2015/08/05(水)IrfanView

PC
巨大なファイルをより高速に扱える64bit版が追加された「IrfanView」v4.40 - 窓の杜

バージョンアップがされた模様。まだ入れてないので備忘録。
画像の表示はだいぶ昔からこれを使ってて、これ以外にする気があんまりない。

ところで、このツール、アイコンだけは評判悪いよね(笑)。車に轢かれた猫をアイコンにする奴なんてなかなかいない気がするわ。昔どっかで「IrfanViewはアイコンが嫌いだから使わない」って書き込みを見たことがあったな。中身じゃなくアイコンで決めるんだ、って思った。

2015/08/03(月)ブログ移行計画3

PC
ざっとperlで組んでみたが、やはり仕様の違いを埋めるところと、adiaryの仕様がわからないのとで、調整中。
まあ、プログラム自体は何とかなりそう。perlは全く慣れてないけど、調べて何とかなる見通しは立ってる。perlってどう書いてもだいたい動くのが簡単でいいわ。

いやアレだな。まだプログラム作れるというのが単純に嬉しいな。普段全くプログラムとは無縁な上に、趣味でもほとんど触る機会がないので、技術も知識も乏しい。現代の開発環境がどうなってるのかすらわからない。昔VBとCをかじった程度なので素人すぎるわけだが、テキスト変換くらいのperlなら何とかなるんだな。

2015/08/01(土)ブログ移行計画2

PC
とりあえずadiaryを入れてみて、ブログシステム自体は動くところまで構築。導入部分とかも丁寧に作ってあるので、自分でやることがあんまりない。凄いなこれ。
でもまだ非公開ということでひとつ。つーか公開しても別にいいけど、しばらく実験しまくるから見ても意味ないし。

そして問題は過去データの移行。とりあえず一通り見てみたけど、一筋縄ではいかない感じ。
とりあえず、旧データを1ファイルにして、扱いやすいように最低限の加工を施して、これを入力にして変換するプログラムを1つ作らないとダメだ。
adiaryはDB構造をファイルで管理しているようなものなので、記事本体と、タグの紐付けとが別ファイルで管理してるぽくて、このあたりが面倒くさそうな感じ。
あと記事本体の記述の差をどうするかとか、写真をどうするか、あたりを検討しないといけない。コメントはそもそも少ないし今現在非公開になってるから、全件消去でいいかなと。

まずはプログラム作成に向けた、仕様の確認を。DB仕様は記載されているけど、どこの値がどこに反映されているのかがイマイチわからないので、試行錯誤しないとダメだ。

まあそんなわけで、しばらくかかる見込み。

2015/07/31(金)NAS

PC
何回も書いてるけど、また書く。自分のメモ用。

NASというよりも、ずっと放置してる、メインPCのHDD更改の話。割とヤバいと言われてる海門の3TBな上に結構経つので、死ぬ前に更新しておきたい。んで、余ったHDDは、RAID1にしてNASに突っ込みたい、と。まあ本当はちゃんとNAS用に買った方が良いんだろうけど、そんな金ないので、とりあえず置き場所としてはいいかな、と。

とりあえず今日時点ということで、価格メモ。海門はパス。GB単価昇順。
製品容量最安値(coneco)備考
WD WD30EZRX-1TBP(WD30EZRX/K, Green)3TB10,0551TBプラッタ
東芝 MD04ACA3003TB10,4501TBプラッタ?
東芝 MD04ACA4004TB14,018800GBx5?
WD WD40EZRX(Green)4TB15,4571TBプラッタ
WD WD30EFRX(Red)3TB13,0911TBプラッタ
WD WD40EFRX(Red)4TB18,3611TBプラッタ
GB単価で言うと、やはり3TBが安い。東芝は信頼性高そうだがうるさいらしい。
静音方面で組みたいし、そうすると密閉になるから、発熱少ない方がいい。となると、やっぱりWD赤にするしかないのかなあ。いずれまた買い替えたときに、NASに押し出しても使えるしな。

あとは容量だけど、これが結構悩ましい。
NASに3TB回せるようになるとはいえ、バックアップ無しでNASオンリー、とするにはさすがに海門ということもあって信頼性が心許ない。とすると、消えてもいいデータ分しかメインPCからは減らないわけで、それがどんだけあるかというと、そんなにあるわけでもない。
今現在、ほぼいっぱいな状態だから、4TB×2でもいいのかもな。NASも17kくらいするし、合計で55kくらいはかかるのか。結構するなあ…。

ちなみにNASはQNAPのTS-212とかでいいかな。ReadyNASの新しいのがいいけど倍するし。

2015/07/30(木)ブログの移行検討

PC
このブログ、だいぶ前に導入したままメンテもほぼしていない。セキュリティ上非常にマズい気がするが、既に更新が終わったぽいシステムな上に、提供者側は何となく作りっぱなしで放置している感じなので、これは捨てて別のに移行しようかな、と思っている。一応、新しい別のシステムへの移行を推奨してはいるが、旧環境の扱いが微妙だなと。

で、移行先を考えなきゃいけないんだが、何が良いか良くわからない。何となく目に付いたadiaryでいいかなあ。

問題は移行なんだよな…。
移行用のツール作るか何かしないと、手動ではとても無理だし。うーむ。
とりあえず動かすのはすぐできるだろうけど、色々なカスタマイズや、過去記事の移行についてはちょっと時間がかかるかもしれない。
いずれにしてもこのままではマズいとは思っているので、何かしら考えたい。
OK キャンセル 確認 その他