前日のThAnk YoU rocks  home back    




ろっくす特選盤

日本盤





*好き過ぎて手も足も出ないシリーズ[(^o^)]。英国はイアン・デューリーおじさんのブロックヘッズを率いての1stアルバムです。パンク華やかなりし77年にインディーズの走りスティッフ・レーベルの4枚目として登場、パブ・サーキットでその前より活躍してた人ですが何とパブロックの連中がこの人嫌い(^0^)、同じことして客を飽きさせることはしないぞちゅう信条の人なのでニューウエイブ以前に人間ニューウエイブです。私はスティッフのライブツアーを記録した”ライブ・スティッフ”での物凄い演奏にやられちゃってこの1st、もうドキドキワクワクで入手したのだ。聴いて見るとあらまあけっこう地味。凄いなまり。わしでもわかるほどのロンドンなまりです。1曲目からして”ウエイク・アップ、マイク・ラブ”だからもう。最初にところどころわかる歌詞と歌の内容にKOされました。輸入盤買っちゃったんです。当時ミュージックマガジン誌で特集があって内容が詳しくわかってからさらにぞっこんになっちゃって。どっちかって言うと歌詞なんて二の次の人なんでこんなことはランディ・ニューマン以来でした。歌詞がわかって来る頃には引き締まった腰ファンクのサウンドにもすっかりメロメロになっちゃって現在に至るまで聴くたびに染み渡る愛聴盤となっております。イアンさん、この1st発表時点で既に35歳。42年生まれで7歳の時に小児マヒにかかった後遺症で体に障害が残り子供のころは特殊学校に通っていたそう。少年時代はロックンロールが大好き、特に同じように足が不自由だったジーン・ビンセントが彼のアイドル、青年期に差し掛かる頃にはジャズにも夢中になりさらにソウルにも。最初の本格バンドは70年結成のキルバーン&ハイローズ。ライブでは凄い演奏をしてたらしいのですが出したレコード”ワッタバンチ”は勝手にレコード会社にいぢられて変なリミックスさせられたあげくに放り出されるは次にそれを再録して”ハンサム”ちゅうタイトルで出したドーンレーベルは潰れるはとことんついてない。で解散。しっかしんなことでめげないイアンさん、ビザンチウムとゆうバンドにいたチャズ・愛のコリーダ・ジャンケルとゆう朋友に出会って新バンドを画策、目指すはAWB。あれほどアメリカンにはせず英国魂炸裂ファンクバンドにしようと日々研鑽をしてたところに旧知のデイブ・ロビンソンがジェイク・リビエラとスティッフを立ち上げさあ、思い切り活躍の場が出来た。一挙にブレークしてこのアルバムもベストセラーになった次第。な訳でとことん英国してるこの盤、多分彼の地の人々ならわしらの3倍は面白いだろうけど一生かかって聴いてやるけんね。そしたら面白がり度でやつらを抜いてやってがははと笑ってやろうぞ。がはは。現在なら日本盤が出ております。多分対訳が付いてると思うので(付いてるよなあ)、これからの方にはちとお高いけどそちらをお勧め。クレバー・トレヴァー。歌詞の内容と最後に向かっての歌い方の変化を楽しんでみてください。

(マスター)04.01.16

by Yama
BY AUTO TRANSLATION
SORRY,Mistranslation multi.


*SeriesBritain is 1st album that leads Ian Dury uncle's Brocchezz. Colorfully, and the party of Pabrocc up to very makes the guest thoroughly gloss over and get tired and is this dislike (^0^) of the person, and manning a new waving because is a person of the creed of the blowout before a new waving though a person who appears as the fourth piece of the running Stiff label of independent music in 77, and was more active before that in the pub circuit. I am put to a terrible performance by "Live Stiff" that records a live tour of Stiff and have already obtained it with Dokidokiwacwac. It listens and seeing is sober. Terrible speaking with a local accent. It does in London speech by the understanding of the eagle. Already because it is "Wake improvement and mike love" by even the first. KO was done first by the content of lyrics and the song that understood in parts. The import board has been bought. It is further deeply after it is a music magazine magazine at that time, there is a feature, and the content is understood in detail. The following these kind of things of person of two were Randi Newman since then in lyrics when whether it was either was said. It is love Kiban that permeates whenever the sound of the tightened waist funk completely becomes Meromero, too, when lyrics are understood and it listens now and extends. It is 35 years old Ian and at the time of this announcement of 1st already. The trouble seemed to remain in the body due to sequelae that hung to poliomyelitis at seven years old every the 42nd rare grader it it and to have gone to a special school by the child. The rock'n'roll becomes crazy when lame gene Vincent loves similarly, especially approaching in his idol and youth jazz and, in addition, to Seoul in the boyhood. The first real band is Kilburn & high rose of the formation for 70 years. Is not live ..terrible performance.. ..seeming.. lucky without permission ..the record "Wattabanti" put out.. ..the recording label.. ..the remix of strange.. ..throwing out.. ..collapsing of the Dorn label that records it again in Ts and puts it out by "Handsome" note title.. ..the second cousin ton.. after being had. Dissolution. ..peel.. AWB that schemes a new band, and aims. meet Chezz, In The Realm of the Senses, and Jankel friends who exist in, Ian, and the Bizantium bandThe start-up now, and old friend's Dab Robinson was good in the place in which it studied every day when not doing in the particular American and making it to the Britain spirit explosion funk band and the place of activity was good at Jeic Riviera and Stiff to one's heart's content. The break is done all at once and this album becomes a best-seller, too. Become..thoroughly..Britain..board..perhaps..ground..people..eagle..interesting..all one's life..take..listen..tendon.Then, I will laugh because it pulls out guys at each interest as. . A Japanese board goes out if present. That ..(.. is recommended the bee adhering) and hereafter because it is thought that the translation with the original adheres perhaps though it is high. Clever Trevor. Please enjoy the content of lyrics and the change in how to sing toward the end.
みなさんオピニオン

マスター> いやあこれは私が色をつけました(うそ)。とゆうことで多分今でも白黒かと。歌詞はスラングだらけでわかりにくいけどそれを解説してたやつ発掘したらさらに噛んで載せてみたいなあ。 [01/17 08:43]
sand> あ、カラーだ。今のCDは色付きでしたか。そーか、あれは訛りだったんですね。歌詞は読んだこ事ないですね。ふ〜む。歌詞も重要でしたか。歌詞付きを探そうとしたら加湿器を探してしまいました。って意味ないオチ。 [01/16 14:10]
マスター> 本日はイアンおじさん。100年殺しのアルバムですだ。 [01/16 10:14]







++ご意見をこちらより是非。後ほど掲載させていただきます++
名前:
オピニオン:

このページをどのようにして見つけましたか?