戻る   次へ

TWANG HOMEPAGE

KISS KISS KISS
by TWANG

ジャケットをクリックでアルバム詳細が見れます。

 

(1)

面白そうな掲示板がありますね〜それじゃ私も参加します。
というほど音楽史と呼べるものはありません。
小学生の頃は歌謡曲ですが、ちょっと他の違うと感じたのはフィンガーファイブですね。小学4年生でした。「個人授業」と「恋のダイヤル〜」(題名忘れた)
特に「恋のダイヤル〜」はモノラルのラジカセに耳を引っ付けて聴くと、ブンブンとビートがうなっていいんですよ。次は学年は忘れたけど田中セイジの「ビューティフル・サンデー」これも今までの歌謡曲とは違う何かを感じました。そして中学生になるとオリビア・ニュートンジョンの「カントリー・ロード」、ジグソー「スカイ・ハイ」で外国の曲に興味を持ち始めました。私の洋楽元年はここからです。この頃はまだFMなんて大人の放送は聴いてなかったです。AMでも結構洋楽がかかってて、衝撃的だったのがキッス!
キッス!ですよ、キッス!! KISS!! KISS!!!
私の年代でキッスを聴いてない人はもぐりです。この頃からロックにハマった人はキッスから入った人が全国統計で実に95%を越えてます。(資料提供:ミュージック・ライフ誌)

キッスはポップで親しみやすく、そしてあのギター!!
ん〜、書き出すと結構あるな。続きはまた!!

KISSから女王様(2)

 

KISS! KISS! KISS!!あけてもくれてもキッス!!
ちょうどその頃TVでやってたキッスのライブ(NHKTVヤングミュージックッショー)は衝撃でした!!ギターは火を吹き、ジーンは血を流し、ドラムがせり上がって大砲ぶっぱ放つ!!それまで歌謡曲しか知らなかったから、観るもの聴くものドレもこれもビッくらこきました。しかしレコード買う小遣いなんてもらえず(レコードプレイヤも無かったかも)ラジオからのエアチェックばかりでした。おかげで、1本のカセットテープに同じ曲ばかり入ってしまった。当時流行ってたのは「悪魔のドクターラブ」「クリスティーン・シックスティーン」「ラブ・ガン」。
キッス以外にも聴いてたのは、ELO「アウト・オブ・ザ・ブルー」、10CC「イン・コンサート」たまたまラジオでやっていたエアチェックしたところ、これがまた良い!!どっちも同じぐらい聴きまくりました。両アルバムともラジオでは全曲掛からなかったので、このころは「アイム・ノット・イン・ラブ」すら知らなかったんですよ。「愛ゆえに」や「フィール・ザ・ベネフィット」が好きでした。結局、未だに聴いてるのは10CCだけです。

キッスに話を戻します。とにかくあのギターにシビれました!ポール・スタンレーが持っているあのギターさえ手に入れればあんな音がなるんだって思ってたぐらい。エレキってカッコいい!! もっとエレキを聴きたい!!そう思ってたところへ新たな出会いがありました。ジャンジャジャラ〜ジャンジャジャラ〜キッスのギュイ〜〜〜ンていうギターとは全然違うカッコよさ!なにこのギター? ヴォーカルも高い声でカッコイイ!!「た〜ゆま〜ざ〜だぅ〜」って何なんやねん〜〜〜!
そうです。QUEEN「タイ・ユア・マザー・ダウン」でした!!
お決まりのパターンですな。。。

大人のロックは凄かった!(3)

先にことわっておきますが、この頃の記憶はあいまいです。
登場する曲やグループの時代が違うのは、ご了承ください。
QUEENでますます洋楽にのめり込んだとはいえ、情報源といえばラジオしかないので、クイーンを追及することは出来ませんでした。
その割にはキッスはラジオでよくかかってた気がする。

ある時、洋楽のロックバンドを紹介している雑誌を読みました。
クイーンやキッスはもちろん載っていました。あとはよく覚えてないです。
その中で大絶賛で取り上げてられてたのが、レッド・ツェッペリン。
もちろん名前もサウンドも聴いたことない。知らないだけに、なんか大人のロックって感じ。
雑誌の内容は、「ギターが凄い!」「ボーカルも凄い!」「ベースも凄い!!」「ドラムもさらに凄い!!!」
やたらに「凄い」を連発。いったいどない凄いねん!!

そんなこと思ってたある日、ラジオからレッド・ツェッペリンの曲が2曲だけかかるというので、さっそくエアチェックしながら聴いてました。
その時の曲は「ブラック・ドッグ」「天国への階段」でした。
まずは「ブラック・ドッグ」、なんだ?この変わった曲は? こんな曲は今まで聴いたことないぞ! なんかわからんけど凄い!! これは凄いぞ!!
続いて「天国への階段」、前半:静かなフォークギターと笛。そういえばフォークギターのこんな曲は、あまり聴いたことないなぁ。さっきの曲と違って落ち着いた曲だ。けど悪くない。
中間:ドラムが入りだしロックらしくなってきたな。ジワジワと盛り上がってきて少しずつ雰囲気が変わってきた。
ギターソロ以降:なんか凄い!凄い盛り上がりだ!!ギターカッコいい!!
ソロの後:凄い!!さっきまでと全然歌い方が違う!!叫んでる!!!凄い!凄すぎる!!! ドラムも凄い!!
なんてドラマチックな曲なんだ!!!

