前日のWANTED rocks  home back    




ろっくす超大特選盤

新ページはこちら

*ヴィーナス&マース。ポルールさんのアルバムで一番好きなのはバンド・オン・ザ・ランかいなと思いきやこちらを聴くとはいナズビーが一番好きですと答えてしまいそうです。ここからシングルカット4曲か、いずれもKOソングじゃきこれはしょうがありませぬ。これだけで一人グレーテスト・ヒット状態なのだ。さて前作が大ヒットした後もそりゃもうポールさん周辺は事件続発。なもんで好調にも関わらず少しリリース期間が開いたのね。えーとまず74年1月には「リブ・アンド・レット・ダイ」がアカデミー賞とグラミー賞にノミネートされます。受賞はジョージ・マーティンの編曲賞だったけど(^0^)。とりあえず納得。そして恒例ビートルズ再結成の噂。しかしこの時は少し真実味合って71年の裁判で4人揃っての活動が制限されてたそうでこの1月にそれが解禁になったのだ。なもんで「また一緒に仕事してみたい」ポールと。嫌いなアラン・クラインと3人が別れたのもあったようで、しかし世間が騒ぎすぎたあげくポールちゃんとリンゴちゃんの「必要が無い」コメントでチョン。して3月にはツイッギーのTV用音楽を担当したり4月にはロッド・スチュワートの「スマイラー」に曲提供、セッション参加。問題はウイングス、3人になってしまったからねえ、根性でアルバムは完成させたもののライブがやりたいポールさんメンバーを探します。でその4月新ギタリストに元ストーン・ザ・クローズのジミー・マックロウがめでたく決定。5月にとりあえず4人でロンドンでウォーミングアップ・レコーディング開始。6月には新ドラマー決定、スタジオ・ミュージシャンのジェフリー・ブルトン。55人もオーディションしたんだって。その陣容でナッシュビルで録音開始。ポールいわくピンク・フロイドの狂気を意識してるとのコメントが出た。ほんとかよ(^0^)。7月にナッシュビル録音終了。デニー・レイン脱退問題出るも乗り切りアビイ・ロードで本格的に録音開始。10月、ナッシュビル録音のシングル、ジュニアズ・ファームをリリース。もちヒットね。11月、ポールさん新アルバムについて「わかりやすいものの寄せ集めにしたい。」とのコメント。またエンゲルベルト・フンパーティンクみたいって言われてる事を気にして「生きのいいロックやってやる」と発言。「バンド・オン・ザ・ランは最後の駄作になるだろう。」とも。おいおい(^_^;)。それだけ気分がのってきたのね。75年1月、ニュー・オリンズのシーセイント・スタジオで録音開始。ラベルの「レディ・ママーレード」がやけに気に入ったようで誰がプロデュース?えアラン・トゥーサン、じゃそこへ行こうってな感じだったらしい。3月グラミー賞の席でジョン&ヨーコと再会、仲良くお話。良い事ばかりは続きません。リンダさんが大麻所持で逮捕されてしまいました。さらにせっかく決まったドラマーのジェフさん、空手スターになりたいようなんてこと申しまして突如脱退。なんてこったい。幸運なことに現地でジョージア州出身のジョー・イングリッシュさんを見つけてドラマーの席安泰、ここにウイングスの黄金ラインナップがようやく完成しました。5月「ヴィーナス&マース」発売。予約だけで200万枚だと!。シングルは「あの娘におせっかい」と決定。とまあ色々大変で中身絶賛はまたしても次週に持越しです。

