2016/10/29(土)アイマスコラボヘッドホン

パイオニアから、アイマスとコラボレーションしたヘッドホンが発売される。
アイドルマスター ハイレゾ対応高音質ヘッドホンが登場! | 日本コロムビア

基になるヘッドホンはPioneer SE-MX9。2年前の製品で、過去の最安値としては22k程度まで落ちたことがあるようだ。今の値段は知らん。
ヘッドホンとして見たら、密閉性が高いが側圧がキツく、この辺は注意しないと耳が痛くなる傾向があるようだ。音的にはクラブミュージック向けということだが、すなわち中低域を持ち上げた感じのようで、打ち込みには向いているのかもしれない。
価格的には、定価ベースで考えればさほど差が無いので良心的に思えるが、実質ベースで考えると、標準製品の最安値帯と、デザイン違いの定価販売、という比較になるわけで、如何ともしがたい。

ちょっと聴いてみたい気もするけど、ヘッドホンで聴くケースがそれほどないのと、聴くときはフュージョンやインストなので、どちらかというとモニター系が好み。なのでこれはスルーかな。あと値段的にも、デザインのみに出せる差額というのが出てくると、どうしても考えてしまうので、素直に買えないし買っても喜べない気持ちが残るんだよね。
どうせヘッドホンを買う、というのであれば、次はモニター系が欲しい。CD900STでもいい。

ところで、何で今ヘッドホン?というと、これからハイレゾの楽曲を販売してく流れのようだ。そりゃ今売ってるCDの音質じゃそんな高級なヘッドホンとかいらないだろうしね。アイマスはまだマシな方だとは思うけど、とはいえバランスがね…。ハイレゾなら良いように思うけど、どこまでリマスタリングしてくるのかわからないしな。
それはそうと、ハイレゾ販売となると、色々困るな…。恐れていた時代が来ようというのか…。

2016/10/12(水)イヤーチップ

イヤホン、Klipsch X10を使用しているのだが、出し入れの拍子か何かでイヤーチップを片方落としてしまったらしく、紛失してしまった。出先の出来事で通販とか待っていられないので、ヨドバシでcomply T-100を買ってみた*1

初めてcomply使ってみたが、まあこれはこれでアリかもしれないな。遮音性がとても高いので、ストレートに音が入ってくる。音をきっちり出したい、聴きたい、という場合はいいかもしれない。一方、X10の良いところである、軽い装着感と、「軽く聴いている感じ」が無くなってしまうのは難点かもしれない。極端な話、comply使うならX10で無くていいじゃん、って思う。

また、遮音性が高いので、当たり前だが耳栓状態になる。外の音はほぼ聞こえなくなるので、誰かが話しかけても、車が近づいてもほぼ気付かない。外を歩いている時はちょっと怖いかもしれない。

まあ、とりあえず買ったので使うけど、いずれ将来の事を考えると、純正のイヤーチップはどうにかして入手しておいたほうがいいかもしれない。

*1 : 適合するイヤーチップがこれくらいしか無かった

2016/10/04(火)新Walkman A30

新しいwalkmanが発表された。
出力向上、DSD対応、タッチパネルになった新ウォークマン「A30」。22,000円~ - AV Watch

なかなか良いんじゃないか。ちょっと欲しいかも。
本当はもう少し上のクラス、実売6~8万クラスのが欲しいけど、そうするとイヤホンも買わなきゃいけないし、予算がなさ過ぎる。現実的に買えるのはこの程度だと思う。
とはいえ今A10があるので足りてるといえば足りてるかな。もっと音を良くしたいけど、イヤホンがX10なのもあって持ち運びの軽さ的には最軽量クラスなので、これはこれで良いかなと思っている。どうせアイマスと声優しか聴かないならこれで十分。

でも、ゆったり移動の時なんかは、フュージョンとかピアノ楽曲とか聴きたいんだよなあ。現状であんまり聴かないのは、音質があまり良くないのと、どうしても密閉性が悪く外音が多くてごちゃごちゃして聞こえづらいから。音が良くキレイに聞こえるなら聴いていきたいんだよね。

まあ、買わないにしても、視聴はしてみたいな。microSDカードに曲を入れて、ヨドバシでも行ってみようかな。

2016/09/24(土)オーディオ用電源

こんなのが発売されるようだ。
ラックスマン、オーディオに理想的なサイン波に補正するクリーン電源 - AV Watch

あらかじめ言っておくが、以下は俺の知識と価値観によるもので、科学的立証も根拠も提示出来ないし、反論は一切受け付けない。1人の意見としてこういうものもあるんだと思って、興味がある人は読んでくれればいいですので。


世の中、宗教じみたオーディオ製品に溢れる中、効果の程度は置いといたとしても、製品の方向性と目的としてまあ納得できるものが出てきたなあ、という感想。このような、電源の質自体を上げようという製品は以前からあったが、オーディオメーカーからきちんとした製品で出すというのは珍しい気がする。

