[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2002/06/09(Sun) 13:03
投稿者名:篠原真紅
Eメール:
URL :
タイトル:
早く人間になりたい!
うぐぅ、FavoredClassの関係で人外の生物だと制限多いなぁ・・・

1)Drain・Drain
「20LVまでしか成長できない」の制限でレベルを計算する時
(ECLでなく)HDをLVとして使用するとレギュレーション
にありますが、PCとしてHDが大きな種族を選んだ上でエナジー
ドレインされて不要なFeatを消し、そこからクラスレベルが
3増えるごとにFeatを獲得するのはありでしょうか?

例)ユニコーンPCは4HDなので20LVに達するまでに5個しか
  Featがとれませんが、上の質問がOKならばドレイン後
  なら6個取れます。

2)そこまでやるか
また、ドレインではなくレイズデッドの場合は?

例)ユニコーンがレイズデッドされるとHDが3になるのか、
  それともCONが減るのか?

3)続・転生戦士
人間以外のクリーチャーが人間にReincarnateすると、人間の
特殊能力:「おまけ1Feat」と「FavoredClass:any」はもら
えるのでしょうか?

例)ユニコーンが人間にReincarnateすると
 Race:Human
 Class:Unicorn4LV(笑)
 Feat:今までのFeatに1個追加
 Favored Class:any
になるんでしょうか?

4)またまた転生戦士
ReincarnateしてCONが変わってもHPは元のままで変わらないん
ですけど、その後の再成長のHP増加のCONボーナスは転生前後の
どちらを使うんでしょうか?
(BaseAttckとかは能力値の影響を受けないんで分かり易いんですが)


ここまで書いといて使わない可能性も・・・

投稿時間:2002/06/09(Sun) 14:11
投稿者名:Cipher2
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: 早く人間になりたい!
> うぐぅ、FavoredClassの関係で人外の生物だと制限多いなぁ・・・

お約束なので・・・「うぐぅ」は(以下略)

> 1)Drain・Drain
> 「20LVまでしか成長できない」の制限でレベルを計算する時
> (ECLでなく)HDをLVとして使用するとレギュレーション
> にありますが、PCとしてHDが大きな種族を選んだ上でエナジー
> ドレインされて不要なFeatを消し、そこからクラスレベルが
> 3増えるごとにFeatを獲得するのはありでしょうか?
>
> 2)そこまでやるか
> また、ドレインではなくレイズデッドの場合は?
>
> 例)ユニコーンがレイズデッドされるとHDが3になるのか、
>   それともCONが減るのか?

まず、Energy Drainを食らうとクリーチャはHDを失うという処理だっ
たと思います。また、Raise Deadの際には、Energy Drainと同じよう
なLevel Lossが起こるとされていたと思います。

よって、両方ともHD(クラスレベル:種族)が最大のクラスレベルで
あるときには、HDが失われていきます。

ただし、アンデッドのドレイン能力を「利用」し、レベルを下げさせ
るという行為は一般にかなりリスキーであり、「特殊な経歴」になる
と思います。


Featは、ユニコーンなら、通常状態で 6、9、12、15、18でFeatが
入ります。
1HD失って3HDになったときに、Feat Alertnessと能力値を1点失いま
す。
さらに2HDにまでHDを失ったのち、再び何らかのレベルが上がった
ら、3lvでFeat、4lvで能力値を獲得するという普通のPCの成長処理
が適用されるでいいと思います。

ただ、おそらくUnicorn 4lvに付随していたSpecial Abilityがいく
つか失われるのが妥当だと思われます。
とりあえず、2HDまでさげると、Spell-Like AbilityのEffective
Caster Levelが2下がると思います。

> 3)続・転生戦士
> 人間以外のクリーチャーが人間にReincarnateすると、人間の
> 特殊能力:「おまけ1Feat」と「FavoredClass:any」はもら
> えるのでしょうか?
>
> 例)ユニコーンが人間にReincarnateすると
>  Race:Human
>  Class:Unicorn4LV(笑)
>  Feat:今までのFeatに1個追加
>  Favored Class:any
> になるんでしょうか?

