前日のWANTED rocks  top   back






*フォーリナー、中国名「外国人合唱団」(これほんと)、何で読まないGが入ってんだを覚えさせてくれたバンドです。77年の4月4週、何かこうドカンとしたロックも聴きたいのうと思っていた矢先25位に初登場してそれはもう狂喜した思い出あり。なんつたって「衝撃のファーストタイム」ですから衝撃です。ちなみにその週の1位はテルマ・ヒューストン嬢。77年つうたらスティーブ・ミラー、フリートウッドマック、そして前年にはピーター・フランプトンの大ブレークと地味に頑張ってきたロッカー連中が軒並み日の目を見た年であります。な中結成されたフォリナー、スーパーグループと呼ばれました。面白いことに同時期にスーパーグループがぼこぼこ出て来てちょっとしたブームに。ナチュラルガス、KGB、ラフダイアモンドと。そのいずれもが似た特徴が。スーパーと言ってもスーパーな人は大抵一人か二人で後は無名もしくは昔ビッグなバンドに在籍してたとしてもその中でうむむそ言えば名前は聞いたことあるかもって感じのメンツで。これは多分この時期70’s初めのロックバンドがほぼ同時に音楽的役割終えて解散、皆さんどうしようかってのが重なったからかと。で皆さん再出発に当たって過去を引きずらない新たなサウンドで挑戦してた。それでも成功したのはこのフォリナーのみ。業界を生き残るのは厳しい。ベテランロッカーの面々、一通りロックのスタイルは見てきた、どんなんがヒットするかも、キッスがエアロがクイーンが成功したと。なぜ頑張って来た俺らがこんな状況なのだ。それは下手なポリシイなど持ってるからじゃないのかと想像できます。じゃここは一つ狙ってみようかと考えたとしても何ら不思議ではありません。信条はヨコに置いておいてのまずは食うためのお金のためのロック、産業ロックの始まりです。
 フォリナーだけ何故成功したか?その吹っ切れ方が他のバンドとは並外れて尋常で無かったこと。そしてスーパーバンドとしての格の核がおったこと。それはこの人、イアン・マクドナルド氏です。イアン氏だーキンクリだクリキン宮殿だ久し振りに見たぞ何してくれるのかなあとうるさ方もこぞって注目した。聴いてみたらこれまた謎でどこで活躍してるのだと(^0^)。返ってそれで謎解きみたいにウケたりして。その時は既にクリキン宮殿は伝説の大名盤として君臨、話題性も充分でラジオでかかりまくったのでありました。実際の核は元スプウキイ・トゥースつう名前は知ってても95%は実際聴いたことがないつうバンドにおったミック・ジョーンズ氏、そしてルー・グラムつうこれまたミュージックライフのレコ評の片隅で見たことあるなあって感じのバンドにいたボーカリスト、ルー・グラムさんだったのだけど。そんなこんなで繰り返し聴いてるうちにこりゃそれとは別に中々ええんじゃないかい、いや最高だーになって大成功いたしました。音楽はやっぱ名前じゃなくて中身です。ミックさんの今までどうしてこうゆう風にしなかったのだを解決したハードロックの美味しいとこギュの曲作り、ルーちゃんの湿気を完全に取り除いたポール・ロジャース・スタイルのヴォーカル、これが意外といなかった。パープルのデビカバ氏くらいで。望んでたとこを一刺しされたのだから能書きを優先しない普通のロック好きはこれはKOです。キッスの活躍で楽しいロックに免疫が出来てたのもあったのかもしれません。
 で中身はシングルカットされた”衝撃の〜”、第2弾これまたベタ度満点の”冷たいお前”はもちろんのこと他にもロング・ロング・ウエイ・フロム・ホームもカットされた記憶があるのだけど、どれを取ってもカット&ヒットじゃないかって当時のメガヒット・アルバムの条件を完璧揃えた物。イアンさんの活躍の場はどれか。あ、スターライダーだ。あまりにも真正面で気が付かなかったわ(^0^)。今ひとつ特徴はけっこうださかったり芋っぽかったり垢抜けなかったりするとこ。”ロング・ロング〜”のラッパ隊なんて恥ずかしいんだけど快感と際々のとこで踏み留まってるかと。これもやはり狙ったのか、あまりの洗練はヒットには大敵だと。
 もちろんこないに露骨なウケ狙いですから顰蹙も買いました。心を売ったロックだと。私もその点ではさっきも書きましたように際々だと思います。しかしこの時点ではこれだけやっても成功するかどうかは一か八かの挑戦であったし、何よりも必死、後が無いちゅう。これはいやつうほど伝わってきます。問題はこのあとだな。成功してしばらくしてやっぱりこんなものかと聴衆をナメた態度で音楽作り始めたり、金の為さほんとはブルースが好きなんだけどねなどど言うようになってはそれがどうしたって伝わって来て白けてしまう。成功が一段落して落ち始めた時も怖いです。

