トップ メール FAX注文用紙 いも  その他焼酎


本格こめ焼酎を味わう 蔵元・杜氏入魂の品

本格 米(こめ) 焼酎
 熊本県球磨郡、人吉市周辺は、かつて球磨地方といい、薩摩地方と並んでいち早く米焼酎造りが始まった地域。薩摩が、いも焼酎に移行していく中、球磨では米焼酎の生産がのびていく。球磨川の伏流水や気候条件にも恵まれたこともあり質、量ともに成長し、『球磨焼酎』は米焼酎の代名詞となっていった。
 日本人の主食でもあり、清酒の原料でもある米を使った焼酎は、もちろん球磨地方ばかりでなく、全国各地にある。ただ、球磨焼酎のメーカーは焼酎専業だが、本州などの場合は清酒と並行して造られているものが多い。特徴として、最近の製造技術の進歩とメーカーの研究の結果、トロピカルな香り・吟醸香を持つものや、数年間、樽などで熟成させてから出荷するなど、個性あふれる力作が多くみられる。その為、個性を生かした様々な飲み方が楽しめるのも魅力。本場球磨地方では、ガラという酒器に入れ、直接火にかけて燗をする“直燗”というスタイルがかつて主流だった。しかし近年ではお湯割りで飲まれることが多く、次にオン・ザ・ロックや水割りというスタイルも多い。居酒屋はもちろん、バー、レストランにもお目見えするほどの焼酎人気の中、ますますその魅力がひろがっています。


 画像をクリック ⇒ 詳細表示



大石 25°ご案内へ

大石 (おおいし)

産地 熊本県
生産者 大石酒造場
原材料 こめ
AL度数 25°

 
濃く香り高い琥珀熟成タイプ

特徴  芳香とふくよかな味が類まれなことで全国的にも注目を集めています。味わいは、樽熟成にこだわったことを実感できる円やかで充実したもの。純米焼酎をシェリー樽3年、ブランデー樽5年に熟成した後、瓶詰め。確かな品質とともに蔵元の個性を独自の伝統技術で演出。麦焼酎などに多い後味の苦味や鼻に突く雑味はまったく無い。なので、お湯割りでもまるで濃い目の水割りを飲んでいるようにきれいなコクが連続的に現れる。
飲み方  ふくよかにひろがる旨さは何にでもいけます。夏はロックや水割りも。気分をかえてお湯割りも旨い。デリケートな完熟香とキメ細かくまろやかなコク。




 画像をクリック ⇒ 詳細表示




鳥飼 (とりかい)

産地 熊本県
生産者 鳥飼酒造場
原材料 こめ
AL度数 25°
  モンドセレクション特別金賞受賞
特徴  完熟したトロピカルフルーツのような甘い香りが強いインパクトを与える個性派。味わいは、ソフトでいて、スッと切れる。アフターフレーバーにも、桃のような上品な香りが広がる。日本酒を飲んだ後にも、口の中をスッキリ洗ってくれそう。 酒造好適米の山田錦、五百万石を使用している本格派。
飲み方  キンキンに冷やしてストレートで、またはクラッシュアイスを入れて。ロックグラス一杯の大きな氷を入れ、グラスのサイド上面まで注ぐと、趣・風味また格別。



 画像をクリック ⇒ 詳細表示


流石 25°ご案内へ
 
流石 (さすが)

産地 福岡県
生産者 池亀酒造
原材料 純米吟醸酒粕
AL度数 25°
特徴  さらりと流れる飲み口。きれいなブルーボトルも人気。 しぼりきっていない純米吟醸の高級酒粕を贅沢に使い、吟醸香の美しいすっきりした米焼酎。男性のみならず、女性にもおすすめ。サスガ。
飲み方  ロックは特にオススメ。水割りもOK。


 画像をクリック ⇒ 詳細表示


暁(あかつき)25°ご案内へ  (あかつき)

