日刊ろっくす 前日のThAnk YoU rocks home back
ろっくす超大特選盤
祝1st再入手可能。とゆうことでワン・ステップ・ビヨーンド!。70年代もどん尻になってパンクのすぐ後を追っかけるように登場はスカ・リヴァイヴァル・ムーブメント。そのど真ん中2TONEレーベルからスペシャルズに続いて登場はヘヴィヘヴィモンスターサウンドのこのマッドネスだー。もうジャケのアホさぶりにピンと来て速攻入手、中身にびつくり、聴いてる最中は宇宙一好きなアルバムだーなのだよこれが。1曲目のロンドン訛り爆発のMCから始まるインストにまずぶっとび。オリジナルスカののんびりさんから一転の8ビートスカ、サックスのブロウぶりぶり、いかがわしい空気充満でございます。続くマイガール。哀愁のイントロに続くは哀愁のメロディ。ここでピアノ大活躍。バックで奏でられるアルペジオのかわゆさもまいっちまうけど間奏の寅さんフレーズがもう。いきなり団子が食いたくなる。3.カイロ行夜行船。無国籍好きにはたまらんインチキエジプトソングです。出て来たぞやぎの頭。カッー。終わりそうで終わらないラストなんざ[(^o^)]。ストリングスもからんじゃって。4.ビリーブ・ミーはまっとうなブリティッシュ・ポップ。でもインチキ50’s。ここでもピアノのフレーズが効いてるなあ。歌のメロディも愛嬌たっぷし。5.希望と栄光の地。偽軍隊M.A.S.Hもの。軍隊の訓示をおちょくってます。やってられるかてなもんだ。キーボードさん、ここではオルガンの音色で決まり。ぴゃあぴゃあ。6.プリンス。これはプリちゃんの歌ではなくてジャメイカのベテラン歌手、プリンス・バスターのことを歌っているのだね。マッドネスのアイドルさんです。ベースのフレーズはもろオリジナルスカなんすけど速度2倍増しです。7.ターザン・ナッツ。その名もターザンのきXたま(^0^)。アルバム中一番好きなインスト。バカだねえ。このピアノのメロディ!いにしえのお昼の定食屋さん舞台のコメディTV番組のテーマのようです。途中で転調するとこがまた、がはは。アホなパーカーション、そのメロディをオルガンがユニゾン。いやあもう言葉にならん嬉しさだべさ。8.夜のど真ん中で。これはあれだキンクスのスカ版かも。バックのピアノのキットカット・ロンドン・フレーズがキモです。しかし凄い訛りだ。これじゃあアメリカでは売れません。ブラボーです。9.寝床と朝食マン。これも名曲。ギターのアルペジオと歌のメロディ。ピアノの間奏の不協和音を一部噛ませるとこ。くけー。ナイス・バカ・センス。10.レザー・ブレード・アレイ。昼メロ・ソングかこれは。変態さんの。途中スパイムード満点になってジャズ化します。陰謀に巻き込まれたのだなきっと。11.白鳥の湖。PILに対抗するスカ側の返答。前の曲の妖しい終わりから引き続いて腰砕けの見事なり強引なスカ化。これを喜ばずして何がトンコツラーメンぞ。やれば馬鹿馬鹿しくて楽しいって思ってることを思い切りやってくれて嬉しいす。12.ロッキン・イン・A。アイ・ラブ・ロッケンロー・バット・アイラブ・スカ。この素敵な融合振りを聴いておくれよ。13.ママの男の子。マザコンちゃんおちょくりソングなのかなと勝手に思ってます。これもロンドンロンドン。後半に仕掛けあり。14.マッドネスのテーマ。やっぱバンドにはテーマソングがなければなあ。宝塚のようなもんです。最後情けない拍手で大笑い。そしてラスト。軍隊の走り特訓の時の掛け声でバカ突進宣言。とまあこんな訳で美味しいとこテンコ盛りのアレンジはプロデュースのクライブ・ランガーさんの手腕にもよるのだろうけどマッドネスさん、何でデビューからこんなにうまいのかねえ。驚嘆です。2ndアルバムになっちゃうとバンド・マイペース・レッツゴー・モードになっちゃうのでこの哀愁のメロディと東京下町ムードはこの1stだけ。それだけにわたしゃこれを愛しまくってます。はい稀代の名盤です。聴かずば一生の損だぜや。マッドネスはベストより先にこの1stだー。 (ヤマ)2004.1.27 |
|
ザ・プリンス マッドネス 1979/8/10 おちままあ、マッドネス見参! 時は元禄1979年8月10日。 記念すべきアホ楽団登場の時。 満を持してのデビュー・シングル発売いたしました。 軍団総帥スペシャルAKAの元、2トーン・レーベルより。 事の起こりは さかのぼること元禄1976年。 ロンドンはカムデンタウン。 鍵盤バカ、マイク・バーソン君 ギターバカ、クリス・フォアマン君 サックスバカ、リー・トンプソン君 三馬鹿大将がジ・インベーダーズつうバンドを結成いたした。 ドラムス馬鹿のジョン・ハスラー君、 ベース馬鹿のカサル・スミス君を加え さらに 唄馬鹿のディクロン・トゥレイン君を加え 元禄1977年まで活動。 歌馬鹿、グラハム・”サッグス”・マクファーソン君がそのバカぶりを見て加入。 ベース馬鹿、スミス君、バーソン君と喧嘩して脱退。 バーソン君のガールフレンドの兄のガヴィン・ロジャース君交代して加入。 マクファーソン君、練習にも来ないでチェルシーでライヴばっか見に行ってたので追い出される。 トンプソン君、バーソン君が、お前のサックスは下手糞だとこき下ろしたため脱退。 元禄1978年、 バンドはマクファーソン君の再加入を許す。 トンプソン君、バーソン君と仲直りして再加入。 ドラムス馬鹿ダニエル・ウッドゲイト君、加入。ハスラー君はどこに? ベース馬鹿マーク・ベッドフォード君加入。ガヴィン君と交代。 バンド名をモリスとマイナーズに改名。 すぐまたマッドネスに改名。 大好きなスカとレゲエを演奏。 特に大好きなプリンス・バスター師のを好んで演奏。 カサル・スミス君、チャス・スマッシュと改名してバック・ダンサーとバック・ヴォーカルで 混ぜてえと戻って来ました、その頃元禄1979年。 全ては若気の至りの結果でございます。 そしていよいよ初レコーディング。 それこそがかのデビュー・シングル ザ・プリンス The Prince もちろんパープーレインのプリンス様のことではなく 我らがアイドル、プリンス・バスター師匠のこと。 サックスのトンプソン君作。 8月10日に発売し おりしも総帥スペシャルAKAの”ギャングスターズ”のヒットを追いかけて 9月1日に英国チャート74位初登場、 以後52-(9/15)37-23-21-(10/6)16-19-22-28-53-(11/10)71位。 アッと驚く最高位16位のスマッシュ・ヒットに。 これにて2トーン旋風、本格的に吹き荒れるのだ。 