戻る

ALBUM一覧 「Z」

*アルバム・チャートにエントリーのアルバムをアルファベット順に分けて掲載しています*
*大きいジャケット閲覧、字が見にくい時は「曲目等詳細」リンクのメイン・ページでご覧下さい。*

<Z>
ZZ TOP/トレス・オンブレス
・・・
偉い
*とても偉い人たちですが、アルバムとなるとどれを選ぶか迷うところ。この作品ももちろん偉い。私はDeguelloが好きだったりします(これは裏名盤か)。(マ)/お勧め!/93点

*アメリカのトラック野郎のおすすめバンド?でもいつ、どこで、聴いても良い物は良いですね。メンバーが歳をとらないような気がするなあ。(み)/お勧め!/93点

Z・Z・トップ/皆殺しの挽歌
・・・偉い
*さすがテキサス。なーんとなくメキシコの臭いがします。西部劇の悪役音楽。(マ)/お勧め!/96点

ZZトップ/ファンダンゴ!
cover・・・偉い 曲目等詳細
*「てめえら用意はいいか。ぎゃんぎゃんいったるで。兄ちゃん、姉ちゃん、ばしばしZZトップ!」。ずんこずんこずんこずんこ桜田ずんこ。まいった。体に染み付いてるぞ。ほぼ全曲コピーしたもんね。ファンダンゴ。4枚目アルバムは半分ライブ・アルバム。千秋楽〆の一番バンドに見事昇進しました、これから子分衆を引き連れて「世界全部テキサス・ツアー」に出ます。こんな芸持ってますので見に来てね、ちょっとだけご披露します。まずはずんこずんこさぐらだずんごブギでしょ。それにプレスリーさんもやります。わしら知らない貴方も楽しめる。そして会得しました早口芸「♪がんばらながんばらながんばらながんばらな」会場で一緒にやろうやろう。やりてー。目的はブギの神様のためにわしら3人そしてすし詰め会場皆さん一丸の元、極め付けのを奉納するつうことだに。トリオつうんでアントニオ猪木、ジャイアント馬場、タイーガー・ジェット・シンのタッグみたいに俺が俺がってやるのとはちいと違うよ。貴方が飛べば私はぶん殴る合体技で勝利を呼び込む1+1+1=258な按配。その為に実はけっこう神経使ってるんです。何せ3人しかいないんで音色は極上にせねば。しかもレコードじゃきに。ライブだと音圧で行けちゃうけどそんなんに甘えていてはメインアクトは務まらないぞバランスを練りに練って、どのパートがへこんでも成立せず。歌だって二人ですから絡みに絡んで効果斉唱効果百倍だ。で、最新のわしらはこんなです、よおおーく予習しておくよーに。がB面スタジオ・サイド。残された時間はあと半面。まずは脳天逆さ雪ナダレ落としヌカヅケファンク・ブギ「どアホな犬と汚い王様たち」。マディで泥どろどろなねっちょりリフずぶずぶ。そして泣きたいほど嬉しかったのでブルースにしてみました「探しに探してたあのブルー・ジーンズをついに見つけました俺のベイビーが持って来てくれますああ嬉しいブルース」。こけきくかこぷきーん。喜びの俺のギター聴いてくれぷきーん。さて問題ですこのブルージーンズは一体何でしょう。リーバイス501ビッグEガソリンオイル付!とか適当なこと書くとまた物知りさんに怒られる。今日のZZ三つ目、メキシコ湾にあるバリ島の歌。そりゃもう楽しいとこでした。喰いが素敵なシャッフル・ブギー。全員つんのめりながら溜めるつうこのブギ極意はそんじょそこらのやつらでは出来んたしかだ。今日のZZ4つ目。ああメヒコ何てグッドなとこなんだメヒコの歌。透き通って伸びてクインなスライドはメキシカンビールの喉越し、ばふーなハモニカはメキシンカン・ブラックバードの味。そして今日のZZラスト!。ギボンズ=ダスティ髭兄弟が掛け合いで歌う無法者Xの歌。何てたって声がすてき歌うまし。力は8分目。全力でやったら持ちません。倒れたら元もこも無いっすよ。今日のZZおまけっ。極め付けの。タッシュ。ブギー史上燦然と輝く2分14秒の至福の時間。まさに完全無欠これ以上何をやることがあろうか。わしらバンドでコピーするつう無茶やったことあり。無謀だ。だいたいこのアップミディアムの微妙なシャッフル・ビートこれをだからつんのめるながら溜めてやるってのが出来ん。メシ喰ってはずんこずんこクソしてはずんこずんこ歯磨いてはずんこずんこ全生活をずんこに捧げて千百日と三日凄さねば過ごさねば出来んのだきっと。感謝せねばなるまい三人様に。へらづぐち叩くと潰されるぞぷちって。/お勧め!/120点

