前日のThAnk YoU rocks   top   back



ろっくす特選盤



*永遠のギター板前、ライ・クーダーの1stです。サイケの嵐の目が過ぎ去ったころアメリカLAの当時はサントラ専門の弱小レーベル、ワーナー・ブラザース・レコードを本拠地としたバーバンク・サウンドとゆう音楽が乾いた井戸からいきなり水が出た状態で登場いたしました。そこに所属の製作頭レニー・ワロンカーとラス・タイトルマンと社員のヴァン・ダイク・パークスによって目指された夢はまずランディ・ニューマンの1st、リトル・フィートの1st、そしてこのライさんの1stによって出発、そこにはザ・バンドなどによって示されたアメリカ音楽の再発見、あるじゃないか我々にも素敵な音楽がが見事に凝縮されておった。金も地位も無い物が誰にもじゃまされないで出来る唯一の娯楽が音楽、ノスタルジックを含めて本当に心の渇きを潤わしてくれるものをきっと求めたんだな、これが。この3枚はそうした希望を乗せて共通するパーソネルで製作されております。それぞれリトルフィートはLA郊外の砂漠おのぼりさんの野望、ランディ・ニューマンは夢のハリウッドを夢見る隣のふとっちょさん、そしてこのライ・クーダーはハリウッドにたどりついた怒りの葡萄。特にランディ氏とライ氏のアルバムに共通するのはヴァン・ダイク氏の強烈個性のストリングス導入。それぞれ個性にあっていないと批判されてるのを見かけますが、私はこれはバーバンク一派の旗揚げ共同宣言みたいに思っておりまして、ライ氏のアルバムでは何か悲喜劇性が際立ってまさに映画の一場面のように眼前に現れて大好きなのであります。ライさんお音楽、時に真面目さ故か音楽の輪郭だけが出てしまうことが有ったりしちゃうからなあ。そんなコラボが全面に出てるのが前半戦でワン・ミート・ボールなんか哀れでおかしくて情けなくてもう最高です。後半B面ではライさん己がもくもくと出て最後は彼のアイドルの盲目のブルース・ギタリスト、ブラインド・ウイリー・ジョンソンの「暗いは夜」で〆てこれがライ・クーダーだ、テーマソングとなりました。全面参加のリズム・セクションが当時のリトル・フィートの連中、リッチー氏、エストラーダちゃんであったりして、わしの好きな連中勢揃い怪獣大進撃で嫌いになれって言ったってなりようがないアルバムでございますだよ。

(マスター)2003.09.04



by Yama
BY AUTO TRANSLATION
SORRY,Mistranslation multi.


*It is 1st of an eternal guitar cook and Rai Cudar. It appeared about United States LA at that time when a stormy eyes of psychedelic passed away with water had come out from the well where the Burbank sound music that made the small and weak label and the Warner brothers records of the Cintra specialty base ground dried suddenly. The dream aimed there by production head Rennie Wallon car of belonging, lusterware Ito Le Mans, and employee's Van Dyck Parks is not or has been being condensed to wonderful rugged splendid music also by us first leaving by 1st of 1st of Randi Newman, 1st of the Little foot, and this Rai, rediscovering the American music shown by the Za band etc. there, and existing. The request, and this ..money and position.. ..thing that not is.. surely : the one that is ..the only amusement that anyone can do in full course ..dryness of the mind.. enriching really including music and nostalgic... These three pieces are produced with a personnel who puts such hope and is common. The Little foot is The Grapes of Wrath respectively that traces next and this Rai Cudar by which the ambition and Randi Newman of Mr. going up in the desert in LA suburbs dream dream Hollywood to Hollywood and attaches. Especially, it is a strings introduction of Van Dyck's strong individuality that it is common to Randi and Rai's albums. I think of this like the rising in arms cooperation declaration of the Burbank sect though it is seen to be criticized in case of not being respectively in individuality, and some tragicomedies are remarkable and it exists exactly about the movie in Rai's album because it appears before one's eyes like one scene and it loves. There is what of only the outline of the seriousness reason or music goes out at Rai music and time and. It is pitiful, amusing, miserable the one meat ball, and already highest in first-half game that such Corabo goes out to all aspects. Rai yourself in B respect of the latter half went out silently and the end was the blues guitarist blind of his idol, was window shade wheelie Johnson's "The night privily it was", Rai ..〆.. Cudar, and it became a theme song. The rhythm section of the full participation is a party it, rich Mr., and is Estrada of a Little foot at that time, and being possible to become it is a favorite large party mustering monster advance of the eagle and in hatred that is the album it becomes even if it says and without the way.



みなさんオピニオン

sand> そうそう、ランディ・ニューマンの1st、リトル・フィートの1stには似たものを感じてましたが、狙ってたものだったのですか。なるほどね。この3枚は、ザラザラして聴きやすくはないけど、どれも好きです。 [09/05 02:53]
veneno> 好き(笑)。まぁ何やっても許してしまおうって気持ちにさせてくれる人です。Cubaにたどり着いた時には「もう5・6年早くても良かったのに」って本当は凄く嬉しかったです。でもタンゴの競演アルバムなんかじゃなくて自分名義のアルバム出してほしいって思いました。でも古いアルバムを聴いている事が多いからコッチにも責任が有るかも(爆)。 [09/05 01:11]
パンク少年> 「Bop〜」「Jazz」この2枚は好きです、というか他のを聴いたことないだけですが...こういうのもちゃんと聴いてたんだょ〜。小さなライヴハウスで聴けたらいいでしょうねぇ、ビールでもチビチビやりながら... [09/04 12:50]