Humanが熊に転生したときに、Feat+1、Favored Class(Any)を失い
熊並になることはないと思われます。
ならば、その逆も無いということになるはずです。
(とくに、Human特典は Human の成長過程での学習によるもので、転
 生で人間の学習経験を得るとも考えられませんし。)

> 4)またまた転生戦士
> ReincarnateしてCONが変わってもHPは元のままで変わらないん
> ですけど、その後の再成長のHP増加のCONボーナスは転生前後の
> どちらを使うんでしょうか?
> (BaseAttckとかは能力値の影響を受けないんで分かり易いんですが)


あの記述は、Cipher2としては「Base HPは変わらない」ということだ
と解釈しています。
Polymorph Otherでも

>The subject retains its...hit points (despite any change in
>its Constitution score),…

とhit pointの語を「さいころの素の出目の総合」という意味で使って
いますし、たぶん後ろの追記事項が抜けているのだと思います。
Polymorphと同じ処理をしてください。

投稿時間:2002/06/10(Mon) 02:09
投稿者名:篠原真紅
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: 早く人間になりたい!
> >The subject retains its...hit points (despite any change in
> >its Constitution score),…
>
> とhit pointの語を「さいころの素の出目の総合」という意味で使って
> いますし、たぶん後ろの追記事項が抜けているのだと思います。
> Polymorphと同じ処理をしてください。

ん?多分英語の文法問題だと思うんですが、
(despite any change in its CON score)っていうのは

・HPは変化しません(CON変化分は除きます)

ではなく、

・HPは変化しません(たとえCONに変化があったとしても)

ではないでしょうか?多分前者の意味でしたらdespiteではなく
exceptだと思うんですが。
つまり、CONの高い種族に変身してHPをバブリーに稼ぐのを禁止
するためのルール処置ではないかと。
間違ってたらすいません。
それはそうとReincarnateで「出目維持」にするんだったら、
それでいいです。

投稿時間:2002/06/11(Tue) 19:37
投稿者名:Cipher2
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: 早く人間になりたい!
> ん?多分英語の文法問題だと思うんですが、
> (despite any change in its CON score)っていうのは
>
> ・HPは変化しません(CON変化分は除きます)
>
> ではなく、
>
> ・HPは変化しません(たとえCONに変化があったとしても)

毛布スレでも書きましたが、ポリモーフの処理はこちらの読み間
違いのようですね。

とりあえず、何か明確な記述が見つかるまでは、転生に関しても転生
前のHP維持、転生後のHPは転生後のCON修正ということにしておいて
ください。

投稿時間:2002/06/11(Tue) 13:08
投稿者名:H.Maz
Eメール:
URL :
タイトル:
恐るべし、RaiseDead‐Unicorn
 このルールだと

1.キャラクターとしてUnicornを選択(CharacterLv6相当)

2.Clrの横で三回切腹、RaiseDeadをかけてもらう(必要費用10000gpほど)

 このUnicornの現在のCharacterLv.を考えると、
6−3=3Lv.相当になると思われ、結果後何レベル分成長できるかと考えると

32−1(RaiseDeadで失われたExpの端数分)−3(最終段階の相当Lv).=28

 となり、ClassLv.を28Lv.分積めるというすごい結論が・・・これって素のPixieと一緒なんですけど

レベルがあればFeatは足りるしなあ・・・Unicornでもあのキャラやれるのか

投稿時間:2002/06/11(Tue) 14:48
投稿者名:篠原真紅
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: 恐るべし、RaiseDead‐Unicorn
ECLは「その種族を選ぶ事によって発生するレベルペナルティ」であり、
HDとは直接関係ないためドレインされてもECLは変わらないので、
そんなことはルール上起こり得ないと思いますが・・・