ZZトップ/Tejas
cover・・・偉い 曲目等詳細
*この前のアルバムがよう、えれえ売れやがって一挙に大金持ちに・・・なるはずだ。まだ印税貰ってねえよ。あー、我慢出来ねえってんで一足先にベガスに行ったぞ。その内、ジャーマネのビル・ハムがニッポンハム極太一本と一緒に金持ってくるはずじゃけん。
なかなか来ん。
あー、我慢出来ん。スロットやら小金で遊んでよ、それだけならまだ良かったが、
ダスティがブラックジャックに手を出しやがった。
フランクはルーレットに。
そうなったら熱くなっちゃってもう誰にも止められねえ。顔で金借りてやり放題。最初は良かった。しこたま儲けてこりゃドンバやってるより割り良いぜと景気良かったんだけど、そりゃもうバクチの常。丑三つ時には有り金どころか借りた金も全部スってすっからかんてな訳だ。
ホテルの布団部屋に監禁されてよ。その内、ハムがハムと金持ってくるって言ったよ。
三日後ハム来たよ。やー助かった、それで金は?印税は?って訊いたら・・・「ねえよ。」って言いやがった。
「何でだ?」って訊いたら「ロンドン・レコードのやつらが前借分差っ引きやがって、後は次のアルバム用のジャケット代だって残りも獲りやがった、俺の有り金は10ドルしかねえぜ。10ドル男って曲作れ。」だって。
ホテルの野郎に演奏するからよ、俺たちは全米のTOPバンドだ、それで堪忍しろって言ったら、今はバリー・マニロウのショーやってるからクソロックはいらねえよなんて言いやがった。

そんな訳でしこたまヤキ入れられた後借用証書書かされて、身包み剥がされてネバダ砂漠に放り出された。男4人。
こうなったら何とかここを横断して故郷のテキサスに戻るしかねえ。
頭上にはハゲタカ。
俺たちがくたばるのを待ってる。
クエクエ鳴いてよ(イッツ・オンリー・ラブ曲中参照)
楽器だけは堪忍してくれ、俺たちはこれで借金返すんだって言ったら堪忍してくれた。でもエフェクター一式は差し押さえられちゃって、
歪み無しのカラカラな音だ。俺の喉も水っ気無しでカラカラ。
悔しいんでギグしながら砂漠を横断した。
水牛がいたよ。
乳いただいたあと、絞めて腹いっぱい。すまん。合掌。
その後は蠍っ子一匹いない砂、また、砂。
思い出すは街に残したイカシタあの娘と、予約済みのナイスな車だけ。
み、みず・・・
おおお、目の前に分厚いビフテキが・・・・。
ついに力尽き・・・・・
ここにZZ、砂漠に眠る(アスリープ・イン・ザ・デザート参照)。
最早これまで・・・観念した時、そこに現れたのは・・・・。

てな具合な思い出を録音したのがこのアルバムだ。上手くいく手筈がテハスになっちまった訳。
そんな話をワーナーのお偉いさんにしたらゲラゲラ笑いやがってよ、三面見開きのジャケにしやがった。
その金、あの時くれれば・・・くそ。
ま、いいか。命燃え尽きる瞬間、その命は最大の輝きを発する(by子連れ狼)ブギーだ。聴きやがれ。くそファンキーだからよ。
ついでに俺達のブギ姿もやるよ。