(マスター)2004.8.9



<完璧なシングルを讃える会>より

0-061217-01.jpg

Feels Like the First Time
Foreigner
1977/4


「コンビニの前に行ったら、長髪のおにいさんたちがいて”だせー、だせー”っていいながらおどってました。なにを出せばいいの?ってきいたら”ちがうんだ、この曲がださいって意味なんだよ。”っていいながらおどっていました。ロックって音楽みたいだけど、どこがださいのかなあ。
それでそのあと図書館にいったらそのまえに別のおにいさんたちがいて”ふむ、これがイアン・マクドナルドの新バンドか。この中に何か深い意味が隠されているに違いない”っていって腕組みしてました。”おにいさん、マクドナルドってマクド?”ってきいたら”ガキにはわからん”って言って追い払われました。わたしはだせーのおにいさんたちのほうが好きです。だって形而上学的に音源を捕らえ8500khzを中心に身体各所に特に腰椎部中心舞踏本能ぶびがげごがー」

”隊長、これがプロビタンパンビタンD物質に犯されて超知能化し超宇宙に飛翔してしまった少女が最後に残したメッセージです。”
”うむ、これは只事では無いな。早急に調査せねばならん。しかるに北斗隊員、そこでかかっていたロックって言うのは?”
”えー、フォーリナーのフィールズ・ライク・ザ・ファースト・タイムって外国の曲らしいです。”
”うむ、その曲に秘密が有りそうだ。フォーリナーじゃなくてフォリナーだな。1977年4月の4週にビルボードTOP40に29位で初登場した曲だ。メンバーは元スプーキィ・トゥースのミック・ジョーンズ、ヴォーカルにルー・グラム、それと重要なのは元キング・クリムゾンのイアン・マクドナルドが参加していてそのバンドの哲学的地位向上委員会補佐代理特別会計委員長図書係美化委員保健委員、先生!T君がお腹痛いって言ってます、それじゃ保健室に連れていきなさぼげぶがぶぎぎゅー。”
”隊長、何でそんなに詳しいんですか?あれ、隊長。飛んで行ってしまった。これは・・やはりプロビタンパンビタンD物質の仕業か。
しめしめこれで俺が隊長になれる。TACを牛耳って地球征服・・・
いかん陰謀をめぐらしている場合では無い。
原因を調査せねば。
ここは餅は餅屋、毒には毒を持って制すだ。ネットを調べてみよう。あ、ここに書いて有るぞ。
日刊ろっくすか。うさんくさそうだな。頭悪そうだし。何々・・