PV http://youtu.be/gtfTkQ8CoxU Audio http://youtu.be/z_f8lvpbALY ♪ バスター、ヤツは熱狂を売りやがった ロックステディ・ビートで 地震が発生中 でもオレンジ通りでは無くて 幽霊ダンスは準備万端 君は足で僕らをお助け願います 君がもし踊る気がないならば とっとと戻って席にしがみつきなよ こいつはジャマイカのアップタウンじゃないかもしれない けど僕らはキミらにお楽しみをお約束 バスターが君らの時代遅れのダンスで僕を参らせる 僕の足を何とかしてシャッフルさせておくれよ そんでもまあ僕は走り続けるのだ 僕はオレンジ通りにはけっしてたどり着かない だもんで僕は言う覚悟を決めたのだ ビートをセッティングする男のために だから僕はそいつの事はあっちの方でキミらにお任せいたします ヤツを立ち直らせることは ぐー ぐー バスターが君らの時代遅れのダンスで僕を参らせる 僕の足を何とかしてシャッフルさせておくれよ そんでもまあ僕は走り続けるのだ 僕はオレンジ通りにはけっしてたどり着かない ぐー ぐー サックス! 呼び戻すのだ その名も 僕らは望んでる ザ・プリンスのカムバックを! ♪ さあ、どうだがや。地味でございますか? 正直、後を思えば地味でございます。 スッキリ・スカ・パンクでも無く変態スカだし。 しかして ハッキリくっきり、師匠に成り代わって俺らプリンス宣言を為す重要曲。 後のスカに留まらぬ姿勢を示したデビュー曲にこそすべてが内包さるの証明。 男馬鹿は何よりもケジメつうもんをつけなければならぬのでございます。 そして さらにもまして重要なるは B面 その名も マッドネス Madness 作者はセシル・キャンベル。 その人こそ 師匠プリンス・バスター! 元和1961年の元祖スカヒット。 http://youtu.be/EZC6Ot1MLP0 そうです。 マッドネスのバンド名は そしてアホの理念は すべてこの歌から由来したのだ。 http://youtu.be/vh8J1istSg8 ♪ 気違い沙汰、気違い沙汰、人呼んで気違い沙汰 気違い沙汰、気違い沙汰、人呼んで気違い沙汰 そいつはまったくもって明らかでございます それはワタクシのことでございまする 気違い沙汰、気違い沙汰、人呼んで大喜び あはは 気違い沙汰、気違い沙汰、人呼んで気違い沙汰 気違い沙汰、気違い沙汰、人呼んで気違い沙汰 ワタクシはは説明しようとしております 誰かが脳みそバーンしてること 気違い沙汰、気違い沙汰、人呼んで大喜び イえ、あはあ サックス 宣伝大臣 宣伝大臣 ワタクシは責任重大でござります ワタクシは貴方がた皆様のところを練り歩きますぜよ 故に 気違い沙汰、気違い沙汰、人呼んで気違い沙汰 はいな、もしこれが気違い沙汰と申すなら そのときゃご承知 ワタクシは喜びで満たされるのです より凶暴になりそうでござります よりタフになりそうでござります だななだなな ワタクシは悩んだりする人間にはなりません いんや ワタクシは悩んだりする人間にはなりません 貴方がたがそうなるんですよ、 貴方がたが! ♪ イエイ! サイコー!! まったくもって。 筋金根性アホ馬鹿キチガイはこのようにして伝授される。 でもって これが始まリの終わりの始まり。 お楽しみは One Step Beyond... そっちへ一歩..... 近づいた。 (山)2011.10.22 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ワン・ステップ・ビヨンド~デラックス・エディション One Step Beyond One Step Beyond −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− . The Prince Lyrics Madness Buster, he sold the heat. With a rocksteady beat. An earthquake is erupting. But not in Orange street. A ghost dance is preparing. You got to help us with your feet. If you're not in the mood to dance. Step back, grab yourself a seat. This may not be uptown Jamaica. But we promise you a treat. Buster bowl me over with your bogus dance. Shuffle me off my feet. Even though I'll keep on running. I'll never get to Orange street. So I set it up myself to say. For the man who set the beat. So I'll leave it up to you out there. To get him back on his feet. Buster bowl me over with your bogus dance. Shuffle me off my feet. Even though I'll keep on running. I'll never get to Orange street. Bring back the. Who is the. We want the. Bring back the Prince. *************************** Madness Lyrics Madness Madness, madness, they call it madness. Madness, madness, they call it madness. It's plain to see. That is what they mean to me. Madness, madness, they call it gladness, ha-ha. Madness, madness, they call it madness. Madness, madness, they call it madness. I'm about to explain. That someone is losing their brain. Madness, madness, I call it gladness, yee-ha-ha-ha. Propaganda ministers. Propaganda ministers. I've a-got a heavy due. I'm gonna walk all over you. Cos. Madness, madness, they call it madness. Well if this is madness. Then I know I'm filled with gladness. It's gonna be rougher. It's gonna be tougher. And I won't be the one who's gonna suffer. Oh no, I won't be the one who's gonna suffer. You are gonna be the one, you. ワン・ステップ・ビヨンド マッドネス 1979/10/26 うひい、ついに本格始動開始やで。 