これぞ黄金の二等辺三角形ブギ角度っ。
参ったか。
/お勧め!/120点 試聴はここで

ZZトップ/Eliminator
cover・・・偉い 曲目等詳細
*年間300試合以上のライブを敢行すると言われているZZ TOP。80’sの風も何のその、今日も今日とて全米各地を廻っております。
「何か最近客席のウケが以前ほどねえんで無いかい?」
「そいや最近ヒット出してねえからなあ。」
「んだ。」
ちゅう会話が有ったか無かったか
「じゃ、ちと気合入れてレコ作るべえか。」
となりました。
これまでも決してアルバム作り手を抜いて作ってた訳じゃござらんじゃ無いんだけどデジューロでは浮世離れのメキシコ行き、エルロコでは帰って来たもののいささか手ごたえ無くいくら生涯ブギの身の上とは言えそろそろサウンドに一大革命を起す時が来たのかもしれません。
「どないな音にすればよかかのう。」
とギターのビリー・ギボンズ氏。
「最近、こゆうの買ってみたんだぎ。」
とベースのダスティ・ヒルちゃんがお髭をなでながら取り出だしましたのが珍妙なる箱でござった。
「何じゃそれ。」
「これはシーケンサーとゆうものでござる。シンセサイザーを自動演奏する魔法の機械じゃよ。」
「シンセちゅうとピューとか音を出すあれか。」
「イエス。あれをビコビコ鳴らすでござる。てめえテクノくらい聴いたことないんか?この時代遅れへちゃむくれファッキンカイロ親父め。」
この一言をきっかけに乱闘発生。バー中にある椅子とゆう椅子、机とゆう机破壊し尽くす。
「はあはあ、でなんだっけ?」
「これ。シーケンサー。鳴らしてみんべか。」
ビコビコビコ♪
「おーこれは。ブギイや。」
頭を思いっきり殴られたビリー氏、ボーっとしてそれがブギイに聴こえてしまいました。
「これでいこ。ナウいやんけ。」
「えーと、すっと俺はこれに併せて演奏せなあかんか。」とドラムのフランク・ベアード氏。頭をピッチャーのビールに突っ込みながら。
「んだ。楽だよ。時々休んでもわからないよ。」
「そっかなあ。じゃ賛成。」
深く考えずに同意してしまいましたが、この後レコーディングで併せるのに一苦労。なんせ機械と共演などとは夢にも思わなかった連中ですから。いまさら引き下がると後の二人にボケカス呼ばわりされるのが悔しくて鬼のように特訓したします。
「はあはあ。簡単だべさな。こんなん。で、おめえの方は曲出来たか?」
「イエース。おもしれーなあこれ。ナイスなグッドなやつ出来たよ。」
とはゆうもののいつもと曲調は変わってないような。ブルース元手のものでござる。だがしかし新たな刺激で得たちょっとした変化がでかかった。
「は、ええんだけど言い出しっぺのおめえ、音は決まっただがや?」
と結局一番苦労したのはダスティちゃん。ただシンセをシーケンサーで鳴らすといかにもアホっぽく聴こえてしまいます。どこをいぢるかとなると音色しかあらん。でアナログシンセのツマミをあちこちビロビロこちこちボロボロいぢって
ビコビコビコビコ♪
「おーそれやそれ。その音。設定メモっときや。」
となって完成したのがこのエリミネーター。地味目に新機軸導入のギミ・オリョ・ラビンは大成功、ではってんで思いっきりビコビコさせたレッグスは姉ちゃん足を大量開陳させたビデオもMTV時代にフィットで大ヒット、基本姿勢は崩さずに音革命達成した3人は大満足じゃ。
「がはは、これで10年はこれでいけるな。ライブも楽になったし一石二鳥ではあーりませんか。みなさん聴いてね。」
とのたまわっております。
/お勧め!/120点 日本盤 試聴はここで グッヅ

ZZトップ/アフターバーナー 
cover・・・偉い 曲目等詳細
