2016/09/16(金)HDD考察

PC
ぼちぼち、HDDの使い方を全面的に見直す必要があるなあ、と思い、一度整理のために書き留めておく。今すぐ買うつもりはないが、ある程度方向性を決めておかないと、いざとなってから考えると面倒臭いからな。

まず現状整理。今こうなっている。
メーカー容量用途備考
PlextorSSD 128GBシステム用
WDRED 4TBデータいずれNASに持っていく
WDRED 4TBデータ↑とRAID1にするつもり
HITACHI2TB雑多データ一番古い
Seagate3TBNAS(別筐体)お下がり
Seagate3TB壊れたので撤去
状況からすると、SSDはもう結構経つし(5年くらいか)容量も少ないので、そろそろ買い替えたい。メインのデータにしている赤3TBは、いずれ押し出してNASに持っていくために赤にしたので、メインPCにずっと置く予定ではない。言い換えれば、メインPC用に少なくとも6TB分のデータ置き場はいずれ確保しないといけない。またHITACHIの2TBは元気だが相当古いので、これも替えたい。なおこの2TBの行き先は、音楽データ(wav+cue)のバックアップ用途として考えている。容量が余ったら写真も。

すると合計最低でも8TB程度の枠は必要なのかな。今のところざっくり思っているのは、WD黒で3TBを1台、それにWD青の3TBかそれ以上のを2台、かな。
電力を無視するなら、音楽データ専用に2TBを1台ぶら下げておきたい。いずれサブ機を導入したら、音楽データ置き場にすると思うから、そのまま移行出来る形が望ましい。

2016/09/14(水)THE@TER ACTIVITIES

ミリオンのドラマCDシリーズ「THE IDOLM@STER THE@TER ACTIVITIES」の1枚目が発売されたので購入。というかちょっと前に発売されてたのだが、買うのを忘れていたので今頃に。


THE IDOLM@STER THE@TER ACTIVITIES 01 THE IDOLM@STER THE@TER ACTIVITIES 01


このシリーズは、以前ゲーム上で、大雑把なお題(魔王と勇者もの、とか)を掲げ、そのドラマに適したキャストを投票で選び、それをドラマCD化するという企画があった。その投票の結果決まったキャストでドラマ化されるシリーズがあり、その1枚目がこれ。

ぶっちゃけ、レンタルで済まそうと思っていたが、4thライブの先行抽選シリアルが封入されているため、買わざるを得なかった。まあ仕方ない。3枚シリーズなのだが、全部買う予定。

ちなみに中身はまだ聞いていないので感想は後日。

2016/09/13(火)ダラバー

ダライアスバースト クロニクルセイバーズ、いわゆるダラバーをDL購入した。
今ちょうどセールで安く売っていて、PlayStarion Plus(PS+)加入者はさらに割引率が高く、約3kで購入できた。PS+自体は未加入だったのだが、PS4を買ったオマケなのかよくわからないが、14日間お試し入会というものがあることを発見し、早速入会し、割引価格で購入出来た、という流れ。

ゲーセンで見かけはしたものの、やったことがほぼ無かったので、仕様もよくわからず初見レベルに近い。
まあとにかくやってみようということで少しプレイ。うん、ダライアスだね。サブ機?の扱いが難しく、慣れるまでしばらくかかりそう。とにかくボタン操作系が全く慣れていないので、戸惑う。

元々ダライアスも上手くないし、STG自体そもそも上手くない上、横スクロールは総じて苦手なんだよね。ただ、STG自体は下手でも楽しく遊べるので割と好きだったりする。たまに遊ぶとやっぱり面白い。ほどよい緊張感と進んだときの達成感があって楽しい。
初代ダライアス(アーケードアーカイブス)もあるし、ずっとやり続けるというよりも、暇があったら少しやる、という感じで遊んでいきたい。

そういえば、基板もたまには遊びたいなあ。

2016/09/12(月)デレステイベント

この前終わったばっかりなのに、また新イベントが開始された。イベントの感覚が短すぎる。もう少し余裕が欲しいなあ。

今回はドロップ系なので、かねてから目標にしていた、SRのスターランク15を目指す(まだ達成してないのかよ)。とはいえ、groove以外は平日の消化がほとんど期待出来ないし、今週は飲み会が決定しているのが何回かあるので、スタミナ消化率*1的にはすごく悪くなりそう。その分、プレイ出来るときにドリンク飲みまくって調整すればいいのかもしれないが、どこまでプレイ出来るか次第だな。