あしらのヒーロー、マッドネスがデビュー・アルバムを発売や。 その名も ワン・ステップ・ビヨンド One Step Beyond... 記念すべき1979年10月19日。 そりゃもう世間の若い衆はてーへんなことに。 学校なんて臨時休校てなもんよ。 大挙してレコ屋に押しかけた挙句、 これや 11月3日には英国アルバムチャート15位初登場、 以後16-15-14-15-19-20-21-21-18-10-5-3-(1980/2/2)2 -3-3-7-8-12-14-24-30-23-26-17-21-20-25-25-9-18-18 -31-32-30-30-34-41-43-48-29-31-33-44-44-72-57-52-58-(10/11)52位 11/8再エントリー、70位 12/13再エントリー、75位 1981/1/10再エントリー、50-47-48-34-54-35-42-56-42-45-55-63位 4/11再エントリー、52位 5/2再エントリー、60-74-69位 6/6再エントリー、54-56-72位 8/22再エントリー、95-86位 1982/1/9再エントリー、81-96-95-94位 2009/11/7再エントリー、67位 どーだ、驚いたあ。 こりゃただの人気やおまへんで。中身が入ってなきゃこないなことにならんですわ。 そりゃもうハナからケツまで駄曲一切なしの稀代の大名盤でございます。 してそこから満を持してシングルカットは そのハナを飾る ウルトラインスト アルバムタイトルの ワン・ステップ・ビヨンド One Step Beyond 当時はもう スペシャルズだけでも大ショックだのに 続いてこないに活きのいいもんが出て来たとそりゃ大喝采だったに。 こんな足臭いサックス・インスト、よく作れるなあと。 そしたら カバーだったのです。 あんときゃ誰も教えてくれんかったけど。 元は バンド名の由来たるこのブランニュー・スカ運動の教祖、 ジャメイカは セシル・キャンベルこと プリンス・バスター王子の。 1964年度ブルー・ビートから発売の。 アル・カポネ 1967年に英国でヒットし2月25日に50位で初登場、 以後42-27-24-21-20-18-22-29-25-33-43-42位。 最高位18位。 の スペシャルズのデビューシングル”ギャングスターズ”のネタ元でもある その B面 Prince Buster One Step Beyond http://youtu.be/WQg_t8NYfvo カバーと言っても偉いのは見事に自らのビートに変幻してのやりようなのだ。 つか お聴きの通り、そのまんまコピーで演奏はえらくやりにくし現地仕様の不可思議過程音楽。 そんなにテクはございませんとハショッてやってたら、 逆にこんなアップ・トゥ・デイトなもんになっただ、肉体の欲求こそ最高。 王子賛歌のイントロ・デヴュー・シングル、 The Prince 1979年9月1日74位初登場最高位16位に続いて 11月10日英国チャート51位初登場、 以後22-10-(12/1)7-10-9-19-19-22-27-34-51-65-(1980/2/9)75位。 最高位7位! STIFF BUY 56 http://youtu.be/N-uyWAe0NhQ ♪ ヘイユー あっちゃこっちゃよそ見すんなよ これこそはヘヴィヘヴィ・モンスター・サウンド 最上たる毎度馬鹿馬鹿しいサウンドでございます そう 貴方様が街外れにおいでくださいましたなら その熱気を感じ始めるのでございます さあお聞きドアホども お前さんの脚を揺すり始めるがよろしです マッドネスの天上天下ロックなロック・ステディ・ビート 一歩踏み出すのだあああああ! 一歩踏み出すのだあああああ! 踏み出すのだあああああ! 踏み出すのだあああああ! ♪ 音頭の如くや突進や。 んで さらにオモロイのが スペイン語版てのがござったよ。 ジャケ写真のポーズも違います。 Un Paso Adelante... http://youtu.be/R6SdtwRwzg0 ベシャリはチャス・スマッシュ君。 スペイン語版録音は80年6月30日。 イタリア語版てのもあるでよ。 Un Passo Avanti http://youtu.be/zxSaT3adn20 女たらしかと思わば、これが勇ましい。ファシスト調だなわざと。 B面が まさにB面プレゼント、アルバム未収録の ミステイクス Mistakes セカンド・アルバムからのガラっと変わった展開を予告する Mistakes~Nutty Theme http://youtu.be/qf9il7eWKeU ♪ 後で見つけることは簡単じゃございあせん サバイバルの為必要たる必要なものてーのは 貴方様は思ってらっしゃいます ご自分は人生を生き抜くのに必要なことを知ってらっしゃると しかし発見はあまりに遅くチャンスはスルリと手の中から抜けてしまうのです 早く始めることはそれほど重要なことではございません しかしタイミングこそもっとも欠かせないことです 失われた貴重なるチャンスは永遠に去ってしまうのです 貴方は自分がどれくらい為し得たかなんて永久に知ることはけしてありません 一度無くしたら永遠に無くするのです その代償を貴方は知るでしょう ご自身の時間とゆうものをもっと有効にお使いになるがよろしいでしょう サックスぶえ けど人生が楽チンだなんて思わないでください ラッキーどかーんなんて多分けしてゲットしないでしょう 世間は貴方を谷底に突き落とします、冷たくて、素っ気ないもんです ゆりかごから墓場まで完全なる失敗とゆうことです ♪ お前に言われたかない! との ツッコミを明らかに待ってます教訓I。 