戻る

ALBUM一覧 「Q」

*アルバム・チャートにエントリーのアルバムをアルファベット順に分けて掲載しています*
*大きいジャケット閲覧、字が見にくい時は「曲目等詳細」リンクのメイン・ページでご覧下さい。*

<Q>

QUEEN/戦慄の王女
cover・・・ブリティッシュ・ロック
*クイーンの1stアルバムです。私が洋楽聴き始めた年にデビューしたんだなあ。とは言ってもキラー・クイーンまで未遭遇でしたけど。微妙にさかのぼって聴いたのがこのデビュー盤とゆう訳です。
メンバーが固定されてから3年、バンド名がクイーンになってから2年の音なんだよなあこれ。ハードロックの歴史と共に誕生してたったそれだけの期間でクイーンはクイーンになってしまいました。1曲目、”炎のロックンロール”からフレディの歌い方はフレディだしメイさんのギターはあの音だしリズムセクションも同様、曲もまったくクイーンで5,6年後のアルバムに入ってたってまったくおかしくない代物だと思います。デビュー時でこれだけ基本の音が出来てるバンドって当時はほとんど無かっただろうと。今は逆に未完成を許さないすから無理やりにでも形作っちゃうけど。基本は出来てるから後はこれから何をやってくれるかに焦点は絞られてくる訳で。そこは余裕で俺達はここまで出来るんだよとショウケースするアルバム・ナンバーが目白押しです。キャッチーな目玉曲、先の”炎の〜”そして”ライアー”、”サン・アンド・ドーター”を適所に配置して。後はアルバムとしてじっくり。もう全然急いでもあせっても無し。いきなりこんなバンドが出て来たんだから英国マスコミがこぞって酷評したくなる気持もわかる。先達バンドを支持してる人間も含めて聴いた方があせっちゃうわな。そのメディア、ファンを含めたあせりぶりがまたこのバンドのでかさを証明することとなるのではないかと。うげと拒絶する人たちも含めて実力だけは認めざるを得ません。しかも一部を除いて美形さん揃いだと来たもんだからこれは嫉妬だわ。聴いてる方が嫉妬してもしゃないけど(^0^)。そうなってもおかしく無いぞ。それにしてもキャッチー曲3本はかっこいいなあ。サン・アンド・ドーター指してほらツェッペリンのまねっこじゃんって安心してもそのかっこよさ自体は揺るがないしそもそもフレディ式の歌い方は誰もそれまでしておらなかった。非難してるんだか喜んでいるんだかわかりません。とゆう訳で後ろの方からクイーンを聴き始めた方にもいささかの躊躇も無くお勧め出来ます。ハード灘の生一本って意味じゃ初期に限るだけにクイーンのその部分が好きな方にはたまらない存在かと。しかしこの時期に出て来てくれて良かったよなあ。全ロック・ファンにとって好き嫌いに関わらずいてくれなきゃ困るバンドってのがありますがこのクイーンもそんなバンドとして登場いたしました。(マ)