雑誌に載ってた「凄い!」というのは本当だった。
そのあと、エアチェックしたテープを何度も何度も聴きなおしたのは言うまでもない。

ロックはカッコイイ!(4)

たまにラジオからかかるが曲名もバンド名も分からないのに、気になる音がありました。
ドライブ感のあるギターで本当に車のモーター音のような音がするんです。
その曲はベースにエコー(ディレイ)がかかっていて、中間で悪魔の声がするなんとも不気味な曲です。
当時流行ってた「サスペリア」ゴブリンと同じ雰囲気をもったホラー映画のような曲。
この曲が何か分かったのはずっとあとです。「吹けよ風、呼べよ嵐」ピンク・フロイドでした。
そして例の大人のロックを聴く機会がありました。
「アキレス最後の戦い」しかし幼稚な私にはイマイチ理解できません。
ヘビーメタルというのは、この頃できた言葉と思うけど、「アキレス〜」ZEPやエアロの「キング&クイーン」のような冷たい曲(マイナー調のヘビーな曲)だと思ってました。

この頃よく聴いたのは渋谷陽一の番組とNHK-FM「軽音楽をあなたに」FM大阪「ビート・オン・プラザ」そして土曜日のPM2:00からの「ダイヤトーン・ポップスベスト10」
これらの番組からは今まで知らなかった洋楽の色んな情報を吸収しました。
当時はアルバムを丸ごとオンエアしていた番組もあり、すかさずエアチェックしました。
「アライブ2」キッス、「ドローザライン」エアロスミス、「Xサーツ」ストラングラーズ、「ブラディツーリスト」10CC
ジャパンなんてのもハードロックとはまた違うカッコ良さがあり大好きです。
クイーンも当時流行ってた「伝説のチャンピオン」の次のシングル曲「イッツ・レイト」はホントに素晴らしいと思いました。
ヴァン・ヘイレンが登場したのもこの頃です。(違うかな?)
ベスト10番組から、あの斬新なギターを初めて聴いた時はビックリしました。
ロックだけでなくポップスも好きだったけど、くわしく思い出せません。
「テレフォンライン」ELO、「トロピカル・ラブ」10CCは好きでしたね。
あれ?「テレフォンライン」はもっと前だったかな?
レコードを初めて買ったのもこの頃、シングル盤で「パワー・イン・ザ・ダークネス」トム・ロビンソン・バンドです。
洋楽雑誌を買うようになったのもこの頃で、写真でみるエアロスミスやストラングラーズはやたらカッコよかったです。
たまにラジオからかかるが曲名もバンド名も分からないのに、気になる音がありました。
ドライブ感のあるギターで本当に車のモーター音のような音がするんです。
その曲はベースにエコー(ディレイ)がかかっていて、中間で悪魔の声がするなんとも不気味な曲です。
当時流行ってた「サスペリア」ゴブリンと同じ雰囲気をもったホラー映画のような曲。
この曲が何か分かったのはずっとあとです。「吹けよ風、呼べよ嵐」ピンク・フロイドでした。
そして例の大人のロックを聴く機会がありました。
「アキレス最後の戦い」しかし幼稚な私にはイマイチ理解できません。
ヘビーメタルというのは、この頃できた言葉と思うけど、「アキレス〜」ZEPやエアロの「キング&クイーン」のような冷たい曲(マイナー調のヘビーな曲)だと思ってました。

この頃よく聴いたのは渋谷陽一の番組とNHK-FM「軽音楽をあなたに」FM大阪「ビート・オン・プラザ」そして土曜日のPM2:00からの「ダイヤトーン・ポップスベスト10」
これらの番組からは今まで知らなかった洋楽の色んな情報を吸収しました。
当時はアルバムを丸ごとオンエアしていた番組もあり、すかさずエアチェックしました。
「アライブ2」キッス、「ドローザライン」エアロスミス、「Xサーツ」ストラングラーズ、「ブラディツーリスト」10CC
ジャパンなんてのもハードロックとはまた違うカッコ良さがあり大好きです。
クイーンも当時流行ってた「伝説のチャンピオン」の次のシングル曲「イッツ・レイト」はホントに素晴らしいと思いました。
ヴァン・ヘイレンが登場したのもこの頃です。(違うかな?)
ベスト10番組から、あの斬新なギターを初めて聴いた時はビックリしました。
ロックだけでなくポップスも好きだったけど、くわしく思い出せません。
「テレフォンライン」ELO、「トロピカル・ラブ」10CCは好きでしたね。
あれ?「テレフォンライン」はもっと前だったかな?
レコードを初めて買ったのもこの頃、シングル盤で「パワー・イン・ザ・ダークネス」トム・ロビンソン・バンドです。
洋楽雑誌を買うようになったのもこの頃で、写真でみるエアロスミスやストラングラーズはやたらカッコよかったです。

次へ