産地 宮崎県
生産者 アカツキ酒造
原材料 国産米、白麹
麹・蒸留 白麹仕込・常圧蒸留
AL度数 25°

特徴  暁(あかつき)。銘名の由来は「自分のところのような小さな蔵は朝早く勤勉に働くことが大切」との戒めによるそう。生産量が非常に少ない手造り蔵元。75才と73才のご夫婦が丹念に仕込み、常圧蒸留。仕込み水は祖母山系の天然伏流水。一度飲むと明日も飲みたくなるコクは信念と情熱に溢れています。
飲み方  根強い人気の米焼酎のなかでも、こんなにすばらしい、しっかりした味わいが米焼酎にもあることを実感させられる。グラスに注ぐと、味わいを想像させるエキス分豊かなほんのり霞色。じっくり味わえる風味豊かなコク。昔ながらにして今では新しい食感。オン・ザ・ロックで抜群。






 
むすびのいちばん

   

産地 島取県
生産者 千代むすび酒造
原材料 こめ
AL度数 25°

特徴  やさしい旨味と軽く飲みやすいのが魅力。マイルドで柔らかい飲み口。鳥取県・千代むすび酒造が山陰の清らかな空気の中で、名水の宝庫;島根県・雲南市の地下水を仕込み水に醸す純米焼酎。むすびのいちばん、その名の通り、気持ちの良い品質本位の仕上がり。
飲み方  ロック、水割り、お湯割り、すべて◎



 画像をクリック ⇒ 詳細表示



遊木(ゆき)25°米焼酎 ご案内へ 遊木 (ゆき)

産地 熊本県
生産者 高田酒造場
原材料 こめ
仕込・貯蔵 石蔵
熟成 木樽・20年熟成
AL度数 25°

 「遊木」は5種類の樽(ホワイトオーク樽、リムザンオーク樽、コニャック樽、シェリー樽、スコッチ樽の5種類)に手造り焼酎を20年以上も長期熟成。そして選りすぐりの琥珀色の原酒をブレンド。樽から溶け出す成分は、健康にたいへん良いと注目されるタンニンとポリフェノール類。それは輝く琥珀色の秘密。焼酎は石蔵の中でじっくりと熟成すればするほど美味しくなる。
特徴  完熟フルーツ香とバニラの甘い香りが美しく濃い。苦味や雑味のない、焼酎類ではおそらく極限に近いまろやかな喉越し、やわらかくふくらむ甘味が特徴。
飲み方  お料理にもほどよく溶け合う柔軟性のある甘味。銘酒の風格が漂う美しい濃口。ロック、水割り、お湯割り、その日のお好みで。






 画像をクリック ⇒ 詳細表示


はまかぜ ご案内へ はまかぜ

産地 鳥取県
生産者 千代むすび酒造
原材料 こめ
AL度数 25°

スタンダードで柔らかくやさしい味わい。山陰に吹く「はまかぜ」はふるさとの便りを運ぶ。
 柔らかな味わいが特徴の手造り米焼酎。真空減圧蒸留から流れ出る焼酎を無濾過で瓶詰め。米を扱い慣れた蔵元が醸す本格米焼酎。
 やわらかな味わいはあらゆるシーンに。飲み疲れた喉を水割りでゆっくり癒すのも良いとか。旅の思い出とともに味わってみては。



 画像をクリック ⇒ 詳細表示


なんじゃかんじゃ 米 麦 ご案内へ なんじゃかんじゃ 米 麦 ご案内へ

なんじゃかんじゃ
低温発酵・超低温蒸留 

産地 熊本県
生産者 東肥醸造
原材料 こめ
AL度数 25°

特徴  熊本の南部に位置し、肥後の五ヶ町に数えられ、古き良き時代の遺産の残る川尻町にある東肥醸造。厳選した原料米と清冽な阿蘇の伏流地下水を100%使用し、独自の超低温減圧蒸留で高品質焼酎に取り組んでいる。 さわやかな吟醸香とすっきりやわらかいキレに特徴あり。低温仕込みのモロミと低温蒸留でしっかり温度管理された証。自然の恵みが育んだ香りとキレを味わえ楽しめます。1ランク上のスタンダードにこだわる方におすすめいたします。
飲み方  クセがないきれいなやわらかさは食事を選ばない。酔い覚めも爽やか。甘味と香りが際立つ濃い目の水割りかロックは特に良い。お湯割りは香りよりもすっきりと旨味を重視したい方にはぜひおすすめです。