/お勧め!/
95点 日本盤 グッヅ

QUEEN/クイーン II
cover・・・ブリティッシュ・ロック 曲目等詳細
*お正月と言えば、そりゃも

クイーン

です。しかも二日ですから・・・・もち

クイーンU

1974年3月8日英国リリース。最高位5位。35万枚。米国では最高位49位、70万枚。日本では最高位26位。
どかーんと大成功!
とわゆうものの、
日本盤LP解説で書いてらっしゃる福田一郎さん、日本で唯一のロック・ジャーナリスト、は1stリリース後の大騒動をくまなくリポートしてくれてます。英国での
ウルトラバッシングを。
NME誌のニック・ケント氏は「しょんべん桶」とバンドを称したとさ。果たして、しょんべん桶とはどのようなもので有るのかは不明。
尿瓶では無いのか?
メロディメイカーのジェフ・ワード氏は「俺にはピンと来ない。このバンドが英国で成功したら帽子だって何だって喰ってみせるぜ。」とのたまわった。
その後、喰ったのだろうか?
ロクシー・ミュージックの裸に直に豹柄の毛皮突進ドラマー、ポール・トンプソン氏は「あんまり仕掛けのし過ぎる演奏」と言ったとか。
自分たちのことは棚に上げてます。あはは。しかしロクシーは仕掛けは前提でしてるものの演奏ではしない・・え、出来ない?もんな。
わかります。
凄いバンドが出てきた時には、こき下ろすつうのが英国音楽誌の伝統と聞きまするが、これはさすがに相当なものだったらしく。
それだけ強烈だったのだ。
下手とかはさすがに言えんから、虫が好かないとかしか言えません。
それもわからんでもない。なんせ経歴を見れば高学歴、そして好青年、それでハナからこんな音楽やらられば、男の子ならムカつきもするでよ。
何か欠点は無いのかって。鼻毛が異常に伸びるとか、実は背毛が繁茂してるとか。背毛バレステレス。
無いのか?
無さそうです。
しかし思うに、さすがにこれだけこなされるとクイーンのメンバーだって堪えると思う。
俺たち潰される。って。
ならやれるうちに思いの丈やっちまおう。
てのが、今になって思えばこの2ndかと。
クイーンの幻ラストアルバム。
なので遠慮のうやらかしておるで。白サザエさんサイド、黒サザエさんサイドに分けて。
一枚のスペースの中に持ってるクイーンのすべてをぶち込んだこの音の何とクドいことよ。
いや充実してることよ。
そのめくるめくさまに口アングリー、脳天ポアポコフォルテです。
先輩同期10ccのめくるまく様を思い出すもこちらには、あちらのようなボケが一切無し。
ひたすらマウントポジションでボコボコ。後はもう知らんもんね。
とやらかしたら・・・成功しちゃった。
同じようにマスコミでケナされても、何だそりゃそんなにケナされるのは一体何だと気になるのが人のサーガです。
聴いたら最高じゃん。って。
日本では音を出してくれてればお顔が拝顔出来ればそれでOKみたいだったようすが。
アメリカでは最初から好意的だったとか。ライブの押し出し大好評。直球一直線の国のようで、かの国はライヴが直球一直線なら音楽はややこしくても受ける。
なのでバンドはこれから本番になりました。
もうやることはやったので、このアルバムの音をほぐしていくことになり。
ただ一つ欠けてたのが、何とゴンザレスが大好きだとゆうファンキーにこにこおじさん、O型、ジョン・ディーコン氏のウルトラ曲だけで、
それはこのあと、やはり飛翔の要になりました。

で、初シングル・ヒットも登場。
黒サザエさんサイドの最後を飾る

ザ・セヴン・シー・オブ・ライ〜輝ける七つの海

最高位10位の快挙。日本の新春の空に向かって歌って貰いましょう。



余を恐れよ すべての君主、ならびに女人伝道師よ
余は決意す 天空からそなたらの地に降り立ちしことを
余は汝に命を告ぐ この不届き者めらが
余に捧げよ 我の物を
ライの地の七つの海の下

余の声が聞こえるか 貴族度もめ、並びに顧問弁護士ども
我は汝らの前に立つ 目をおっぴらいてよく見るがよい
余は抹殺するであろう 余の信を汚すものどもを
余は宣言す お前らは全て我の掌中に有り
ライの地の七つの海の下

シスター わたくしは生きひざまずきます貴方の為に
ミスター 為し、そして今すぐにでも命捧げます

そなたらは我の物 余が所有しておる

わたくしはあなたに従属いたします

マラソン名人駆け巡るが如く、余は飛翔するのだ
稲妻と雷鳴轟く中、余は永遠の命 (余は永遠余は永遠)
その時我は大自然の掟に挑み そして生き長らえる
そしてそなたらを支配するぞ

お前ら消えろ このクソったれアホ議員どもめら
善を駆逐せよ 悪のみが正義也 悪魔が叫ぶ
余は筋肉タイタンとその従者にに挑みかかってやるのだ
そしてせせら笑いと共に
お前らを導くのだ
ライの地の七つの海へ



超上から目線だー。こりゃもう世評を逆手に取った開き直りでございます。
これだけ言われりゃ普通激怒すると思いまするがこれがヒットしたとはいとをかし。
個人的見解を申せば
これだけの立つキャラ(約一名)が前にいますんで、ウルトラギャグとして大うけしたのでは無いかと。