*ヒットの神様が髭の親父たちに降臨。前作で開眼したテクノ・ブギーが全米の皆さんの体液にぴたりと合致して発売以来2年間で600万枚の売上げだとー。それどころかそれまでちいとも遊んでくれなかったイギリスでも最高位3位と一挙に仲間入りさせてくれました。がははと笑い髭をさするおいちゃん3人。これで世界ツアーもやりやすくなるわい。ではそろそろ二の矢行くか。ってんで後輪から火花を散らした真っ赤なトラック。空中高く舞い上がったかと思うとギーガシャンギーガシャンと合体ロボみたいになって宇宙船に変身だ。ホラはでっかいほど気持ち良いぞ。どっかーん。そんでもってまずかますはスリーピングバッグ。ヒット御礼前作よりよりビコビコさせてます、おまけにオーケストラヒット付ジャン、それで歌うは寝袋の唄。成金ギャグ炸裂だぜ。3人並んで左右に揺れるための素敵なギターソロもあります。ハーモニクス混ぜ混ぜの一発でわかるギボンズ音で。このベスト幕開け曲ですっかり世界はZZ天辺に。そんでもって問題は今聴いてどうか。もろ時代の音だけにカビ生えてるかと思わばそんなこたあねえずらよ。姑息とか小金稼いでやるつう卑怯とか無縁じゃけに。あの頃の楽しさそのままでぶりぶりしてます。おまけに懐かしさつう新しい楽しみまで加わって。2.ステージス。何とも素敵なメロディの疾走ブギー。飄々としてるくせに歌うは女人に甘えちゃう唄。けっこう甘えんぼさんあの顔で。3.ウォーク・アップはドラムのフランク髭さんだけは大変な16ビートブギ。ベースのヒルさんだけはこのサウンド考案したご褒美で楽チンよ。もっともプログラム作るのは大変だったろうけど。練りに練ってます。音色も発音タイミングも。これ以上足せない引けないものだけに。他人がマネするのは簡単だよ。形だけは。でもこうはけっしてならんのがプロの証だ。いやもう実際マネして作って撃沈した人の話(わしじゃ(^0^))だけに本当。高いシンセ使ってるからなあと納得させよう思っても無理目でした。そして4.ラフ・ボーイ。よっギボンズ!と声かけたくなる名バラード。イーグルスのドン・ヘンリー氏に匹敵するんだよな歌の上手さとハスキー犬。じゃないハスキー声。これからはこれでZZのライブでもペンライトが必要です。ギターソロは以前とまんま。ブルーノート連発なのがますますもって感涙随喜。ちょっとおセンチになっちゃったんで5.はロッキンは止まられません。で。テンパってる歌とでんこでんこビート。邪道でも何でも止められませんって。南京玉簾リズムの爽快なこと。B面にGO。6.女の惑星。かっこ笑。豪腕ぶぎ。何も言うことなし。サビのもう一泣きが素敵。7.アイ・ガット・ザ・メッセージ。お調子ミドルブギファンク。ステディなビートに一粘り、効いてます。♪俺の受信機をスパーク!俺の心は電気仕掛け、ヒューズを飛ばしてしまいます、つうベタオチ歌詞最高。8.ヴェルクロ・フライは本作中最もハイパーなテクノ。そして1曲は入れなきゃ皆さん納得しませんジーンズ・ソング。えー、ヴェルクロつうのはベリベリ・ファスナーのことかな。ベイビー俺のヴェルクロをベリっとしてくれって。やだ恥ずかしい。これナイスなビデオクリップもありましたね。9.はタイトル訳さば「申し分の無い贅沢にどっぷり浸って」だって。まー憎たらしい。お金一杯入ったのね。成功してもなお欺瞞かますよりはよっぽど気持ちいいか。たっぷしビール飲んでください。ラストはテンパリブギー「デリリアス」で終演。ボコーダーまで登場しちゃって。すっかりやりつくしました。これ引っさげてまたツアー。お金使う暇もありません。ま、これで好きなこと出来るってんで次は5年後に。宇宙は一周しただけで充分。またぺんぺん草の生えた砂漠でお会いしましょう。/お勧め!/120点