 画像をクリック ⇒ 詳細表示


樽平25°10年 ご案内へ
(たるへい)
樽平 25°

産地 山形県
生産者 樽平酒造
原材料 酒粕
AL度数 25°

年間1000本限定

年度と生産番号が表記されます。


特徴  樽平の粕取り焼酎;10年熟成品。
 原料の清酒粕の持つ本来の特有な風味(香ばしく、甘ささえも感じるほどの香味)があり、長期間の熟成による極めてまろやかなコクがある。この25°は40°のコク・風味をより柔らかく味わえ、アルコール由来のボリューム感は優しいが、風味格別。 ご存知の方も多いと思いますが、あの「樽平」、「住吉」でお馴染みの伝統的樽酒の名手;樽平酒造が造っています。

720ml 完売

飲み方  香ばしい旨味が特徴なので、ノドごしのキレを求める方はロックで。あっさり食中に楽しむには氷を多めに水割りで。濃い目のお湯割りも旨い。樽平ならではの樽熟成が味わえます。


 画像をクリック ⇒ 詳細表示


 樽平40°10年 ご案内へ
(たるへい)
樽平 40°

産地 山形県
生産者 樽平酒造
原材料 酒粕
AL度数 40°

年間1500本限定
年度と生産番号が表記されます。

特徴  樽平の粕取り焼酎;10年熟成品。
 原料の清酒粕の持つ本来の特有な風味(香ばしく、甘ささえも感じるほどの風味)があり、長期間の熟成による極めてまろやかなコクがある。特にこの40°は味わいの豊かさと、風味の点では、類稀な奥行きを感じる。ご存知の方も多いと思いますが、あの「樽平」、「住吉」でお馴染みの伝統的蔵元;樽平酒造が造る。
飲み方  25°よりもまったり感とコクがあります。香ばしい旨味が特徴なので、ノドごしのキレを求める方はロックで。あっさり食中に楽しむには氷を多めに水割りで。濃い目のお湯割りも旨い。樽平ならではの樽熟成が味わえます。




泡盛とは・・・
 泡盛麹菌という沖縄原産の黒麹菌だけで造った米麹に水を混ぜたものに泡盛酵母を加えて発酵させ、発酵終了後、単式蒸留機で蒸留した沖縄特産の焼酎です。

★泡盛の熟成
 @泡盛が空気を吸いながら香味成分を変化させ、刺激的な香味がなくなり、芳香を増す(香味成分の化学変化)。
 Aアルコールと水が合わさって味がまるくなる(分子会合による物理的変化)。
 B瓶貯蔵の場合は、瓶の壁面からの蒸散で香気成分が濃縮される。



   泡盛
 

老人と海 ご案内へ

老人と海
 30°1800ml 
 
 入波平酒造
特徴  一口お飲みいただければ、旨味、思わずうなずける極味、を感じていただけます。 新鮮なボリュームを感じ、心地よい旨みを感じながら永い余韻を楽しめる。ロックの氷が溶けてからでもまろやかさが生まれ、旨さが持続し、バランスは氷が溶けても健在。丁寧に仕込まれたことをうかがえる。

完売

飲み方  ロック、水割りが主流。味わい深く爽やかに楽しめる。時間をかけてゆっくり味わいたい。


 泡盛


おもろ10年古酒43度 ご案内へ

おもろ
10年熟成古酒 43度


 泡盛通が選ぶ、古酒泡盛のベストブランド。本格かめ仕込みの泡盛です。かめ仕込みならではの深いコクまろやかさが特徴です。熟成期間がとても長く、ブーム以前から熟成させた古酒(クース)の味わいはまさしく本物。

泡盛鑑評会:古酒の審査会においてその最高賞:県知事賞を受賞。 
第1回ドイツ国際蒸留酒コンテスト:金賞受賞酒をビン詰め。

飲み方  アルコール度数の高さを感じさせなく、透きとおった香りとともに、口中にひろがるまろやかさが爽やかで旨い。ロックでもまろやか。氷を入れ、水割りでも可。お湯割りも爽やかな味わいを保っている。カクテルベースでもよくなじみます。この爽やかな酔い心地は古酒泡盛特有のもの。



 泡盛


  



 飲み口は、なめらかできめ細かな泡盛らしい古酒の風味。飲みやすく、じっくりと広がる甘さには女性ファンも多く定評がある。仕込水は「長寿の泉」で名高い金武大川の水を使用しています。 




いも  その他の焼酎 トップ メール FAX注文用紙