0-061217-02.jpg
「はーい、フォリナーです。デビュー・シングルです。当時そりゃもう私、全米TOP40に夢中でした。いや片足はザ・バンドとかリトル・フィートとかにかけていたんですけどね。片足はパンクに掛け始めていたんですけどね。あ、両足これで無くなっちゃった。残りの足でかけていたんですTOP40に。それで噂は聞いてました、フォリナーの。スーパー・バンドだって。スーパーだって。そりゃスーパーだ。
で、29位の初登場。しかもタイトルが「衝撃のファースト・タイム」てんだから、スーパーで衝撃です。これが「衝撃の1回目」って題名だったらズッコケってたろうなあ。レコード会社の人はえらいなあ。それで聴いたら、うおーかっこいいとか思いました。耳の片隅で「うにゃ」とか音がしたんですけど、「スーパー」「衝撃」「イアン・マクド」の声にかき消されたよ。そうです。イアン・マクドナルド氏です。ムーン・チャイルドの。
しばらくするとその「うにゃ」の原因がはっきりしてきて、これはもしかしてイモいんじゃ無いかとか不遜なことを。でも、かっこいい。
混乱です。
おそらくこれは例えて言えば「甘ーーーい。はーしー・チョコレート。でも”王室ご用達”って書いてあるぞ。二枚目のGIのお兄さんがアメリカ本土からわざわざお土産に持って来てくれてくれました。凄く美味しいです。」ってことかもしれない。
それにしても上手い。ロックってのは売れなかったんだよ。いわゆるチャートPOPSに比べて。そこをまあ。
まずテンポをミドル超に落として、疲れなくしの、わかりやすい大リフイントロで見栄切りの、わざと油断しまくり大味にしたアレンジの、それでいて歌は本格ポール・ロジャース(渇いた)の、ギターソロはトリルのみの。スかしてると何、気障してるだよって嫌うんですアメリカ人は。特にイギリス人がそれしてますと。コンプレックスがあるんかいな。それがフォリナーってバンド名で油断してくれてるからOKよ。優越感をこちょこちょって。
あらやだ。もしかしてやらしい企み?親方のミック・ジョーンズ氏てば百戦錬磨さん?。
0-061217-03.jpg
あまりにも上手くてこれ以降「産業ロック」なるやらしい呼び名が跋扈してしまうようになりました。
馬鹿にされても愛された方が勝ち。
でもまだこっち側の人たちだよ。

0-061217-00.jpg

0-061217-06.jpg
俺は山とかに登ります
嵐の海を航海します
もしそれが俺に何かをもたらすのなら、べいび
それが俺にとってどんなものかお前に見せてやろかい
で、俺は思うんだが それはお前の中の女ってものではないかと
そいつは俺の中の男を呼び覚ますってわけ
俺にはわかってる どうしょうもできん
お前は俺にとって世界のすべてさ
0-061217-04.jpg

まるで最初の時みたい
ほんま最初の時みたいー
まるで最初の時みたい
ほんま最初の時みたいー

俺は人生で待って待ってました
アホみたいに時間を費やして
でも今はお前さんを見つけた
共に僕らの歴史を作ろうね

で、俺は知ってるそれはぜってーお前の中の女ってものではないかと
そいつは俺の中の男を呼び覚ますってわけ
俺にはわかってる どうしょうもできん
お前は俺の目に入る全てさ

まるで最初の時みたい
前にはこんなこと無かったようみたい
まるで最初の時みたい
ドアを開けた時みたいー

まるで最初の時みたい
ほんま最初の時みたいー
まるで最初の時みたい
ほんま最初の時みたいー

とりる
0-061217-05.jpg

まるで最初の時みたい
ほんま最初の時みたいー
まるで最初の時みたい
ほんま最初の時みたいー

まるで最初の時みたい
ほんま最初の時みたいー
まるで最初の時みたい
ほんま最初の時みたいー


こんなこと書いては何ですが・・・

頭悪ー。

いいのかイアンさんこれで。
で、何やってるんですかイアンさん。
0-061217-07.jpg
あ、よりによってセミアコ抱えてデンデコデンデコ、サイド弾いてる。コーラスもね。
0-061217-08.jpg
あああああああ、俺のムーンチャイルドのイメージがぼろぼろとくづれていくー。
参ったかー。
まいりました。


(山)2006.12.17



入手先参考(日本盤中古 、アマゾン)

入手先参考(US盤、試聴可能です、アマゾン)


衝撃の動画集

Foreigner - Feels like the first time
http://www.youtube.com/watch?v=PGExvKJaVis


Foreigner - Feels like the first time top of the pops
http://www.youtube.com/watch?v=CrTN7Kcayl4







0-070901-11.jpg

Cold As Ice
Foreigner
1977/8/13


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

栄光の旅立ち(紙ジャケット仕様)