とゆうわけで
最初にこれだけやっちまったんであとは怖いもん無し。
女王様の快進撃、この歌の通り開始されました。(山)
150点

*コンセプト・アルバムとしての完成度は高いです。(み)88点 試聴はここで

QUEEN/シアー・ハート・アタック 
cover・・・ブリティッシュ・ロック 曲目等詳細
*第3の男ウイーンの回転木馬に腰を下ろしたとたん全速力でワーナーブラザースのキャラになって足が見えない大車輪化、バルカン超特急でヘルシンキへ返す刀でシベリア超特急除く水野晴男に飛び乗り東北津軽を経由してあっとゆうまに欧州までとんぼ返りをたった5分でやってしまうブライトン・ロックを1974年の横浜戸塚区の中学校の放課後で聴いておりました。誰がかけるかいつも流れていたシアー・ハート・アタック。ミュージックライフの表紙は1年中クイーン、しかも書店店頭に山と詰まれておったちゅう今では考えられない状況の中で最初は嫌いだったなあ。こればっかだったもんで。一方では、欧州に帰ってきたとたんエマニエル椅子に腰を下ろし頑張れ田淵君と声を掛けるキラー・クイーンは大好き自作チャート表では真っ赤にして目立たせていたつうああ、青春のアンビバランスよ。この曲を獲得してクイーンは女王様におなりになりました。逆らいません。世界初の理工系ロッカーの名に恥じず見事にツボをつくアレンジ。♪To avoid complications She never kept the same addressのとこのドラムロール&チンっは百万回聴いても、おおおと歓声拍手。超コンパクトなギターソロの木目に悶絶。♪Drop of a hat she's as willing asの直後の”ぴゃう”つうギター瞬間入れ、ひゃう。ロジャー君歌う3.テニメント・ファンスターってキッスっぽくありませんか。スタンレイ歌いしてたりして。偶然だろうけどこうゆうハードロック発生は必然だったんだいな。続くノエビアな場面展開がロッキー・ホラーで嬉しいじゃないですかいフリック・オブ・ザ・リスト。間髪など髪の毛一本も入れません谷間のゆり。前髪揃えたフレディちゃんが口に加えてます。とアルバムならではの曲で楽しんだ後、満を持してずんずんずんずん、2ndシングル、ナウ・アイム・ヒア。黒い音楽から出発したロックが最も白くなった突端のハードロックやで。快感のツボを一つ一つ獲得してツボだけになりました。ドラムの音にも注目。胴鳴りがアタック音より大きく聴こえるもんで非力と揶揄されておりましたけんどこりゃ録り方にもよるんで本当はどうだか。やっぱ非力か(^0^)。にしてもそれを逆手に取っての独自音色発明に拍手。ボトムのこの音の存在感はでかい。引っくり返してまだまだショーは続。神々の業とはこりゃまたでかく出た。10ccと同質のアポカリプソPOPでぐーんと大きくしてストーン・コールド・クレイジーで爆発。現在ツアーに出たのかロジャース&クイーンではどうなっておるか。ポールさん、舌もつれて無いか心配。ジェトコースター逆落とし。再び薔薇の花を鼻の穴に挿してフレディちゃんするディア・フレンズ。軽快小唄ミスファイア。パリの芝居小屋で白い顔を黒く塗ってるリロイ・ブラウン。こうゆうの初めてくれてわたしゃ嬉しい。これでダン・ヒックスおじさんとも共演できる。そして大団円。ブライアン君のシー・メイクス・ミーとアゲイン神々の業でこれでもかって終局いたします。スタッフをはじめ全員がクイーンを見つけた盤。フレディちゃんがライザ・ミネリにやっとなれて、若さ、モチベ最高。そりゃ次のオペラ座も最高でございます。ですけんど王宮に入場、舞踏場で音曲ご披露の風情ででかくなる直前、まだ芝居小屋で踊り子さんに混じってお化粧してるクイーンが一番好きだ。これで人気が出るのはあったりまえ。その分アクも強いで。いまだに全然あかんて人も絶対いるはず。そこが最大の魅力なのだわ。(マ)/お勧め!/150点