スポーツ・アリーナのスタンドに座って〜と何ともとぼけた声で始まるヴィーナス&マース。こうゆう歌い方がやなんだよなあと嫌いな人には言われそうですが好きな人間にはもうこれだけで心うきうきです。またしてもこれは傑作間違いなしだあとこの時点で確信しちゃってる(^0^)。もち期待に答えて次のロックショーで爆発だ。勢い余ってドラムと歌がずれっちゃったりしてるとこもあり。でもなあ他の出来が良すぎだぜこのテイク、ええい、そのまま行っちゃえちゅうプロデューサー、ポールちゃん、つぎはぎしたりすること考えもしない貴方は生粋のライブ・ロッカーね。チェンジ・オブ・ペース、次のラブ・イン・ソングで気を持たせてしっとりさせて次はお得意ボードビル調ユー・ゲイブミ・アンサー。鳥肌が出るほど好き。こうゆうの親の血ですかねえ、うまいよなあ。で次は私がウイングスで一番好きかもしれません、磁石屋とチタン男。何じゃそりゃのタイトルも行っちゃってる歌詞もメロも全てこみで最高です。これはもうウイングスって言うしかない世界。ビートルズにはありません。A面最後はレッティング・ゴーで。珍しくヘビーでマイナーなロック。徹底して泣かせようとしてくれるとこが、私だってとろけてしまいそうです。B面最初はビーナス&マース、リプリーズ。SF好きのポールさん、これ歌ってるとき楽しかったろうなあ。スターシップ21ZANA9ちゅうのはもちろんゴロが良いだけで何かを指している訳ではありません(たぶん)。次は”遥か昔のエジプト精神”。これもお得意仰々しいタイトルながら蓋を開ければご近所ラブソングちゅう。しっかりリズムはインチキエジプトだけど。”メディシン・ジャー”。クスリ反対の曲だぞ。リフがルビーの指輪にどっか似てる。てゆうかパクったか寺尾(さん)。コール・ミー・バック・アゲイン。これぞニューオリンズ録音の成果?。ブルーベリー・ヒルズのリズムでファッツドミノしてる。けどリトル・リチャード・シャウトなポールさん(^0^)。で一挙にクライマックスです。「あの娘におせっかい」。もうイントロから全部魔法にかかってます。ワンダー&ファンシー&ワンダホー。字余ってる曲なんだけど見事に組み合わせて、ああ、もういいや。とにかく素敵。チュ。おえ。テキナウエイ。印象的なリフのギターはデイブ・メイスン(たぶん)、すんばらしいサックス・ソロはトム・スコットで一挙にアーバンな世界へ連れてってくれるわ。この。最後は得意になった映画展開でめくるめくラストのメドレーでどわーっと終わる。しみじみとリラックスして。でクロスロードのテーマで駄目押し。しやがった。とご覧の通り絶頂期のりにのってる時でないと出来ない音楽がぎゅうぎゅうに詰まってます。こうゆう時はあらゆるトラブルも全部良いほうに向くのだわね。ニューオリンズ・シーセイント・スタジオ独特のくぐもった音だってこの盤だけだって思いを強くさせてくれるし、やっぱ宝物の音楽です。ああ、嫌いでなくて良かった。こんなでかいの嫌いだったらやばかったよなあ。

(山)2004.2.28

 





あの娘におせっかい
ポール・マッカートニー&ウイングス
1975/5/16


うーん1975年。
思い出してしまいました、ポインター姉妹によって。
あの年は特別です。前にも先にも。あの年しか無い空気がございます。格別の。
特にアメリカの音楽ワールドで。
多分、
あのベトナム戦争が終わったってことが大きいのかも。戦争してない状態にやっとなった。
あの国ってば、何かと始終ドンパチしてますから。
たとえ負けたにせよ大っぴらに殺し合いOKじゃ無くなったことはでかいわ。
それは海の向こうのガキにも感じられる匂いでした。
平和だ。
安堵。
その素晴らしさは忘れちゃうからねえ。
つかわからない。不幸なことに。
その身になっちゃたら急転直下アンビリーバボ世界に突入してしまうわけですから。
私だってわかりません。
戦に行ったこと無いもん。
しかし
そうじゃないのが素敵だってことはわかります。
何故なら1975年のアメリカン・チャートを知ってるから。
あれだけは確実に素晴らしいものです。
その最大幸福の頂点が1年間だけだっただけに。