Zombies/オデッセイ・アンド・オラクル
cover・・・超然と不思議 曲目等詳細
*凄いです。ゾンビーズ。凄いですこのアルバム「オデッセイとオラクル」。聴く度に耳がくらくら。とんでも無い音楽でペット・サウンズが生んだ子供では一番症状が重症、録音がアビーロード、エンジニアもジェフ・エメリックつう最高の環境で、ビートルズとビーチボーイズの美味しいとこ腹一杯吸収して。歌は上手いは演奏も文句無し、コーラス完璧、何より曲のモノが違います。間違えて買ったとしても後悔などまるで無く一回聴いてピンと来なくとも音楽好きならいつか必ずドカンと直撃すると確信いたします。そんなに凄いのなら名立たるデカ・バンド同様スーパースター列伝に名をつられなかったえらい不思議。これ聴いた時私もほんと不思議でした。で、ライナー読みちと調べてみると・・・えらいついてない君だったのか。あまりに気の毒なんでついてないバンド大賞を上げたいくらいです。結成は63年2月つうことで普通に学友通しでバンドを組んだ。名前をゾンビーズにしたのがこの先のすったもんだの序章かも。一発で覚えられるけど、こりゃキワモノ感てんこ盛りだ。当時のビートバンドならこの上無いレコード会社デッカからデビュー。デビュー・シングル「シーズ・ナット・ゼア」が全英最高位12位、全米最高位2位の大ヒット。一躍注目のバンドに。とここまでは最高にラッキーマンだ。ところがその後が。あまりにその曲のインパクト強すぎたのか後のヒットが続かず。売れなくて音楽もしょうもないものだったのならまだ諦めもつくのでしょうけど、バンドは急速に成長して行きました。会社は出来たんだからとヒットを望むし結果が付いてこないとプロデューサーともソリが合わなくなる。それで67年に誘われてCBSに移籍。期待大きくアビーロードで先の最高のスタッフで録音。第一弾シングルは「フレンズ・オブ・マイン」。これがまるで売れず。第2弾は「独房44」。これもまるで駄目。聴いていただければおわかりになると思います。何故ヒットしなかったか今ではまったく理解不能。両曲とも滅茶苦茶キャッチーだしPOP。しいて言えばフレンズ〜の方は複雑って言えば複雑、難解な感じがしたのかなあ。独房44の方はペット・サウンズの不幸を受け継いだとしか言えないよ。アメリカで同様にあのアルバムにショックを受けて出て来たあまたの素敵おひさまPOPのバンド同様、最高の音楽を作りながら謎の不発。音楽最高なのにこれまた結果が出ないと周囲もまた本人たちは一番持って行きようの無い不安爆発だったのかと想像します。それでバンドは2つの派閥に分かれてしまい分裂。ボーカルのコリンさん、ギターのポールさんはカタギに。ところが会社との契約がありました。残ったメンバーのアージェント氏とホワイト氏の二人はアビーロードセッションで録音してあったものの中から12曲選んでとにかくアルバム完成。それはモノだったため作り直し要求されて何と自費でステレオにし直して発売。でもやっぱ全くヒットせず。本国で駄目だったんだからこっちでも駄目だろうと発売中止にしてたのはアメリカのCBS。これで一巻の終わりかと思いきや。そこで登場は歩くパーじゃないや当時プロデューサーでCBSに入社したてのあのアル・クーパー氏です。何か面白いブツは無いかと英国へ出張、持って帰った40枚のアルバムの中からこれを発見。何てことだこんな物凄いものがオクラかえと仰天して会社に強力プッシュして、まずは「今日からスタート」をシングル発売。あはは全くそうだ。で2番目の「ふたりのシーズン」で来ました。怒涛の大ヒット最高位3位、アルバム「オデッセイとオラクル」発売、B面を「フレンズ・オブ・マイン」に変えてまたも「ふたりのシーズン」発売。100万枚超の大ヒット。しかしバンドはありません。アージェントさんたちは次のバンドの準備してた。欲しいゾンビーズのレコードって言われて急遽録音したり古いものから出してきたり、その間、アメリカ南部でニセモノ出現、ライブで荒稼ぎしたりとしっちゃかめっちゃか。カタギになってたコリンさん、この68年のアメリカ騒動見て69年にカムバック、ニール・マッカーサー名義で「シーズ・ナット・ゼア」のちょいサイケ・バージョンで中ヒット、72年には本名に直してのシングル・ヒット2曲とプチ・ブーム。日本ではカーナビーツの好きさ好きさ好きさで有名、もちろんふたりのシーズンも。後はすっぽり抜けて時は経ち、ようやく最近、CD時代になって改めて聴いた人間皆びっくりです。アージェント氏はバンド、アージェントで「北条ヘラ」とキッスがカバーしても有名になった「ゴッド・ゲイブ・ロックンロール・トゥ・ユー」などヒットで大成功、これがまた、私も好きで素敵なんすがゾンビーズと結び付かない同じ人なのかーの音楽でイメージがごちゃごちゃ混乱します。なのに「オデッセイとオラクル」。そんなこたあまるで関係無く静かで超然とした名盤。これらを踏まえて感慨に耽りながら今日も仰天しながら聴きました。けど、一番いいのは何も知らないでいきなし聴くことかもとかも思っちゃう。ああ、書いちゃった。すみません。「ふたりのシーズン」もアルバムの中で浮き上がっています。他の曲と違う。不思議だ。高崎さんはシングルのライナーでブルース調とか書いてるし。そうなのかー?!。(山)/お勧め!/120点
*ゾンビーズのセカンドアルバム。品、質の高さが際立ちます。おしゃれでポップ。
渋谷系の人達に人気があるのがうなずける、しみじみとしたいい作品です。ジャジーで、ロックで本当に見事で....
比べられる作品を、他に私は知りません。(
いれぶん)さん/お勧め!/96点
試聴はここで

