕掛けとかよくわかってないから怖いんだよね。だから商品の目星だけ付けてリストアップしておいて、あとはテレホンショッピングで決済、というのはアリだと思う。人間と会話しての取引だから安心感もあるし、たくさん電話機のボタンを押す必要もない。ものすごく簡単に済む。

とまあアナログなテレホンショッピングにちょっと別の視点で感心した次第。
ところでこのテレホンショッピング、名前を「もしもしヨドバシ」という。わかりやすいけど唐突に初めて聞いたので笑ってしまったわ。

2013/02/07(木)Nexus7 3G版

ASUS、「Nexus 7」SIMフリーモデルを日本でも発売、2万9800円 -INTERNET Watch

やっとSIMフリー版が出るらしい。先日から一応買おうと思ってヨドバシとか行ったりしたが売り切れで買えてなくて、まあいいや、と思っていた矢先にコレ。こうなったら買うしかない気がしてきた。
ので、買うつもりで行動する予定。何が何でも買う!というほど意気込んでいるワケじゃないので、基本体をあまり動かさず買えたらいいかなー、程度で。

とりあえず、無線LANルータを持ってないので注文しておいた。Nexus7が買えなくても、PSPとかで使うしな。


BUFFALO 11n/g/b対応 無線LANルーター WHR-G301N/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] BUFFALO 11n/g/b対応 無線LANルーター WHR-G301N/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

OK キャンセル 確認 その他