わはは。 それをウヘへと受けて即座に ドアホ主題歌 Nutty Theme ♪ こんちわこんばんわ、ようこそ あたくしは大通りを十字路の方へ歩いて行きました あたくしをノリノリにしてくれるサウンドを聞きに 音楽と詞のキャッチーなちょいとしたリズム それこそはドアホ・サウンドなのです おわかり? リズム! 近づいて参りました、ハッキリと聞こえてまいりました あたくしの脳みそに毒が染み始めましたよ それこそがドアホ・リズムなのです もう完全にイッちゃいそうと貴方にして思わざるを得ない ドアホ・リズムなのです あたくしは大地が震撼するのを感じました オンボロ蒸気機関車で座っておるような心持ちでございます あたくしをヒザの骨より肘までシェイクいん そいつは曲がり角まであたしをノリノリにさせてくれてます 制御不能なる気持ちがあたしをグルグルにします もはやてめえを抑える必要なんてございやせんことよ メロディ! あたくしは呪縛されてしまいました 頭がグルグル巻ですわ オツムがおかしくなっていくような気分ですねん 今や、あたしは中毒患者 それを聴かねばならんのです 他のサウンドなんてクソですわ わああ ひ サックス! ♪ 戻りました。おバカに。 日本盤のB面が独自で大ホームランや。 アルバムより最高に好きなピアノインスト、 ターザンズ・ナッツ Tarzan's Nuts ターザンのタマキンってこと。と無理にでも断定。 作ったのはもち鍵盤のマイク・バーソン君。 http://youtu.be/mZ6JLowkf2U ♪ ヘイあんた、ジェーンを見かけたかい? 見てないのアンタ、OK あたしゃ電車にのるよ あーた、長いこと待ったりできますかってんだ? いいんや あたしら飛行機に乗らなきゃならんですわ そう それこそが男の中の男 タマキン付いてない男などおりゃしません ですから アッシにアッシのタマキンの証明させておくんなさい 今夜に向かって準備万端でございます!!! ちきどん ちきちん ちきどん ♪ 何と申しましょうか。唐獅子渡る世間に鬼はないと申しましょうか。 1966年アメリカTV 怪奇家族マンスターズ The Munsters theme song http://youtu.be/kUftpgCf8yE と言いましょうか。 こんな味わい、確実に今までございません。 洋楽世界では。 なお自分の為に忘れないように 書いておこう。 アルバム内の目玉カバー スワン・レイク Swan Lake http://www.youtube.com/watch?v=JyT6UowYmXw は これまた元ネタがございました。 こないだチャート全曲探検の時に発見したんすが。 Swan Lake Cats http://youtu.be/G14Ny5RIkJs 1969年4月12日英国チャート48位初登場、次週50位で消えた謎のバンドの謎ヴァージョン。 これまたあの味、独特なる。 それは マッドネスにおいてもこの1stの時代にしか存在せず、 次のシングルにて さらに明白に我らをトリコにするのさ。 (山)2012.3.11 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ワン・ステップ・ビヨンド~デラックス・エディション One Step Beyond One Step Beyond −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Madness One Step Beyond Hey you Don't watch that watch this this is the heavy heavy monster sound the nuttiest sound around so if you've come in the off the street and you're beginningto feel the heat well listen buster you better start to move your feet to the rockinest rock steady beat of madness ONE STEP BEYOND!!! one step beyond repeated. *************** Madness - Mistakes It's not so easy to find out later. About the necessary needs for survival. You think you know enough to get you through life. But find out too late of chances passed by. An early start is not so important. But timing is most essential. Opportunity gone is gone forever. You'll never know how much you could have been. And once gone, gone forever. You will find out to your cost. A better use can be made of your time. But don't think that life is easy. You may never get a lucky break. They'll put you down, cold and unknown. A total failure from womb to grave. ----------------------- Nutty Theme Hello Good Evening And Welcome. I've been down the high road towards the crossroads. To hear the sound thats buggin me. Catchy little rhythms in music and rhyme. its that nutty sound you see. Rhythm.... As I got nearer I heard it clearer. it started to affect my brain. Its that nutty rhythm that gets yout thinking your almost going