頭脳警察/頭脳警察3
cover・・・ロック 曲目等詳細
*阿呆するのが男子の取り柄なら
そりゃもうナイスに阿呆するしか無し。
バッドな阿呆ほど人様に迷惑をかけることはねえんで
ナイスな阿呆で人様に迷惑をかけよう。
ロックはそりゃもうヴェリナイスな阿呆ですから男子一生残された手です。
それは何も演奏するだけがロックでは無く
一回ロック男になったのなら、寝るにも喰うにも生業するにも聴くにもロックすりゃええ。
もしかすると今、「ロック」って語はえりゃあ恥ずかしいものになりはてたのかもしれん。
若いヤツラにはだせぇの代名詞かもな。

ぴんぽーん。

その通りだぜ。だせぇぜ。おまけにやたら恥ずかしいのだ、参ったか。
何しろ思ったことを叫んで人前で白状するのだ。
よりによって楽器で唄う以外にも弾いて白状してそれも人前でやるんだぞ。参ったか。
フルチン状態でい。そうだ。だからださくなくて恥ずかしく聴こえないのはロックでは無し。
それをいやちゅうほど
その通りですなのが

頭脳警察3

パンタとゆう火花散らして架線をぶちぎる方と、トシとゆうぶったたく方のコンビの3枚目のアルバムです。
バンド名の由来は、世界大人中学生選手権永世王者フランク・ザッパ大明神マザース発明の1st”フリーク・アウト”からの
「誰が頭脳警察なんだよ?」からだと。
1枚目はライブで、即発禁。発売中止。2枚目は発売後1ヶ月で発禁。潰されたって聞く。
出さなきゃ出ない聴かれなきゃ無いも同じじゃないけロックてば。
それならばと、無茶苦茶な歌詞を最初にレコ倫に提出して、お伺いを立て、何じゃこりゃ直せと言われ、はい直しますと直したものを見せて
それで本番ではマジでやりたかった歌詞唄うって手に出たと。しかもちゃんと歌詞カード付。
一回捜査された現場は2度と捜査されないって、悪いヤツラのハナを明かすにはもっと悪くなるしかねえ、さすが頭脳警察。
略して”頭警”と人は呼ぶ。二等辺三角形では無いぞ。それは図形。あっしの商売。

1曲目にしてぶっとびます。
高度8千mくらい。
「ふざけるんじゃねえよ」


ふっざけるんじゃねえよ てめえの善人面をおお
ふっざけるんじゃねえよ いつかぶっとばしてやらあ


聴いて以来、某所から、っふっざけるっじゃねえの電話がかかって来たあとには必ず聴いて一緒に歌ってます。
”留守番電話のピーと鳴ったらメッセージをお入れ下さい”の”ピー”のところを
”ふざけるんじゃねえよが鳴ったらメッセージをお入れ下さい”にしたいんすが、肝が小さいんで出来ません。まだまだです。
歌が出て来る前にイントロがあるんすが
その段階で初めて聴いた時は、レコを掛け間違えたかと思いました。
XTCかけちゃったよって。
1,2枚目の、パートリッジ氏の目が狂人だった頃のです。ぴゃあ、がしがしの頃。
これはどこからどう見ても聴いても触ってもパンクに他ならない訳で72年に日本でパンク有り。
それ言やあザッパ大明神もパンクだ。まともに受け止めて阿呆。
すっかり真似出来るほど利口で無し。頭警は頭警。

「時々吼えることがある」
あります。

「歴史から飛びだせ」

♪自分の頭にガソリンぶっこんで血が出てきたらモロゾフカクテル
恥さらしな夢は見ないで歩け♪

一々考え直してたら何もでけん。確かに。「一歩歩けばそこに道がある。猪木師だ。

「無知な奴らが舞い踊る」
舞い踊ってます。自分を含めて。

廻る古式ゆかしきヴィクター蓄音機円盤から出て来るゴツゴツの不器用音で、利口で小器用で美しい日本を
洗浄する強力洗剤界面活性剤含まず。

ハナで笑う方々には一切、用は無く、だいたいこのロックから相手にされねえな。

ご用心。(山)/お勧め!/200点

頭脳警察/頭脳警察セカンドアルバム
cover・・・
ロック 曲目等詳細
*選挙だ
選挙だ
選挙だ
TVでは
♪面の皮の厚いやつらの笑いがうそでかためられたこの国に響き続ける
票を取って叫ばず入れてやれ
大人ダマシの恫喝には
もうごまかさりゃしねえ
あいつらはわかっていながら堂々と魔逆やりやがる
顔も見たくない♪

の選挙だ。

♪さようなら与党布陣よ♪

欲しいのは就職口だろ。あんたらはその世界しかしらん
と見え。いったん足突っ込んだら抜けられないとみえ。
ならばこっちは面接官だな。うまいこと言っても目をみりゃあわかるで。くそ一人もいねえや。

♪それでもわたしは♪

入れてやる。あんたらがやってきたことに責任取らせるため。ただ入れ替えの為に入れてやる。いれてやらせてまた嘘付きやがったら
また入れ替えてやる。そのうちしぶしぶでもやらんわけにはいかなくだろ。
何しろ欲しいのは就職口だ。

俺たちだって欲しいのは就職口だ。
あんたらの欲しいその口は、そうとうよいところらしく、土下座一つでもすりゃ採用されるのならするってか。
俺らは土下座させられて辞めさせられるだ。
なかなか採用させてやらねえぜ。これからは。
野に下って自分のしたことをよーく反省しろ。その時の態度しっかり見てやる。こんどあんたらが攻撃することはほとんどあんたらがやってきたことだからな。
まずはその落とし前をつけろ。


俺のまわりはピエロばかり
俺のまわりはピエロばかり
俺のまわりはピエロばかり
と叫ぶピエロ。

いつも笑いがたえないのも
そこにいこいがないからさ

頭に来るも何もありゃしない
ただ吹き出るのはわらいだけ


政治屋なんか要らない

♪それでも私は♪、唖然とした結果になっても、♪いとこの結婚式♪には出なけりゃならないんす。

けっこんしきに出たんだ ピーの結婚式に
凡人ずらさらして 笑って歌ってあいづちうって
何て俺はよわたりがうまいんだろう

ぎゃはは、思い出す節ある方100%。

世に出たデビュー・アルバムのすぐ販売差し止められたセカンド・アルバムの頭脳警察のセカンドアルバム。
うちのレコードは81年の再発盤。オリジナルなんか高くて買えねえ。
別にけっこう。音は鳴ってる。
ただ一つ気になるのは、最終曲「お前と別れたい」の1箇所で、ピー音がなる。
何を唄ったのか?わからん。大抵は想像出来るもんじゃが。
今のCDではピーなってるのか?
永遠の謎で残しとこうか。