*クイーンの魅力が良いバランスで詰まってる作品。キラークイーンは 気楽院ではありません。(み)
/お勧め!/
93点
試聴はここで グッヅ

Queen/オペラ座の夜

cover・・・ブリティッシュ・ロック 曲目等詳細
*オペラ座が帰ってまいりました。
先日、32年ぶりに。LPが。どこぞのご家庭で、大切に大切になさっていたものでありましょう。
どうのようなご事情か手放す心情を察するに。
我が家で再び大事にいたしますのでどうかご安心下さい。
クイーンのアナログ中古って、特に初期のはなかなかこれが出ません。出たら安いんだけど(^0^)。それだけ思い出テンコ盛りで、CD時代になってプレ
ーヤ、蔵に入れちゃって聴くことが無くなっても、手放すことが出来ないんだと思います。
改めて手に取り、廻し、聴くに
様々な感慨が盤から立ち上って来ました。
ああ、買ってたミュージックライフの表紙の9割はこん人たちだったなあ。
とか
ジャケの絵は立体だったのかー
とか
ほんといいバンドだよなあ
とか
当たり前だ。あはは。いや改めて。バンキャラ(バンドキャラクターの略)最高だし。
3人の二の線の好男子が3人。バックで。
フロントに立つはこれ以上目立つ野郎はおるまいつう濃いキャラのフレディちゃん。
前に出る責任一手に引き受け、恥ずかしいことも込みで三の線。
それで安心して後ろのええ男連中は演奏できる。
とか
いやー、当時たまげたっけなあ。ハードロック・バンドだと思ってたら、これだから。
30年も経つとその辺の戸惑いはどっか遠くのコジコジの国に飛んで行ってしまって、ほんとに素晴らしい盤だと思えるます。
考えてみりゃあ戸惑うだろうなあってのはクイーン側でも承知の輔で、こっちもまんまと戸惑ったよ。しかし非難するいわれはねえよなあ。
こんなにナイスなんだから。
とか
オペラ座ゆうても、大劇場由緒正しきゆうよりもー、裏通り1939年の歌舞伎町オペラ座だよなあ。
そこは遊園地で色んな乗り物。わくわく。
とか
フレディちゃんの独壇場、夢の開花と思ってたんだけど、見ましょう曲の作クレジット。全員共犯だったんだなあ。
マーキュリーさんの声でちょっと胸焼けが・・・と思ったらロジャー君の叫びが・・・また胸焼けがと思ったらブライアンさんの爽やかー。
で、いいとこに入ってるよ完璧シングルが。
瞳孔開いちゃうよ。
ベスト・フレンド
ボヘミアン・ラプソディ
終わってゴッド・セイブ・ザ・クイーンが流れるとこなんざ、もう。
その昔、シングルってのはシングルでアルバムの曲ってのはアルバムの曲でおるべきとこにおったもんじゃ。焼き。
しかもそのシングルは定番破りじゃき。
とか
ドラムの音は・・・ギターの音は・・・ベースの音は・・・歌声は・・・コーラスは
クイーンだよなあ。
って、当たり前だけど、すげえことだよ。他におらんってこたあ。
とか
ああ、ラブ・オブ・マイ・ライフ
蠍団だ
とか
LPの音質てば、最高。
独特のヴィニール音。確かにレンジとかは狭いかもしれんが。75年の音が75年で鳴ってるよ。
とか

万感胸に迫り。

そしてフレディさん。わき目もふらずのその姿。神々しき三の線です。大馬鹿野郎です。
天に召してからこの方、いきなし聖人にさせてしもうてからに、いかーん。
そうゆうのを手の平返しと申す。未来永劫ポテチンな最高個性で愛してあげたいなあと星に誓いました。(山)
/お勧め!/200点 試聴はここで

Queen/ザ・ゲーム
cover・・・ブリティッシュ・ロック 曲目等詳細
芸人の基本はやっぱキャラだがや。
音楽芸人の基本だってそのたたづまい、唄いっぷり、弾き方、すべて込みでキャラだよなあ。

思います。

とにかく濃い人多し。成功した人には。
そのデビュー前、前進過程のどっかで悪魔と出会っちゃって、

”人間のままでいますか、それともスタアになりますか?”