ドロップイベントはドロップするかどうかは運次第だから、プレイ回数で試行回数を上げ、確率を高めるしか手がない。イベント期間中の実プレイ時間は流動的だから、後半プレイしたくても出来ない可能性もある。だから前半いくら余裕があるからといって、ドリンク飲みまくって頑張ったとしても、終盤にプレイ出来なくて、結局☆15未達成、という結果もあり得るわけだ。そうなると前半に頑張って飲んだドリンクが無駄になるので、そういうリスクは避けたい。そう考えると、序盤は通常プレイ+α程度に抑えておき、後半のプレイ時間が確保出来そうなら走る方向にシフトする、って方針かな。

*1 : 自然回復スタミナ量に対する、プレイ消費率という意味

2016/09/11(日)スティック

PS4用スティックコントローラーを中古で購入。
リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA for PlayStation4 / PlayStation3 / PC |株式会社HORI


【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V サイレント HAYABUSA 【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V サイレント HAYABUSA


いわゆるRAP。これのPS4版の、一番新しいバージョンのサイレント版(ややこしい)。PS4のRAPだけでも数種類あり、「はやぶさ」と言われるものも2種類ある。「隼」と漢字で表記される初代と、「HAYABUSA」とローマ字表記の後期版。買ったのは最新の後期。オクや通販で買う場合は注意されたし。

サイレントが欲しかったのかというとそういうわけじゃなくて、単にRAPの最新版であればサイレントでなくともよかった。どうせ換装するだろうし。たまたまオク見てたらこれが11kで売ってたのと、ノーマル版が意外と無くあっても高かったので、これで11kならいいや、と。あまり使われてなかったみたいで新しそうだったし。
そんなわけで、落札したのが先日で、それが届いた。

早速使ってみたが、サイレントだけあって静かだね。特にレバーは凄いと思う。三和レバーはセイミツより静かだから、三和と比べればまあこんなもんかと思うかもしれないが、セイミツ慣れしている人からしたらビックリするほど音がしない。ボタンも静かだが、ストロークが短いので好みは割れると思う。
なお、例えば格ゲーで何がうるさいかというと、カチカチ音ももちろんだが、白熱して強打することだと思う。なのでボタンをいくら静音にしても、コンパネ面自体の制震と吸音をしなければ全体的な静音にはならないんじゃなかろうか。

またPCでの利用についても、そのままsteamで素直に使えた。これでPCで何かしら必要になっても困らない状況にはなったのかな。非常に良い。

とりあえず、スティック自体は手に入れたのでこれでシューティングとかまともに遊べるようにはなって良かった。レバーとボタンについては、レバーはセイミツ、ボタンは三和にしたい派なので、いずれ換装することになると思う。が、レバーとボタンが押し入れの奥に埋もれていて発掘が面倒くさいので、当面はこのまま使うと思う。


問題は、スティックがたくさんあるという現状だな。
スティック仕様備考
RAP2 SAPS/PS2セイミツレバー、ボタンに換装
RAP2 SAPS/PS2新品未開封(予備)
シグマ 9000TBAV7000ボタン換装
シグマ 9000TBAV7000ノーマル、4方向専用
自作AV7000互換8ボタン
自作-作りかけ、8ボタン
RAP V HAYABUSA SilentPS3/PS4/PC新しい方
自作はもはや不要なので捨ててもそれまでなんだけどね。RAP2SAがもったいないなあ。どうにか活用する方法はないものか。基板はシグマがあるので足りてるから、基板向けに改造したところでそんなに使い道は無いし。PS4に新しく買ったRAPVがでかいのと、配置がViewlixなので個人的には好きじゃないというのがあるので、何かのパッド乗っ取りでPS4(PC)用に改造というのはアリかもしれない。まあRAP2SAもレバーとボタンの位置が近いから、細かく言うと理想ではないんだけどね。
細かく追求していくと難しいね。
OK キャンセル 確認 その他