insane. I felt the greound shake, I had a feeling I was sitting on an old steam train. Shaking in me knee bones and me elbows. its driving me around the bend. Uncontrollable feelings sends me reeling. Theres no need top pretend. Melody... It had me spell bound. span me head round. I could feel myself going mad. Now I am an addict. I have to hear it. Everything else sounds bad..... ************** Tarzan's Nuts lyrics Hey you seen jane?. No man, ok. I'll catch the train. Can you wait a long time?. No, we gotta catch a flight. Well, that's roots man. No man it's a fruit. So give my stone, I'll save it for tonight. マイ”ナッティ”ガール マッドネス 1979/12/21 ♪ホンダ、ホンダ、ホンダ、ほんだ、いえい、ホンダのターボは最高だぜ、びゅーーーん♪ 「お、おいちゃん、怖いよ。制限速度40kのとこ97k。」 「あ、すまん。ついね。アクセル踏むと出ちゃうんだなこれが。ぶおーーー。」 ピーポーピーポー 「捕まりました。」 「だから言ったじゃない。やめとけって。」 「とほほ、4ヶ月分の食費を支払わねばならんよ。」 「僕のせいじゃないよ。」 「珍しくマイカーで来て、お前さんを乗せたばっかりに・・・」 「僕のせいじゃ無いっつうに。」 「仕方ない。お前のためにこうなったからにゃ何とかして稼がんとの。 はいっ 長らくお待たせいたしました。毎度おなじみ調子に乗ってズッコケるレコ屋でごザーい。 今日持って参りましたお宝は〜〜〜〜 ほんだほんだほんだの落とし前は ほんだほんだほんだでつけましょう ↑UK盤 マイ”ナッティ”ガール My Girl ↑UK盤裏 マッドネス Madness ↑スカンジナビア盤 1979年12月21日発売。 STIFF BUY 62。 衝撃のデビューから早三枚目のヒット曲だ。 10月19日発売の1stアルバム ワン・ステップ・ビヨンド One Step Beyond... からカット。初のオリジナルで勝負てことになる。 ピアノ担当のマイク・バーソン君作。」 「だから僕のせいじゃないって。」 「大丈夫、もう気にしてないから。 えー、前身バンド、ジ・インベーダーズの頃からやってまして、 初めてライヴでやったんは78年の7月。最初は名無しの歌でバーソン君、自ら唄ってたんだって。 結局サグス君が唄うことになったんだけど。 バーソン君のガールフレンドのカースティン・ロージャースさんのことを唄ったそうです。」 「そんな一般ピーポの名前を出さんでも。」 「実体験を元にしてるからリアリティがあるんだよなあ。」 Madness - My Girl http://youtu.be/Pw-8AGRcyvk ♪ ぷーーーーーーーーーーーー 俺の彼女は俺にひどくオカンムリ 俺は今夜、映画を見たくなかったんだ そいつを言うのは厄介なことだと俺にはわかってた アイツは思ったんだ 俺がアイツにウンザリしてたんじゃないかと 何でアイツはわかってくれないんだ? 俺にとって可愛い彼女じゃないか? けど俺は家にいたいんだよ 一人でTVを見たいんだ 時々は 俺の彼女は俺にひどくオカンムリ 1時間、電話してた 俺達はほとんど一言も喋らなかった 俺は聞き取ろうと聞き取ろうとしたが 何も聞こえなかった なぜ俺は説明することが出来ん? 何でこの俺がこんなに痛く感じるんだ? 何故って俺が言うこと全部を アイツは理解しない アイツはわからないんだ いっさいかっさい誤解しやがる 全部だよ! ↑ドイツ盤 ピアノっ ↑イタリア盤 俺の彼女は俺にひどくオカンムリ 俺達はまた別の夜に言い争った 俺は思うに俺らは率直になってたと思う 話しに話し合った、問題が軽くなるまで 俺は思った、俺らは同意しあったと 俺は思った、俺らは徹底的に話し合ったと 今、俺がしゃべろうとすると アイツは言う 俺は気にもしてないと アイツは言う 俺は何も気付いてないと そして今 アイツは言うのだ 俺が弱虫だと ぷーーーーーーーーーーーーーー ♪ ↑1992年英盤CD 「人と人のあいだのとりわけ男女間のコミュニケイション・ブレイクダウンを表したのですね。 あるあるネタだな。」 「出ました、坊主お得意の一言喝破。 まあそうゆうことだ、すんごーくアルある。 それをば哀愁のしょうもないサックスと お江戸下町裏町柴又ピアノと トボけたヴォーカルの 思い返すにマッドネス史上に残る鮮烈なメロディの大名曲で 共感を呼びまくり 英国チャート1980年1月5日に54位初登場、 以後14-4-(1/26)3-3-4-10-29-41-(3/8)69位。 最高位3位と完全ブレーク! ↑1992年英盤CD裏 ↑1992年英盤CD盤面 これは後のマッドネスの路線の重要な布石であり なおかつ この時でなくては出せなかった何故か日本情緒の歌であるのだ。 ちなみに初期ヴァージョンはこんな感じ。 Madness - My Girl (Early Demo) http://youtu.be/DtyrX0JAiPw どうよ。」 「けっこう地味だったんだね。」 「悲しい歌だもんなあ。悲喜劇な。こっちもそうとう合ってるとも言えよう。 とゆうことで こちらも捨てがたく 後に スティッフの歌代理母の女王と呼ばれる方によって女性版がリヴァイバル・ヒットしたのだ マイ・ガイ My Guy's Mad at Me トレーシー・ウルマン Tracey Ullman BUY197 1984年3月3日ひな祭りに英国46位初登場、 以後32-24-(3/24)23-34-(4/7)63位 4/21再エントリー、89位。 どうぞ。 http://youtu.be/cTCl64Tzq3k 「ハナの場面でマイクさんがチョロッと出てくるのがおかしいよ。」 「おお、よく発見しました。ま、出来としてはウルマンさんにしては珍しくオリジナルにちと及ばんとは思うが。」 