”うーん、困ったな・・・スタアがいいです。”

”そかそか、ではパパラパア”

”うわーーー”

こんなんなっちゃいましたけど。
もう後戻り出来ない物体になっちゃってます。
とフレディさんを見るとつくづく思い。
メイさんもテイラーさんもそうだよな。ディーコンさんだけは別な取引をして人のままでいられた。

その集合体クイーン。
ご存知の通り、濃ーーーいバンド。
70’sを大風呂敷ロックで駆け抜けてきた。
その風呂敷のデカさと言えば、そうだな・・”世界に捧ぐ”のロボ君くらい。
みんな、それが嬉しくて大人気、そしてその芸風、ずっと続けてくれることを願う。
安心もしている。変わる訳は無いと。

しかあし
出したな、ライブ盤。この世界ではライブ盤を出した後は、レコード会社移籍するためベストを出すか、
芸風をガラリと変えるか、どっちかせにゃならんつ、鉄の掟あり。
ファンはちょっとドキドキ。

そしたらやりやがった

愛という名の欲望

先行シングル。おいおいロカビリーかよって全世界3億65百万人が突っ込む。
でもまー、たまにはね、息抜きのお遊び、こっちも楽しんじゃお。
大ヒットしました。
そして迎えたニュー・アルバム、

ザ・ゲーム〜The Game

1980年6月30日リリース。全面銀銀ジャケ。
あれ・全員革ジャケ・ま・さ。か・マジ?

奥様はマジだったのです。

あれほどニューウェイブ・パンクは嫌い、でーーっ嫌いと言ってた誇り高きハードロッカー、
変身す。
文句有りますか?私らはイギリスン・バンドです。

とはいえ
冒頭、タイトル曲では従来路線だと安心させす、
2曲目”ドラゴン・アッターっク”メイさん作で、おおおウィウィルロックユー再来だあ!
と喜ばせたのも束の間、何じゃこりゃもしかしてこれってファンク?とうろたえさせ、
絶妙のイカすタイミングで出て来るは、
弁明不能の、どファンク、

地獄へ道づれ

ジョン・ディーコンさん、密かにシックの人らと密談会談してこのスーパーノヴァ歌作っちゃった。
あまりにもかっこよくて、文句言う前にヒットしちゃったつう。
続くも、ディーコンさんの曲、

夜の天使
〜Need Your Loving Tonight

何か邦題意味不明だよ、そのせいや、全米最高位44位、ってこんなにいい曲なのに。
まともにいい曲だからだ。まるでXTCです。パワーポップです。
って、前にもちゃんとやってたじゃん。キラークイーンだってベストフレンドだって英国パワーポップだ。
これも本命です。ローカル重賞優勝味、そこの食べ物は美味い。



へへへい

いいえ、僕は絶対怒って振り返ったりしません
いいえ、僕は自分に答えを見つけたりしません
貴方は僕に約束しました、連絡を取り続けてくれると
僕は貴方の手紙を読みました
そしてえらく傷付きました
僕は言いました
けっしてけっして貴方に怒ってなんかいませんと

僕はアンタなんか関係無しってな気分になりたくありません、嫌
だって危険な状態を避けたままでいたいから
僕は君の手紙を何回も読みました
行間を読んで貴方の意図を知りました
僕は言いました
けっしてけっして貴方に怒ってなんかいませんと

僕は強くならなければなりません
彼女が僕が彼女を失ってどんなに恋焦がれてるか悟られないように

僕が望んでいることと言えば、時と共に彼女のことを忘れられれば、それだけです

僕は全身創痍で夜眠れません
戦いを挑むにはヘロヘロです
んで、もし彼女が他の男と会ってるのを見てしまったなら
うらやましくってたまらんでしょう
だって僕は彼女を愛して愛して愛して愛しているから

カモン、ベイビ、ご一緒に
僕は君を愛するでしょうベイビ永遠に愛するでしょう
僕は何とかして一生懸命離れようとしています
僕は何か君を変わらせようとしましたか?
僕は何か言っちゃいましたか?
うー
僕には今夜、君を愛することが必要なんです

