2014/11/29(土)ダラ外

久しぶりにダラ外やった。基板(横画面)環境が復帰したので、色々とできるようにはなってはいるが、あんまりやってない、というね。そもそも夏が終わった段階で使える環境にはあったんだけども。
んでまあノーミスクリアとか出来ない程度には下手です。簡単ルートですらノーミスクリアできないとか何なの。シールドがあるんだから、他のSTGに比べりゃ若干楽な筈なのに。
まあちまちまとやりますわ。

2013/04/26(金)基板セール

makjapanのGWセールが。でも買うものないなー。

何回も書いてると思うけど、今時点における、買えそうな値段の欲しい基板メモ。
  • バツグン
  • ギャラガ88
  • ゲーム天国
  • ボスコニアン
  • フォゾン
  • NEWラリーX
現実的には上3つくらいなのかなー。ナムココレクション的には下2つもアリだが、買ってもあんまりやる気がしないので、まあ安かったら、だろうな。

2013/04/10(水)基板

基板持っててテーブル筐体もあるんだけど、これ実際プレイするのって最終的に自分1人になっちゃうんじゃなかろうか。
今だと誰か遊びに来れば基板でプレイする人も稀にいるけど、いずれゲームをプレイする人間自体が少なくなっていく気がする。子供でもいれば大きくなったら遊ぶこともあるだろうし、友達を連れてきて以下略なこともあるかもしれないが、子供がいないので結局は大人しかやらんわけで。

このまま50、60とかになったときに、遊びに来る友人が基板でゲームをするだろうか。俺自身はヤメなかったとしても、1人でゲームをし続けるんだろうか。そもそも、この基板環境があと何年維持できるんだろうか。
基板自体もそうだし、コントロールボックス的な環境もだし、XRGBのようなアプコン環境も、何十年も維持したり、あるいはこの先に製品があったりするのだろうか。セイミツや三和はいつまでレバーとボタンを供給してくれるんだろうか。ゲーセンから完全にビデオゲームが姿を消したら、アーケードパーツ自体無くなってしまうんじゃなかろうか。

とりあえず今は先のことは考える必要は無いけど、いずれどこかで本当の意味で「維持」モードに入る時が来るんだろうなあ。

2013/03/20(水)ダラ外

一番簡単なコース(ABDHLQV)で、初めてノーミス、ノーボムでクリアした。稼ぎ無しで1025万。
イカを倒した時点でシールドが剥がれたり、Qの段階で武器MAXになっちゃったりしたけど、何とか突破。これでとりあえず一番最初の目標としては達成。

1日あたり1プレイ程度しかやらないので全然練習にもなってないが、まあ地味に進めますよ、と。
さしあたりの目標としては
  • 同コースで、武器max-1(白玉)でクリア
  • 安定してクリア出来るようになる
  • 被弾減らす
ここまで出来るようになって初めてスタートなのかな。他のコースとか基礎が出来てないとダメそうだし。んで次に行くとしたらどこだろう?別のコースを試すか、同じコースのボスパーツ破壊とか、ランク上げプレイとかを先にやるか。別コースだとしたら、まずはEを経由してみるとか、最後Yとかになるのかな。

しかしこのゲーム、コースがいっぱいあるしボスパーツ破壊とかやるとボス戦がまるで別モノになるし、難易度が超簡単から激ムズまで幅広いな。簡単なコースでボム使ったら超簡単だし。このあたりの幅広さも名作と言われる所以か。

2013/01/20(日)CPS2

譲ってもらったパーツを使って、CPS2のキックハーネスを作る。ただハーモニカ端子にハンダ付けするだけのかんたんなお仕事。

あっさり作ったので早速ヴァンパイアハンターをプレイ。ああ、懐かしいな…。
コンボも覚えてないしコマンドも覚えてないや。ダメだこりゃ。色々やらないと思い出せない。攻略本どこいったかな。捨てたかもしれないな。
しかし対戦相手がいないと全然面白くないな。CPU戦やっててもモチベーションが上がらない。相手が棒立ちになるわけでもないから練習するのも難しい。さてどうしたものか。

あとマザーのファンがやかましい件、PC用のファンを買ってきて換装した。だいぶ騒音は減ったけど、それでもちょっとうるさい。ファンコンかますとかしないとダメだなこれは。

それとせっかくトルクス買って開けられるようになったから、サブ側も開けて電池交換しておいた方がいいんだろうな。ただ、ずっとこれを保持していくのか、という根本的な部分で悩んでいる。CPS2でかくて邪魔なんだよね。少なくとも現状の棚には収まりきらない。対戦相手がいないから持ってても遊ぶ機会少ないし、電池切れたタイミングで別れる覚悟でもいいかもしれない。ただ、寿命を延ばせる方法を知っておきながら何もしないで死を待つということの道徳的な葛藤はないこともない。
OK キャンセル 確認 その他