前日のWANTED rocks   top   back


ろっくす特選盤



*1曲が良きにしけ悪しきにつけそのバンドのイメージを決定付けてしまうことがあります。その曲は「ジャッキー・ブルー」。75年の春に全米で最高位3位まで上がりました。そのバンドはオザーク・マウンテン・デアデビルス。アメリカのど真ん中、ちょうどオヘソの位置、ミズーリ州スプリングフィールドのバンドです。正に神様がくれた曲とはそれのことで、マジック、イリュージョンがとりついてて1回聴いたら忘れられず2回聴いたらやみつきに3回聴いたら4回聴きたくなるとゆう。ただ困ったことにいつも小沢君(バンド略称勝手に)がいつもやってる音楽と違ってて、全く神様はいたづらものだよ。スプリングフィールドつうところがどうゆう土地かはもう行ったこと無いんで想像出来ん。ただ写真を見るといやーやっぱアメリカ、だだっぴろいわ、こりゃ多分スピルバーグの映画「追跡」の光景みたいな海の香りのしないところだな。どうしたって陸の孤島でしょうしこの辺から出てるバンド、例えばブラック・オーク・アーカンソーとか、もちろんこの小沢君もどこか超然としてるとこ有り。ラジオでTOP40とかは聴いてるだろうから世間でどうゆうのが流行ってるっての知ってるでしょうけどそれでも全くマイ・ペース。そんなこと知ったことかいって雰囲気濃厚です。そんな小沢君がデビュー出来たのはイーグルスのおかげかもしれん。爽やかアメリカンが行けると踏んだ各レコード会社は似たようなバンドを目を血眼にして探しました。で、発見!土地は西海岸では無いけれどカントリー・ロックやっとるどってんで小沢君に白刃の刃が。プロデュースは決まってるじゃんグリン・ジョーンズってとこからもイーグルス並の活躍期待してたのがありあり。で期待に少しだけ答えて1stからは「If You Wanna Get to Heaven」って曲がちょっとだけヒットしました。ど田舎ムード満点のブギ・ナンバー。そして順調に2枚目をリリース。それがこの盤であります。本人達はと言えばヒットしようがしまいが至って気にせず(そうとしか思えぬ)、いつものように時が止まったがごとき音楽をやってくれて。1曲目からロバ、ぽっこぽこのどカントリー・ナンバーだ。確かにイーグルスもこんなんやりますが、どっか徹底的に違う味。やっぱ海が見えないって言いますか。砂塵と夜露の香りがします。暗さとは別の重さも。土地ってのは凄いねえ。その通りウエストコーストとサザン・ロックの合わさった音がしてるもん。2.はそのサザン色強しブギ・ナンバー。透明なボーカルが爽快です。メンバー全員による完璧なコーラスが寄り添って。3.は件のジャッキー・ブルー登場。ドラムのラリー・リー氏がヴォーカル。この方だけ一際特異な個性を持ってまして、どっか都会的。ジェファーソン・スターシップのマーティン・ベイリン氏とスーパートランプのホジソン氏と並んで3大泣きヴォーカルと勝手に言わせてもらおう。裏声気味のへにゃへにゃ歌声が何とも魅力的であります。曲は神様がくれたもんですからもー分類不可能。しかし何だろうこれ。ソウルぽくもあり歌謡曲ぽくもあり(^0^)、少なくともカントリー・ロックじゃ無し。さすがのイーグルスもこんな不可思議な曲は作ってません。私も最初は女の人が歌ってるのかーとも思ったこともあり性を超えて中性的でもあったりして。退廃の匂いもあるし。とにかくまあキラーだな。盤の中で浮きまくってます。4.になると何事もなかったようにまたいつもの小沢君に戻る。スカっと爽やかこれは西海岸風。例に漏れずジャッキーでこのバンドに入ったんですけどこうゆう曲聴いてまた別の喜び発見しました。5.になると何と虫の声登場。夜のキャンプの焚き木風景がどわっと眼前に。横で唄聴いてるみたいな気持ちに。お兄さん歌うまいねえ。五臓六腑に染み渡るジェントリーな名曲です。虫の声消えず今度はダークなアメリカ妖怪が跋扈する6.に。7.はサザン・カントリー。ハーモニカも西部劇スタイル。8.はちょっとまた都会つうか町程度ですけどモダンになります。アメリカにも共通する味で。こうゆうのはもう問答無用でKOされちゃう。9.はまたまたど田舎。じゃじゃ馬億万長者。メロディがアクト・ナチュラリーに似てます。10.はブレッドのイフみたいなアルペジオで始まる透明ソング。お兄さんいい歌書くねえ。11.は派手だー。とこれでもけっこう派手に聴こえちゃう。ははは。初期スティーリー・ダンにも通じます。ラストは容赦無き西部劇曲。ひゃあほう地味に絡んでるアコーディオンはさすがA&M、ニック・デカロ氏です。とゆう訳で全編こりゃもう言い訳出来ないほど地味かも。それでもかまわん、聴けば聴くほど手ごたえのあるある音楽が聴きたいって方に迷う事無くお奨めです。他も盤も外れ無く強力。丸ほどはまって後悔しませんオザーク山のむこうみずさんたちは。

(マスター)2005.2.12

みなさんオピニオン







++ご意見をこちらより是非。後ほど掲載させていただきます++
名前:
オピニオン:

このページをどのようにして見つけましたか?