2009/12/23(水)TNS-HFC3

PC
いつの間にかTNS-HFC3が発売されていた。売り切れで注文出来なかったのだが、今日の20:00からの販売分で運良く注文できた。ちなみに10分くらいで完売したようだ。

初代のTNS-HFCは持っているが、最新だと色々と改善されているだろうと思うので一応購入。
この手のモノは、様子を見て購入を躊躇してると売り切れてしまって後で後悔するパターンが多いので、この際何も考えず買うことにした。1万は辛いけど・・・。
来年届くみたいだから、入金して気長に待つことにしよう。

2009/11/19(木)FlashPlayer10.1

PC
Flash Player 10.1のDXVAサポートを試す
~IONネットブックで1080p動画がコマ落ちなしで再生可能


この記事の通り、ようやくFlashPlayerでGPUのアクセラレータ対応がなされるワケだが、うちのはRADEON X1900だったりするので、対象外なんだな。これはとっととHD4000以降のを買えということか。

だが俺の環境的に、3D系な用途、とりわけDirectX10系の3D処理が必要な要素が今のところ全く無い。コンチェはやってるが、DirectX9系で済むし、そもそもX1300→X1900にした恩恵がなかった(イコール、X1300で充分だったと言える)。今回のFlashに関しても、YouTubeをあまり見ない、ニコ動は見るという俺環境としてはニコ動の恩恵がまだ確実じゃないようだし、時期尚早な気がしないでもない。

まあ今のうちからビデオボードの価格情勢をウォッチしておいて損は無いだろうから、ぼちぼちチェックしておこうかね。

2009/10/27(火)グラボ交換

PC
メインPCのグラボを交換した。X1300 → X1900XT
別に変えなくても現状で問題無かったのだが、コンチェで引っかかりを感じていたので、Direct9系でのハイスペックのものに交換してみた。結果から言えば、効果なかった。効果がないというか、X1300で充分だったというか。まあせっかくなので、1段表示を細かくしてみたり。結局、3D関係が高性能になったところで、使い道がないということを改めて認識した。
ま、ついでにPowerDVDが1つバージョン上がったりしたので良しとしよう。(それでもV6だけども)

ちなみにせっかくなのでFFXIベンチも取ってみた。Hi modeで、Score 7030だった。
X1300の時のベンチを取ってなかったから比較できないけど(取っておけよ>俺)。

それにしても、型落ちとか異様に安く買えるよね。このX1900XTだって、発売当時は秋葉原で8万前後だったのがオクとはいえ2,000円で買えた。相場は5,000円くらいだったみたいだから、うまいこと安く買えたってことだろうな。運良かったな。

2009/10/19(月)おれんちはうす更新

PC
ドルアーガの塔の攻略、ローカルで地道に更新はしていたもののアップロードせず放置していたが、先日BBSの書き込みを読んで、更新しないといけないなと思ったので、急いで上げてみた。
まだまだ更新の余地はあるので、地味に完成を目指して更新していきたい。

2009/10/16(金)ついったー

PC
書いたか忘れたが、しばらく前から始めてたりする。
基本的にはクライアントのtwitを使用しているが、昨日から(?)Willcom端末から使用できるようになった(正しくはWillcom公式サイトからの利用。ブラウザ経由としては前から出来た)。要は携帯特化したサイトなので小型で使いやすい。これで現実的にいつでもつぶやけるようになったな、と。
さらに写真とか添付して出来るようになれば楽しいのかもしれないが、そこまでやる気はあんまりない。

どうでもいいが、Willcomのついったーサイト(サーバ?)が重くてダメだな。すぐエラーになる。それだけ使われているということなんだろうが、ちょっとサーバ増強して欲しいかな。
OK キャンセル 確認 その他