2011/05/25(水)シメサバ

何かでシメサバと酢飯(寿司飯)と一緒に食ってるのを見て、急に食いたくなったので、シメサバを食う。実は何日か前に買ってあって、冷蔵庫に入っていたので。
シメサバだけ食うのも寂しいので、小さい刺身セット買ってきて無理矢理寿司にする。

寿司飯はネットで適当に調べた配合で作ってみた。まあ良かったがちょっと塩入れすぎた感。握る技術はないので、適当に握る。飯玉に乗ってれば良いんだろ的なレベル。

んでまあ美味しかった。シャリがでかかったので、次回は大きさを均一に作れるように頑張る。職人とまではいかないが、ある程度握れるようになったら楽しいだろうなあ。

2011/05/16(月)マドレーヌ

知り合いの女子小学生*1が明日誕生日なので、マドレーヌを焼いてプレゼントすることにした。そういやバレンタインデーに貰ったのに震災の影響でホワイトデーのお返しをしてなかったし。

以下俺メモ。
  • バター、小麦粉、砂糖、卵、分量は完全同量パターン
  • 小さいシリコン型を使用。60g同量で型2枚程度になるが、微妙に足りない気がする
  • バターはちゃんと温めること
  • タネは冷蔵庫で冷やすこと
  • 220度余熱→3分程度→200度に落として8分程度としたが要調整
  • 半分はココナツフレークを混ぜてみた。以外と良い
まあまあの出来。型が小さいので、ふんわり感は少ない。小さい型の場合はしっとりした感じの配合(アーモンドプードル入れるとか)で焼けばいいのかもしれない。

んー、それはそうと新しいオーブンレンジが欲しいな。現時点でパナが6/1に新製品の発売を発表しているが、他社は未発表。時期的に言えば6月か9月なので、早ければパナに追従してくると思うのだが、どうなるんだろうか。とりあえず6月まで様子を見るか。

*1 : 会社の上司の娘だが

2011/03/06(日)パニーニ

家にホットサンドメーカーがあるのだが、こいつが結構使える奴で。

Vitantonio ワッフル&ホットサンドベーカー VSW-400 Vitantonio ワッフル&ホットサンドベーカー VSW-400

※型落ちなので注意

ホットサンドやベルギーワッフルを焼いたりして使っているのだが、何となくパニーニも作ってみたくなった。ので、オプションプレート(パニーニプレート[PVWH-4000-PN])を買ってみた。

Vitantonio パニーニプレート 2枚組 PVWH-4000-PN Vitantonio パニーニプレート 2枚組 PVWH-4000-PN

ホットサンドよりも厚めに作れるので、色々挟みたいときにいいかなと。で、色々作ってみた。
ハムタマゴチーズ
ハム,オムレツ(プレーン),チーズ,ケチャップ。オムレツはちゃんとバターで焼いた。
ガーリックチキンとハニーマスタード
市販のガーリックチキンをスライスし、ハニーマスタードを塗ってチーズ、トマトを挟んだ。
ハンバーガー風
牛100%のハンバーグ(パティ)を焼き、ケチャップ,マスタード,ピクルス,トマト,チェダーチーズを挟みハンバーグ風に。
$FILE1
で結構美味しくできましたよ、と。ただ、パニーニにしては挟むのに厚さがなさすぎて、潰れてしまう。このホットサンドメーカーでは厚めの具材では作りにくいかも。もう少し具材を薄くしないとダメだな。あと、本体側のロックをしてしまうとさらに潰れてしまうので、ロックせず側面から見ながら調整するのがいいかも。

2011/02/20(日)ケイジャンスパイス

スパイスの本を見ていて、ふとケイジャンのスパイスを作りたくなった。前から見てたが、これ生のタマネギとニンニクをすりつぶして混ぜる生スパイスなので、作り置きができないから作ってなかった。そのまま料理してしまえばいいんじゃね?ってことで作ってみた。

鶏肉を焼いたりするベースにするのが第一感なんだが、鶏肉が家になかったので、ジャンバラヤのようなものを作ってみた。俺の作り方を書いておく。
  • 米を軽く洗って水気を切っておく
  • 油でニンニクのみじん切りを炒める
  • ハラペーニョと鶏肉(小さく切ったもの)、ソーセージの輪切り(5~7mmくらい)を炒める
  • タマネギを軽く炒める
  • トマトソースかカットトマトを入れ、炒める。生の場合種は入れない
  • 塩とスパイスを入れ、軽く炒める
  • 米を投入し、軽く炒め、がらスープか野菜ストックのスープ、あるいはお湯を入れる
  • パプリカかピーマンを散らす
  • 焦げ付かないように時々かき混ぜながら炊いていく。フタや水加減は適当に調整する
スパイスはまあ普通の人は準備出来ないと思うので細かく書かないが、簡単にやるならチリペッパーとオレガノだけあれば出来るのでやってみるとよろし。チリペッパーを使う場合は小さじ1を基本に好みで増減すること。思ったより入れないとパンチが出ない。オレガノは必須。ハラペーニョも手に入れづらいが、これは無くてもいい。あと他の材料は減らせないので、無かったら買ってくるか諦めて別の日にするべし。

2011/02/19(土)スパイス瓶

朝岡のスパイス瓶は、どうも「ワグナー瓶」というらしい。本当にその名称なのかは怪しいが、どうも作ってるのが同じ会社で、その商品名ぽい。「ワグナー スパイス 瓶」で検索するといっぱい出てくるが、おそらくここ(株式会社 関守製作所)かな。

つーかさすがに業務用なのかロットで買わないと高いな。単品だと200円もするし。これなら朝岡からスパイス入りを買った方がマシだ。かといって132本もいらねえし。オクで売れれば良いけど、売れるとはあまり思えない。世の中にはこれを欲しがってる人は結構いると思うけど…。
うーん、ちょっと悩む。
OK キャンセル 確認 その他