「そんなことないよ。こっちがいいよ。」 「何を言うか。やはりオリジナルの風呂敷臭さの方が。」 「またあ。僕はこっち。」 「俺はあっち! てな ことはままありますってことをさらにマッドネスはB面で シングルB面用の大した曲じゃ無いんだけどね ステッピング・イントゥ・ライン Stepping into Line http://youtu.be/CuFv82sY7Sc ♪ 俺はしたくはなかった お前を置き去りにするなんてことは けどお前の服が 浮いてたんだよ あまりにも哀れ 全然的外れで お前がホントに可愛く見えてた時は すごく面白く無いかもしれない えらく地味な 流行遅れの 良くない色ので お前は知らねばならない 所詮同じだって 個性ってのは変わることは無いんだよ けどファッションてのは そいつは最新で そいつは過去のもので 何もかもあっと言う間に過ぎて行くんだ 業界連中によって動かされてる ガールフレンドにそんなことやめろと訊くんじゃない そんなものは来週の金曜に流行るんじゃないか 俺らの服に何か言わせようと思ってることっていやあ さあ御覧くださいな! サックスっ ははあ 流行の時計の針はグルっと一回り 宇宙時代のファッションは 地面から浮いてるものさ ただもう新しいもんを受け入れて それが常識に見えるように何とかして思って 見当外れに見えないようによ だけどお前にはわからないのか 俺が立ちすくんでるのが あの金持ちの糞野郎どもが俺をムカツかせてんだ くそ、 ムカつく! ♪ 「男女間におけます服飾ファッションに関する見解の相違をいみじくも述べてるんですね。」 「そうです。 これもそうとうあるあるネタだよな。 しかし女子にはこれはそうとう顰蹙モノであろうがに。」 「ほぼ100%男子支持層決定。」 「女子に支持されるには まだです マッダデス なんちゃて。」 「は?。」 (山)2012.6.29 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ワン・ステップ・ビヨンド~デラックス・エディション One Step Beyond One Step Beyond −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− My Girl My girl's mad at me. I didn't wanna see the film tonight. I found it hard to say. She thought I'd had enough of her. Why can't she see. She's lovely to me?. But I like to stay in. And watch t.v. on my own. Every now and then. My girl's mad at me. Been on the telephone for an hour. We hardly said a word. I tried and tried but I could not be heard. Why can't I explain?. Why do I feel this pain?. 'Cause everything I say. She doesn't understand. She doesn't realise. She takes it all the wrong way. My girl's mad at me. We argued just the other night. I thought we'd got it straight. We talked and talked until it was light. I thought we'd agreed. I thought we'd talked it out. Now when I try to speak. She says that I don't care. She says I'm unaware. And now she says I'm weak. ************* Stepping Into Line I didn't want to leave you behind. But your clothes weren't stepping into line. Too much self pity. Not enough nitty griity. And just when you were looking pretty. Pretty boring. pretty drab. out of date. colors bad. You should know it stays the same. No individuals things ever change. But oif. it's new. it's in the past. Everything goes by so fast. Upstaged by the supporting cast. Don't ask the girl freind to throw it away. It'll be in fashion by next Friday. Hoping our clothes have something say. Take It Away!. haha... The in vogue clock goes spinning round. Space age fasion lifts off the ground. Just accept the new faith. Try and look common place. Instead of looking out of place. But can't you see I'm staying still. that rich little bastards made me Ill. Ill, ILL! ↑EU92年盤 ナイト・ボート・トゥ・カイロ マッドネス 1980/4/5 ご存知の如く英国はロンドンのカムデン横丁に マッドネスと申すおバカな、しかし愉快な若者どもがおりまして 2トーンつう軍団に所属して来るべき新しきスカを、 ジャマイカで大昔の歌謡曲をスカと申すんですけどね、 それを自分らのスカにしたんです1970年代後半に。 そしたらまあえらいこと成功しまして、 今日は連中のデビュー以来四連発ヒットになった歌のことを申したいんですけどいいすか? あ、いいすか。 