投稿時間:2002/06/12(Wed) 11:59
投稿者名:H.Maz
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: 恐るべし、RaiseDead‐Unicorn
> ECLは「その種族を選ぶ事によって発生するレベルペナルティ」であり、
> HDとは直接関係ないためドレインされてもECLは変わらないので、
> そんなことはルール上起こり得ないと思いますが・・・

 でもExpによるCharacterのLv.UPはあくまでCharacetrLv.の上昇であり

CharacetrLvが上昇→ClassLv.が1上昇する

 という手順だったはずです(PHBが手元にないので断言はできませんが)
 そうするとただのUicornというのは4Lv.Characterな訳ですから1Lv.上昇
するのに必要なExpは4→5に必要な4000点になるはずですが、これが
6(0+6)→7(1+6)に必要な6000点になっていることを考えると、
 ECL6の内訳は
2(Unicornであることへの修正)+4(Unicorn4レベル分のCharacterLv.の底上げ)=6
 と解釈したほうが筋がとおると思うんですけど、

投稿時間:2002/06/12(Wed) 13:00
投稿者名:篠原真紅
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: 恐るべし、RaiseDead‐Unicorn
>  そうするとただのUicornというのは4Lv.Characterな訳ですから1Lv.上昇
> するのに必要なExpは4→5に必要な4000点になるはずですが、これが
> 6(0+6)→7(1+6)に必要な6000点になっていることを考えると、
>  ECL6の内訳は
> 2(Unicornであることへの修正)+4(Unicorn4レベル分のCharacterLv.の底上げ)=6
>  と解釈したほうが筋がとおると思うんですけど、

HDが変化するとECLも変化するというのは解釈的にありえないわけでは
ありません。
が。
ルール的にそれを肯定するような項目もありません。

それをふまえた上でクリーチャーデータを見直すと・・・
クリーチャーデータの大半はクリーチャータイプ・HDから
BaseAttack/Feat/Skillが計算できるように作り込まれてありますし、
実際Advance表を使用すればHDの増減によるFeatやSkillの変化も計算
できますが、ECLというものは特殊能力・能力値等も勘案しており、あくま
でも正規HDのクリーチャーを基準に設定してあるため、ECLはリニア計算の
枠外にあると考えられます。
ECL再計算基準になりそうなものすら存在しない以上、プレイヤー側の
解釈でECLを減らすのはまずいと。

あと、その計算で行くとHDをわざと失う事によりECLをマイナスに出来る場合があります。
やっていいんだったらやりますが、良識的に考えても駄目でしょう。

投稿時間:2002/06/12(Wed) 22:42
投稿者名:篠原真紅
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^4: 恐るべし、RaiseDead‐Unicorn
出先で慌ててたんで大事な文が抜けてました

>  そうするとただのUicornというのは4Lv.Characterな訳ですから1Lv.上昇
> するのに必要なExpは4→5に必要な4000点になるはずですが、これが
> 6(0+6)→7(1+6)に必要な6000点になっていることを考えると、
>  ECL6の内訳は
> 2(Unicornであることへの修正)+4(Unicorn4レベル分のCharacterLv.の底上げ)=6
>  と解釈したほうが筋がとおると思うんですけど、

上の計算は
「ダブルバーガーセットからポテトとドリンクとバーガーの肉を
 抜くからバーガーをタダにしろ」
と言っているようなものです。
店主(DM)がそれでいいといったならば通るかもしれませんが、できて
当然のように書くのはどうかと思います。

ルール的に言うならば、クラスLV(HD)とECLはHDの高いものほど
ECLも高い傾向があるので数値自体に相関性はありますが、別物です。
一度キャラクターを作った後の連動性は保障されていません。
ただのUnicornは
「4LV(HD)キャラクタ」
ではあっても
「HDとECLの差分だけペナルティを受けたキャラクタ」
ではありません。