Foreigner


00000-3.jpg

Foreigner - Cold As Ice
http://jp.youtube.com/watch?v=c_5DqFc9OOg


Foreigner - Cold as ice - Live
http://jp.youtube.com/watch?v=KWDj_2QxdoQ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


さあ9月です。防災の日です。
そうだよなたしか。もうすぐサイレンが鳴るぞ。
ぶろろろろー、ぱぱぱー♪
それはロキシー・ミュージックのサイレン。
鳴らないのかな。土曜だから。お役所休みで。
そんな日にぴったしな完璧なシングルです。

コールド・アズ・アイス
フォリナー


0-070901-02.jpg

邦題は「つめたいお前」。暑いと思って買っておいた小豆アイスを喰ったとたん思わず言ってしまった言葉・・では無いとは思う。
1977年8月13日、60位、48位、30位と4週目にして全米TOP40に入った、みんなマチカネタンホイザな曲だ。
1stアルバム「栄光のあ・・」じゃない「栄光の旅立ち」

0-070901-10.jpg

からの2ndシングル、
最初のは「衝撃のファースト・タイム」で4月に登場して4位まで上昇。そのあと微妙に間が空いたのね。
「衝撃の・・」はそりゃもう衝撃で、うおーついに出たかアメリカでも歌謡曲ロック、つうと語弊が有りますが焼き鳥ロックってゆうか
思想より食い気みたいなロックだーって。
その第2弾、うご、っと言葉に詰まる。
まだアルバム買ってなかったもので。ここまでやったのかーって。あーた、売りがあのキング・クリムゾンのイアン・マクドナルド氏参加の
スーパー・バンドだったんですぜ。ムーンチャイルドの。
よく考えればあれも人懐こかったな。そこを焼き鳥にしてツクネにしたんだと思やあいいのか。
それにしても、ダサー。とか思ってるくせについ唄ってしまうのが歌謡曲。覚悟を持ってやってるからな。
馬鹿にするならしてみやがれってなもんだ。
そうです、これなら紅白歌合戦にも出られます。
それでは北島三郎さんに代わって今年のトリです、驚異の新人フォーリナーさんどーぞ。

0-070901-01.jpg



お前は氷のように冷たい
お前は俺達の愛を犠牲にしてもいいって思ってる

お前は忠告などけっして受け入れない
いつの日か報いが来るだろう 俺にはわかってる

俺はそれを前に見たことがある それはいつだって全部起こることだ(うーう)
お前はドアを閉めているところ 世界を後にして出て行く
お前は金塊を掘っている それとも投げ出してる?(あーあ)
気持のままやるってか だがいつの日がお前には報いが来る

お前は氷のように冷たい
お前は俺達の愛を犠牲にしてもいいって思ってる

お前はパラダイスを求めてる
いつの日か報いが来るだろう 俺にはわかってる

俺はそれを前に見たことがある それはいつだって全部起こることだ(うーう)
お前はドアを閉めているところ 世界を後にして出て行く
お前は金塊を掘っている それとも投げ出してる?(あーあ)
気持のままやるってか だがいつの日がお前には報いが来る

氷のように冷たい お前にはわかってる自分がそうだって
冷たい冷たい氷のように

以下輪唱
冷たい 冷たい 氷 氷
はい俺にはわかってる
氷 氷 冷たい 冷たい
はいさ 俺にはわかってる



あー、みっともねー。振られた男の怨み節。
こんなん誰か通りすがりのロックバンドに歌ってもらわなきゃ、自分じゃ言えねえよ、みっともなくて。

はい、覚悟をもって芸人道に入った異邦人バンドが歌います。
フォーリナー。
フォリナーって正式には言うのか?
ステーキ・ホリタンみたいだから、僕はフォーリナーの方りなー。

何をまず思い出したかって、英単語の試験で、ほれ、Foreigner。
”G”が入るのがどうしても納得出来ん。

世の中にはどうあがいても納得出来んことがあるのだとゆうことを最初に教えてくれたバンドです。



(山)2007.9.1



資料

The English translation page : here.




みなさんオピニオン






++ご意見をこちらより是非。後ほど掲載させていただきます++
名前:
オピニオン:

このページをどのようにして見つけましたか?