うー、
僕には愛することが必要
うー、
僕には愛することが必要
うー
僕には今夜、君を愛することがベイブ必要なんです

ぶって

ギタアぁぁぁぁ

うー
僕には今夜、君を愛することが必要なんです

いいえ、僕は絶対怒って振り返ったりしません
いいえ、僕は自分に答えを見つけたりしません
それは警告で有り得ることがありえましょうか?
僕が予想することが出来る
僕は水に流すことを覚えなければならないなあ

うー、
僕には愛することが必要
うー、
僕には愛することが必要
うー
僕には今夜、君を愛することが必要なんです



ああ、かわいそ。ディーコンさん。歌詞だけみますとそうなんすが、
フレディ(濃)さんが歌うと、胸毛。

で、件の”愛という名の欲望”でトドメを刺してA面は仕舞い。

いやー、冗談が長かったなーと盤を引っくり返す全世界3億65百万人のファン
の願い空しく、おいおいテイラーさんまでかよ。
またもやそんなん知らないよーのXTC、しかも1st2ndな。

イカしてるやー!!

次はマーキュリーさん。きっと大丈夫・・・

自殺志願〜Don't Try Suicide

おいおい邦題真逆じゃん、って無茶明るい曲。またもそんなん知らないバンドだよーの
XTCみたいです。両者のファンのあっしが言うんだから間違いない。

しかし安心してくれたまえ
メイ氏作の、スウィート・シスターでは戻ってきますから。うるわしが。
名曲バラードです。通過後の帰還ですが。

そしてテイラー氏の、カミング・スーンは、憧れの先輩モット・ザ・フープル、カムバアアック!
祈願。

ラストはお馴染み、

セイブ・ミー

西武ライオンズを救うのみならず、全クイーン・ファンをしばらくの間、救ってくれる有り難い。

でもこれっていったい何だったんだ?全世界3億65百万人のファンの頭?マークをよそに、
新たな全世界20億1百万人のファンが出来ました。

基本の濃いキャラは不滅。何をやろうとクイーン味。本人たちに迷いが無ければ。

この時、迷いはいっさいありませんでした。(山)
/お勧め!/200点 試聴はここで



クイック・シルバー・メッセンジャー・サービス/ジャスト・フォー・ラブ
  <ご投稿エントリー>

Quiet Riot/Metal Health 
cover・・・
鋼鉄の健康 曲目等詳細
「メタル・ヘルス」、健康ランドみたいですが[(^o^)]。鋼鉄野郎も体を大切に、入っちゃうと、こんなかっこで汗搾られちゃいます。美少女鉄火面伝説かー。で、あーた、このアルバムかなり良いです。久々ばかロック超大作に出会ってしまったぞ。スレード・カバーのシングルくらいしか知らなかったのですが、かなり作曲の才能有りとみた。メタル・ポップのわかりやすい曲てんこ盛り。恥ずかしい一線をはるかに越えてますのでもうこれはぎゃははぎゃははと楽しむしかないな。やってるやってるって。入るべきところで咆哮ぎゃおー、ドラム、すかたんずかたんです。必死にギター練習してこんなに早く弾ける様になったのにご披露の裏でドラがごわ〜〜ん。がはは。でですね、何回か聴いてる内におおおかっこいいぞと思えるようになってきてしまった。やばいメタル菌に冒されてきた。健康ランドに入らねば。止めは最後の曲のバラード。「やあ君、そう僕です。戻って来れるだろう。君は自由の身だ。」「飛んでおいで飛んでおいで」。これがまた良い曲で、エルトン調ピアノで。どんな顔して歌ってるんだー。腹がよじれまいおす3世。(マ) /お勧め!/95点

Quiet Sun/Mainstream
cover・・・
プログレ武闘派 曲目等詳細
感謝ヴァージョン2です。
5年前に一度やらせてもらってる。
5年前って・・・ああああっとゆうまだー。
まだまだ感謝したき盤あれど、昨日たまらずまた聴いてしまった。聴いてしまったらお仕舞いです。
頭の中で静かな太陽鳴りっぱなし。今、再び