これを踏まえたうえで、どうしても
「1HDにカスタマイズされたUnicorn」
のECLを計算する必要性が出てきた場合は、<・・・以下前スレに続く>

投稿時間:2002/06/12(Wed) 23:43
投稿者名:篠原真紅
Eメール:
URL :
タイトル:
ごめんなさい、間違ってました
すいません、完全にルールの読み落しをしておりました。
お詫びします。

<内容>
このスレッドの
RE:恐るべし・・・
RE^3:恐るべし・・・
RE^4:恐るべし・・・
の私の主張は完全に間違っております。

<何ゆえか>
1)HDのあるモンスターレイスのEXP計算方法はDMGに載っていました。
2)DMG24ページの計算方法をまとめますと
 ・ECLを受けているキャラクターはキャンペーン開始時にECLの修正を
  考慮してクラスレベルを決定
 ・その後HDをレベルとしてHD+クラスLVで現在のトータルレベルを決定
 ・現在のトータルレベルを元にして「EXPを再計算」
 となっています。

<ではどうなる>
ドレインされてもECLが直接変化する訳ではありませんが、「EXP再計算」
処理が入っているため、HDは「完全に」レベルと等価の扱いになります。
よって、「一度ゲームに入った後の」ドレイン後の再成長は、数値上
H.MAZさんの主張するとおりになります。

<レギュレーションに照らし合わせて>
今回のキャラ作成ルールは
 「一定『経験点』が与えられる」
 「キャラクタは1レベルから成長したかのように作る」
であるのでPCは
1)まず、ECLに等しいレベルまで成長する分の経験点を失い
2)次にHDをレベルと見立てて経験点を受け取り
3)その後の成長をする
となるため、既にゲームに入っているのと等価の成長をします。

すまません、EXP再計算処理に気づかなかった私のミスです。


しかしするってぇと・・・坊主丸儲け、いや、死者丸儲けだな・・・

投稿時間:2002/06/13(Thu) 00:25
投稿者名:Cipher2
Eメール:
URL :
タイトル:
それは汎用世界の法則です
> 1)HDのあるモンスターレイスのEXP計算方法はDMGに載っていました。
> 2)DMG24ページの計算方法をまとめますと
>  ・ECLを受けているキャラクターはキャンペーン開始時にECLの修正を
>   考慮してクラスレベルを決定
>  ・その後HDをレベルとしてHD+クラスLVで現在のトータルレベルを決定
>  ・現在のトータルレベルを元にして「EXPを再計算」
>  となっています。

FRCS P.289では4HD、ECL+5のCentaur Pal 1がECL6相当であり、15,000
Expからはじめ、Pal 2に昇格するのに21,000Expを要すると明言され
ています。
たぶん、後発のルール優先でこちらが採用されるべきであり、DMGの
経験値再計算は百歩譲っても、レルムにノータッチのキャラでない
と適用されないでしょう。


なお質問の趣旨は経験値計算よりは、HDを下げることでレベルを下げ、
実行成長可能レベル数を引き上げられるかということだと思います。

これに関しては、たとえばUnicornはECL+6、4HDであの強さであり、
能力値補正、スペシャルアビリティにクラス:Unicorn 4が含まれて
いる以上、1HD時の能力はわからない。
若返るわけではないが、成長過程もしくは生まれたばかりの幼獣並み
の強さしかないと判断せざるを得ない。

まあ、ECL3相当ということから判断して、能力値はHorse, Light並
でIntが13くらいかねえ?特殊能力もいっさい使えないだろう。それ
でいいなら、どうぞご自由に

・・・とDMにわざわざ言わせたいのですか?

投稿時間:2002/06/14(Fri) 03:25
投稿者名:篠原真紅
Eメール:
URL :
タイトル:
お詫びと言い訳
このスレッドの冒頭の私の質問からこのような事態に発展してしまい、
まことに申し訳ありません。
とりあえず、言い訳もかねてこの問題について現在考えていることを
書きこませていただきます。

あ、あと、このスレッドで「ECL修正」と書くべきところを単純にECLと
書いてしまったため混乱された方もおられるかもしれないので、お詫び
しておきます。


・今回のレギュレーションに照らし合わせて、
「ルールの不明点についてのDMへの質問」に関しては認識の共有の
ために必要と考えていますが、自分のPCを強化するためにPC作成時に
DMに新ルール・自作クリーチャーデータの作成を強要するのは、
プレイヤーが自己責任でPCを作成してくるとの信義則外であると考えて
います。
 よって、

>・・・とDMにわざわざ言わせたいのですか?