選挙だ。
ピーを一番入れたいのは、政見放送で。だって不適当な表現を使ったらピー入れられるんだろ。

我々わあ、必ずピーを実行して、皆様方のピーを実現することをピーしますう。
このたびのピーでは是非、ピー用紙に、ピーもしくわあピー党もしくわあピーと書いておくんなさいまし。
ピーだけがこのピーなピーをピー出来るピーなピーです。

それではよろしくピーします。

開票速報では是非このこんなにあまりにもあたりめえな頭に来たを唄ってるアルバムをかけっぱなしで速報やりな。

開票率0%で当選確実です。

画面蹴倒そうか。(山)/お勧め!/200点

ずうとるび/どりーむらんど 愉快な仲間たち
cover・・・
ゆかし 曲目等詳細
一部の人々にどんな不幸なことが起こりましても夕方にはまだこんな幸せでえー加減なことが許されるのかと
ホッとさせてくれるのが笑点です。
そこにて世の中に座布団運びとゆう商売が成立しており、
たい平を突き飛ばした際に小指の靭帯を切ったことがあったそうでどんな商売も大変なんだなあ、
って笑っちゃうじゃんの座布団天使、
山田隆夫くん
が在籍していたバンドが

ずうとるび

だ。年上なのに君呼ばわりは無いな。すまんです、山田。

笑点のちびっこ大喜利で山田君が座布団十枚を獲得したご褒美に結成。
私はその瞬間を見た。覚えがある。すげえだろ。自慢するで。
そして誰もが冗談だと思ってたらこれがこれが人気沸騰でこっちもびっくり。
山田君は作詞作曲バリバリー、他のメンバーはど素人。
山田君だけギターを弾けた。他のメンバーは楽譜が読めなくても出来そうなドラムパート奪い合い。
そんで通算シングル20枚、アルバム何と9枚出したよ。
大喜利で山田君が自慢してるように75年に紅白にも出場。
その75年に出た4枚目のアルバムがこの

どりーむらんど 愉快な仲間たち

です。8月1日リリース。前作から何と5ヶ月後。
プロデュースはなななんと、ずうとるび自身。
Wジャケ豪華仕様。ウチにあるのにはライナー、歌詞カードらしきものは無し。
不思議なことにレコード盤レーベルに作詞作曲者のクレジットは無く、
ジャスラックマークはついてるんだけどコピーライトの丸Cマークが無いよ。

これは著作権を放棄してるのか?!

エレックレコード発です。

アレンジャーは「暑中お見舞い申し上げます等を手がけた佐瀬寿一さん

言わずと知れた世界に誇る筋肉ドラマー、角田ヒロさん

大浜和也さん

顎で指示したのか、ずうとるび。
最高に調子に乗ってるこれは、いざ聴いたら大変、いやトクしたわすげえの大名盤でした。

A面

1. ドリームランド

↑チャック・ベリー・スタイルのロックンロール。横浜ドリームランドの唄で頼まれたわけでないのに宣伝?
しかして今は廃園になっちゃったからなあ。ある年代を境に目が点の死語の唄に。
メンバー全員が交代でリードを取り、山田君はおそろしい裏声コーラス。強烈です。
そして曲自体、ゴキゲンにPOPな名曲だぞ。

2. 僕が君と結婚したら

↑これは山田君作だな、紛れも無く。77年に結婚なさったとゆうことすが、その2年前に結婚生活宣言してる。
これが完全に自分の未来を喝破しちょる完璧な人生設計だ。もちろん子沢山は盛り込まれてます。
座布団には言及しておらず。唄は・・・自分で作っておきながら一つも音程が合って無いサイコー。

3. 情熱の恋

↑さあ名曲中の名曲だよ。リードは今村君かな。違ってるって血相変えてコメしないでください。
あ、しても結構ですけど。わかんないんです。これぞ歌謡ポップの真髄と断言出来るものであり、
必ずしや聴いてしまえば口づさんでしまうキラーチューン。私だってバンドでカバーしたいしカラオケで歌いたい。
刑事ドラマの主題歌でもOK。

