hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2004年09月 来月
1 02 03 4
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年09月11日() [n年日記]

#1 登山

 お義父さんから誘われて、山に登る。 初めての登山ということで、初心者向けのなのかは知らないが蔵王に行く。 今回は何となく時間があるのでいつになく長文の予感。

天気悪い:

 朝、6:30出発。朝早いこともあって、一般道でもスムーズ。 蔵王に上り始めると(まだ車だ)、天気が悪い。雨は降っていないが曇っていてかなり暗い。 道は相当傾斜があって、うちのマーチでは辛い。 後ろから煽られてもどうにもできん。登坂車線まで待てっつーの。 などと言いながらさらに登っていくと、もの凄い霧が。霧というか、雲の中。 視界が2mくらいしかない。超恐え。 まっすぐは進めるが、脇に駐車場があるのかないのか、全然見えん。 と、突然Pの文字が見えたので入る。 とりあえずその辺に座って茶を飲んで休憩。 登山口はまだ先なので、とりあえずそこまで行って考えようということになり、さらに上に登る。

晴天:

 しばらく行くと、霧が青く見えてきた。空かも。と思ったら、いきなり視界が開けた。なんと 比類無き晴天 。トンネルを抜けたかのように、雲を抜けた先には青空が広がっていた。 意外と雲の高度が低かったのね。いや、山が高いのか。 ほどなくして登山口近くの駐車場に到着。見渡すと雲海が広がっている。下界は曇り空だと思うと勝ち誇った気分になる。

オカマ:

 そんなわけで予定通り登山開始。登ると言うほどの高さはなく、山歩き程度の勾配。 あ、今いきなり竹本泉が頭をよぎった。やーまあーるきー。 それはどうでもいい。ゆっくり景色を見ながら歩く。空気もきれいだし、気持ちがいい。 歩いてすぐ蔵王のお釜が見える場所に着く。これ見たの何年ぶりだろう。 小学生の頃、遠足で来たことがあったようななかったような、という程度。 つーか、駐車場からすげえ近い。こんな近かったのか。 色々写真撮りつつ、進む。

頂上:

 ずんずん歩いて頂上に着く。「蔵王連峰」なので山が連なっていて、 そのうち何とか(よく知らない)、って山の頂上に着く。思いの外簡単に着いた。 歩いてきた道を見るとずいぶん遠くに来たもんだと思った。
ちょっと休んで、次の山に向かう。

メシ:

 1つ目の山を下る。岩場をずんずん下る。結構な傾斜。あっという間に上が見えなくなる。 降りるのは早いが、別の筋肉を使うので、下りも疲れる。 そしてまた次の山に登る。距離はそう遠くないし、傾斜も緩い。 ちょっとした谷間というか低いところを通ると、雲が流れていく。 小さい頃、雲を触ってみたかったのを思い出す。
 結構すぐ頂上に着く。予定通り昼なので、メシにする。 おにぎりとカップラーメン。湯を沸かしてラーメン食いながらおにぎりをほおばる。 鮭おにぎり超うめぇ。真の味がわかった気がした。 食後にコーヒーを入れようとしたが、ドリッパーに豆入れすぎて溢れ、大惨事に。 おまけにコンロの五徳に触れてしまい、 ジュッ と音がしてやけどをする。皮が焼けたというか溶けた。皮だけで済んだのであまり痛くはなかった。

下山:

 ここから、すぐロープウェイの乗り場があって、これに乗っていくと蔵王温泉に辿り着くのだが、 車を2台とも登山口に置いてきたのでロープウェイに乗るわけにいかず。 いや、乗って行ってバスで戻ればいいんだが、それも微妙だし時間はあるので、来た道を戻ることにする。 帰りは逆方向で違った景色が見えて楽しい。 が、さすがに疲れてダルくなって、最後の方はヘロヘロだったが、何とか戻った。 5時間くらい山にいた感じ。

#2 山形

 蔵王から、同じ道を下って帰るのももったいないので、山形に下りて13号で帰ることに。 山形側へ下りる道は宮城側よりも傾斜が緩くて走りやすかった。  帰りの途中、米沢でラーメンを食う。米沢牛焼肉ラーメンという無駄に豪華なラーメンを食す。 肉は超うまかった。焼肉+ライス&ラーメンのほうが味わえるとは思うのだが、あえてラーメンに入れてしまう心意気やよし。
 ラーメン食い終わって、あとはそのまま帰宅。長いトンネルを通った。長すぎるトンネルは結構苦手かも。 前の車のテールランプだけジーっと見るので、遠近感がおかしくなる感じがする。
で、ようやく帰宅。ドッと疲れが出る。非常に充実した日であった。

2004年09月14日(火) [n年日記]

#1 [PC] NSF

 今ひっそりとNSFがアツい。何かというとファミコンの音源を使った音楽データ。 EMUがあるこのご時世なので、ファミコンのROMデータを作ってEMU上で音楽を鳴らせるじゃん!という コンセプトだったのかどうかは知らないが、とにかくNES EMU上で鳴らせる音楽だけのROMデータですな。 理論上、そのまま物理的にROMに書き込めば実機でも鳴るはず。 詳細は 2chのスレ 参照。

 で、ちょっと作ろうかと環境は一式揃えて鳴らしてみた。前にも一度やったことはあったのだが、 最近また思い出したように手を付ける。 内臓音源だけで作ればFCっぽくなるし、 namcoのN106音源を使えば波形メモリなのでSCMっぽいことができる。意外と楽しそう。 と言っても俺は作曲能力がないので、たいしたことは出来ないんだけど。


最近の日記
2005年11月15日
ブログ
2005年10月04日
南国
2005年10月03日
久しぶりに
2005年10月02日
1日
2005年10月01日
ジャグラー
2005年09月29日
2005年9月 収支
立ち回り
2005年09月27日
六一〇ハップ
2005年09月26日
うどん
ニューパル
2005年09月25日
麻婆豆腐
2005年09月24日
エッガーランド
2005年09月22日
イベント
2005年09月21日
ガンバ

2005年09月20日
整備要領書
虫姫さま
2005年09月09日
いいとこなし
虫姫さま
2005年09月08日
微妙
虫姫さま
以上、2 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project