2011/01/29(土)CRTモニタ

先日、液晶モニタ(U2410)を買って、XRGB3経由の基板プレイに問題がなさそうなので、ずっと使ってきた縦画面用のCRTモニタを処分することにした。

SONYの初代Profeel PRO、KX-21HV1。アナログRGB入力があり、キューブ型なので縦画面にしても安定するし、大きさもちょうど手頃という、まさにアーケード基板の縦画面用にうってつけのモニターだ。SSやPS/PS2でも一部のシューティングとかで縦画面に変更できるものは、こういうモニタがあるといいよね。
で、このモニタを欲しい人がいたので無料で譲渡。着払いで送った。自分で捨てると3,000円弱かかるし、モノがアレなので欲しい人は欲しいかなと。

さてなくなってサッパリしたのはいいが、これでパッとすぐに縦画面基板ゲー起動!というわけにはいかなくなった。液晶を引っ張り出して向きを変え、入力ソースを切替え、XRGBの電源を入れ、基板用の設定に変更し直し、アンプの入力を切り替えてようやくプレイ出来る。だいぶ面倒くさくなった。

液晶でやる基板ゲーは、基板ゲーであっても当時のゲームを環境も含めて正確に同じものとは言えないな。やっぱり昔のゲームはCRTの低解像度、スキャンライン、チラつき具合、ドットの滲みも含めてのものだと思う。一応、横画面用としてはCRTモニタ(これまたProfeel PRO KX-29HV3)は残すつもり。コンシューマもあるしね。でもいつの日か壊れたら修理できない(しない)だろうし、そうなれば横画面も液晶でやることになるんだよな。
モニタはしばらくの間は大丈夫だと思うけど(DVI端子的に)、XRGBや、基板は無限に動くわけではないし、いつかは壊れるかもしれない。果たしていつまで基板ゲーはプレイ出来るのだろうか。

2011/01/15(土)スピーカー落札

出品していたスピーカーが落札された。なんと買った値段(+送料)より高く売れてしまった。ラッキーだったと言えよう。

スピーカー自体は相当前に梱包していたので、あとは送るだけ。でかくて重いので、集荷してもらうことにした。ネット上から手続きして、送付先も入力、「伝票を印刷して持参」を選択。あとは待つだけ。なんと便利なんだ。

さて、スピーカーが売れたので、だいぶ金に余裕が出来た。この金をどう使おうかな。PCとかモニタを買い替えるかなあ。

2011/01/10(月)出品

スピーカー、結局SCM7が余ったままだったわけだが、会社や友人関係で欲しそうな人はおそらくいないので、ヤフオクに出すことにした。個人的には結構好きなスピーカーなんだが、さすがに抱えたままというのも厳しいのでいったん手放して現金化する。

中低域のスピード感と重厚さがあって、この大きさとは思えない音が出るスピーカーだった。モニター系よりも若干中低域が重いけど、そのへんは好み。
本当は手放したくなくて、リビングでも使いたかったが、今のリビング環境ではすぐ使えるという状況じゃない。安AVアンプの5.1環境だから、このスピーカーじゃおそらくドライブしきれないし、スタンドも今のじゃ重量的に無理だから買い替えないと使えない。
そんなわけで、久しぶりにヤフオクに出品した。入札があればいいな。

2010/12/06(月)CDプレーヤー

カミさんの実家のCDプレーヤーが相当古く、壊れかけているので代替機を探す旅に出て数ヶ月。ヤフオクや中古AVショップのサイトを日々チェックしていたが、先日ようやく良さそうなものを発見し、速攻注文していた。そしてそれが届いた。
買ったのは DENON DVD-755SEの中古で19k。一応現行品で新品27kくらいで売っているものなので、お買い得と言えよう。

せっかく目の前にあるので、俺が使ってる SONY CDP-XA5ES と比較してみた。
結論から言うと、かなり違いがあった。当然といえば当然だが、CDP-XA5ESのほうが圧倒的に音がいい。試聴したのはリー・リトナーのベストの1曲目「Sun Song 」。ギターの響き、奥行きが全然違う。XA5ESは空間の中でギターを演奏している感じがあり、手の動きを感じられる。全体的に音がキレイで澄んでいる。一方755SEは周波数帯域的なものは変わらないが、奥行きが狭く、ガチャガチャした感じがする。

とまあ色々書いたけど、価格を考えれば充分だと思う。操作性も単純でシンプルだし、カミさんの実家で使うには良い買い物をしたと思っている。

2010/10/22(金)オーディオLANケーブル(笑)

サエク、SUPRAと共同開発のオーディオ用LANケーブル
-13,650円からの「SLA-500」。「ロスの無い伝送」


さあ胡散臭くなってまいりました。ロスのないデジタル伝送(笑)とか、あたかも普通のLANケーブルがデジタル伝送でロスが生じてるかのような表現ですな。まあ全くの間違いではないけど、ロスがあったら困るのかと。今の段階だとあくまでEthernetケーブルなだけなので、PC等の機器での利用になる。これで例えばロスがあったらどうなるわけ?音質が悪くなるとか?(笑)

現時点でこれだから、LANケーブルを利用した映像・音声規格(HDBaseT)が実用化されたら、どうなるかは予想出来るな。同じように高級LANケーブル(笑)とか出てくるんだろうけど、いい加減利用者も気付けよって思う。

それと、雑誌もwebも普通に紹介(=存在を暗に肯定)するのはヤメろよな。詐欺集団かよ。
おっと、確かに上の記事には音質が良くなるとか書いてないね。それは読む人の勝手、買う人の自由ですかそうですか。黄色い財布とやパワーストーンと一緒だから、確かに買う人の自由ですね。頑張って下さい。
OK キャンセル 確認 その他