 については、「全く望みません」
「やっていいならやりますが」の一言については、この掲示板上では
ありませんがちょっと前にも似たようなやり取りがあったためつい勢い
で書いてしまいました。
やる気はありません。
DMが不快に思うかを考えずに書き込んでしまい、申し訳ありません。

※ついでに書くと「ECL修正が減る」案に賛同したわけではありません。
 これについては2つ上のスレでも「ECL自体は変化しないけれど」と
 書いています。



・EXP表の件については食い違うルールを恣意的に持ち出したわけではなく

  2つ上の書き込みをする直前に読んでいたサプリがOAだった
 →そこのMonstrousRaceの記述に「DMG 22ページを参考にすること」
  と書いてあった
 →DMGへ移行
 →今まさに話題になっている項目に関するルールを発見。
  OA自体にはECLの概念があるのに、モンスターレイスにはDMGルールが
  適用されるのか!

の経緯を経て、ここで、
「今まで『ECL修正つき準PC種族』も『モンスターレイス』も同じルールを
適用すると思っていたけど、実は適用するルール自体が違ったんだ!」
と思い込んでしまったのが原因です。
(2つ前のスレで「モンスターレイスのEXP計算方法は」と書いているのは
そのためです)
それで、直前に「ECL修正をEXPに換算するルールは無い」とかなりきつい
口調で書き込んだばかりだったのであわてて訂正を入れようとしたため、
あのようになってしまいました。
(ECL云々の文章を最後まできちんと読めばカッコ書きで一言
「Chap1を参照しろ」と書いてあります。)
全て私の調査不足が原因です。申し訳ありません。

※なお、ECL修正に関するルールはFRCS方式に統一される方向であるみたい
なので、ルールの整合性も考えるとたとえ汎用世界出身PCでもFRCSのルール
を用いるべきだと思います。
またDMGルールは実は計算してみるとECL修正がECL修正として働いていません。
FR出身でないのは私ぐらいだと思うので、あまり影響ないかもしれませんが。

以上、申し訳ありませんでした。

投稿時間:2002/06/14(Fri) 13:53
投稿者名:H.Maz
Eメール:
URL :
タイトル:
同じくお詫び
 なんか横から変な口を挟んだせいで話をややこしくして申し訳ありませんでした。
以前にECLに付いての質問をしたときからECLの処理についてしっかり理解できていなかったもので・・・
篠原氏と同じくGMを不快にさせてしまったことをお詫びします。

投稿時間:2002/06/14(Fri) 15:49
投稿者名:Cipher2
Eメール:
URL :
タイトル:
気分を害したというわけではないのですが・・・
え〜と、気分を悪くしたとかそういうことはないんですが・・・。

DMとしてD&D3Eというルールの下にプレイヤーを募集し、運用する以
上は、こちらとしてはD&D3Eのルールのなかで首尾一貫してすべてを
治める義務がある、という立場をご理解ください。

単発・戦闘オンリーセッションといった、世界観、キャラクターの背
景の希薄なところで特例を認め、それがあまりにプレイ結果を左右し
てしまうならば、「そもそも我々はD&D3Eをプレイしたのか?」とい
うことになるでありますよ。

また、参加プレイヤー全員の間で公平を保つためにも、ルールに明確
に記述されている範囲でキャラを作ってもらうべきで、プレイヤー個
別に特殊ルールで対応するのはまずいと思うですよ。


篠原さまも書かれていますが、
「PC間の認識の共有のための、ルールの不明点についてのDMへの質問」
という方向でお願いします。