スカだけに。 こりゃ参った。 連中の最初のアルバムはですね、79年の10月19日に出まして、 ワン・ステップ・ビヨンド One Step Beyond... つんですけど そこから既に3曲カットしてまして、 それがこれ以前の三連発ヒットなんですけど、 4曲目のカットとなりますと、 そりゃ傑作揃いを自負もいたしておるんすが さすがにそりゃ多かろうと、 調子に乗りすぎだろうと 所属レコード会社の社長に申したわけです。 そしたらその社長さん、デイヴ・ロビンソンて方が、 売れそうにない音楽を商いにするのが好きなくせに、 銭ゲバな御人でして、 それは許さん 言うんです。 じゃカッコつけるために新曲を入れた33回転仕様のEPにさせて貰いますか? 言うたら まあ良かろう ってことになりまして その形で出しました Work Rest and Play て名前で。 4曲入りです。 こんなラインナップ。 Side one "Night Boat to Cairo" (McPherson/Barson) - 3:30 "Deceives the Eye" (Bedford/Foreman) - 1:58 Side two "The Young and the Old" (McPherson/Barson) - 2:03 "Don't Quote Me on That" (Tosh/Smyth)- 4:31 http://youtu.be/bUVgNS6o0qc お先にケツの方の歌をお聞かせするようでお間抜けなことになっちまいましたが まあそれはあとで聞いてくださいナ。 んで 出したらそりゃヒットさね。 1980年4月5日に英国チャート14位初登場、 以後 (4/12)6-7-10-14-29-49-(5/24)70位。 2週目に早くも最高位6位。 スカなみに脚が速い動きで8週ランクイン。 で ↑フランス盤 ロビンソン社長たら英国以外の欧州ではシングルで出したりして全くちゃっかりした御仁で。 バンドの方もそれならそうで大して気にしなかった様子がいいね。 ↑英国プロモ盤 鳴り響きます カイロ行き小船の汽笛 オールで漕いでるのに汽笛。 ↑英国プロモ盤 http://youtu.be/lLLL1KxpYMA ♪ ぶおー ブオ、ぶおー It's just gone noon half past monsoon それは大雨も峠を越した午後のこと On the banks of the river Nile ナイル川の岸辺にて Here comes the boat only half-afloat なかば沈みかかってるボートがやってきたぞ Oarsman grins a toothless smile 漕ぎ手は歯のない口でニヤニヤ笑ってる Only just one more to this desolate shore この荒れ果てた岸辺にもう一回だけ Last boat along the river Nile ナイル川沿いの最後のボート Doesn't seem to care, no more wind in his hair 気にもしてないみたいだ、そう、ヤツの髪にはいささかの風もあたらない As he reaches his last half mile 残り800mにもうたどり着いてるのだからな The oar snaps in his hand before he reaches dry land オールはヤツの手の中で折れそうになってゴキゴキうなる 乾いたる地にたどり着く前に But the sound doesn't deafen his smile だがその音はヤツの笑い声をかき消さず Just pokes at wet sand with an oar in his hand ただ掌中のオールでもって濡れた砂を突き刺すが如く Floats off down the river Nile ナイル下流へ川下り Floats off down the river Nile ナイル下流へ川下り All aboard, night boat to Cairo 乗客の皆様〜 カイロ行きの夜行船でっせ〜〜 サックスぶろろろ〜 Night boat to Cairo カイロ行きの夜行船でっせ〜〜 サックスぶろ〜〜 ♪ ナイスなフィルムが最高ですわ。 歌の意味は そのままこうゆう風情のことで スモーク・オン・ザ・ウォーターみたいに 俳句ソングと申しますか 面白いからみたいな。 面白いし。 ポアロのナイル川殺人事件だし。 最後の これぞマッドネス、 生ピアノがキモな 稀有なるスカ・バンド、 それどころか この時代に在るまじきサウンドの 浅草風味且つアラビアーンなモード音階の繰り返しの由縁を 調べたんすが わからねえよ。 そこに絡むストリングスが洋画でなおよしでござる。 して 本人たちが望んでおった残りの3曲は パンク種族系列特徴たる最新に言いたいことを最重視編。 ここで全部どーぢつーやくはちと時間的に不可能なので シングルでB面だった ↑英国EP盤 デシーブズ・ジ・アイ Deceives the Eye をば。 http://youtu.be/U7EuB9F0bYA ♪ In the earliest days of my shoplifting career, ワタクシの万引きキャリアの最も初期の日々におきまして You could safely say I was filled with fear. 貴方は問題なく申せます ワタクシは恐怖でいっぱいでございました It was nail biting work from the very start, それはハナからドキドキハラハラの仕事だったのです But several quick successes soon gave me heart. だが何回かの速攻たる成功でやる気満々になりましてね After a while I could pick or nick or steal, しばらくしますとかすめ取るかかっぱらうか盗むか出来るようになりましたです Some shirts some trousers and a few LPs. シャツとかズボンとか少しばっかのLPを No-one ever stopped me, they didn't seem to care. 誰もアタクシを止めませんでした みんな、気にもかけてないご様子 It sometimes seemed to me that there was no-one there. 