そもそも、屋内の商用電源は高周波重畳ノイズとか、サージとかのノイズ、電圧降下による変動など、まあ理想的な正弦波の形はしていないと思う。だからこそ、電源を扱う機器自体の電源回路はノイズ除去に気を遣い、キレイなDCを作って使ってるわけだ。
すなわち言い換えれば、アンプやプレーヤーなどの機器は、通常の商用電源を使ってもマトモに使えるレベルのノイズ除去機能は当たり前にあるし、そういう利用を前提にして何ら問題無い製品だということだ。

さて、ピュアオーディオ界では様々な製品が存在する。今回は電源の話なので、電源タップと電源ケーブルを挙げてみる。昔から大量にある製品で、とにかくメーカーも種類も多い。
電源タップは、製品の仕様とか知らんが、ノイズフィルター的な効果はあると思う。あの大きさでやれることといったらノイズフィルターくらいしかない。電源ケーブルは、若干のノイズフィルター的な効果があるかどうか程度。どちらも音質に寄与する「効果」はほぼ無いと思う。
ただし、音質以外の効果は大いにあると個人的には思っている。それは設備としての安定感、安心感の向上。電源をきちんとすることで、タコ足だったりの裏ケーブル事情を改善し、わかりやすく整理された状態にすることが出来るし、またタップとケーブルを質が良いものを使用することで、差し込みの物理的な状態が安定するし、ホコリや空気の進入を防いでくれる。こういった物理的な効果が一番大きいと思っている。したがって、音質が良くなるために買うというよりも、オーディオ全体の環境の「質」を向上するものだと思うから、存在に対しては割と肯定的。だが何回も言うが、音質はまるで関係ないと思っている。


そんで話が変わって今回取り上げた製品だが、電源の波形をキレイにしてくれる。オーディオ機器にとっては理想的な電源を入力させることができるわけで、ノイズの可能性を低くしてくれる。これは良い。気分的に。
効果はどうかというと人間がわかるレベルで音質に影響があるとは思えない。だいたい、アンプやプレーヤーといった製品自体、商用電源を使って何ら問題無いように頑張って作っているわけで、電源ノイズなんてものはキレイに取り去ってDCを作るのは当たり前だから。
だが、効果があるかどうかは置いといても、入力電源波形がキレイな正弦波だというのは気分が良いと思う。その気分ってのが大事で、よくわからない科学的などーのこーのはほとんど考えなくてもよく、とにかく入力電源の波形がキレイだということでその後ろへの影響が減りそうな気がしてくる。これが一番の効果だな。

まあそういうわけで、音質が良くなるから買う、というのではなくて、気分が良くなる、心配事が1つ減る、といった目的で買うなら良い製品だと思う。俺は金がないから買わないけど。
ところでこの製品自体が発する放射ノイズが他機に与える影響ってのはないのかねえ。

2016/02/28(日)プレイパス

【プレイパス/PlayPASS】CDアルバムの曲がスマホで今すぐかんたん再生(Android/iPhone対応)
ふむ。
超ざっくり言えば、CDを買うと圧縮音源をダウンロードできるシリアルが入ってて、ダウンロードできますよ、ってサービス。ようやくこの方向性になってきたな、って感想。

理想的には、これと同じ形でハイレゾの割引販売をして欲しい。シリアルコードを封入して、ハイレゾのダウンロード販売で割り引きしてくれるやつを早く作って欲しい。
そもそも、CDを販売する商流と、ハイレゾ含めたダウンロード販売サービスとがバラバラで一体化してないのがどうもよろしくない。
俺個人的な意見だけど、CDって、音楽だけでなく、パッケージそのものにもアーティスト性があると思うのよね。ジャケットも、ライナーもね。物理的なCDだと、CD自体のデザインや、パッケージそのものにも色々こだわりがあって作られているアーティストもたくさんいる。
それなのに、ダウンロード販売って音楽データしか販売されない。アーティスト側(レコード会社側か)も、ダウンロード販売されるのがわかっていながら、音楽データだけの取り扱いのまま、現状を放置して何もしない。また、CDの場合はPVが入ったBlu-rayやDVDが同梱された限定版なんかもあるが、ダウンロード販売はこの辺を全く無視している。見方を変えれば、CDというパッケージ商品のうち、中に入ってるCD1枚だけを販売している、ということだ。問題は、こういったCDとの差が色々あるのに、なぜか値段がCDと変わらない、という点。安いならまだ「音楽さえあればいいから」と納得もできるが、同じ値段なんだよな。

だから、CDパッケージを買った人の優先権利としてCD以下の音源は無料でダウンロード、それ以上のハイレゾ音源は割引販売、として欲しいな、と。割安で音源だけ買ってCDは売って処分、という人はいるだろうが、それは無視していいんじゃいかな。アーティストとしてパッケージ本体に価値があるようにすれば、CD(パッケージ)は手放さないだろうし。どうしても、というならアプリ作ってCDコード読み取ってくれても構わない。

今回は圧縮音源のサービスになっているが、こういう方面で正しく進歩していって欲しい。
OK キャンセル 確認 その他