2015/06/20(土)ブログ

1年以上も放置していたが、ようやく更新した。
やはり自分の記録のために書いておいた方が後々楽しいと思ったので、何とか書いていこうと思ったのが去年。んでローカルのテキストには書いていたのだが、UPするタイミングがなく、これまた半年以上放置していた。そんでここ1~2週間でUPする気力が湧いてきたのと、色々と環境的な問題が解決したのとで更新する目処が付き、過去の分も含めて全部UPした次第。ちゃんと数えてないけど、大きく中断してから現在まで、穴開きまくりだが100件くらい追加したはず。

今読むと的外れだったり間違いだったりする内容もあるけど、そこはまあ、その時に書いたままなので、それはそれでいいかなと。あとリンク切れもあるかもしれない。せっかく書いたので上げておこう、ってだけなので、読む必要は無いと思う。

なるべく貯め込まずにUPしていこうとは思う。やれるかどうかはわからんけど。

2015/06/08(月)不在ボックス

不在時の再配達指定が不要になる宅配ボックス ~通販愛用者に最適な個人向け - PC Watch

玄関先に置いといて、業者が荷物を中に入れて南京錠をかける、という入れ物。
面白い製品だけど、実際どうなんだろう。法律家じゃないのでわからないけど、受取確認印を配達人自ら押印するってアリなんだろうか。許されるから製品になってるんだと思うけど、なんかそれでいいのかよ、って思ってしまうな。

それから、ボックス自体の盗難防止という点では少し心配。ただのワイヤーなので簡単に切れるし、そもそもこれが施錠状態で置いてあるということは、中に未受取の荷物があり、かつ不在であるということ。泥棒視点で見れば、留守確定だし盗みやすいのではなかろうか。それと、これが家主オリジナルならそれほど心配は無いんだろうけど、この製品が広く使用されて当たり前になってくると、あちこちの家でこれが置いてある状況になる。その状況も、泥棒的には次々と狙いやすいという状況になりそうだ。まあ、いったん盗まれたら使うのはヤメるだろうから、何回も盗まれることにはならないと思うけども。
まあ使うとしても、金銭的ダメージがないような品物が届くのがあらかじめわかっている時には使えるかもしれないな。コミックスやCD、ゲームなんかが届く場合ね。

2015/06/04(木)予算

そろそろ、PC関連、ゲーム関連、車関連、家電、オーディオ、カメラ等々、欲しいものと買うものと色々並べて予算を立てねばなるまい。しかし趣味が多すぎるのも困るな。

漠然とあれが欲しい、これが欲しい、ってのはあるけど、最安値を調べたりしてリストアップしようとする大変だ。最安値、となると面倒だから、どこか1店舗の価格で並べておいて、実際買う時に再調査する形でいいのかも。でも、家電とかはその方式でいいけど、PCパーツが流動すぎて微妙だ。
重み付けしたウィッシュリストみたいなのを管理出来るサイトとかないかなあ。ある程度値段を自動で入れてくれるやつで、優先順位を書ける。例えば1~5って入れておいて、2までの合計や、4だけの合計が計算できる、みたいな。

2015/03/26(木)TSUTAYA単品0円

TSUTAYAのネットレンタル、定額契約者向けに、旧作の単品0円のキャンペーンをやってた。今月末までなので時間がなかったが、とりあえず最大の16枚を借りて、今日届いたところ。

今月は(今月も?)、定額8*1で、キャンペーンで定額分を借り切ったあと、契約期間内は新作も含めて借り放題だったので、今月だけ契約。これが日程的に見てあと1回借りて返却可能で、結果で言うと11回レンタルできた格好。1回あたり2タイトルまで借りられるので、22タイトル借りられたことになる。
そして先の単品0円により、最大の16枚*2借りた。タイトル数としては14。
まとめると
契約費用(税込)タイトル数
定額82,014円22
単品0886円14
2,900円36
という結果に。2,900円で新作込みで36タイトルを借りられれば上等と言えよう。

今回、レンタル品の到着日、返却投函日と、TSUTAYA側の返却確認日時、発送日時をメールの通知を並べて検証してみた。今のところ想定できる内容を纏めておく。ちなみに俺の環境でのことなので、郵便事情によって違うと思われ。
  • TSUTAYA返却受付時限、10時
  • 10時の返却に間に合うと、続きが当日発送される(20:30~21:00頃)
  • 20時付近に発送したものは、翌日日中に配達される
  • 近所郵便局前ポスト、15時投函→翌日10時返却に間に合う
  • 同ポスト、19時投函→翌日10時に間に合わない?(要再検証)
  • 31日ある場合、1日に発送されると、31日に返却可能だが余裕が無い。11回。
  • 到着日の当日中に返却し、翌日10時に間に合えば1日短縮される
契約変更するのが前月末になるから、そこからのパターンによって、どれだけ短縮すれば1回増えるかを計算、実践すると得。
定額8が2,014円に加え、前月契約の日割りが加算されるから、まあ普通に投函して1回足りなくても10回は借りられるわけで、1枚あたり100円ちょっと程度で済む、ってことやね。11回借りられれば、単価100円切りますよ、と。

次はまた半年くらい寝かせて、借りるものが溜まってからレンタルしようかね。

*1 : 1ヵ月に新作込みで8タイトルまでレンタルできるコース

*2 : ちなみにこっちはタイトル数でなく枚数で計算

OK キャンセル 確認 その他