時々、誰もそこにいないじゃないかとワタクシが勘違いしちまうような有様で Then a fine summers day my mates and me, そしてステキなる夏の日、アタシのダチ公とアタシは Set off down the westend on our usual spree. いつもの通りバカをしにウエストエンドに繰り出します Things were as normal for an hour or so, 事は1時間やそこらはいつもの通りでございました Then my nimble hands were a bit too slow. その時、アタシの素早い両手が何と云うことかちょっとばかし遅過ぎる動きをしまして Two store detectives made a fast approach, 二人の店の警備員が速攻で動いたのです One grabbed my jacket (you're nicked!) 一人はワタシのジェケットを掴みまして 「お前、万引きしやがったな!」 The other grabbed my throat. もう一人はアタシの首根っこ押さえつけまして So they caught me at last, one said with joy: そう、奴らはついにワタシを捕まえやがったのです 一人が嬉しそうに言いました "You'll have to do some time, my light fingered boy!" 「お前さんはいつかこうなる運命だったんだよ、 俺様の手先の器用なおぼっちゃまくん!」 ギタア If only I'd remembered my common sense, アタクシが常識ってもんを頭から掘り起こしましただけでも They captured me red-handed with evidence. 連中はアタシを証拠あり現行犯で捕まえたってことになるんですこれは If I go to the manager and say I'm sorry, 店長のとこに行って、ごめんなさいと言いさえすれば Maybe he'll forgive me for my youthful folly. 多分、彼は若気の至りとして許してくれるはずだよなあ But what will me social worker say, だがワタクシに起こるべき事態はですね、 ソシアルワーカーが言います If I don't come home today? 「俺が今日、お前んちに来なかったらどうなってた?」 He'll give me a clout! 彼はアタクシに一発くらわすでしょう What if they don't let me out? 彼らがアタシを解放してくれなかったらどうなるんでしょうか? バシン! I told him I'm on me own! ワタシは彼に自分のせいでございますと話しました Don't they understand? 彼らは理解してくれませんか? I'm from a broken home! 僕は崩壊した家庭から来た子なんです! I'll tell them I'm the product of a broken home, アタシは連中に話しました ボクは崩壊家庭の所産です And I always went out on my own. いつだって一人でやっていかなきゃいけなかったんです Was it too late to say I'd pay, お金を払いますって言っても遅過ぎるでしょうか? And I'll never steal again 'till the end of my days? 死ぬまで二度と盗みはいたしませんから Because I have no friends to call as such, 何故ってボクには友達と呼べるような人がいないんです Money and posessions I did not have much, お金や所持品なんかほとんど持ってないんです So I started to steal in order to get by. だから生きるために盗みを始めてしまいました The quickness of the hand deceives the eye. 目にも留まらぬ素早い手 deceives the eye the eye the eye... 目にも留まらぬ 目にも留まらぬ 目にも留まらぬ 目にも留まらぬ ♪ オオウケです。 まずこうゆー歌は日本じゃありえね 特に今は 岡林さんなら初期にやっててもおかしくねえすが そのまんま 万引きでドヂ踏んでパクられる歌です。 よろしく。 なお ナイト・ボート・トゥ・カイロ は 本家中東に逆輸入な影響を及ぼしました、 イスラエルの84年デビューのMashinaとゆうマシーなバンドが Rakevet Laila Le-Kahir Mashina http://youtu.be/XKntnyEF6ig 受け取った唄を奉じてます。 なお ナイト・ボート・トゥ・カイロ は 1993年に新装発売されまして 目玉は90年代特製罰当たりぐっちょんぐっちょんミックス物フューチャー盤 ↑欧州盤 Night Boat To Cairo (Paul Gotel Rude Mix) http://youtu.be/ixNFGgl9ZO8 UKチャート2月27日に56位初登場、次週74位を記録してます。 ワン・ステップ・ビヨンドとのカップリング版も出てまして ↑盤裏 その 表ジャケは初代PVからのでいっちゃんイカしてるよ。 (山)2013.1.6 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ワン・ステップ・ビヨンド~デラックス・エディション One Step Beyond One Step Beyond −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくすマッドネスのページ 資料 資料(英版) English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−− いつも閲覧ありがとうございます。 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。 よろしくお願い申しあげます。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− . . . . |
|
みなさんオピニオン | |
|