4. ムニョムニョ

↑タイトルからして意味不明なこれは中身も意味不明な謎掛け唄。さらに驚くべきことにスカなのだ。
スカタンじゃなくてジャマイカのスカ。しかもかなり本格的な。リードは山田君。掛け合いは他全員。
日本のマッドネスの先駆けと言えよう。それにしてもこの歌詞はシュールリアリズムの極北と言えよう。

5. I LOVE YOU

↑ここから2曲は角田ヒロさんアレンジ編。リード歌唱は誰だろう?江藤くん?今村くん?
完全英語歌詞の角田バラードです。演奏はソフト&メロー。上手すぎる。
それに1年に2回ぐらい英語文章を見てないんじゃないかっつうたどたどしいにもほどがある唄が乗る。
異世界へ貴方を。

6. The Time Machine

↑さー角田さんと言えばハードロックだ。これは新井君の唄だな。ディープパープルかユーライア・ヒープか。
そうです、あのフライドエッグのワールドがここで。強烈なギターソロ入り。妙にたどたどしいけど江藤くん?
爆発音入り。

B面

1. ゆかいな仲間たち

↑アルバムタイトルチューン。かわゆいベイビー調でキューティーロックンロー。
歌唱は山田君、作もそうだ。ぎりぎりな歌いっぷりで、よく聞くととんでもないこと歌ってる。
唄の最中にドラがどわーーん、山羊の頭蓋骨が、かーーん。輪ゴムがびよーん、
ジャメイカのキチガイ博士リー・ペリー氏のダブのようです。

2. 大金持ちのお嬢さん

↑問題作です。ずうとるびがビートルズしてる。ネタは歌詞ごとキャント・バイ・ミー・ラブ。
ギターソロなんかまんま。江藤くんが弾いてないのは当然です。あ、想像すが。
唄は交代で。豪華だ。日本のラットルズだ。世界に売り出そう。

3. お手紙下さい

↑A面の”情熱の恋”同様、とんでもない名曲が突然あらわる。誰が作ったのだ?
山田君なら・・・
アンタは天才。
しかもこれは歌謡ポップを超えてパンクになってる。
Xレイ・スペックスにそっくりなのだ。
もちろんもし知ってたら私らはバンドでカバーしてた。
完全ツボです。さあ、みんなで歌おう。

”お手紙下さい、あーなたの心のこもったあ、お手紙下さい”

何と言う言葉の収まり方だ。唄は今村くんかな?

4. 星

↑セリフ入りのフォーク歌謡。歌はだーれ?江藤くん?今村くん?区別がつかん私をぶって。
これまた素敵な曲で、どっかキャロル・キングさん調。今の季節ぴったしの暖かさですが、
音程が寒いのでこれがちょうどいい。

5. ゴメンネ

↑謝ってます。テンポよしポルカ。掛け合いで出てくる山田君の歌で笑点メンバー全員ずっこける。
曲がいいだけにその破壊力たるや絶大です。これは是非CD買って聴いてね。
 
6. 君の思い出

↑何だかわからないがいきなしどす黒く寂しい秋の歌・・・歌じゃねえよ。全部セリフだよ。
赤面だよ。歌が入りそうな箇所でまたセリフ。ここで笑点メンバー全員ずっこける。
歳とってから自身で聞き直したらこれは一番恥ずかしい。黙らせるにはこれをかけちゃえ。

7. 終末

↑エルトン・ジョンのベニー&ジェッツを彷彿とさせるイントロから出るは、新井くんの世界終末ソング。
何故、こんなにハッピーなアルバムをこんな身も蓋もない暗黒歌で〆るのかは不明。
バックの演奏がまたこの75年に考えられる最高のソフト&メローでして上手すぎるし、
そこにこの75年に考えられる最高に外れた音程で歌われますと正に天国なこの世の終わりを味わえます。

と中身濃すぎ武蔵小杉。
伊達に人気があったわけじゃありません。
そして少なくともこの75年までの歌謡界の底力は想像を絶するレベルだったとこれでわかります。
制作協力する側としちゃあこんなにぶっ壊れた歌唱力の連中ですから、
どうしてもバッタ物お仕事つ気分も有ったでしょうが、やってるうちにどんどん本気にトンクウィミンだよ。
それが証拠に、
1977年。山田君の結婚を機会に山田君は脱退したってことになっておるけど
実際は音楽性の違いで別れたらしい。

山田君はモンキーズみたいな楽しいスマイリーポップバンドにしたく、

他メンバーは本格ロックバンドにしたかったんだって。

山田君だけが音楽家だったのに〜〜。
オオウケです。何もかも。(山)/お勧め!/200点 
試聴はここで




●解説員紹介●
(マ)(山)・・・元マスター、現在「山」。当サイト管理人。狂気POPが好み。ばかロック推進委員会会長代行。
(み)・・・みみちん。当サイト管理人。歌唱力は問題としない。

●コメントありがとう●
(
いれぶん)さん