2012/01/19(木)俺サイト

PC
今現在、ブログは書いてるものの、サイト自体は放置状態だ。基板は買ったらリストに追加する程度で、他のコンテンツは完全放置。まあ実際書くことはないんだが、スマホ対応もしていないし、古いままだし、なんというかもう手を付けられないほど古い、過去の遺物のようなサイトになってしまった。実際、基礎部分は10年以上前だし、ドルアーガの攻略だって最初に公開したのは2002年だ。

これはこれでレトロな感じがあるので別にいい気もするけど、少しどうにかしたいなあ、という思いがいつもあったりする。かといってどうすればいいのかはよくわからない。最近のhtmlコンテンツの作り方、今からならHTML5やら、CSS3やらになるんだろうけど、で知らないのでそこから始めなきゃいけない。

どこまでやれるのか、本当にやるのかは未定だが、暇を見て知識としてはある程度知っておきたいし、試してみたい。もしやるとすれば、現在のページは残しつつ、実験的に一部のコンテンツから手を入れたりするかもしれない。ま、とりあえず動いてるページってドルアーガの攻略と、基板ページだけなので、その辺からまず試してみますかね

2012/01/13(金)Google SketchUp

PC
ちょっと図面を書きたくて、JW_Cadを使用してみたりしたが、どうもよくわからない。正確な製図というよりも、デザインを伝えたいという目的が強いので、アイソメというか3次元でざっくりと書いてみたかった。JW_Cadだと2.5Dというのがあって投影図みたいなのを書けるんだが、全然わからなかった。ので、Google SketchUpを使ってみた。
これ、適当な操作で結構作れるね。何もマニュアルもヘルプも見なくてもメニューだけでおおよそ想定できるし、ちょっと使えば色々わかってくる。こういうGUIって凄いなあ。

何をしたいかというと、スパイスを入れるラックが欲しくて、自分で作ってみるか、木工の職人さんに作ってもらうか悩んでいた。一応見積だけして貰おうかと、簡単な図面を引きたかった。
そんなわけで俺がやりたかったのがおおよそこれで出来そうなので、しばらくいじってみる。

2012/01/12(木)PCケース移行

PC
やっと重い腰を上げて、メインPCの中身を旧ケースに移行した。電源も旧電源を使用することにして、今現在使用していたメインのケースと電源をフリーの状態にした。
SSDについては先日、昔使っていたRaptorに移行していたので既にフリーになっているし、これでやっと新しいマザーとか色々買える状況になった、のかな。

あとは色々買い揃えて、組み込んで、OS入れて~の作業か。気が遠くなるな…。

今回はケースを外してないので幾分楽だったけど、いずれ電源を買い替える予定ではあるので、その時にもっと大変な作業が待っているわけか。いっそのこと、電源が発売されるまで待つのも手だけど、国内発売の話を全然聞かないから予定が立てられない。かといって新製品が出るのがわかっているのに現行品を買うのもなんだかなー、って気がするし。だから現状使っている電源を使い回して、新しいのが出たら交換する、というのが自然。なんだけど、面倒臭いなあ。


ところで昔のケースに組み込んだわけだが、電源もうるさいしケースファンも8cmだからうるさい。さらにHDDとか超うるさい。なんなのコレ。ケース変わっただけでHDDの音が全く違う聞こえ方をするんだということを改めて認識した。ケース(HDD固定の方法も多いに関係してると思うが)って偉大なんだな。

2012/01/10(火)サブPC

PC
いい加減寒くなってきたので、基本的にPC部屋は使わずリビング内で生活を済ます計画を少しずつ開始。とりあえずサブPCをリビングに持って行って動かせるようにした。まあカミさんが使うPCとしてもいいし、レシピ参照PCとしても良いし。

肝心のメインはまだケース移行してなかったりする。とっととやってしまいたいのだが、なかなか億劫でな…。

2012/01/08(日)PC分解

PC
ケースを空けるべく、前のPCをバラした。P4P800+P4-2.6Cなんだがだれもいらないよね。これの他にも478のPCがもう1台あるんだよな。P4-2.4Cで、板がP4Vだったと思う。
でとりあえず空けたところでいったん中断。移すとなると結構大がかりになるので。

ところで、この古いPCパーツってどうやって捨てりゃいいんだろう。マザーボードとかってPCという扱いじゃなさそうだし、ただの不燃ゴミなんだろうか。
無料引き取りの業者があるけど、初払いで送料がかかるし、可能であればそのままゴミとして捨てたいよね。貰い手がいるならそれが一番なんだけど、さすがに478の板とかいらんだろうし…。
OK キャンセル 確認 その他