メインストリーム
クワイエット・サン
1975年作。

前回の感謝文は

「ロクシー・ミュージックのフィル・マンザネラ氏がロクシー前に結成していたバンド、
それがこのクワイエット・サンです。
素晴らしいその音楽にも関らず商業性無しと判断されレコード会社と契約に至らずマンザネラ氏はロクシーに加入、
成功して、サイレン発表後のソロ活動期に今しか無いのリヴェンジで当時メンバー再集結、このアルバムを製作しました。
メンバーはフィル氏がギター、ドラムに後に80’s爆裂疾走バンド”ジス・ヒート”を結成するチャールズ・ヘイワード、
ベースにマッチング・モールのビル・マコーミック、
キーボードはザ・ピカチュウ・ブライアン・イーノ。
冒頭から目から鱗のかっこよさで釘付けです。うおーうおーと連呼ディレイしなしがら聴いてしまった。
マンザネラ氏の超絶カッッティング&ゴドレイ・クレーム、フリーズ・フレームで聴けるあの音色のパルス・ギターが
切れでは世界有数そのスネアへの一振りで皮突き破り地底3600mマントルにまで到達したとゆうヘイワード氏のドラムと絡み合いのたうち回り、
イーノのそんなにテク有ったとはつゆ知らずだよおとっつぁんの華麗なるキーボードが中空を舞い踊り、
マコーミック氏のベースがぐおんぐおんと煽りますのだ。
キング・クリムゾン太陽と戦慄に始まるプログレ武闘派が好きな方は言うに及ばずここらでどかーんと抜けの良い音楽を聴きたいぞとゆう方に
激烈お勧め。いくらで買おうと満足間違い無しが予想される充実盤でございます。」

5年経ってもまるで進歩しとらん文ながらいささかも思うところ変わり無し。
付け加えるとしたら、
何でわしゃ鍵盤のデイブ・ジャレット氏のこと書かんかったか。イーノちゃん目立つからなあ。彼は胡椒です。背後で支えるはデイブさん。

5年経って日本盤は再び再発されること無く中古がとんでもねえ値段になっとりますが・・
俺は売らんぞ。
輸入盤が見事、買える値段で入手出来ます。
歌物は最後の1曲のみですから、何の支障も有りません。
いや、有りますけど日本盤にだって対訳載ってませんので。
気になる気になるんで、自力で解釈しようと思って、探したんすがこれがまた無い。無念じゃ。

無念充満のアルバムです。

1970年当時この音を作っていた。あまりに激烈で各レコード会社に採用されず。
CDにその当時、デモテープを送ったレコード会社からの断りの手紙がそのまま載ってます。
CBSとアイライドとワーナー。
CBSは断るのわかるけど、アイランドとザッパ氏絡みのワーナーが断るとは。
三枚の手紙とも”商売にならないので”って主旨での返事。激励の文も。
丁寧な文章で断ってる。聴いた担当者の方も無念だったのでしょう。

だって、デモテープ送ってこんな返事貰ったこと俺は一切無いぞ。

その後、マンザさんはロキシーに加入した訳すが、その時も最初はサブで。イーノちゃんの知り合いで録音技師扱い。
デイヴィー・オリスト氏つうギターさんが抜けなかったら入れなかったってゆうから謎だよ。

フィル・マンザネラ氏はとてつも無いギタリストなんですから。

その屈辱に耐え、粘り、ロキシーに加入したは、このクワイエット・サンのメンバーでこの時の音楽を今一度の思いさぞかし強かったからに違い有りません。

それほどの音楽です。
この世のものじゃ無いくらい。
しかもこのややこしい音をほぼスタジオ・ライブで録ったらしい。
それが出来るってば、これも無念の発露。

で、
これをば出して、売れたって話は聞かず。
75年当時でも無理無理で、さらば21世紀の今ならどうだ。

さらに無理無理でしょう。
あまりにも強すぎる関取みたいなもんで、例えば朝青龍が、これから2535連勝して、連続優勝187回したら、
多分何かしら理由を付けられてクビになるよ。それも体に触ったら即ぶん投げて勝利みたいな相撲で取ったら。
この例えいいか悪いかわからんが

それくらい叫びたい。

そしてあらゆる非難は、そうゆう音楽だからです。
(山)
/お勧め!/200点 試聴はここで





●解説員紹介●
(マ)・・・マスター。当サイト管理人。狂気POPが好み。ばかロック推進委員会会長代行。
(み)・・・みみちん。当サイト管理人。歌唱力は問題としない。

●コメントありがとう●