しかしまあ何で寄ってたかってミュージシャンがその雰囲気を創り出したんでしょう?
実際にその音楽は75年より前に作り始めただろうに。
その結果がどうなるか、わからなかっただろうに。
うーーーん・・・
さあ。
わかりません。
さっぱし。
神様のご意思かな?
どうだろう?
多分、期末テストのあと、祭りの前、夏休みの前、正月の前、何かそわそわする、あの感じ。
それに似たものを1974年、そう74年にも75年の前の強烈な匂いがあります、
に感じてたからかも。

そんな75年流行歌の匂いが強烈にしてる歌が

あの娘におせっかい
Listen To What The Man Said
ポール・マッカートニー&ウイングス
Paul McCartney & Wing
s



アルバム
ヴィーナス・アンド・マース
Venus and Mars




5月27日発売に収録。
5月16日に先行発売。
作はもちろんポールちゃん。製作も。

何でまたそんな幸せの予感が充満してるのか。
それは私にもわかります。
ポールさん自身が一番幸せな時代だったから。
ウイングスってバンドがやりたくってメンツを集めるものの、
何せ自分で全部出来ちゃうからねえ、
天然で意地悪、他人を傷付けるその気も無くて、有って、迂闊に発言しまくるであろう人ですから、
有名人とバンドが出来るって喜びを超えて耐えきれずにすぐに人が辞めちゃいます。
揉めてばっかでさ、
その束の間にぽかっと出来た平和の証でござい。
その平和は、いるのが当たり前だと思われてるリンダさんとデニー・レイン君の
諦念と尊敬と愛情に支えられてる。
ワガママし放題ワールドだよ。
あ、
ミュージシャンにとってそれが
ワガママし放題が
最も幸せなことだっていうのは言うまでもありません。
さらに
一言多いその性格だって、いけないってワケじゃない。
誰だってそんな面はあるもんだ。普通。
いい音楽を作る人が聖人じゃなきゃいけないってことは無えです。
むしろ欠点は必須。
充満してます。



http://www.youtube.com/watch?v=Nw1lmCS11A8


るんるん

・・・・・・・
・・・・・・・

いつだって、どんな日でも
君は人々が言うのが聞こえる
愛は盲目だってさ
うーん
僕にはわからないけど
僕なら愛は思いやりって言うな

るとぅうとぅ、るとぅとぅとぅとぅ
とぅとぅとぅ、るとぅとぅとぅとぅ

兵士の男の子、女の子にキスしてる、チュ
悲惨な世界をあとにして
でも彼は一切無頓着
恋してるんだもん
彼は言うんだよ
愛って素晴らしい

とぅとぅとぅ、るとぅるとぅとぅ
とぅとぅるう・・・・・・

おーお
ほんとだよ、僕らは知っている
人は皆、行くべき道を見つけるんだ
偉い人がたとえ何を言ったとしても


ことによると愛ってのは素敵なもの
もしかしたら僕らの愛は燃え上がっていく
それこそがあの御方が言ったことなんだよ
ですから
あの方が言った事も聞いてはいただけないでしょうか
あの御方は申しました

・・・・・・・
・・・・・・・

おう、そを信じましょう

サックス!

・・・・・・・
・・・・・・・


ことによると愛ってのは素敵なもの
もしかしたら僕らの愛は燃え上がっていく
それこそがあの御方が言ったことなんだよ
ですから
あの方が言った事も聞いてはいただけないでしょうか
あの御方は申しました

・・・・・・・
・・・・・・・


ことによると愛ってのは素敵なもの
もしかしたら僕らの愛は燃え上がっていく
それこそがあの御方が言ったことなんだよ
ですから
あの方が言った事も聞いてはいただけないでしょうか
あの御方は申しました


・・・・・・・
・・・・・・・

全てはその摩訶不思議、ベイビイ
全てはその摩訶不思議、ベイビイ
全てはその摩訶不思議、ベイビイ
いえいいえいいえーい

・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・

続く


るんるん

おお、呑気ひょうたくれバカ声ナーイス!
ゲストでギターにデイヴ・メイソン氏。
どこを弾いてるのか?印象リフの部分?
じゃんじゃかじゃんじゃかアコギだったりして。
ゲストでサックスにNYの夜のパイドパイパー、トム・スコット氏。
大フューチャーです。
欠くべからざる存在。
ですからライブでは片肺飛行に。

Listen to What the Man Said - live 1976
http://www.youtube.com/watch?v=OF2wmiE3yzo


しかも
75年以外では75年では無いですから。
そして
幸せな歌は幸せな時代を呼ぶ。
ほら
膝小僧ぱたぱたぱたビート。あの歌。
さあ何でしょう?
I Will.....
さらにドダダダダダダせり上がり一歩一歩ベース。
あの歌。
さあ何でしょう?

これほどビートルズとかけ離れた曲調なのに
強烈にビートルズの香りがします。
何でって
そりゃもちろん
ポールちゃんがビートルズだったからだよ。





おおっと忘れた。チャート記録。
アメリカでは1975年6月7日に65位から2週目でTOP40に35位で初登場、
以後22-9-7-3-3-1-5-8-12-17位。
最高位1位。けど飽きるの速いよ。

イギリスでは5月31日に33位で初登場、
以後18-10-6-9-12-21-32位。最高位6位。
もっと早い。

日本では6月15日に34位で初登場、
以後24-18-10-5-4-2-1-1-1-1-1-1-2-2-2-2-2-2-3-4-7-8-11-16-22-32位。
最高位1位。我が国が一番正しい。
なお2位6週の間、首位を奪われていた相手は
バイ・バイ・ベイビー/ベイ・シティ・ローラーズです。
ものすごく正しいよな。

改1

半日熟慮後、訳文を変更しました。
この唄では

Listen To What The Man Said

の The Man の解釈が重要だと思われます。
意味としては

主、黒幕、ひとカドの人物、など

当初は、「主」にすると変な宗教歌になって生臭いなあと思い、「偉い人」としたんだけど。

これは実際、変な宗教歌かもしれん。

ニューオリンズ録音で、トム氏のサックスはどこか聖者の行進みたいにディキシーランドジャズ調であるし。
最終的に

「あの御方」

としてみました。


(山)2010.8.19

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Venus & Mars

ヴィーナス・アンド・マース(紙ジャケット仕様)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすウイングスページ

資料

英語資料


English Version


−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

バーゲン実施中!!
使えますエコトートバッグ発売中。


♪取り扱い品目はコチラで♪



.


みなさんオピニオン
マスター> 私の場合は「とぅるるるーっるるるーっるるるだららやんやー」のところ。

name : tomoyans
comment : 独りの時、「チタン男」のコーラスが上手くなって20年か…
how : search engine



マスター
> それは凄い。何の雑誌ですか?

name : ROCK-AVENUE
comment : 発売当時、あまりにも素晴らしかったので音楽誌に投稿したら掲載されて嬉しかったのです(^O^)
how : rocks

マスター> 初めに買ったアルバムがこれですかー。何かそれはとっても幸福なことかと。うちにはいまだにアナログしかないのですが、ボーナスってどんなんだろうなあ。 [02/29 07:48]
へヴィ> これは最初に買った洋楽アルバムだけに思い入れは人一倍ありますね。シングル・カット曲はもちろんのこと、Medicine Jar、Treat Her Gently〜は隠れた名曲だと思います。CDでのボーナストラックは個人的に不要だと思います。やっぱりクロスロードで終わらなきゃ締まらないかも。 [02/28 22:48]
マスター> 今日はナスビー&マース。またも長くなって2週またぎに。有名税か色々と大変だったのだなあ。 [02/28 10:43]